2009年11月19日のブックマーク (34件)

  • Xbob360の次世代機いよいよ登場か! Xboxポータブル情報も|ガジェット通信 GetNews

    スクープ情報が入ってきた。マイクロソフトのテレビゲーム機『Xbox360』の次世代機の情報がゲーム業界に流れているという。ガジェット通信にもその情報が入ってきたので、未確認情報ながら今あるすべての情報をお伝えしたいと思う。 流れている情報によると、Xbox360の次世代機のドライブはブルーレイディスク対応となり、ソフトウェアはDVDやブルーレイディスクでリリースされるという。また、CPUはIBMが開発したPowerPCになるとの噂。映像出力はフルHD対応で、それらすべての情報は2010年にロサンゼルスで開催されるE3(エレクトロニック・エンターテイメント・エキスポ)で公開される予定なのだとか。 また、Xbox360の次世代機とともに発表されるもうひとつのハードがあるという。それが、Xboxポータブル(仮)だ! そう、マイクロソフトが発売する携帯型ゲーム機である。これもXbox360の次世代

    Xbob360の次世代機いよいよ登場か! Xboxポータブル情報も|ガジェット通信 GetNews
    reachout
    reachout 2009/11/19
    そろそろ来る時期ではあるモノの日本では悲惨としか言いようがない、次が出ても多分悲惨・・・でもオレは買っちゃうよ! ポータブルは・・・んーむ・・・モノ次第かな
  • なぜアジアの巨大データセンターは、日本ではなくシンガポールや上海に作られるのか?

    先週、Amazonクラウドのデータセンターがアジアに設置されることが発表されました。いままでAmazon EC2などを利用するには太平洋を越えて通信を行わなければならなかったため、長距離通信で発生する遅延を気にしなければなりませんでしたが、その解消が期待されています。 Amazon、クラウドコンピューティングサービスをアジア太平洋地域に拡大 - ITmedia エンタープライズ しかしアジアにおけるデータセンターの設置場所は日ではなくシンガポールでした。また、昨日マイクロソフトはWindows Azureのデータセンターを2カ所、アジアに設置すると発表しています。そしてその設置場所はやはり日ではなく、シンガポールと上海でした。 なぜアジアのデータセンターは日に設置されないのでしょうか? シンガポールはデータセンターへの支援政策を実施 「「クラウド・ビジネス」入門 ~ 世界を変える情報

    なぜアジアの巨大データセンターは、日本ではなくシンガポールや上海に作られるのか?
    reachout
    reachout 2009/11/19
    日本は維持コスト高すぎてデータセンタ設置に向いてないと思うんだけどな、サービスこそが主役というのはその通りですけども
  • TOKI WOKI. Scroll Clock

    TOKI WOKI. Visual, dev, music, more.

    reachout
    reachout 2009/11/19
    ナイス発想! スクロールバーの長さを調節して消したり出したり、スクロールアンカーのサイズが変化するのがまた動きがあって良い感じですよ
  • 日本ITの国際競争力

    ジャーナリスト/佐々木俊尚 表の技術力、裏の技術力という言葉がある。この言葉を知ったのは、製造業コンサルティングのネクステック前社長だった山田太郎氏に取材した時のことだ。もう4年以上も前の話になる。 山田氏は取材の時、こう言った??日の製造業が自慢してきた技術力というのは実のところ「裏の技術力」でしかなく、消費者を惹きつけるような「表の技術力」には非常に乏しい。たとえば、と彼は私が使っていたICレコーダーを手にとって説明した。「スピーカーの穴がきれいに操作盤のまわりに沿って複雑なアールをつけられてますよね。でもICレコーダーという実用品でそこまでの造形が必要か。これが海外メーカーだったら、スピーカーの穴なんてシンプルな長方形に形成するだけです。必要なのはこういう『裏の技術』じゃなくて、もっと別の『表の技術』だと海外メーカーはわかっているから」 では「表の技術」とは何か。それはすなわち、ネ

    日本ITの国際競争力
    reachout
    reachout 2009/11/19
    はいはい老害老害。 老獪な経営判断が出来る者も必要だが、斬新な判断を容認する柔軟さを失ってはいけないね
  • 辻元氏、鈴木宗男氏に陳謝 「疑惑の総合商社」発言

    社民党の辻元清美国土交通副大臣が2009年11月18日の衆院外務委員会で、02年の衆院予算委員会で証人喚問された鈴木宗男氏を「疑惑の総合商社」と呼んだことを陳謝した。当時辻元氏は、ケニアへのODA事業に関して鈴木氏が口利きをしたのではないかと追求していたが「裁判でもその事実は出ておらず、そのような言葉遣いをしたことを反省している」と話した。

    辻元氏、鈴木宗男氏に陳謝 「疑惑の総合商社」発言
    reachout
    reachout 2009/11/19
    今更かよ! 記憶もあやふやだよ!
  • パスワード認証

    FC2からLivedoorに移転し半年くらい(2009年9月30日~2010年4月2日)やってた旧はちま起稿です。当時浪人1年目でした。(その後合格したけど大学行かずに上京してます) その後ちょっとした事情があってLivedoor内でサイト移転してます。 当時を思い出す自分用のアーカイブとして鍵かけてます。ごめん。

    reachout
    reachout 2009/11/19
    NoMoraHeroes本気版が箱○できたぞぉおお、オレは買うぞ
  • 強姦致傷被告に裁判員「むかつくんですよね」  →  裁判長に制止される:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッドまとめブログ

    ■編集元:ニュース速報板より「強姦致傷被告に裁判員「むかつくんですよね」  →  裁判長に制止される」 1 じゃがいも(神奈川県) :2009/11/19(木) 13:11:49.23 ID:rvcUjrWy ?PLT(12001) ポイント特典 強姦致傷被告に裁判員「むかつくんですよね」 仙台地裁で19日に行われた強姦(ごうかん)致傷事件の裁判員裁判で、質問に答えない被告に男性裁判員が「むかつくんですよね」と声を荒らげ、裁判長に制止された。 10歳代の女性に対する強姦致傷罪に問われた宮城県大崎市、運転手結城一彦被告(39)の第2回公判。 午前中の被告人質問で、男性裁判員が「この裁判は面倒くさいと感じますか」と尋ね、被告は「自分がやったことなので仕方ありません」と答えた。 さらに「捕まって運がなかったと思いませんでしたか」「思いません」などのやりとりがあった。 男性裁判員はさら

    reachout
    reachout 2009/11/19
    モラルのない裁判員って法定侮辱罪とかにならんのでしょうかね。この裁判員名誉毀損で訴えられてもおかしくはない気がします
  • 【やじうまWatch】ユーザーが思い描いたiPhone 4Gの姿をまとめた高画質動画 ほか

    reachout
    reachout 2009/11/19
    そもそもテレビ自体がいらんのじゃないですかね・・・
  • もうだめかもしらんね - 伊藤剛のトカトントニズム

    の基礎科学を蹂躙する事業仕分けの蛮行に怒ったり呆れたりの毎日です。皆さんいかがお過ごしですか。 仙谷由人行政刷新担当相は、この事業仕分けを「これまで一切見えなかった予算編成プロセスのかなりの部分が見えることで、政治文化大革命が始まった」と言っています。 この人、1966年に東大に入学していますから、「文革」の何たるを知らずに発言しているわけではありません。 おそろしいことです。 先の政権交代を「無血革命」と言ったひともおられましたが、その結果がこれです。 団塊の世代の方々が掲げた理想が、下の世代のわれわれに絶望をもたらしていると言っていいのかもしれません。 この政権のコンセプトをつきつめると、知的な達成に向けてがんばることや、人生の向上心みたいなものが排除され、ただ生きているだけの人が賞揚される社会が待っているような気がします。 先端研究はいらない、文化的な啓蒙もいらない、ただただま

    もうだめかもしらんね - 伊藤剛のトカトントニズム
    reachout
    reachout 2009/11/19
    どんな失策も座して待つしかないでしょう、それこそ暗黒の数年間になろうとも、今の施策の「結果」を見ないことには何とも判断できない
  • 「更新料無効」100万戸に激震:日経ビジネスオンライン

    マンションなどの賃貸契約を更新する際に、入居者が家主に支払う更新料。この料金の支払いを巡る裁判が、不動産会社に波紋を広げている。今後の判決次第では、「一括借り上げ」事業の減収要因となる可能性もある。 「この先の裁判の行方がどうなるのか。不安でたまりませんよ」 東京都内に住む中村昭雄さん(45歳、仮名)が胸中を明かす。と大学・高校に通う3人の子供と暮らす中村さんは昨年9月、家計の足しにと一念発起し、中古ワンルームマンション不動産投資を始めた。 こつこつと貯めた貯金300万円を頭金に、東京都豊島区に約1200万円の物件を購入。毎月振り込まれる家賃7万円に加え、2年に1度、家賃2カ月分の更新料を得られるはずだった。 ところが今年8月、そんな中村さんの収入計画を打ち砕きかねないニュースが飛び込んできた。 「無効」か「有効」かで戦々恐々 「賃貸更新料は無効」ーー。8月27日、京都府の賃貸マンショ

    「更新料無効」100万戸に激震:日経ビジネスオンライン
    reachout
    reachout 2009/11/19
    更新料で帳尻を合わせるくらいなら、更新料無しでその分家賃上げろよ・・・
  • 死者の肺は真っ黒、ウクライナで「謎のスーパーインフルエンザ」が流行中、既に315人死亡 : カラパイア

    新型インフルエンザの猛威もおさまらないままに、ウクライナでは謎のスーパーインフルエンザが流行中なのだという。 死亡した患者の肺は炭のように黒く、内出血と肺水腫の症状があり、第1次世界大戦後のスペイン風邪に状況がよく似ているのだそうだ。

    死者の肺は真っ黒、ウクライナで「謎のスーパーインフルエンザ」が流行中、既に315人死亡 : カラパイア
    reachout
    reachout 2009/11/19
    詳細は謎のまま、WHOの検査結果報告待ちか。 しかし大統領は相変わらず可愛い
  • ハママツは移民社会日本を占う最先端都市:日経ビジネスオンライン

    金髪のラテン美女がラーメンをすする町 浜松駅に降り立って、北に5分ほど歩く。遠鉄というローカル線のガード下に十数軒のラーメン屋が軒を連ねている。ひょっこりはいって「ラーメンとビール」と注文すると、隣のカウンターで金髪のラテン系美女がラーメンをすすっている。それが「未来世紀ハママツ」の風景です。 東京駅の地下を歩いてラーメン屋に入っても金髪女性と遭遇する確率は低い。ハママツでは日常茶飯事。なにしろ人口約82万人のうち約3万人が外国人。うち2万人弱がブラジル人。町を外国人が闊歩しています。ブラジル国旗をはためかせたブラジル人が経営するコンビニ、レストランがしっかり根付いています。 「未来世紀ハママツ」へようこそ。 未来世紀ハママツとは、管理社会の恐怖を描いた奇才テリー・ギリアム監督の名作「未来世紀ブラジル」をもじったものです。自由で豊かな普通の生活が、「ブラジル人」という属性を持っているだけで

    ハママツは移民社会日本を占う最先端都市:日経ビジネスオンライン
    reachout
    reachout 2009/11/19
    移民問題はクリティカルな問題なので、連載を見ていこうと思う
  • 【切込隊長】打倒ローマを目指すケルト文化の挑戦(中編)

    【切込隊長】打倒ローマを目指すケルト文化の挑戦(中編) ライター:山一郎 切込隊長 / アルファブロガーにしてゲーマー。その正体は,コンテンツ業界で今日も暗躍(?)する投資家 切込隊長:茹で蛙たちの最後の晩餐ブログ:http://kirik.tea-nifty.com/ 4Gamer読者の皆様,こんにちは。 さて今回は,「打倒ローマを目指すケルト文化の挑戦(前編)」に続き,「ヨーロッパユニバーサリス ローマ:ヴァイア ヴィクティス」のリプレイ記事中編である。 ……いやいや,言わなくても分かっているつもりだ。そう,「中編」である。担当編集の「その発想はなかった」とかいう小言を無視しつつ,今回も頑張りますよ。はい。 ちなみに「もう前の話を忘れちまった!」という方,あるいは前回の記事をまだ読んでおられない読者諸氏は,まずは「こちら」に目を通して頂ければ幸いです。 というわけで,閉じた部族社会か

    【切込隊長】打倒ローマを目指すケルト文化の挑戦(中編)
    reachout
    reachout 2009/11/19
    後編じゃなかった! 確かにその発想は無かった。 バカリプレイ大好きです
  • 【切込隊長】打倒ローマを目指すケルト文化の挑戦(後編)

    【切込隊長】打倒ローマを目指すケルト文化の挑戦(後編) ライター:山一郎 切込隊長 / アルファブロガーにしてゲーマー。その正体は,コンテンツ業界で今日も暗躍(?)する投資家 切込隊長:茹で蛙たちの最後の晩餐ブログ:http://kirik.tea-nifty.com/ 4Gamer読者の皆様,こんにちは。 全3回掲載と,「ヨーロッパユニバーサリス ローマ:ヴァイア ヴィクティス」を題材にした記事として,無駄に大長編となってしまった今回のAAR(After Action Report)だが,世界の片隅でこっそり覇を唱えるピクティイの歴史活劇も,いよいよ最終章である。 閉じた部族社会から開かれた共和制へ移行してはみたものの,想像を絶する衆愚政治の場と化してしまったピクティイ。その一方で,拡大するローマ帝国の足音は,ついそこまで近づいてきていた。急速な軍備拡張を図るために,自由な采配が振える

    【切込隊長】打倒ローマを目指すケルト文化の挑戦(後編)
    reachout
    reachout 2009/11/19
    ついに最終回、感動のラストです。 いや涙じゃなくて鼻水が出そうになる種類の何かだが・・・
  • 【切込隊長】打倒ローマを目指すケルト文化の挑戦(前編)

    【切込隊長】打倒ローマを目指すケルト文化の挑戦(前編) ライター:山一郎 切込隊長 / アルファブロガーにしてゲーマー。その正体は,コンテンツ業界で今日も暗躍(?)する投資家 切込隊長:茹で蛙たちの最後の晩餐ブログ:http://kirik.tea-nifty.com/ 4Gamer読者の皆様,こんにちは。 長らく間が空いてしまったが,第四回めとなる今回のお題は,無事日語版も発売されたヨーロッパ・ユニバーサリスの系統作,古代ローマをテーマとした拡張キット「ヨーロッパユニバーサリス ローマ:ヴァイア ヴィクティス」を取り上げたい。 今回は, 編集:久しぶりに原稿を送ってきたと思ったら,またマイナーな。これはニーズあるんですかね? 筆者:んー,どうでしょう(長嶋茂雄風) という,担当編集との熾烈な戦いをくぐり抜けての掲載である。いや,私は面白いと思うんですけどね,これ。マイナーなのは否定し

    【切込隊長】打倒ローマを目指すケルト文化の挑戦(前編)
    reachout
    reachout 2009/11/19
    ナイスレビュー、というかバカリプレイ
  • ゲームアーツ十数年ぶりの完全新作「Shadow Walker 影の少年と光の妖精」は,見た目に反して本格アクションパズル!

    ゲームアーツ十数年ぶりの完全新作「Shadow Walker 影の少年と光の妖精」は,見た目に反して格アクションパズル! ライター:大陸新秩序 「Shadow Walker 影の少年と光の妖精」は,ゲームアーツが10月27日に配信を開始したWiiウェア用アクションゲームだ。Wiiというプラットフォーム,「光の妖精となって,木の妖精を導く」という概略,絵のようなファンタジックで可愛らしいグラフィックスから,どうにも小学校低学年くらいを対象にした知育系ゲーム,あるいは女性層などを狙った癒し系ゲームを想起させるのだが,これが大きな勘違い。 その実態は,非常に格派のアクションパズル系ゲームだったのである。そこで記事では,あらめてタイトルの魅力を紹介していこう。 3色の「マホマホの柱」を駆使して影を繋げる! オブジェクトの意外な使い道を見つけよう ゲームのストーリーと概要を簡単に説明してお

    ゲームアーツ十数年ぶりの完全新作「Shadow Walker 影の少年と光の妖精」は,見た目に反して本格アクションパズル!
    reachout
    reachout 2009/11/19
    うわぁーこれ面白そう。 グランディア以来音沙汰が無かったが、一発かましてくれる期待を持てる
  • 「PlayStation 3」、児童ポルノ所持犯捜査で活躍--米サイバー犯罪当局 - GameSpot Japan

    「PlayStation 3」、児童ポルノ所持犯捜査で活躍--米サイバー犯罪当局 文:Tom Magrino(GameSpot) 翻訳校正:石橋啓一郎   公開日時:2009/11/19 10:54 「PlayStation 3」(PS3)は2006年に登場して以降、さまざまな利他的な活動に利用されてきた。それらの試みの中で、もっとも有名なのは、未使用時のプロセッサ能力を使い、ネットワークに接続されたPS3によってタンパク質の折りたたみのシミュレーションを行い、さまざまな疾病の原因を研究に利用する、「Folding@home」プロジェクトだろう。 そして、米移民関税執行局サイバー犯罪センターが、PS3の処理能力を活用する最新の取り組みを行っている。Axcess Newsの報道によれば、サイバー犯罪センター(C3)はネットワーク化されたPS3を使って、児童ポルノが保存されていると思われるコン

    reachout
    reachout 2009/11/19
    値段の割に超高性能なマルチプロセッサマシンですから、こういうのには向いてるかもしれない。
  • 【サイボーグ・ライフ番外編】釘や硬貨を食べまくってサイボーグになろうとした男、胃に穴が開いて緊急入院!

    【サイボーグ・ライフ番外編】釘や硬貨をべまくってサイボーグになろうとした男、胃に穴が開いて緊急入院!2009.11.19 12:00 入院しなければ、まだまだ続けてたんだそうです... ペルーのカハマルカの病院へ、いきなり激しい腹痛を訴えて26歳の男性が駆け込んできました。すぐに大急ぎで手当てしたのですが、この男性の胃袋を見て、もう外科医はビックリ仰天でしたね。 「これまでにいろんな患者を診てきましたけど、まさか人間の体内から、こんなにも大量の金属を除去しなければならないとは思いもしませんでしたね。鉄くず、釘、硬貨、銅線などなど、トンでもない物ばかり次から次へと出てきましたよ」 驚いた医師からの問いかけに対して、このアバントという名前の男性は、実は建設作業現場から日常的に大量の金属をするチャレンジを続けており、バリバリにハードな鋼鉄のような身体能力を磨き上げるのが夢だったと語ってるんだ

    【サイボーグ・ライフ番外編】釘や硬貨を食べまくってサイボーグになろうとした男、胃に穴が開いて緊急入院!
    reachout
    reachout 2009/11/19
    部品喰ってもサイボーグにはなれないだろう、さすがに。
  • 窓にはまって動けなくなった強盗、ズボンを下ろした姿で発見される

    スーパーに忍び込もうとした強盗が窓にはまったまま動けなくなり逮捕されるという事件がポルトガルであったそうです。発見されたとき強盗は何故かズボンをはいておらず、壁からパンツ1枚の下半身が出ているという奇妙な光景が撮影されています。 詳細は以下から。 Romanian caught with his pants down during alleged burglary 逮捕されたのは22歳のルーマニア人の男。窓からスーパーに侵入しようとしたようですが、窓のサイズが小さくてはまって身動きが取れなくなった模様です。男は11時間後にやってきたスーパーのオーナーによって発見されることになりました。発見された男はズボンをはいておらず、窓から抜けだそうとしているうちに脱げてしまったようです。 その後、男は消防隊による2時間の救助作業の後に窓から解放されることになりました。 Thief caught wit

    窓にはまって動けなくなった強盗、ズボンを下ろした姿で発見される
    reachout
    reachout 2009/11/19
    どうしてこうなった。 抜け出そうとしても脱げることはないんじゃないかなぁ、どうなんだろう・・・
  • チャーハンデータベース - レビューとランキングで探す。全国チャーハンデータベース

    子供時代を思い出すワンパクなべ物♥ 令和6年2月3日の土曜日、地元での集まりがあり、夕方も拘束されるので、ちょっとした休憩時間に早めの夕べにこちらのすた丼屋さんに1年ぶりにやってきました。直近では飯田の13号線バイパスのお店に行きましたが、今回は西バイパスのお店に訪問しました。 こちらの券売機はカードは使えませんが電子マネーが... 続きを見る

    チャーハンデータベース - レビューとランキングで探す。全国チャーハンデータベース
    reachout
    reachout 2009/11/19
    オレはこのサイトを待っていたぁぁぁぁ
  • 「なぜ削らないのか」 福島氏、もんじゅ再開を批判 - MSN産経ニュース

    社民党党首の福島瑞穂消費者・少子化担当相は18日の記者会見で、行政刷新会議の事業仕分けチームが、高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)の運転再開費(232億円)を削減しなかったことについて、「もんじゅは(平成7年の)ナトリウム漏れ事故以来、1ワットも生んでいない。大規模公共事業の見直しの観点からいえば、メスを入れるべきではないか」と述べ、事業仕分けチームの判断に異論を唱えた。 福島氏は事業仕分けそのものは「新しい政治の一歩」と評価しているが、もんじゅについては、「事故後、10数年間動いていない。こんなことに何百億円も使っていいのか。仕分けチームの結論は社民党はおかしいと思っている」と指摘した。

    reachout
    reachout 2009/11/19
    だったら他に原発作ってくださいよ! 作れないから今ある原発使うしかないんじゃない・・・のでは? 違うんだろうか
  • 窓の杜 - 【REVIEW】インターネットに繋がった無線LAN搭載PCを“無線LANルーター”化「Connectify」

    reachout
    reachout 2009/11/19
    これ面白いなー。 だけど実用面ではe-mobileのアレの方が便利だな
  • 説明のうまい人の特徴ってこんな感じ。 - もっこもこっ

    説明のうまい人っていますよね。以前から説明がうまいなぁと思う人がいまして、今日その人の発表を聞いて、しみじみすごいわーと思いました。 その場にはホワイトボードがあったのですが、 ポイントをしぼって書くことができる(だらだらと長ったらしく書かない) 説明する事柄について的確にグループ分けできる。(今から3つのことについて説明しますといった感じで) グループ分けして、それからひとつひとつの特徴を説明。 グループに入らないイレギュラーなもの、例外についても説明。 図や表、絵が書ける。 説明がくどくなく、語尾がはっきりしている。 説明の間、迷うことがない。 聞く人の様子をだいたい把握している。(説明する人一人で突っ走っていない) 話に流れがある。行ったり来たりしない。 難しい言葉を使わない。 専門用語には説明もプラスする。 声の大きさが適当によい。早口でない。 思い出しながらざっと書いてみましたが

    説明のうまい人の特徴ってこんな感じ。 - もっこもこっ
    reachout
    reachout 2009/11/19
    あー確かにそうだー。自分もそうなりたいものです
  • 世界最速スパコン:景気刺激策で新研究を支援する米政府 | WIRED VISION

    前の記事 スパコン:約4万のチップを1週間でアップグレードする方法(動画) 世界最速スパコン:景気刺激策で新研究を支援する米政府 2009年11月18日 Alexis Madrigal 米国の夜明けに伴う炭素フラックスを示した超高解像度モデル。緑は炭素の流入、赤は流出を示す。 Image credit: ORNL 米Cray社製の『Cray XT5』(名称『Jaguar』)が、世界最速スーパーコンピューターの『TOP500』最新ランキングで首位に立った。同システムは今回、アップグレードによって、1.759ペタフロップスという驚異的な数字をたたき出した(1ペタフロップスは、1秒間に1000兆回の浮動小数点演算[FLOPS]が行なえるコンピューターの能力)。 テネシー州の米エネルギー省オークリッジ国立研究所(ORNL)にあるJaguarは今年、景気刺激策の一環としておよそ2000万ドルの支援を

    reachout
    reachout 2009/11/19
    日本は仕分けで整理されそうだというのに、アメリカは・・・景気刺激に対するスタンスの違いだなー
  • 韓国産「氷酢酸」飲まないで…急性胃炎発症も : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    純度99%以上の韓国産の濃酢酸「氷酢酸」を誤って飲み、急性胃炎になった事故が先月、兵庫県内で起きていたとして、消費者庁は18日、重大事故情報として公表した。 韓国産の氷酢酸は日語表示がなく、消費者庁は、ネット販売などを通じて国内に多数出回っているとみられることから、販売業者に対しても適切な表示を求める方針。 消費者庁や兵庫県によると、今年10月、同県小野市の男性ら会社の同僚5人が氷酢酸を少量ずつ飲んだところ、全員がのどや腹の痛みを感じ、急性胃炎や化学性道炎と診断された。うち2人は入院した。 氷酢酸は日では写真現像の定着液などとして使われているが、韓国では、のり巻きや刺し身のたれを作る材料などの用になっている。5人は「外国の珍しい飲み物が手に入った」という理由で飲み始めており、氷酢酸だったとは知らなかったという。

    reachout
    reachout 2009/11/19
    氷酢酸が何か知らないことが問題ですよね・・・中学校とかで習うと思うんですけど、あれ習わない?
  • じかん げんしゅは ちこくする ひとに めいわくが かかるので やめて ください - やねごんの にっき

    「教えて!goo」に、こうこうせいだという かたからの こんな しつもんが ありました。 ●学校で遅刻をすると誰にどう迷惑が掛かるのでしょうか。 僕は公立高校に通っているのですが、遅刻をするたびに 「人に迷惑が掛かっているのがわからないんですか!」と先生におこられます。 授業が始まったらもう教室には入らず次の授業から参加するようにしています。 このままだと、将来自分が困るのはわかりますが、 正直誰に迷惑が掛かっているのかわかりません。 教えてください。 えーーーーっ? いみの わからない ことを いう ひとですねえ。もちろん この しつもんを した かたでは なく、たかが じゅぎょうに ちこくを しただけで 「ひとに めいわくが かかっている」と おこる せんせいがです。 しつもんしゃは せんせいから 「わからないんですか!」って おこられたんだって! いったい だれに めいわくが かかっ

    じかん げんしゅは ちこくする ひとに めいわくが かかるので やめて ください - やねごんの にっき
    reachout
    reachout 2009/11/19
    読みにくいが頑張って読むと面白い。 教師の怒り方が見当違いなのであって、叱責されること自体はおかしなことではない。
  • 「わからない人は質問して下さい」という問いは本当に意味があるか? - tate-lab

    今日は三宅なほみ先生の授業がありました。今期の授業は、なほみ先生が、あるトピックについてお話をし、それを聞いて全体でディスカッションをしていくスタイルで進められています。 今日の授業のテーマは「質問・疑問に関する研究」についてでした。 「質問」というと、みなさんどんな場面を思い浮かべますか?例えば、ひとつの状況として、授業の後に「わからない人は質問して下さい」とか「なにか質問ありますかー?」みたいな問いの場面があると思います。 あの問いの前提というのは、「わかっている人はいいけど、わからない人は、なにか質問してね」ということですよね。すいません、すごく当たり前のことを確認しているかもしれません。 しかし、それってどうもおかしくない?ってことを思わせてくれるのが、今回の授業で紹介していただいた、なほみ先生の論文です。論文は下記となります。 タイトル:To Ask a Question, On

    「わからない人は質問して下さい」という問いは本当に意味があるか? - tate-lab
    reachout
    reachout 2009/11/19
    解らんことについては質問しようがないよなー「わかりません」っつー事実だけがある。 理解できたことを適当にまとめて提出してください、とでもして理解できてない相手に対して再度教えるとかが良いのか?
  • asahi.com(朝日新聞社):GPS携帯ゲームで千客万来? 驚く地方の土産店 - 社会

    営業の合間、カード目当てでかまぼこを買いに来たコロプラ利用者=松島町の松島蒲鉾(かまぼこ)舗総店  携帯電話を片手にお土産物を買う若者が、東北各地で増えている。全地球測位システム(GPS)を使い、移動距離に応じて得る仮想通貨で遊ぶゲーム「位置ゲー」の利用者だ。現実の店を訪れる目的は、ゲームと提携する店舗で買い物することで得られる、通常では手に入らない「レアアイテム」。東北でも増えつつある提携店は、遠方からの来客の豪快な買いっぷりに驚いている。  「あのぉ、コロプラのカードがもらえる店だと聞いたのですが……」  松島蒲鉾(かまぼこ)舗総店(松島町)で、仙台市から営業がてら立ち寄った40代の男性会社員が尋ねた。「かまぼこすべてが対象です」「じゃあ、3千円分で」。男性は、笹(ささ)かまぼことともにカードを受け取り、「どっちかというと、目当てはカードですね」ともらした。  「コロプラ」とは

    reachout
    reachout 2009/11/19
    へぇーこんなサービスあったのか・・・面白いなー / 同種のサービスが増えるかもしんないけど、下地になるコミュニティの形成は大変そうだな
  • 「デジタル音楽はタダ」国民性の乱れと憂慮、レコ協・石坂会長 

    reachout
    reachout 2009/11/19
    国民性とかwwwバロスwww / やってることは間違っちゃいませんけど、音楽活動をせずに音楽を食い物にしてるだけの連中にこんな活動をされるとガッカリ。 こういうのミュージシャンが自らするべきでは?
  • 月間売り上げ10万円だが……添削SNS「Lang-8」で世界を狙う25歳社長

    資金繰りに頭を悩ませているベンチャー企業経営者は多いかもしれない。世界のユーザー同士で母語を教え合うSNS「Lang-8」を運営するランゲート(京都市)の喜洋洋社長(25)もそんな1人だ。1カ月の売り上げは10万円ほどで、経費の9%しかまかなえていないため、ユーザーから寄付を募ったり、黒字化達成に必要な有料会員数をサイトの目立つ位置に掲載するなど、あの手この手で収益拡大に努めている。 この状況だけを聞くと、Lang-8がよっぽど人気のないサイトなのかと思われそうだが、そんなことはない。世界190カ国以上の会員に利用され、会員数は9万人。日発のサイトにもかかわらず、約7割のユーザーが日語以外の母語を使用している。ネットメディア関係者などが革新的なネットサービスを表彰する「WISH2009」で2位に選ばれるなど、注目を集めている。 大赤字でも、喜社長は前向きだ。「世界中でスタンダードに使わ

    月間売り上げ10万円だが……添削SNS「Lang-8」で世界を狙う25歳社長
    reachout
    reachout 2009/11/19
    ネイティブが添削してくれるってのは素晴らしい発想、実用的な言語力・・・じゃないな文章力がつきそう。 話すのはまた別問題だが書ければ何とかなるよね多分・・・
  • なぜ新人は聞きに来ないのか? - teruyastarはかく語りき

    プログラマで、生きている: ググるな危険 http://el.jibun.atmarkit.co.jp/hidemi/2009/11/post-9d2b.html わたしが新人が検索に頼ってしまうことを危険視するのは、コピペの寄せ集めでもなんとなく動くコードが書けちゃって、それで自分は仕事を達成したという錯覚に陥ってしまうからです。 たいていの場合、新人プログラマには「きちんとしたコードを書くこと」は期待していません。先輩たちが期待しているのは「きちんとしたコードを書ける人になってくれること」です。 そこらへんの意識が行き違っちゃってるから、仙台に行くことよりも、新幹線に乗ることの方が重要事項になっちゃうんですかねえ。 最後に、わたしが新人の時に先輩から言われた言葉をご紹介させていただきます。 「自分で説明できないコードを1行たりとも書くな!」 間違うのはしかたありません。けれども、「自分

    reachout
    reachout 2009/11/19
    長いってんですよ。 ただ一読の価値アリ、社内教育へのインセンティブは本当に無いよね。 Twitterを使ってブレストするってのは良さそうな感じがするけども
  • 液晶保護シートを微塵の混入もなく貼るコツ | 週アスPLUS

    最近の保護シートは固めなので混入した気泡は逃がしやすくなりましたが、埃はどうしても入ってしまいますよね。お風呂場など湿気のある所で作業するといいなんて説もありますが、デジガジェをそんな危険地帯に持って行くなんてオススメできません。それに、さほど効果ないッス(実践経験アリ)。 私が推奨する貼り方は、“とにかくまず貼ってしまう”です。何度貼り直してもいいので、位置だけは正確に。 そして、粘着性の高いテープ(フツーのセロハンテープでいい)でエッジを持ち上げ、裏から丸めたテープをペタペタし、埃を除去してからまた貼る! を各エッジで行なうのです。ペタペタ用テープは、できれば粘着性の低いモノがいいですが、なければセロハンテープの粘着面を指の腹で少し触り、粘着度を低下させて使ってもいいです。

    液晶保護シートを微塵の混入もなく貼るコツ | 週アスPLUS
    reachout
    reachout 2009/11/19
    よーし、後で試しちゃうぞー
  • オバマが胡に語るべきだった厳しい真実  JBpress(日本ビジネスプレス)

    米国のバラク・オバマ大統領は17日、中国の胡錦濤国家主席と会談した。議題は世界経済から気候変動、核兵器の拡散防止など盛りだくさんだった。長期的には気候変動と核不拡散が最も重要な問題だが、最も切迫しているのは最初に挙げた世界経済の問題だ。 もし世界経済を健全な回復に導くことができなければ、協力的な関係を構築したいという望みは、はかない夢に終わってしまうだろう。しかし、世界経済の回復は決して確実ではない。むしろ、健全な回復を困難にする事態さえ一部には見受けられる。特に問題なのは、中国が人民元のレートをドルとともに下落させる方針でいることだ。 従って、今回の訪中はオバマ大統領にとって、中国に厳しい真実を告げるチャンスだった。筆者は、大統領がホワイトハウスのスタッフから念入りな説明を受けた後に、以下のような話をしていてくれたらよいのだが、と思っている。 中国の懸念も理解できるが・・・ 「これは日

    reachout
    reachout 2009/11/19
    良いぞオバマもっと言え! と思ったら著者の妄想ですが、中国の通貨政策はマジなんとかして欲しいところですね
  • 結婚に不満がない男が、「結婚して変わったこと」をミもフタもなく書き連ねてみる。: 不倒城

    最近、どうも「結婚のデメリット」ばかりをあげつらう記事を見る機会が増えた、ような気がする。 そもそも結婚なんてメリットデメリットでするものじゃないだろうとは思うけれど、確かに結婚をすることで得られるもの、結婚をすることで得にくくなるものがあるのは確かだろう。しかし、どうもWeb界隈では「不満・不幸・不平」の方が注目を集めやすい様で、いまひとつ評価が偏っている様な気がする。結婚で得られるいいこともたくさんあると思うのに、それが目に触れなくなってしまうのはとても勿体無いと思う。こういうスレとか見ていると特に。 その為、「結婚に何の不満も持っていない男性」という立ち位置で、「結婚をして何が変わったか」「何は変わってないのか」というのを個人的に書くエントリーというのもあっていいのではないか、と思った。 まあ、私の結婚自体5年以上前の話なので、あやふやになっている部分もあるかも知れないが。ただしこれ

    reachout
    reachout 2009/11/19
    うーん結婚かー、結婚したことがない人間には「婚姻」と「結婚生活」を分けて考えるのって難しいよね、なんせ未知のモンだから