ブックマーク / www.aosprout.com (21)

  • 細見美術館の石本藤雄展と平安神宮の桜の木 - だら~んと今日も乾杯ごはん

    細見美術館 京都の平安神宮にほど近い岡崎にある細見美術館へ行ってきました。久しぶりの美術館です。どうしてもこれを見てみたい!みたいな意気込みとかではなく、美術館の券を頂いたから行ってみようかな~って思って気の変わらないうちに行ってきました。あと桜も見れるかもなんて、すこしの期待とではるばる岡崎まで行きました。 細見美術館の外観 石藤雄展 石藤雄さんのお名前は知らなかったのですが、このポップで可愛いデザインは見たことがありました。そう石さんはマリメッコの服飾やインテリアなどの織物のデザイナーでした。そんな石さんの作品を見に行きました。 入口にかけてあるのがOnni(オンニ/幸せ) チケットや広告にもこのデザインが使われています この美術館ですが、展示室ごとに自動の扉があって展示物を見ていくカタチになっています。入ったらすぐに閉まります。展示物の世界に入る感じ。 撮影も禁止でしたが、誰

    細見美術館の石本藤雄展と平安神宮の桜の木 - だら~んと今日も乾杯ごはん
    rararutan
    rararutan 2019/04/03
    京都はやはり素晴らしいですね。最後の桜の花が色濃くてとても美しい。なんていう品種なんだろう~。私はまだ近所の花見しか行けてません。最近急に寒くなったせいか、こちらもまだ五分咲きぐらいでした。
  • 冷蔵庫の残り野菜を使って、いなり寿司もどきのおかずを作る - だら~んと今日も乾杯ごはん

    冷蔵庫の整理 今日は冷蔵庫にあるものだけで晩ごはんにします。今回はこれを消費したい材と限定もできず、どれも使わないといけない材です。わかっていても、「今日はこれがべたい」という欲に負けてしまって新しく材を買ってしまい、冷蔵庫で置き去りになっていく・・・。 豚ミンチ肉なんかは、お鍋の肉団子を作ろうって思って買ったものだったのですが、結局お鍋もしてないし。油揚げもそのお鍋に入れようとしていました・・・。野菜たちも1回は何かに使ったものの残り。 いつもキャベツとか白菜の葉物野菜を1玉買って思うことがあります。 外側から剥いて使っていくと、初めは鮮やかな葉の色をしていて料理した時も彩りがいい。でもさらに使っていくと芯に近づけば近づくほど、緑黄色が薄れていく。キャベツなんてその典型的で。キャベツの味は一応するけれどお皿盛ったときキャベツ???って思います。ちょっと美味しさが半減してしまうの

    冷蔵庫の残り野菜を使って、いなり寿司もどきのおかずを作る - だら~んと今日も乾杯ごはん
    rararutan
    rararutan 2019/03/26
    今回のお料理もヘルシーで美味しそう!葉物野菜の悩みわかります。私もよく同じこと考えてました。半分に切っちゃうと切り口から傷みやすくなりますしね。色って大事だと思います。
  • 京都で梅を観賞。城南宮のしだれ梅と椿まつり2019 - だら~んと今日も乾杯ごはん

    城南宮 京都の南部にある「方除の大社」として仰がれている城南宮の神苑に梅を見に行ってきました。方除とは、方位の障りや家相の心配がないように祈願することです。また、四方・四角の八方向に加えて、上下合わせた十方向を守ってくださる十方円満のご利益もあるそうです。 アクセスは京都駅から地下鉄・徒歩で30分弱で行ける神社です。近くにバス停もあり、交通の便がいいです。京都市内ではありますが、外国人観光客は少ないので、ちょっとした穴場スポットでした。梅の時期なので、たくさんの人で賑わっていましたが、北野天満宮とかと比べてたらそんなことないと思います。 私は花にはそんなに興味はないのですが、写真をカシャカシャと撮るのが好きなので、今回は梅がきれいに咲いているということもあって行って来ました。 神苑 源氏物語花の庭 城南宮の神苑「楽水苑」は四季折々の草花を楽しむことができる庭園です。ここでは『源氏物語』に描

    京都で梅を観賞。城南宮のしだれ梅と椿まつり2019 - だら~んと今日も乾杯ごはん
    rararutan
    rararutan 2019/03/08
    私はお花見大好きです。花が好きというよりも、花見が好きです。昨年は月ケ瀬梅渓に行きました。京都はお花以外の風景も楽しめていいですね。
  • じゃがいもアレンジ料理。じゃがいものチヂミ - だら~んと今日も乾杯ごはん

    じゃがいもの芽 今日使うじゃがいもを見てびっくり。じゃがいもに土が薄っすらついていたので、紙袋に入れて寒いところに1ヵ月ぐらい放置していたら、ブツブツブツブツって紫色のじゃがいもの芽がいっぱいでていました。今こうして書いているだけでも気持ちが悪くて鳥肌がたってきます。 でも洗ってみると、ボロボロっと取れたので使ってみることにしました材料の写真は洗ったあとです。売られているじゃがいもと変わりないでしょう?皮を剥いても、芽が浸透?していたらボツにしようかと思っていましたが、きれいだったので使ってみます。 じゃがいものチヂミ じゃがいもをすりおろして生地にします 材料 じゃがいも    300gほど イカ       100g にら       50g(1/2束) 人参       40g(ひとかけら) 舞茸       20g 片栗粉      大さじ1 ごま油      適量 作り方 にら・

    じゃがいもアレンジ料理。じゃがいものチヂミ - だら~んと今日も乾杯ごはん
    rararutan
    rararutan 2019/03/03
    美味しそう!インカのめざめで作ってみよう!
  • つけ置き時間なしでしっとりもちもちのココアフレンチトースト - だら~んと今日も乾杯ごはん

    消費したい材 今日の消費したい材は、パンです。 パンを買ってきては、実際はあまりべる機会がなく冷凍になっています。冷凍したら日持ちすると言われていても、パンって冷凍庫ですごく場所をとります。1枚ずつラップをしてジップロックで冷凍保存していても冷凍やけをおこしているし・・・。このパン自家製天然酵母ということで買ったけれど、もう冷凍やけをしていてたのでトーストじゃなくフレンチトーストにしてしまいます。 それとミルクココア(加糖)頂きものも消費したいので一緒に使います。この前は焼きりんごケーキにも使いました。べるおやつが甘いので飲み物は無糖がいいのです。変なポリシーです。ということで、パンとミルクココアを使ってココアフレンチトーストを作ります。 ココアフレンチトースト ヨーグルトでしっとりモチモチです 材料 パン     2枚 たまご     1個 豆乳(牛乳)  70ml ヨ

    つけ置き時間なしでしっとりもちもちのココアフレンチトースト - だら~んと今日も乾杯ごはん
    rararutan
    rararutan 2019/02/16
    フレンチトースト大好きでよく作りますがこの発想はありませんでした!最近家では牛乳よりも豆乳派なんです。大豆イソフラボン美味しいです^^
  • 焼き肉のタレで焼きそば風パスタ - だら~んと今日も乾杯ごはん

    今日のキャベツ 今日のキャベツは、農産物直売所みたいなところで買ったものです。 キャベツなんですが、春キャベツみたいに柔らかそうだったので選びました。これをそろそろべてみようと今日のパスタ材料に。まず、表面の皮は捨てようと剥いてみると・・・。 わあ!がーん、なかの葉が腐ってました・・・。お見苦しいので腐ってる部分は取り除きました 農産物直売所のもの=新鮮で安心安全な野菜としか頭にない私はちょっとショックでした。こんなものなんでしょうか?ま、野菜も生モノなので仕方ありません。でも、早く気がついて良かったです。いつもなら、キャベツは3日ぐらい放置状態になってほかの野菜がなくなると使うという後回しOKな野菜の位置付けになっています。でもなるべくは買ったその日に一度は調理しないといけないようですね。 今日は、無事だった葉のキャベツと残りものの野菜を使って焼きそば風パスタを作ります。 焼き肉のタレ

    焼き肉のタレで焼きそば風パスタ - だら~んと今日も乾杯ごはん
    rararutan
    rararutan 2019/02/13
    剥いたら傷んでいたときのショックははかりしれないですね。和風パスタ!おいしそう!野菜もお肉も盛りだくさんで栄養満点♪
  • いつもお鍋にいれる鱈を酒粕で煮る鱈の酒粕煮 - だら~んと今日も乾杯ごはん

    酒粕 子供の頃は「酒粕」が苦手で、給で「粕汁」がでてきたときなんて、最後に息をとめて流し込んでいました。見た目とあのにおいが合わなくて、よくそんなものをべるなぁと思ったものです。 大人になってようやくべられるようにはなったものの美味しいとまでは思えなかったのですが、健康とかを意識しだしてからは、少し美味しさもわかるようになり冬になると「粕汁をべたいなぁ」と思うようになりました。でも、飲む点滴と言われている甘酒は未だに飲めません・・・。 いつも酒粕=粕汁にしかならないので、今日は汁物ではなく酒粕で魚を煮てみようと思います。 鱈の酒粕煮 酒粕と白味噌で鱈を煮ます 材料 鱈        170g 白ネギ      1 白菜       小ミニ(適量) 酒粕       40g 白味噌      40g 料理酒      小さじ1 昆布(どちらでも)1×5㎝ 水        200m

    いつもお鍋にいれる鱈を酒粕で煮る鱈の酒粕煮 - だら~んと今日も乾杯ごはん
    rararutan
    rararutan 2019/02/08
    私も酒粕だめなんですよ。お酒自体だめなんですが。でも大人の味覚と子供の味覚って違いますし、青すぷらうとさんのお料理の写真見てたら食べれそうな気がしてきました。チャレンジしてみようかな♪
  • 家にあるものでささっと晩ごはん。サバ缶を使ってサバカレー大根 - だら~んと今日も乾杯ごはん

    常備している野菜 何を作るとか目的なくいつも買う野菜ってありませんか? 私の場合は、大根や、白菜、キャベツは日持ちする野菜なのでいつも買っておきます。この野菜を使ってこれといったものを作らないで終わるパターンもありますが、野菜がないと不安になってしまうのです。健康オタクでもあるので栄養的な面からしても、お惣菜ばっかりや外では身体によくないし。なのでその野菜の鮮度が危なくなってくると最終的にはお味噌汁やスープの具材として使い切ります。 その前の段階がこのブログでよくでてくる「いつもの消費したい材でのレシピ」です。 ちなみに今日の大根はまだ新鮮です。なぜか小さい大根ですが3セットのものを買ってしまいました。大きいもの1だったら切り口のままの保存をしないといけないし、だから小さいものを一度に使い切ったほうがいいかなって、選んでしまいました。新鮮だけど消費しないといけない大根とサバの味噌煮

    家にあるものでささっと晩ごはん。サバ缶を使ってサバカレー大根 - だら~んと今日も乾杯ごはん
    rararutan
    rararutan 2019/02/02
    はいはいはい!同じです。今冷蔵庫に大根、白菜、キャベツあります。ちなみに大根がそろそろやばいです。すぐに鯖缶買ってきます!
  • 2019年冬の金剛山の景色 - だら~んと今日も乾杯ごはん

    冬の金剛山 私がよく行く金剛山。ブログにも何度か登場してます。 金剛山は奈良県御所市と大阪府南河内郡千早赤阪村との境にある標高1125mの大阪で最も高い山です。 冬の金剛山の風景をお伝えしたいと思います。 冬で雪が降っていたとしても登りやすく、そんなに時間もかからないお手軽な山なのに景色もいい。登山コースが色々とあり難易度も違うのでその時の体調によってコースを決めることができ、バス停が登山口近くにあるのもいいです。かなりのお年寄りから、犬を連れている人や幼稚園児ぐらいの子供まで歩いています。 驚いたのは、ちょうど8合目ぐらいで出会ったおじいちゃん。運動ではあったものの、この寒い山頂近くでは雪も積もっている日にスラックスに薄いジャンパー、横掛けかばんのおじいちゃんが歩いておられたことです。おじいちゃんは、この雪の状態をわかっていたのかなあと心配になりました。私が下山する時、山頂のトイレで見

    2019年冬の金剛山の景色 - だら~んと今日も乾杯ごはん
    rararutan
    rararutan 2019/01/30
    真冬の金剛山は行ったことがないです。アイゼンが必要なんですね。凍った階段も危なそう。足元が危ない場所は苦手だから私には無理かな・・。でも景色が素敵すぎます。実際に見たらもっと素晴らしいんでしょうね。
  • ダイエットにいいかも。粉おからを使ってレンチンで作るミートローフ

    粉おからを使ってミートローフ 長期間日持ちする粉のおからを買ってみました。ネーミングどおり、おからがサラサラの粉状になっています。 このところ暴飲暴が続いているので、お腹の大掃除をしておこうと思って選んだのが「粉おから」です。前回買ったときはヨーグルトのなかに入れて毎日少しずつべていただけで、デトックス効果を感じることができたのでちょっとべてみることにしました。 ヨーグルトの中に入れると、すぐにヨーグルトと混ざりますがザラザラ感が残ります。味はしないのでザラザラ感さえ気にしなければべられないことはないです。ちょっと飽きますが、でも消費するのに何日もかかってしまいます。 今回は1パックを使い切りたいので料理に使うことにします。それでも粉おからの量は膨れ上がるので、ミートローフと卯の花(おから)の二品できあがることになります。 粉おからのミートローフ&卯の花 材料 粉おから    65

    ダイエットにいいかも。粉おからを使ってレンチンで作るミートローフ
    rararutan
    rararutan 2019/01/25
    ダイエット強化週間中の私にぴったりのメニューではありませんか!ミートローフ大好き💛マクドのコーヒー今日までだったんですね。無料商品だけで注文できることにびっくり😲
  • お餅を使って簡単に和菓子作り。さつまいも餅をおはぎ風に - だら~んと今日も乾杯ごはん

    をアレンジして和菓子 おやつを買う時には、今まで洋菓子系からの選択しかなかったけれど、今ではコンビニのスイーツさえも和菓子が選択肢に入ってきています。小豆がとっても美味しく感じるようになって、でもまだ「こしあん」の味の違いはわかりません。「こしあん」なら、甘さの違いぐらいしかわからないのです。「つぶあん」は、甘さもさることながら小豆自体が美味しさのカギをにぎっていると思います。私的には「つぶあん」の粒のつぶし加減も美味しさにかかわってきてます。 さてと、私の粒あん愛はおいといて、余っているおとこの季節いつも買ってしまうさつまいもを使って「さつまいも」を作ります。 おはぎ風さつまいも さつまいもに粒あんときな粉をのせます 材料 まるもち   3個(110g) さつまいも  200g きな粉    適量 小豆     適量(粒あんがなかったのでぜんざいのレトルトを使用) 作り方 さ

    お餅を使って簡単に和菓子作り。さつまいも餅をおはぎ風に - だら~んと今日も乾杯ごはん
    rararutan
    rararutan 2019/01/23
    美味しそうです!そしてお砂糖なしでできるなんて嬉しすぎます。レンジ調理って苦手なんですけど、レシピみてると簡単そうに見えてしまう・・。チャレンジしてみようかな。
  • 豚こま肉のアレンジ料理。豚こまのミルフィーユ - だら~んと今日も乾杯ごはん

    今日の消費したい材 今日の消費したい材は、「うなぎのタレ」です。うなぎは大好物だけど、しょっちゅうべることもないので、べたあと次にべるまで何ヶ月かあいてしまいます。そうわかっているのに、その時に使ったうなぎのタレを捨てずに冷蔵庫の片隅にいったんは保管してしまうって何なんでしょう。結局は捨てるのに・・・。それももう腐っているって確定してからようやく冷蔵庫からゴミ箱へいきます。我ながら変な効率の悪い行動をとってます。 豚こまミルフィーユ 豚こまが豪華?に変身します 材料 豚こま      220g れんこん     5㎝ぐらい 玉ねぎ      半分 小麦粉      大さじ1 塩        少々 うなぎのタレ   大さじ4 作り方 れんこんの皮を剝いて2mmぐらいにスライスして水につけておく 玉ねぎも薄く横切りにスライスする 豚こま肉に小麦粉小さじ2と塩をふる 豚こま肉を4つに

    豚こま肉のアレンジ料理。豚こまのミルフィーユ - だら~んと今日も乾杯ごはん
    rararutan
    rararutan 2019/01/19
    道の駅などで頭芋よく見かけるんですけど、手を付けるのが怖くて敬遠しておりました。普通の里芋と一緒なんですね。今度買ってみようかな。豚こまのミルフィーユも美味しそう!崩れないのがすごい。
  • 奈良の秘境十津川村を日帰りで満喫できるおすすめスポット

    十津川村 先日ではなくて、昨年奈良県南部にある日一大きい村、十津川村に行ってきました。ずいぶん以前のように感じますが、昨年といってもまだ1か月も経ってません。 十津川には年に一度は行っているお気に入りの場所です。迫ってきそうな深い山並みと温泉に癒されてきました。 十津川温泉 十津川村の4つの公衆浴場のうち1000円で3つ巡れるお得なものもあって、違う温泉でまた同じ人と出会う出会う。十津川の温泉のお湯は、すべて源泉かけ流しです。においはしませんが、入った瞬間から「温泉に入っている!」って感じで身体に吸収されている感じです。私は、庵の湯がおすすめです。こじんまりとしていてほっこりできます。 谷瀬の吊り橋 十津川の観光といえば、谷瀬の吊り橋(たにせのつりばし)です。 十津川(熊野川)に架かる、長さ297.7m、高さ54mの鉄線の吊り橋としては日最長の吊り橋です。十津川村上野地(うえのじ)と対

    奈良の秘境十津川村を日帰りで満喫できるおすすめスポット
    rararutan
    rararutan 2019/01/15
    十津川村!名前はよく聞くのに行ったことありませんでした!龍神温泉はよく行くんですけど。吊り橋、写真でも十分やばいのが伝わってきますよ。私は高所恐怖症なので絶対無理です😢私もお蕎麦は冷たい派!
  • 白菜をシュウマイの皮と肉だねにも使って白菜シュウマイを作る - だら~んと今日も乾杯ごはん

    今日の消費したい材 今日は、白菜を1玉買ったのがまだまだ残っているので使いたいと思います。今日の白菜は、「オレンジクイン」といって外側は普通の白菜と同じように黄緑色なのですが、めくっていくと3枚目ぐらいから葉がオレンジ色をしています。なので、今日の白菜は古くなってきた色ではありません。サラダ向きのようで、確かに甘かったです。 今日は白菜をシュウマイの皮として使っていきます。彩りのことを考えたら、普通の白菜の黄緑色のほうがよかったかも?なんて作ってから思いました。 白菜のシュウマイ 白菜は包むだけでなく肉だねにも使います 材料 白菜    7枚 鶏ミンチ肉 160g ハム    4枚 しょうが  ひとかけ 片栗粉   大さじ1 塩胡椒   少々 作り方 白菜を洗って、フライパンに水50mlと白菜を入れて蓋をし中火で4分ほど蒸す ①の白菜を葉の部分と白い部分を分けて白い方はみじん切りをする

    白菜をシュウマイの皮と肉だねにも使って白菜シュウマイを作る - だら~んと今日も乾杯ごはん
    rararutan
    rararutan 2019/01/11
    ひとつだけ白菜をまとっていないしゅうまいが、恥ずかしそうにしているように見えてなんかちょっと可愛いです。虫の行方が気になりますね。いっそのこと幻だったと思うしか・・って無理ですよね^^;
  • 見ごたえたっぷりの古刹。静かな冬の室生寺 - だら~んと今日も乾杯ごはん

    冬の奈良宇陀市観光 先日、奈良県南部の宇陀市にある、観光客だけでなくハイカーにも人気のスポット、室生寺に行って来ました。 野外に建つ総高16.1m最小の五重塔なんかは、よくカレンダーやポスターに使われています。もっとも紅葉の時期が素晴らしいのですが(5月上旬に咲く、約3000もの石楠花の花も有名です)、私はこの誰も行かないだろうとする閑散期のお正月に奥の院までの急な階段でお正月のカロリー消費もかねて、ゆっくりと拝観してきました。広い敷地のなかやはり団体客や外国人観光客はいなくて、30人ほどの方とすれ違いました。 室生寺 奈良時代に天武天皇の勅願によって役小角が開創したという法相宗のお寺です。江戸時代になって真言宗の寺院となり、女性の入山も認めたことから「女人高野」となりました。 拝観料が大人600円。入口で竹の杖を貸出しています。 閑散しているのはうれしいのですが、ところどころ工事中。も

    見ごたえたっぷりの古刹。静かな冬の室生寺 - だら~んと今日も乾杯ごはん
    rararutan
    rararutan 2019/01/08
    外でお湯出るとテンションあがる気持ちがわかります笑 五重の塔最後に見たの何年前でしょう。久々に行ってみたくなりました。すき焼きを巻くなんて新発想ですね!見た目にもボリューミーでじゅるりです。
  • 家で作ってもモチモチの大根もちになる - だら~んと今日も乾杯ごはん

    今日の消費したい材を使って 今日は、賞味期限2日切れのベーコンと冷蔵庫で眠ってた大根を使いたいと思います。 真空パックのベーコンですが、こんなのってどれくらいで腐るのだろうか・・・。お肉なら賞味期限日を過ぎたら、変色しているのが目で見て明らかにわかるでしょう。でも、ウインナーとかベーコンとかは変色したのを見たことがないです。何らかの状態の変化がなくても賞味期限4日切れぐらいで処分かな~。 大根は、日持ちしそうですが実際はそうでもなく、触ってみたら表面が何ミリか中まで柔らかくなってきているのがわかります。これは早く使わないと・・・ということで、とりあえず厚めに皮を剝いて新鮮さを復活させました。 ベーコン、大根、ネギもあるので、以前から作りたかった大根もちを作ります。お店でべるものリストから家で作るものになるかな? 大根もち 冷めても美味しいヘルシー大根もちを作ります 材料 大根     

    家で作ってもモチモチの大根もちになる - だら~んと今日も乾杯ごはん
    rararutan
    rararutan 2018/12/30
    真空パックだと見た目変化なくて異臭さえしなければ使います(笑)ちなみに表面のぬめり雑菌は洗えばおちます。胃がデリケートな人はお気をつけください。大根もちおいしそう!
  • 長いも好きにおすすめ。長いものふわふわ焼き - だら~んと今日も乾杯ごはん

    消費したい材でのレシピ 今日の消費したい材は、「ながいも」です。 真空パックのものを買ったまま冷蔵庫にねむっていました。長いもは、とても好きなのですが、長いもを触ると手が痒くなってきます。今回の長いもはおがくずもついていない真空パックのものだったので、洗ったときは大丈夫だったんですが皮を剥いている時には手が赤くなり痒くなってきました・・・やっぱり反応する。 長いものふわふわ焼き 混ぜてトースターで焼くだけです 材料 長いも      150g ミンチ肉     100g たまご      1個 とろけるチーズ  30g ネギ       15g 鰹節パック    1袋 醤油       小さじ1 みりん      小さじ1/2 作り方 長いもの皮を剥いてすりおろす ミンチ肉をレンチン1分半 ボールにたまご・チーズ・ネギ・鰹節パック1/2・醤油・みりんを混ぜる ③に①の長いも・②のミンチ

    長いも好きにおすすめ。長いものふわふわ焼き - だら~んと今日も乾杯ごはん
    rararutan
    rararutan 2018/11/30
    めっちゃ美味しそうです!長芋おろすのは辛いですけど作ってみたい!
  • すだち香るイカじゃがバター - だら~んと今日も乾杯ごはん

    今日の消費したい材でのレシピ イカじゃがバターを作ります。 今日のいちばん消費したい材は、「じゃがいも」です。写真では、なんの問題もなさそうに写っていますが・・・見えてない側面は、紫色の芽があちらこちら出てきています。結構気味悪いです。気づかずに放置してた私が悪いんですが、同じじゃがいもを買っても劣化していく早さが違うように思います。じゃがいもってうっすらと土がついているから、どれが新しく入荷したものかなんて見極められません。このじゃがいもも買って10日ほど。それが紫の芽に触れたらもう柔らかめの感じになっているのです。(りんごは、この劣化してきたぐらいの柔らかいのが好きです・・・煮崩れしそうな感みたいな)一日も早くべないといけないので、じゃがいもがメインになるおかずにします。 あと、先月ぐらいから週に1回「さんまをべる日」をつくっていて、焼いたさんまを大根おろしとすだちでべてい

    すだち香るイカじゃがバター - だら~んと今日も乾杯ごはん
    rararutan
    rararutan 2018/10/21
    イカじゃがバター!いつもアレンジが素晴らしいですね。意外な組み合わせに驚きました。どれも大好きな食材なので試してみます。
  • 3工程で完成!体にうれしいデザート。りんごのコンポート - だら~んと今日も乾杯ごはん

    りんご りんごが美味しい季節となりました。りんご1個のカロリーは、約110カロリーの低カロリーです。私にとってりんご1個が今日のおやつ・デザートで「ご馳走さまでした」とはいきませんが、今日はりんご1個を数日かけてべるデザートのようなものを作ります。 りんごには皮との境目に、カリウム・ポリフェノール・物繊維・クエン酸などの栄養が多く含まれています。血流の改善・アンチエイジング・整腸作用・疲労回復ですので、よーく洗って皮ごとべます。(気になる方は、塩水か酢水で洗うといいです。でも、りんごの残留農薬は、日のりんごの場合は検査上大丈夫とのことです。) 以前はすぐ手でむいてべることのできるバナナ派でしたが、皮もべるようになって手軽にりんごを手に取るようになりました。慣れてくれば、皮も気にならなくなりました(栄養・効能を考えたらさらにおいしく感じるのです)。また、りんごの皮を加熱することに

    3工程で完成!体にうれしいデザート。りんごのコンポート - だら~んと今日も乾杯ごはん
    rararutan
    rararutan 2018/09/26
    美味しそうですね!温かいコンポートに冷たいバニラアイスのトッピングもなかなかおつですよ^^
  • ホットケーキミックスで作る簡単ベイクドチーズケーキ - だら~んと今日も乾杯ごはん

    ホットケーキミックス粉 よく考えたら、ホットケーキミックスで普通にホットケーキを焼くことはなくて、,いつも混ぜてパウンドケーキにしてしまいます。そのほうが簡単だからです。ホットケーキってまだ焼けていないのに焦がしてまうので避けてしまいます。お店でべるホットケーキは、ふわふわで何とも言えない美味しさ。そんなホットケーキも家で再現できたらいいな~。でも、今日はパウンドケーキに負けず劣らず簡単にできるベイクドチーズケーキを作ります。 ベイクドチーズケーキ ホットケーキミックスとヨーグルトを混ぜて焼くだけです 材料 ホットケーキミックス粉  200g プレーンヨーグルト    400g たまご          2個 油            大さじ3 砂糖(ジャム)      50g 作り方 オーブンを180度で予熱スタート ボールにたまご・油・砂糖・ヨーグルトを入れて混ぜる ②にホットケーキ

    ホットケーキミックスで作る簡単ベイクドチーズケーキ - だら~んと今日も乾杯ごはん
    rararutan
    rararutan 2018/09/08
    砂糖の代わりのジャムの代わりにハチミツでもいけるかな?