タグ

2020年8月16日のブックマーク (5件)

  • 焦点:「鉄のカーテン」再びか、ドル圏から締め出し恐れる中国

    8月13日、中国国内では、米国との関係が急激に緊張する中で、「金融戦争」の行き着く先としてドルを中心とする国際通貨システムから中国が締め出される恐れがあるとの不安が高まりつつある。写真は米ドルと中国人民元の紙幣2月撮影(2020年 ロイター/Dado Ruvic) [北京/上海 13日 ロイター] - 中国国内では、米国との関係が急激に緊張する中で、「金融戦争」の行き着く先としてドルを中心とする国際通貨システムから中国が締め出される恐れがあるとの不安が高まりつつある。かつてはまさかと思われていた破局的な展開が、現実味を帯びてきたと受け止められている。 中国がドル決済の枠組みから遮断されたり、米政府が中国の膨大なドル建て資産の一部を凍結ないし差し押さえたりするような最悪シナリオが、中国の当局者やエコノミストの間でここ数カ月、公然と論じられるという異例の光景が見られるようになった。

    焦点:「鉄のカーテン」再びか、ドル圏から締め出し恐れる中国
    rascalrascal
    rascalrascal 2020/08/16
    「竹のカーテン」って言わなくなったな。
  • EUがベラルーシ制裁合意 大統領選の不正疑惑めぐり(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    rascalrascal
    rascalrascal 2020/08/16
    ブコメはベラルーシにおとなしいね。
  • 飼っていた犬が死んだ私が、やろうと思ったこと

    タイトル通りだ。 飼っていた犬が死んだ。 おっとりして、抱っこされるのが好きな犬だった。 事故ではなく、ずっと患っていた病気がじわじわと進行して、亡くなった。 いつかはくると分かっていたつもりだったが、突然過ぎて、『あぁ、こんなにあっさりなのか』と思った。 少し落ち着いたら、彼女の最期も書き起こすかもしれない。 今日書いておきたいのは、突然、飼い犬を亡くして直後からのやったことと、やる予定のことについてだ。 死んでる描写があるので、悲しくなってしまう人は読まないでほしい。 でももしかしたら、誰かの役に立つかもしれないので書き残しておく。 まず、恐らく彼女は、動物病院に向かう私の車の中で息を引き取った。 ようやく到着して診察台に寝かされたときには、脈も血圧も触れなかったと、先生が言っていた。挿管しても、心臓マッサージをしても、意識は戻ってこないだろうと言われた。 しかし、このタイミングで病院

    飼っていた犬が死んだ私が、やろうと思ったこと
    rascalrascal
    rascalrascal 2020/08/16
    ご冥福をお祈りいたします。
  • 雨雲 on Twitter: "痛いところを突いてしまったらしいw https://t.co/IRLcktcDeN"

    痛いところを突いてしまったらしいw https://t.co/IRLcktcDeN

    雨雲 on Twitter: "痛いところを突いてしまったらしいw https://t.co/IRLcktcDeN"
    rascalrascal
    rascalrascal 2020/08/16
    痛いところを突かれると、黙るか指がふるえる代わりにブロックするのか…
  • 食事の注文少なめに、中国の食堂で呼びかけ 習近平氏が食べ残しに憤慨

    中国北部・河北省で、レストランのテーブルに置かれた、べ残しをしないよう呼びかける注意書き(2020年8月13日撮影)。(c)AFP 【8月15日 AFP】中国の習近平(Xi Jinping)国家主席が、品廃棄の問題に取り組んで倹約の考えを取り入れる方針を打ち出したことで、同国のレストランでは、料理を少なめに注文するよう呼びかけられている。 【関連記事】中国の浪費はいつ無くなるのか? 1回の事で1人平均100gのべ残し(CNS) 「光盤(皿を空にする)運動」と呼ばれるこのキャンペーンは、中国で深く根付く、宴会で多めに事を注文する文化的習慣を覆すことを目指したもの。 国営メディアは今週、べ残しが「ショッキングで痛ましい」との習氏の発言を報道。「料の安全保障に関する危機意識を維持する必要がある」とした上で、「今年は新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)による影響で、

    食事の注文少なめに、中国の食堂で呼びかけ 習近平氏が食べ残しに憤慨
    rascalrascal
    rascalrascal 2020/08/16
    国家主席の体型の変化を見てから判断しよう。