タグ

ブックマーク / www.4gamer.net (91)

  • 【4Gamer.net】[レビュー]GeForce 8600 GTS

    » 「GeForce 8800」の発表から早5か月。DirectX 10世代のGPUが,ようやくミドルレンジに降りてきた。では,そんな新世代ミドルレンジには,どれだけの可能性があるのだろう? GeForce 7世代から買い換えるだけの魅力を持っているかどうか,宮崎真一氏が「GeForce 8600 GTS」を評価する。 WinFast PX8600 GTS TDH メーカー:Leadtek Research 問い合わせ先:アスク(販売代理店) TEL 03-5215-5650 予想実売価格:3万1000円前後(2007年4月17日現在) 別記事でお伝えしているとおり,NVIDIAはDirectX 10(=プログラマブルシェーダ4.0)にハードウェアレベルで対応した初のミドルレンジ向けGPU(グラフィックスチップ),「GeForce 8600」「GeForce 8500」を発表した。 4Ga

    rakka74
    rakka74 2007/09/25
  • 【4Gamer.net】[レビュー]GeForce 8600 GT&GeForce 8500 GT

    » 2007年4月17日に検証した「GeForce 8600 GTS」に続き,今回はその下位モデルとなる「GeForce 8600 GT」および「GeForce 8500 GT」を評価したい。もちろんテスターは昨日に引き続き宮崎真一氏。コストパフォーマンスで勝負する下位モデルの実力は,魅力的といえるレベルにあるだろうか? 購入してきたInnoVISION製品のボックス。表面のバーコードシールによれば型番はGeForce 8600 GT搭載製品が「I-8600GT-G5FTC」,GeForce 8500 GT搭載製品が「I-8500GT-G4F3」だ とうとうリリースされた,DirectX 10世代のNVIDIA製ミドルレンジ向けGPU(グラフィックスチップ)「GeForce 8600」「GeForce 8500」。2007年4月17日のレビュー記事では,そのうちの最上位モデル「GeForc

    rakka74
    rakka74 2007/09/25
  • オンラインゲーム & PCゲーム 情報サイト 4Gamer.net

    情報が取得できません。自動での移動を中止しました。(Can not get a information.Aborted move.)

  • 【4Gamer.net】[レビュー]ROCCAFORTE

    いきなりだが,今あるゲーム環境に満足しているだろうか? “ゲーム環境”と聞くと,PCのスペックを思い浮かべる人がいるかもしれないが,ここで指摘したいのはそれではない。ディスプレイやキーボード,マウスをはじめ,ステアリングコントローラやジョイスティックなどを,自分の使いやすいように配置できているかということである。 多くのデスクトップPCユーザーは,いわゆるPCデスクや学習机を中心にPC環境を構築していると思うが,たいていの場合,ゲームデバイスを設置するには手狭だ。卓用のテーブルやコタツなどを流用していればスペースを確保できるものの,デバイスを設置すると,それによって押し出されたキーボードの置き場所に困ることになったりして,解決策としてベストではない。 こういった問題に正面から取り組んでみせたのが,MSY(昌屋)製のゲーミングデスク,その名も「ROCCAFORTE」(ロッカフォルテ)だ。イ

  • MOVE TO URL

    情報が取得できません。自動での移動を中止しました。(Can not get a information.Aborted move.)

  • 【4Gamer.net】 今すぐ始める!ゲーマーに贈るボイスチャット入門講座(4)

    第3回から引き続いて,「TeamSpeak 2」を利用したボイスチャット環境の構築を行っていこう。すでに説明したとおり,TeamSpeak 2のサーバーソフトを動作させなければ,稿で解説する内容は役に立たない。まずは前回の説明を読み,サーバーを動作させるところから始めてほしい。 もっとも,TeamSpeak 2サーバー自体は(前回からの繰り返しになるが,基的には)パーティ/ギルド/クラン内の仲間,誰か一人が動作させればいい。残る人達は,日語環境で利用できるクライアントソフトをインストールして,設定するだけで,今日からTeamSpeak 2を利用できる。 ただ,それでもボイスチャットを行ったことのない人にとって,その設定作業がけっこう面倒なのは確かだ。また,TeamSpeak 2では,クライアントソフト側で設定できる項目によって,快適さがかなり異なる場合がある。そこで稿では,そういっ

  • 【4Gamer.net】 − 今すぐ始める! ゲーマーに贈るボイスチャット入門講座(3) −

    ここまでの2回では,「Skype」を用いた,5人以下のボイスチャット環境構築を目的に,話を進めてきた。だが,最大5人では,パーティやギルド,クラン内のボイスチャットツールとして役に立たない,という人も多いと思う。 稿と次回では,そういう人達に向けた,6名以上,もっといえば,二桁人数を確実にサポートするボイスチャット環境の導入を行っていきたい。 というわけで,ソフトは何を使うかだが,後編では「TeamSpeak 2」を利用していく。 TeamSpeak 2は多人数のボイスチャットに特化したチャットソフトだ。オンラインゲームをプレイしながらの利用が想定されているため,Skypeとは異なり「誰かから着信があるとゲームが最小化されてしまう」ような心配はなし。キーボードショートカットが充実しており,特定の人とだけ内緒話をして,またすぐパーティ(ギルド)チャットに戻るようなことも,ゲームをプレイしな

    rakka74
    rakka74 2006/09/07
    6人以上のボイスチャット環境の構築について
  • 【4Gamer.net】 − 今すぐ始める! ゲーマーに贈るボイスチャット入門講座(2) −

    2006年3月15日の第1回でお伝えしたように,Skypeを利用すれば,手軽に数名(5名以下)のボイスチャット環境を構築できる。 ただ,それでもボイスチャットは初めてという人も多いと思われるので,「正しく設定したはずなのにうまくいかない」ということはあるだろう。 そこで,やや難度の上がる後編,大人数をターゲットにしたボイスチャット環境の構築へ移る前に,ボイスチャットを行うにあたって,引っかかりやすいポイント,具体的にいうと,以下の5点について解説しておきたい。 ヘッドセットとPCのつなぎかた Skypeで音が聞こえない/届かない場合の処方箋 Skypeにログインできなかったら ゲームの途中からSkypeを使うには Skypeの仕様とその対策 特集で使っているロジクールの「Internet Chat Headset」のような,購入しやすい価格帯のヘッドセットは,ほとんどがミニピンと呼ばれる

    rakka74
    rakka74 2006/09/07
    ソフトによると音声の出力を普段使っているサウンドデバイスと別のデバイスにすることができるらしい
  • 【4Gamer.net】 [特集]MMORPG「R.O.H.A.N」キャラクターボイス担当 藤原啓治さんインタビュー

    YNK KOREAが開発し,YNK JAPANが日でのサービスを手がけているMMORPG,「R.O.H.A.N」。現在はオープンβテスト中ということもあり,4Gamer読者の多くも作で楽しんでいることと思う。 そんなR.O.H.A.Nのキャラクターボイスの収録が,8月下旬,都内のスタジオで行われていた。今回,4Gamerがスタジオにお邪魔したときは,声優の藤原啓治さんが「ヒューマン(男)」と「エルフ(男)」のボイスを収録している真っ最中。収録風景を見学した後,藤原さんに話を聞いてみた。 藤原啓治さん 「クレヨンしんちゃん」の野原ひろし,「交響詩篇エウレカセブン」のホランド・ノヴァク,「ゾイド -ZOIDS-」のアーバイン,海外ドラマ「LOST」のソーヤーなど,幅広い役柄をこなす実力派声優。 「R.O.H.A.N」では「ヒューマン(男)」と「エルフ(男)」のキャラクターボイスを担当 4G

    rakka74
    rakka74 2006/09/07
    架空の言語をしゃべるキャラクターを演じることについての質問など
  • 【4Gamer.net】 − 今すぐ始める! ゲーマーに贈るボイスチャット入門講座(1) −

    「チャット」(chat)とは「おしゃべりをする」意味なので,ある種の語義矛盾なのだが,それでもチャットと聞くと,ほとんどの人がキーボートを利用した「テキストチャット」を思い浮かべると思う。電話のように音声を使う「ボイスチャット」という方法自体は,かなり古くから存在しているが,これはFPSやRTSのチーム戦を気でやっているような人達“専用”。移動の手を休めて「左手に回り込んで援護頼む」などと打ち込んでいては,とてもゲームにならない人達だけが利用するものだった。 その理由は明確で,RPG系のオンラインゲームにおいては,そこまでのスピードが求められなかったからだ。入力の手間を省略するため,「plz」「AFK」などといった特殊な略語が生み出されはしたが,ゲーム中にキーボードで文字を打つだけの余裕は,十分に残されていた。だから,オンラインゲームのヘビープレイヤーを自認する人の中にも,ボイスチャット

  • 4Gamer.net/1370:グラナド・エスパダ

    3人のキャラクターを一人で操るMCC(マルチキャラクターコントロール)といったシステムや,キャラクターのコスチューム,家屋の装飾など,細部までこだわったクオリティの高いグラフィックスなどがウリのMMORPG。「ラグナロクオンライン」の生みの親,Kim Hakkyu氏が手がけたことでも注目されている作品だ。