タグ

ブックマーク / joker1007.hatenablog.com (11)

  • 20年Rubyを触ってきて初めて踏んだattr_readerのケツカンマ問題、あるいはdefの返り値がシンボルであることの問題 - joker1007’s diary

    今日Rubyを書いていて、なんじゃこれと思った動作があった。 試しに以下のコードを実行してみて欲しい。 class Foo attr_reader :hoge, :fuga, def initialize(a, b) p a p b end end Foo.new 実行してみると分かるが、これには例外が出ない。 initializeで定義した必須引数はどうなったのか? よくよく見るとattr_readerの引数の末尾に,がある。 つまり、このコードは分かりやすく書くと以下の様になる。 class Foo attr_reader(:hoge, :fuga, def initialize(a, b) p a p b end) end Foo.new このコードを更に分かり易く書くとこうなる。 class Foo def initialize(a, b) p a p b end attr_rea

    20年Rubyを触ってきて初めて踏んだattr_readerのケツカンマ問題、あるいはdefの返り値がシンボルであることの問題 - joker1007’s diary
    razokulover
    razokulover 2024/03/15
    サイゼの間違い探しっぽい
  • Railsで秒間1000コミットを捌くにはどうすればいいのか (Kaigi on Railsのフリースペースより) - joker1007’s diary

    先日のKaigi on Rails中の雑談として @ima1zumi さんから、RDBに対して秒間1000コミットぐらいで処理が詰まってる場合ってどうするのが良いのか、という質問を受けまして、雑談の中で色々答えてたんですが、せっかくだから記事にまとめておこうと思います。 ちょっとしたKaigi Effectって感じですね。 今回のKaigi on Railsのトークの中では、 数十億のレコードを持つ5年目サービスの設計と障害解決 by KNR - Kaigi on Rails 2023 の話なんかは割と関連がありますね。ユーザーの行動履歴というのは、ユーザー数 * N * タイムスパンで増えていくレコードなので、書き込みとデータ量が爆発しがちです。トランザクションで堅牢に処理しなければいけないケースもそこまで多くないので、RDBだと書き込みに対する処理が過剰なケースが多い。実際のところこの

    Railsで秒間1000コミットを捌くにはどうすればいいのか (Kaigi on Railsのフリースペースより) - joker1007’s diary
    razokulover
    razokulover 2023/10/31
    金 is パワー
  • 最近のjoker1007 - joker1007’s diary

    Rubyist近況[1] Advent Calendar 17日目です。 仕事的な近況 最近、仕事で全然Rubyを書かなくなってきた。たまにRailsアプリの改修作業をやる程度で、今年書いた量で言うなら間違いなくJavaが一番多いだろう。 直近で書いたブログ記事を参照してもらえると分かり易いが、ここ1年ぐらいの自分の主戦場はKafkaとストリームプロセッサである。 Kafkaは非常に便利なミドルウェアだがメッセージキューの様でメッセージキューでなく、分散ストレージとして動作するがブローカー自体は余り分散の仕組みをコントロールする訳でもなく、クライアントライブラリ側で色々制御する様な仕組みになっているので、どういう活用の仕方をするものなのかイマイチ理解しづらい難しいミドルウェアでもある。 自分は完全に0から考えて必要だと思って調査してほとんどの仕組みを勝手に作ってしまったので性質も活用方法も

    最近のjoker1007 - joker1007’s diary
    razokulover
    razokulover 2021/12/17
    同じく家庭都合の出費で全然金が貯まらないからめっちゃわかる…
  • 1000万件オーバーのレコードのデータをカジュアルに扱うための心構え - joker1007’s diary

    自分が所属している会社のメンバーの教育用資料として、それなりの規模のデータを扱う時に前提として意識しておかなければいけないことをざっくりまとめたので、弊社特有の話は除外して公開用に整理してみました。 大規模データ処理、分散処理に慣れている人にとっては今更改めて言うことじゃないだろ、みたいな話ばかりだと思いますが、急激にデータスケールが増大してしまったりすると環境に開発者の意識が追い付かないこともあるかと思います。 そういったケースで参考にできるかもしれません。 弊社は基的にAWSによって運用されているので、AWSを前提にした様なキーワードやサービス名が出てきます。後、句読点があったり無かったりしますが、ご容赦ください。 追記: 社内用の資料の編集なのでかなりハイコンテキストな内容だから誤解するかもしれませんが、これらはそもそもRDBの話ではありません。(関係無くは無いけど) 1000万オ

    1000万件オーバーのレコードのデータをカジュアルに扱うための心構え - joker1007’s diary
  • Professional Rails on ECS (rails developer meetup 2017) - joker1007’s diary

    このエントリはRails developer meetup 2017で発表した内容をブログとして書き出したものです。 サンプルのスニペットが多いので資料の代わりにエントリとして公開します。 スライド用のmarkdownを元に起こしたものなので、少し読み辛いかもしれませんがご容赦ください。 ECSとは Dockerコンテナを稼動するためのクラスタを管理してくれるサービス 使えるリソースを計測し、自動でコンテナの配置先をコントロールしてくれる kubernetesではない。最近、kubernetesが覇権取った感があって割と辛い 今はEC2が割とバックエンドに透けて見えるのだが、Fargateに超期待 ECS or EKS :tired_face: RailsアプリのDockerize オススメの構成 実際にデプロイするimageは一つにする 例えばstagingやproduction等のデプ

    Professional Rails on ECS (rails developer meetup 2017) - joker1007’s diary
    razokulover
    razokulover 2017/12/09
    Fargate早く東京にきてほしい
  • 如何にしてAsakusaから来た面々はISUCON7の予選に敗北したのか - joker1007’s diary

    とてもとても悲しいので、とりあえずやったことと言い訳を書いて気を紛らわせることにする。 敗北した身でグダグダ言うのが格好悪いことは百も承知だが、人間には魂の救済が必要であることをご理解いただきたい。 序盤〜方針決定 最初パスワードのコピペミス等でサーバーからガンガンBANされて、そもそもログインできなくなる。これで10分から20分ぐらい無駄にした気がする。 テザリングにIPを切り替えたり、他のノードから入ったりして、何とか公開鍵でログインできる環境を整える。 適当にベンチ流してスコアを取る前に、nginxのログ設定や構成を確認しalpを使って集計できる準備を整えた。デフォルト実装とRuby実装でベンチを流す。その裏で実装を一通り読む。 ざっくり図を書いて、相談。とにかく/iconsを何とかしないと話が進まないので、静的ファイルとして書き出してCache-Controlだよね、までは即決。

    如何にしてAsakusaから来た面々はISUCON7の予選に敗北したのか - joker1007’s diary
  • MacBook Proを捨ててThinkpad T460sを買ってgentooを入れた - joker1007’s diary

    英字キーボード配列にできて開発ユースに耐えうるノートPCがとても選択し辛い昨今、なんとなく安牌ポジションだったMBPについにさよならしました。 元々、Macを好んで使っていたというより、解像度が高くて英字配列にできて電池の持ちが良いというノートPCがMBPだっただけで使ってたのですが。 一番大きな要因がコンテナの利用頻度が増えて開発環境も含めてDockerを使う様になったので、Macだとどうにも面倒だという点です。 docker-machineのデフォルトとかdocker for Macのデフォルトが遅過ぎて話にならないし、dinghy使ってもdocker-sync使っても微妙でかつ面倒くさい。 普通にLinux上で直接動かせるなら、無駄な苦労だと思って、まず開発用PCLinuxにしようと決めました。 そしたら新しいMBPが30万越えるのに、一世代前のCPUとメモリでドヤ顔してくるわ、キ

    MacBook Proを捨ててThinkpad T460sを買ってgentooを入れた - joker1007’s diary
  • CTOとしてデビューすることになりました - joker1007’s diary

    近況報告、というかタイトル通りなのですが、CTOとしてデビューすることになりました。 7月から、最近お世話になってたReproという所のCTOという肩書を得ました。 自営業の個人事業主からいきなりCTOですよw まあ、CTOといっても、そこのフェーズ次第でやることってのは色々と変わってくると思います。 私の当面のミッションは、中長期的なアーキテクチャの方針決定とそれを実際に形にすること。 そしてリクルーティング、つまり転職斡旋おじさん業です。 なので、責任とコミットする割合が増えるだけで、そんなに今までとやってることは変わらないと思う……多分。 まさか自分がCTOになるとは全然思ってなかったんですが、30歳も越えたし肩書きと共に仕事するのも新しい挑戦としては良いかと思いました。 後は、収入ラインとかIT健保の任意継続が切れた後の社会保障の確保ですかね……。まあ、金は大事ですよね。 他にも色

    CTOとしてデビューすることになりました - joker1007’s diary
  • Electronでメディアファイル用のファイルブラウザ「BlackAlbum」を作った - joker1007’s diary

    Electronで動作する動画ファイル及びJPG in Zip向けのファイルブラウザを作ってみました。 構成としてはElectron+React+Reduxで、gulpfile以外はbabelを使って書いてます。 そこそこ今風な感じを目指して、一部flowtypeとかも取り入れてますが、割と適当な感じで使ってます。 実は以前Node.jsで同じもの作ってたんだけど、せっかくちゃんとデスクトップアプリとして作れるようになったしReactにも慣れたのでElectronと今の技術で作り直してみたのがこれです。名前も同じだったりする。 https://github.com/joker1007/blackalbum https://github.com/joker1007/blackalbum/releases/download/v0.2.0/BlackAlbum-darwin-x64-0.2.0.

    Electronでメディアファイル用のファイルブラウザ「BlackAlbum」を作った - joker1007’s diary
  • (株)ウサギィを退職してフリーランスになった話 - joker1007’s diary

    実はこれが初「で、お前だれよ?」エントリです。 最初の転職の時は、書くと愚痴と怒りしか出てこなさそうだったので書かなかったw およそ3年半ぶり二度目の転職、というか初の失職です。会社員を辞めてフリーランスになりました。 実は、年末の時点で退職を考えてたんですが、ちょっとタイミングが微妙に噛み合わなかったんで、1月から3月までの間は週に半分フリーランスという形で仕事してました。 で、4月から格的に退職して完全にフリーランスです。 ITゼネコンの頂点みたいな会社に心疲れて2年半ちょっとで転職したので、もうプログラマーになってからの方が長いのかーと思うと感慨深いですね。 プログラマーとしても4年目に突入して、いよいよ中堅というかおっさん界の中でも中ぐらいのおっさんになってきた感じです。 今回会社を辞めたのは別に仕事に不満があったわけではないです。流石に完全にゼロでもないですがw 基的には受託

    (株)ウサギィを退職してフリーランスになった話 - joker1007’s diary
  • ActiveSupportを読んでみよう & テストコードに感謝する - joker1007’s diary

    この記事はRuby Advent Calendar 2011の15日目になります。 14日目の記事は、ongaeshi007さんによる、RubyGemsはrequireの裏で何をやっているのか? - ブログのおんがえしです。 タイトルと関係無い話 全くの私事で恐縮ですが、日、2年半とちょっと勤めていた会社を退職しました。 いわゆる大手SIerという所で、Excelと睨めっこし、誰が読むんだから良く分からない資料を書いたりしていましたが 来週から、Ruby/Rails仕事できるみたいです。なんたる僥倖。 しばらくは、立場上フリーということになるので、 調べておかないといけないことや、やらなきゃいけないことが一杯あるんですが、 段階的に開かれる送別会と、忘年会で飲み会だらけで、一向に手が進んでなかったりします。 まだ、そんな先のことは分かりませんが、 胸張ってエンジニアですよと言えるような

    ActiveSupportを読んでみよう & テストコードに感謝する - joker1007’s diary
  • 1