タグ

2017年5月18日のブックマーク (2件)

  • LGBT:theyの三人称単数OK 性的少数者に配慮 | 毎日新聞

    米AP通信が新ルール 「he」「she」が嫌な人に 「he」(彼)とも「she」(彼女)とも呼ばれたくない人を指す時に「they」を三人称単数で使うことを認める--。米国のAP通信が、配信記事の英文表記にこんな新ルールを加えた。性別で分けられたくない、自分は男でも女でもない、と感じる性的少数者(LGBTなど)に配慮した対応だが、この単数they、日語でどう訳す?【中村かさね】 AP通信は自社の英文表記の基準をまとめたスタイルブックを毎年発行し、多くの作家やジャーナリストが利用する。新ルールは今月末に発行される2017年度版に追加される。

    LGBT:theyの三人称単数OK 性的少数者に配慮 | 毎日新聞
  • お前のその根性は多分一生直らんな

    横やけど、折角注意してくれてる人にそういうこと言うお前のその根性は多分一生直らんな お前の故郷をクソって書いたって読んだんやったら、確かにそれは私が悪かったよ、謝る 都会人ぶった冷たいどうしようも無い連中のことをクソって書いたんや 喘息発作を満員電車の時にやらかした時の、連中の、人を病原菌扱いしてるあの目と態度は一生忘れんわ これからはクソな連中ではなく、大嫌いな連中と書く けどな、お前、私の事を煽るつもりでワーワーワーワー頭に血を登らせて書いたんかしらんけど、ホンマ最低なことばっかり書いてるで お前の書いたことはな、腹の中で、 地方で仕事してる人間は人生の落伍者で、どこにでもあるようなくだらない仕事しかしてなくて、田舎根性丸出しで東京のことを当は羨ましがっている って思ってないと出てこん言葉ばっかりや 旅行に行って、どこから来たのと聞かれて答えるたびに、割とそういう目にあうんだ。 って

    お前のその根性は多分一生直らんな
    rajendra
    rajendra 2017/05/18
    "喘息発作を満員電車の時にやらかした時の、連中の、人を病原菌扱いしてるあの目と態度は一生忘れんわ"