タグ

関連タグで絞り込む (309)

タグの絞り込みを解除

ネタに関するramda-phiのブックマーク (127)

  • 割箸袋を使った白鳥の折り方 | nanapi [ナナピ]

    割箸袋を使った白鳥の折り方に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。はじめに 飲み会や合コンで、割箸袋を使った小ネタがあると盛り上がりますよね。今回は、割箸袋を使った白鳥の折り方を紹介したいと思います。 作り方 STEP1 袋を縦に半分折ります。 STEP2 半分に折った線に合わせて三角に折ります。 もう一度真ん中の線に合わせて三角に折ります。 STEP3 裏返して、羽の部分を蛇腹状に折っていきます。 STEP4 表側にして、鶴のくちばしを折る要領で頭を作ります。 STEP5 蛇腹状に折った羽の部分の端を噛み合わせて固定し、形を整えて完成です。 STEP6 ちなみに箸置きにもなります。 おわりに いかがでしたか?箸の隣に白鳥がいるだけで、少しテーブルが華やかになると思います。 事時の小ネタとして一つ作ってみてください。 (Pho

  • いにしえの開発環境

    いにしえの開発環境 - Download as a PDF or view online for free

    いにしえの開発環境
  • ラピュタには何故自爆コマンドが用意されているのか: 不倒城

    バルスのことなんですけど。 大多数のネットユーザー諸兄はご存知かと思うが、バルスは天空の城ラピュタにおける「滅びの言葉」である。劇中ラストシーンにおいて、家伝の飛行石を手にしたシータとパズーが「バルス!」と叫ぶと、なんか飛行石がやたら光ってムスカさんが目が目が星人になったりラピュタがぶっ壊れたり、色々とエラいことになる。 「バルス=滅びの言葉」という図式の定着度・認知度はWeb上では恐ろしい程であり、ラピュタ放映時には実況板が「バルス!」の書き込みとAAで埋め尽くされるという。 まず考えなくてはいけないのは、このバルスという命令は一体何の為に用意されたAPIなのかということである。 ラピュタは人工物なので、当然設計者や開発者がいた筈である。そして彼らは、管理権限キーっぽい小さな飛行石に、複数のコマンドを用意している。「困った時のおまじない」であるとか、「滅びの言葉」がそれである。飛行石を身

  • 歴史上人物の名言をネットスラングっぽくすると心に残らない : 暇人\(^o^)/速報

    歴史上人物の名言をネットスラングっぽくすると心に残らない Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/16(木) 05:34:10.72 ID:+YG5N6su0 地球青すぎワロタwwwww 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/16(木) 05:35:26.67 ID:0dhh0x150 賽を投げたったwwwwwwww 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/16(木) 05:36:19.85 ID:lc0Z4fq10 ちょwwwwwwブルータスwwwwwwお前もかwwwwwwwwww 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/16(木) 05:36:45.26 ID:Qm6LWpTL0 パンが無いならケーキえよkswwwww 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお

    歴史上人物の名言をネットスラングっぽくすると心に残らない : 暇人\(^o^)/速報
  • 日本の行政はいまだに“ゲーム=ファミコン”だと思ってるらしい

    ファミコンブーム真っ只中の80年代後半の日において、ファミコンはまさに家庭用テレビゲーム機の代名詞だった。 ◆当時のゲーム屋事情◆ 当時のゲーム屋は「ファミコン」という看板さえ掲げておけば商売ができたのだ。それはスーパーファミコンが発売されても同じだった。ゲーム屋は相変わらず「ファミコン」の看板を掲げて何わぬ顔。スーパーファミコンだってファミコンじゃん。なにがいけなの。と言った調子だ。 さらに年月は経ち、セガサターン、プレイステーションが発売された。いわゆる次世代ゲーム機の時代に突入したのだ。しかしゲーム屋は「ファミコン」の看板をおろさない。べつに誰も困ってねえじゃん。と言った調子だった・・・・・・ ちょうどその時代(1994年頃からファミコン再評価時代に移るまでの数年間)はファミコン氷河期だった。誰もファミコンなんか見向きもしてなかったから、よくディスカウントショップのワゴンに11

    日本の行政はいまだに“ゲーム=ファミコン”だと思ってるらしい
  • Google、6/9の“弾けるギターロゴ”永久保存版を公開 録音機能も - はてなニュース

    アメリカのギタリスト、レス・ポールの誕生日を記念して6月9日に掲載されたGoogleのホリデーロゴが、永久保存版として今後も公開されます。ギターをモチーフにした“音が出る”ロゴで、自分が演奏したメロディーを録音、共有できます。 ▽ Les Paul's 96th Birthday ギターの弦を「Google」の6文字に見立てたこのロゴは、ギブソンのエレキギター「レスポール・モデル」の生みの親であるレス・ポールの誕生日を記念して制作されました。弦を模した10の線にカーソルを合わせると、まるで物のギターのように音が鳴ります。キーボードの文字キーや数字キーでも操作が可能です。 ▽ Googleのロゴが“音の出る”ギターに!6/9はレス・ポールの誕生日 - はてなニュース 永久保存版として公開されているバージョンでは、右下のボタンを押すと、自分の演奏を録音できます。ボタンを押すと録音がスタート

    Google、6/9の“弾けるギターロゴ”永久保存版を公開 録音機能も - はてなニュース
  • 今朝の朝日新聞コラムの自殺相談への回答がヤバイwww:ハムスター速報

    今朝の朝日新聞コラムの自殺相談への回答がヤバイwww Tweet カテゴリ☆☆☆ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 19:10:50.86ID:wDMLnr+t0 朝日新聞be(青)の「悩みのるつぼ」ってコラムだ お前らちょっと読んでみろwww 2:1:2011/06/11(土) 19:11:48.95ID:6Vjv1ocQ0      *      *   *     +  うそでした      n ∧_∧ n  + (ヨ(* ´∀`)E)       Y     Y    * 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 19:12:38.92ID:XjBWdX3z0 なんだ嘘か 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/11(土) 19:13:08.76ID:a8wB7fc