タグ

2018年10月9日のブックマーク (6件)

  • 元女性部下の業務メール、盗み見る…県係長逮捕 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    元部下の女性職員(39)の机から盗んだ機器を使い奈良県庁のネットワークに不正に接続したとして、県警サイバー犯罪対策課と奈良署は7日、県五條土木事務所係長の藤健児容疑者(49)(奈良県橿原市)を窃盗と不正アクセス禁止法違反の両容疑で逮捕した。藤容疑者は「困らせてやろうと思った」と、容疑を認めているという。 発表では、藤容疑者は8月28日~9月3日、奈良市の県庁分庁舎にある女性の机から、県のネットワークに接続するためのパスワードを表示する機器を盗み、9月20日に公用パソコンでネットワークに不正接続した疑い。藤容疑者は女性の業務メールを見るなどしていたという。

    元女性部下の業務メール、盗み見る…県係長逮捕 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    raysato
    raysato 2018/10/09
  • 奈良県職員を逮捕=不正アクセス容疑-県警:時事ドットコム

    奈良県職員を逮捕=不正アクセス容疑-県警 2018年10月07日16時30分 部下だった女性職員のパスワードや職員番号で奈良県庁のシステムにアクセスしたなどとして、県警奈良署などは7日、窃盗と不正アクセス禁止法違反の容疑で県五條土木事務所係長の藤健児容疑者(49)=同県橿原市石川町=を逮捕した。容疑を認めているという。 逮捕容疑は8月28日~9月3日の間に、奈良市の県庁分庁舎で女性職員(39)の事務机からワンタイムパスワードを表示する機器を盗み、同月20日午後7時25分ごろ同県五條市の五條土木事務所で、公用パソコンから女性に成り済ましてシステムにアクセスした疑い。(2018/10/07-16:30)

    奈良県職員を逮捕=不正アクセス容疑-県警:時事ドットコム
    raysato
    raysato 2018/10/09
  • 「Google+」消費者版が終了へ--APIのバグで最大50万人の情報流出のおそれ

    Googleは、同社のエンジニアらがAPIのバグを発見したことを受けて、同社のソーシャルネットワーク「Google+」の消費者向けサービスを終了すると発表した。このバグにより、最大50万人のGoogle+ユーザーの非公開のプロフィールデータの一部が流出した可能性がある。 同社によると、バグがあったのは「Google+ People API」。Google+ユーザーはデフォルトで、自分のプロフィールデータへのアクセスをサードパーティーアプリに許可できる。FacebookやTwitterと同様に、Google+ユーザーは、自分の友達の公開プロフィール情報へのアクセスも、サードパーティーアプリに許可することができる。 Googleのフェローでエンジニアリング担当バイスプレジデントを務めるBen Smith氏はブログ記事で、このバグにより、サードパーティーアプリは、一般的に参照が許可される公開デー

    「Google+」消費者版が終了へ--APIのバグで最大50万人の情報流出のおそれ
    raysato
    raysato 2018/10/09
  • Google+ 閉鎖へ 50万人の個人情報流出の恐れ (写真=ロイター) :日本経済新聞

    【シリコンバレー=中西豊紀】米グーグルは8日、ソフトウエアの不具合から最大50万人分の個人情報が外部に流出する恐れがあるとして同社の交流サイト(SNS)サービス「グーグル+(プラス)」を閉鎖すると発表した。現時点で実際の情報の流出や不正利用の形跡はないという。フェイスブックに次いでグーグルでも、データ管理の不備が見つかった形だ。不具合は個人向けのグーグルプラスで発覚した。不具合が生じた2015

    Google+ 閉鎖へ 50万人の個人情報流出の恐れ (写真=ロイター) :日本経済新聞
    raysato
    raysato 2018/10/09
  • 賢い人の「ポイント」消費術3選、不正利用で盗まれる前に!

    「ESSE」「レタスクラブ」等の生活情報誌の副編集長として20年以上、節約・マネー記事を担当。貯蓄成功のポイントは貯め方よりお金の使い癖にあるとの視点で、貯蓄・節約アドバイスを行う。著書に『定年後でもちゃっかり増えるお金術』『「3足1000円」の下を買う人は一生お金が貯まらない』(以上、講談社)、『お金の常識が変わる 貯まる技術』(総合法令出版)。 消費経済リサーチルーム:https://www.ec-reporter.com/ Facebook:https://www.facebook.com/ecreport News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 ポイントの不正利用が後を絶たない。先月はNTTドコモで起こったが、過

    賢い人の「ポイント」消費術3選、不正利用で盗まれる前に!
    raysato
    raysato 2018/10/09
  • 北朝鮮のハッカー集団:世界の銀行にサイバー攻撃! – kyoto-seikei

    . 仕掛けた上で数億ドルを盗み出た! . 上部組織「ラザルス」傘下のAPT38! . . 米サイバーセキュリティ会社のファイア・アイは10月3日、世界諸国の銀行にサイバー攻撃を仕掛け、2014年以降に少なくとも数億ドルを実際に盗み出した北朝鮮ハッカー集団の存在を公表した。ファイア・アイは、同集団の行動は依然として続いているようであり、いかなる外交努力によっても阻止できない世界的脅威であると警告している。 . AP通信やAFP通信などの報道によると、同社の報告書では、APT38と呼ばれる新たに特定された集団は、孤立した北朝鮮の体制のために資金を確保する任務を持つとされている。ファイア・アイの研究者らは、APT38は「ラザルス」として知られる上部組織の傘下にある複数のハッキング集団の1つであり、世界最大規模のサイバー強盗を実行することができる独自の技術とツールを持つと説明している。 ファイア

    raysato
    raysato 2018/10/09