タグ

2016年6月14日のブックマーク (7件)

  • ボルト「胸が張り裂けそう」、金メダルの返還を準備

    北京五輪の陸上・男子4×100メートルリレーを世界新記録で制したジャマイカの(左から)アサファ・パウエル、ネスタ・カーター、ウサイン・ボルト、マイケル・フレイター(2008年8月22日撮影)。(c)AFP/WILLIAM WEST 【6月13日 AFP】陸上男子短距離のウサイン・ボルト(Usain Bolt、ジャマイカ)は、北京五輪の4×100メートルリレーのチームメートであるネスタ・カーター(Nesta Carter)から禁止薬物の陽性反応が出たことを受け、「胸が張り裂けそうだ」と語り、同種目で手にした金メダルの返還準備をしていると明かした。 ボルトは12日付のジャマイカ紙グリーナー(Gleaner)に対し、「何年もかけて懸命に金メダルを集め、王者になるための努力をしてきたのに、胸が張り裂けそうだ。断腸の思いだけど、仕方がない」と語った。 「正式に認められれば、返却しなければならない。そ

    ボルト「胸が張り裂けそう」、金メダルの返還を準備
    rajendra
    rajendra 2016/06/14
    "「何年もかけて懸命に金メダルを集め、王者になるための努力をしてきたのに、胸が張り裂けそうだ。断腸の思いだけど、仕方がない」"
  • 東京新聞:バイト感覚で登録 「AV」記載なく 出演強要された被害女性が証言 :社会(TOKYO Web)

    女性をアダルトビデオ(AV)の撮影に派遣していたとして、警視庁が都内のプロダクション元社長らを労働者派遣法違反(有害業務就業目的派遣)の疑いで逮捕した。モデルへの憧れを巧みに利用したこの種の勧誘は多い。無理やり出演させられたある二十代の女性が「私のように巻き込まれる女性をもう出したくない」と紙の取材に体験を語った。 (木原育子)

    東京新聞:バイト感覚で登録 「AV」記載なく 出演強要された被害女性が証言 :社会(TOKYO Web)
    rajendra
    rajendra 2016/06/14
    "三時間以上、泣いて懇願したが、三人の男性に囲まれ、どう喝され続けた。身分証や裸の写真が脳裏をよぎった。「契約書へのサインがある。違約金を払えるのか」「親や大学にばらす。親は泣くぞ」"
  • 外国人が感じる、日本人の「居眠り」への違和感 | ライフハッカー・ジャパン

    ギズモード・ジャパンより転載:私たち日人にとってはよくある光景でも、外国から来た人には奇特な光景に見える、居眠り。電車の中でうとうとしたり、授業中や会議中に居眠りなんてのは日で生活する身からすればさして珍しくもありませんが、外国人の眼には不思議な習慣にうつるんだとか。1980年代後半に来日して以来、居眠りを研究しているブリギッテ・シテーガ教授がその考察をBBCに寄せていますよ。 ネタ元によるとシテーガ教授が居眠りに興味を持ったのは、睡眠時間を削って勤勉に働く日人の誇りと、通勤中だろうが会議中だろうが眠ってしまう習慣とに矛盾を感じたことが始まりなんだとか。 そして、ベッドや布団で寝るのが怠惰のサインとしてみられるなら、仕事中に寝るのが何故ひどい怠惰の表現とみなされないのか、なんで居眠りに対してある程度寛容なのか疑問に思ったそうです。 人前で眠ること自体が驚かれますが、その点については子

    外国人が感じる、日本人の「居眠り」への違和感 | ライフハッカー・ジャパン
    rajendra
    rajendra 2016/06/14
    "イギリスでは、睡眠スケジュールを確立させ、自立させるために赤ん坊の頃から別室で寝かせるように言われますが、日本では就学するまでは親と同室で寝かせるのが良いと信じられています。"
  • この現実を直視せよ 『万引き老人 「貧困」と「孤独」が支配する絶望社会』 - HONZ

    老人の万引きが増加しているというのは聞いたことがあった。しかし、まさか、ここまでとは思っていなかった。驚いただけではなく哀しくなってしまったが、こういう現実を直視せずに現代社会を論じることはできないはずだ。 あちこちのスーパーに出向く保安員、現役の万引きGメンによって書かれた実録集である。20件あまりの事例が紹介されているが、それぞれに、あきれるような、腹立つような、そして、泣きたくなるようなドラマがある。 金額がいちばん少ない事件は、被害金額54円。売り場にあったコロッケを半分べてしまった老人による万引きである。やせこけた81歳のホームレス男性が、ひもじさに負けて、店内でぱくっとやってしまったのだ。所持金はゼロ。 『ごめん、一銭もない…』と語る老人に名前を書かせても、波打っていて読めない。生活保護を受ければいいのにと諭しても、金に困った時に高利貸しに売ってしまったので戸籍がないという。

    この現実を直視せよ 『万引き老人 「貧困」と「孤独」が支配する絶望社会』 - HONZ
    rajendra
    rajendra 2016/06/14
    "悲しいかな、身元を引き受けに来た妻に、警察署を出たところで離婚を宣言された。万引きは法に背くだけでなく、家族関係をも引き裂いてしまうこともあるのだ。"
  • J2熊本なお苦境 本拠地使えず膨らむ遠征費 : スポーツ特集 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    地震の「前震」発生から14日で2か月となる。震災では、熊県のスポーツ団体や学校スポーツも、競技活動の中止を余儀なくされるなど大きな影響を受けた。多くのチームが問題を抱えながらも、試合や練習を再開して完全復活への第一歩を踏み出した。 サッカー・J2熊はリーグ戦5試合の中止を経て、5月15日の千葉戦(フクアリ)で復帰。地震後4連敗を乗り越え、6月8日の金沢戦(ベアスタ)で初勝利を挙げた。チームは調子を取り戻しつつあるが、クラブの経営問題は切実だ。 池谷友良社長によると、スポンサーはほぼ全て地元企業。震災で経営的に打撃を受けているため、スポンサー料が契約通りに入金されるか不透明という。さらに、拠地のうまかな・よかなスタジアムが使えないことで主催試合を遠方で行うため、入場料収入が落ち込み、遠征費などの経費は膨らむ。池谷社長は「3年連続の黒字を達成したが、最悪のケースを考えると、今年は約1

    J2熊本なお苦境 本拠地使えず膨らむ遠征費 : スポーツ特集 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    rajendra
    rajendra 2016/06/14
    "本拠地のうまかな・よかなスタジアムが使えないことで主催試合を遠方で行うため、入場料収入が落ち込み、遠征費などの経費は膨らむ。"
  • 東京新聞:参院選4つの争点<くらし・アベノミクス> 世代超え広がる格差:政治(TOKYO Web)

    7月10日投開票の参院選は、くらし・アベノミクス、安保法制、原発、憲法が主要争点となる。前回民意が示された2014年衆院選以降、何が変わり、今回の選択はどんな「明日」につながるか。18歳選挙権導入を踏まえ、若い世代の目線を交えて検証する。  東京大教養学部二年、島田了輔(りょうすけ)さん(19)は高知市の母子家庭に育ち、中学一年から生活保護を受けた。保育所などで非正規労働を続けてきた母親の年収は、多くて百数十万円。「地方は正社員の仕事が少ない。非正規でいくら働いても苦境から抜け出せるはずがなかった」 高校に入ると給がなくなり、一日一も保証されない生活に。一三年に政府が生活保護費を減額したことが響き、一日の事がカップ麺一個という日も。修学旅行も参加できなかった。猛勉強を重ね、無利子の奨学金を得て大学に入れたものの、母親は依然、地元で生活保護を受ける。 高知県の最低賃金は今も全国最低の時

    東京新聞:参院選4つの争点<くらし・アベノミクス> 世代超え広がる格差:政治(TOKYO Web)
    rajendra
    rajendra 2016/06/14
    "金融資産を持たない単身世帯は、全体の五割近くまで増えた。大学生の半数が奨学金を借り、生活保護を受ける高齢者は八十万世帯を突破。貧困はあらゆる世代の課題となった。"
  • 銃乱射はテロか憎悪か、思い当たり過ぎるフロリダの闇

    <史上最悪の銃乱射はテロだったのかヘイトクライムだったのか。襲われたのがゲイが集まるナイトクラブだったことで、アメリカ人は反応に戸惑っている。いったいなぜこんな事件が起こったのか。現地に取材するとヒントがいくつも見えてきた> 昨日未明の銃乱射事件は、アメリカが抱える脅威がテロだけではないことを思い起こさせた。フロリダ州オーランドでゲイが集まるナイトクラブに男が入り込み、50人を撃ち殺した。 保守派の政治家はテロとの戦いを強化すべきだと呼び掛ける。進歩派は銃規制の厳格化を求め、LGBT(性的少数者)コミュニティーは寛容を説く。イスラム教徒は「平和の宗教」であるイスラム教と過激派の思想を区別してくれと懇願する。 いったい事件質は何なのか、当の教訓は何なのか、どうすれば再発を防止できるのか、アメリカ人は皆、答えを探しあぐねている。 【参考記事】銃乱射が起きても銃規制が進まない理由 バラク・

    銃乱射はテロか憎悪か、思い当たり過ぎるフロリダの闇
    rajendra
    rajendra 2016/06/14
    "自分の人生に嫌気がさし絶望し、誰かにその責任を転嫁したくてたまらない人々同士がいがみ合っている。/フロリダは人々が疎外感を覚えやすい場所だ。社会の隅に追いやられ、怒りを増幅させている。"