2015年2月26日のブックマーク (20件)

  • 3人のアニメーターが完成させた、「マップ兵器」表現の変遷とその影響 : GOMISTATION.FY

    マップ兵器というのは、いわゆる「個々に対してではなく、広範囲を全体的に攻撃する兵器」の総称で、スパロボ等SRPGで使われる事が多い言葉です。具体例を挙げると、核兵器や水素爆弾であったり、アニメで言えば、ホーミングレーザー(「トップをねらえ!」)や相転移砲(「機動戦艦ナデシコ」)ですね。大雑把にわかりやすく言ってしまえば、「薙ぎ払え!」ということですね。 具体例を見てもらったほうがわかりやすいと思うので2つほど。 ・「魔法少女リリカルなのはStrikerS(07/TV)」  26話 なのはSTSにおける、マップ兵器表現。光球が拡大と縮小を繰り返しながら、横にPANすることで、「広範囲に渡って敵を殲滅している」という描写になっています。これは単純に言うと、「圧倒的な強さ」の表現ですね。 ・「米韓合同軍事演習(資料映像)」 (NHKニュースより引用) これは先日見つけた、米韓合同軍事演習の資料映

    3人のアニメーターが完成させた、「マップ兵器」表現の変遷とその影響 : GOMISTATION.FY
    reachout
    reachout 2015/02/26
    ガンバスターのバスタービームと巨神兵のなぎはらえ!とグレンラガンのブーメランのケレン味が凄まじいですよ、このシーンだけで何発か抜けますね!
  • 確定申告直前 どこまで経費でおちるか税理士に聞いてみた

    こんにちは。インターネットで1番頭が悪い会社バーグハンバーグバーグです。 そろそろ確定申告の期限も間近。まだの方は急がねばなりませんが、領収書を眺めていると「これってそもそも経費に入れていいの?」なんてことがよくありませんか? そんなわけで今回は、全自動クラウド会計ソフト「freee(フリー)」さんに会場の提供と税理士さんの紹介をして頂き、経費の疑問を解決すべく、代表のシモダテツヤが色々と質問してまいりました。 全自動クラウド会計ソフトとは… 簿記の知識がなくても、個人の青色申告から会社の会計まで自動でやってくれるソフトです。freeeは、ユーザーをサポートする認定アドバイザーとして会計士・税理士と提携している関係から、今回のお話を聞くことができました。 というわけで、税理士の李顕史さんに色々お伺いしました。 李顕史さんは、化学メーカー、ネット銀行といった上場企業から、年商3億円の企業まで

    確定申告直前 どこまで経費でおちるか税理士に聞いてみた
    reachout
    reachout 2015/02/26
    税理士さんのツッコミが激しすぎて。あと裸がユニフォームにはならないのはアパッチ野球軍的には厳しい。愛人の給料に関しては従業員は厳しいかもしれんが社外取締役とかで置いておけば大丈夫では・・・
  • 『Orcish Inn』オークが平和に酒場と宿を運営するシミュレーション、開発者インタビュー

    ドイツのインディーデベロッパーSteven Colling氏は、シミュレーションゲーム『Orcish Inn』を開発中だ。作は、昨年10月にSteam Greenlightで正式発表されたタイトルである。『Orcs Must Die!』など、ほとんどのゲームで嫌われ者あつかいされるオークが、酒場兼宿屋(Inn、イン)を牧歌的に運営するという内容の作品だ。国内では、オークが平和に宿屋を運営するという構図が受け、Twitter上で大きな反響を呼んだ。 『Orcish Inn』は、プリアルファ版が先日リリースされたばかりであり、ゲームの詳細やプレイの流れについては、プレビューを参照していただきたい。今回は、開発者のColling氏にインタビューし、作の格的な農業シミュレーションとビール醸造について詳しく聞いたほか、なぜゲームの主役にオークを選んだのかなど、お話をうかがった。また、新たなスク

    『Orcish Inn』オークが平和に酒場と宿を運営するシミュレーション、開発者インタビュー
    reachout
    reachout 2015/02/26
    内容は真面目なんですが、オークの経営する宿などと言われるとですね。やはり宿泊した女騎士やエルフさんが種付けされる展開しか思いつかないワケですよ。
  • 野球を題材にした名作の数々!アナタはどれぐらい観た?

    1: casillas ★@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 14:26:09.93 ID:???*.net このシーズンオフ、いくつかの野球映画が公開され話題となった。 カナダの日系人野球チームを描いた『バンクーバーの朝日』。 元高校球児がマスターズ甲子園で聖地に立つ『アゲイン 28年目の甲子園』。 戦前、日統治下の台湾から甲子園に出場した嘉義農林を描いた『KANO~1931海の向こうの甲子園~』。 野球ファンにとっては例年よりも楽しめたシーズンオフになっただろう。 過去には和洋問わず数多くの野球を題材にした映画が公開されてきた。 中でも話題となった野球映画をここで紹介したい。 ◎『フィールド・オブ・ドリームス』(1989年・アメリカ) ケビン・コスナー主演による、今でも語り継がれる不朽の名作。 「それを作れば彼が来る」という声を聞いた主人公は、自らのとうもろこし畑を切り開い

    野球を題材にした名作の数々!アナタはどれぐらい観た?
    reachout
    reachout 2015/02/26
    こうやってみるとマトモな感動映画的なのばかりなので、もっとアストロ球団的な超人野球モノが見たいなと思うわけよ
  • パソコンを持たない若者

    私は大学で調査統計の授業(3年生対象)を持っていますが,エクセルで簡単な棒グラフを作れない学生さんが結構いることに驚いています。 話を聞くと,「エクセルなんて,1年時のコンピュータ活用の授業以来,全然開いていない。きれいさっぱり忘れた」とのこと。それどころか,パソコンに触れることもあまりないのだそうです。じゃあ,彼らの生命線ともいえるネットはどうしているのかというと,言わずもがなスマホなどの小型機器です。仲間との通信,買い物,情報収集などはこれで十分。 私などはその逆で,ケータイもスマホも持ちませんが,卓上のパソコンは必需品です。ネットはスマホでもできますが,私は目が悪いので,小さい画面はきつい。それに生業であるデータ分析や原稿執筆は,パソコンでないとどうにもなりません。 私は,若者のデジタル事情について興味を持ち,データで実態を明らかにしてみました。国際比較によって,わが国の状況を相対化

    パソコンを持たない若者
    reachout
    reachout 2015/02/26
    携帯端末に7-8万払ってパソコンにも7-8万払って通信費は固定回線+携帯回線を毎月1万ずつ払ってとかしてたら、これがあるからこっちはやめるか・・・ってなるんじゃないですかね。カネがあれば、いやあってもダメかな。
  • 「児童便は多くの善玉菌を含んでいます」

    タバコのない社会市役所【公式】 @PenaDiTabaccoEX 育とは、おなかの中やお尻の穴の先までみとどけてこそ真の育です。植物性品をもりもりべる子どものうんち(大便)は手で触ることのできるきれいなもので、嫌な臭いがしません。肉を多くべたり、ジャンクフードをよくべる家庭にかぎって、うんちに過剰な拒否反応を示したりするものです。 2012-01-15 10:07:40 タバコのない社会市役所【公式】 @PenaDiTabaccoEX 明るい黄褐色でねばりが強く、臭いがほとんどしないバナナ型の小学生くらいの子どものうんちを観察してみると、こんぶやひじき、ごぼうのような野菜の繊維がたくさん見えます。腸の新陳代謝が活発で、腸の力が強く、よい菌が多いおなかの様子がうかがえます。 #育 2012-01-15 23:03:43 タバコのない社会市役所【公式】 @PenaDiTabacc

    「児童便は多くの善玉菌を含んでいます」
    reachout
    reachout 2015/02/26
    ロリショタスカトロ趣味にの方には朗報だな
  • 若者の○○離れ 傾向と対策 - 最終防衛ライン3

    若者の○○離れの4つの傾向 「若者の○○離れ」と言われて久しいですが、その多くは 『若者の○○離れ』という「天狗の仕業」*1 で、分析にすらなっていないものばかりです。 碌でもない「若者の○○離れ」の傾向と対策は以下の4つに分類できます。 1. 過去と比較しない 2. 若者の人口減少を考慮しない 3. 他の年齢層の減少を無視する 4. 印象で語る それぞれについて、具体例を示しながら説明していきます。 4つの傾向と対策を述べたら、若者の○○離れがいつ頃から使われるようになったのかを分析します。 1. 過去と比較しない 若年層の比率や絶対数が他の年齢層と比較して少なかったので「若者の○○離れ」と結論づける場合。 30代以上もかつては20代だったのだから、20代での割合が低いのは若者が離れたからだ、という考察は正しいでしょうか。調査した内容が年齢上昇に伴い増える項目の可能性があるため、過去と比

    若者の○○離れ 傾向と対策 - 最終防衛ライン3
    reachout
    reachout 2015/02/26
    若者のナントカ離れを改善する素晴らしい方法がある。若者が離れているモノに若者割引を導入するのだ。住宅ローン、若者なら金利ゼロ!これで住宅が売れる!やったねタエちゃん!
  • シャープ液晶「IGZO」商標は無効 知財高裁判決:朝日新聞デジタル

    スマートフォンなどに使われるシャープの高精細・省電力液晶「IGZO」の商標登録を無効とした特許庁の判断を不服とし、同社がその取り消しを求めた訴訟の判決が25日、知財高裁であった。設楽隆一裁判長は、「IGZO」は原材料の略称であることから「原材料名は商標に使えず、独占使用もできない」と判断。同社の請求を退けた。 今回の判決が確定すれば、ほかの企業も「IGZO」を使えるようになるが、同社が使えなくなるわけではない。また、片仮名の「イグゾー」やロゴマーク化した「IGZO」は同社の商標と認められていて訴訟の対象外。同社は「業績に与える影響はない。判決内容を精査し、上告を含め、適切に対処していく」との談話を出した。 訴訟で同社側は「すでに自社の製品名として浸透している」と主張したが、判決は「IGZOは原材料名として、同社の出願時にすでに広く使われていた」と指摘。「特定の者に独占使用させるのは適当では

    シャープ液晶「IGZO」商標は無効 知財高裁判決:朝日新聞デジタル
    reachout
    reachout 2015/02/26
    インジウム、ガリウム、亜鉛、酸素の頭文字でIGZOだったのか・・・知らなかった
  • 男オタの「バブみ」と女オタの「モンペ」

    親から理想の愛情を得られなかったため大人になって病むアダルトチルドレンパターンはオタクにもしばしば見られるが、 男オタの「バブみ」と女オタの「モンペ」が同時に流行っているのは興味深い事象だと思う。 「バブみ」はキャラクターに保護者らしさを感じ、甘やかして欲しい、包み込んで欲しいと思う気持ち。 「モンペ」は物語の製作サイドに「もっと○○ちゃんを登場させてください!」などと要求するキチファンを指したのが最初のようだが、 最近は「○○ちゃんが可愛くて可愛くてモンペになる」という愛情の強調表現としての使われ方の方がよく見かける。 男オタの幼児退行と、女オタの保護者化。対照的であるが、心理士によるアダルトチルドレンの実際の治療では、 患者が子供になりきるロールプレイではなく、親になりきって子供を愛するロールプレイが使われている。 フィクションには自己治療に使えるという側面がある。ここから考えると、女

    男オタの「バブみ」と女オタの「モンペ」
    reachout
    reachout 2015/02/26
    「治る」ってオタクは病気じゃねぇんだよ!生き様なんだよ!
  • 「私、怒ってます。」(2015年5月19日に終了しました。):プラズマクラスター:シャープ

    プラズマクラスターキャンペーン 特設サイト「私、怒ってます。」は、 2015年5月19日に終了しました。 プラズマクラスターについての情報は こちらをご覧ください。 https://jp.sharp/plasmacluster/

    「私、怒ってます。」(2015年5月19日に終了しました。):プラズマクラスター:シャープ
    reachout
    reachout 2015/02/26
    何この酷い広報・・・
  • http://irumashinjuku.net/?p=9052

    http://irumashinjuku.net/?p=9052
    reachout
    reachout 2015/02/26
    (公式)は(笑)だったか
  • 生まれ変わるUSB、Appleのための規格に

    スマートフォンやパソコン、テレビ、車載機器まで、あらゆる電子機器に採用されているUSB。そのUSBに世代交代の波が押し寄せている。その中心にあるのが、新しいコネクター仕様「Type-C」と、新しい給電仕様「USB Power Delivery Specification(USB PD)」だ。 Type-Cは2014年に、USB PDは2012年に仕様が策定されたが、これまで対応製品は存在しなかった。この状況が大きく変わる。2015年から、Type-CやUSB PDに対応したノートパソコンやタブレット端末が続々と登場する。例えば、フィンランドNokia社は2015年2月に発売予定のタブレット端末「N1」に、Type-Cコネクターを採用する(関連記事)。N1は一例に過ぎない。USBの標準規格化団体であるUSB Implementers Forum(USB-IF)によれば、「2015年はさまざま

    生まれ変わるUSB、Appleのための規格に
    reachout
    reachout 2015/02/26
    USBをなんだと思ってんだよ!というくらいマッチョでゴテゴテした仕様に変貌していくUSB。ユーザとしては一個のコネクタに全部集約されている方が良いのは確かなんだが・・・
  • 酒を飲んだ帰りに尿意を催し、某所のトイレを借りた時のこと

    大便用の個室ひとつ、小便用の便器一つの狭いトイレだった。 個室は閉まっており、使用中のようであった。 良い気分で小便をしようとしたところ、個室の中から声がボソボソ聞こえた。 ケータイでもかけてんのかね、と思ったところで中の人が 死ね死ね死ね死ね糞が糞が糞が糞が と絶叫しだした。ついでに足を地面にたたきつける地団駄音まで聞こえてきた。 あまりに驚いて酔いも尿意も消え去り、早々に立ち去った。 増田からのお願い 夜間、公共のトイレで呪詛を振りまくるのはやめてください。怖すぎる

    酒を飲んだ帰りに尿意を催し、某所のトイレを借りた時のこと
    reachout
    reachout 2015/02/26
    そういや以前の職場で新人の女子社員が休憩時間にトイレで壁ドン(旧)をやってストレス発散してたという話を聞いたことが有りますね。トイレは魔境なのです。
  • 超優秀な部下が会社を革命しはじめた。 - Everything you've ever Dreamed

    「チャンスをピンチに変えた数で男の価値は決まる」そう仰っていた部長(故人/無縁仏)なら今の営業部を何と評するだろう。チャンスだろうか。ピンチだろうか。 研修を終え今月から配属された超優秀な部下のおかげで革命的に仕事が捗っている。仕事は数字だ。新しい風が吹き、新規開拓数(訪問件数/テレアポ数)はここ10年の月次で最高値を記録、人手不足で滞りがちだった事務処理も円滑にこなされている。他部署からの我が営業部に対する見方や陰口も、かつては、お荷物、壊し屋、営業インポと厳しいものが多かったが、オマケ、役立たず、害虫と、いくぶん柔らかいものになってきたようだ。 気持ちよく仕事が出来ているのが大きい。恥ずかしながら有史上、我が営業部においてまともな人間関係が形成されたことはない。日語がわかっているのか疑わしい上司。己がわかっていない自称必要悪な部下。彼らが巻き起こす数々のテロ行為。そんな彼らとの忌まわ

    超優秀な部下が会社を革命しはじめた。 - Everything you've ever Dreamed
    reachout
    reachout 2015/02/26
    ある程度察することが出来る、最初のオチ。そして見事に見抜けなかった最後のオチ・・・
  • Androidの電力消費情報で居場所を『93%特定』できるとはどういう意味なのか調査メモ

    Yahoo!ニュースに「電池残量で居場所「93%特定」 アンドロイドの無防備さ利用…開発者警告 (SankeiBiz)」というニュースがありました。これを読んで、「93%って一体何のことを言っているの?」と思って調べてみました。文を読んでも、注意深く読んでいなければきっと誤解する人もいると思うので、93%とは何か、を中心に、その他調べたことをここにメモしておきます。 ※この記事中で「論文」と言ったら、Michalevsky, Y. らの「PowerSpy: Location Tracking using Mobile Device Power Analysis」のことです。リンク先では、無料で文が読めます(英語)。ちなみに、SankeiBiz中には論文タイトルなどは出てきませんでしたが、MITの記事には論文へのリンク、WIREDには、埋め込みがありました。ちなみに、論文を全文読んだわけ

    Androidの電力消費情報で居場所を『93%特定』できるとはどういう意味なのか調査メモ
    reachout
    reachout 2015/02/26
    良い解説記事。この記事を書くための労力を考えると、少なくとも産経の元記事よりコストかかってそうなんですが・・・
  • 悩み事相談で2千万円稼ぐ 空自、50代空曹長を停職に:朝日新聞デジタル

    航空自衛隊は25日、自宅で有料の悩み事相談を受けていたとして、電子機器の整備員の教育などをする第2術科学校(静岡県浜松市)の50代の男性空曹長を、停職40日の懲戒処分とし、発表した。隊員の企業経営などを禁じた自衛隊法に違反するとしている。人の口座に、約40人から計2千万円の報酬を得た記録が残っていたという。 空自浜松基地によると、空曹長は1999年に悩み事相談を開始。2006年にはホームページを開設し、人間関係や健康の相談に乗っていた。「借金返済に困っていた」のが始めた理由で、相談料は3千円だったと説明。現金で受け取ることもあったという。 12年10月に匿名の投書が上司に届いて発覚。やめるよう指導されたが、その後も続けていた。約100人から相談され、「悩める人の役に立ちたかった」とも話しているという。昨年8月、空自の浜松地方警務隊が同法違反容疑で書類送検したが、静岡地検浜松支部は昨年12

    悩み事相談で2千万円稼ぐ 空自、50代空曹長を停職に:朝日新聞デジタル
    reachout
    reachout 2015/02/26
    今日から私も悩み事相談受け付けることにしました、みなさん是非ご利用下さい(一回三千円です)
  • 「iPhone」版LINEが更新で大荒れ こんなに変わってしまいました|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース

    ああ、こんなにも変わり果ててしまって...ってアレ? 2月24日に、「iPhone」版の「LINE」が更新されました。バージョンが5.0.0となり、以下の新機能が実装されています。 しかし、このデザインリニューアルがかなり不評だったようでして、App Storeのアプリレビューが大荒れになっていました。ご覧ください、以下の惨状を。 App Storeは、最新バージョンのみに絞ったレビューも見られます まだ更新から1日しかたっていないのに、すでに1600件の星1レビューが集まっています。これはひどい。 一体どれほど変わってしまったのでしょうか? 実際にご覧ください。 こんな風に変わった「iPhone」版「LINE」まず、これが更新前、つまり今までの見た目です。 そして今回、こんな感じになってしまったのです! ...んんん? ...んんんんん!? 間違い探しか!? 皆さん、どこが違うか見つけら

    「iPhone」版LINEが更新で大荒れ こんなに変わってしまいました|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース
    reachout
    reachout 2015/02/26
    AppStoreの評価は本当にクソどものクソみたいな評価しか見られないクソ機能だなと思うワケよ
  • ファミレスで女が全裸に 男がスマホで撮影 容疑で逮捕 神戸 (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    生田署は25日、ファミリーレストランで突然、ほぼ全裸になったとして神戸市灘区の会社員の女(44)を、またその様子を撮影していたとして同市垂水区の無職男(52)を、それぞれ兵庫県迷惑防止条例違反の疑いで逮捕した。2人は容疑を認めているという。 逮捕容疑は、同日午前3時25分ごろ、同市中央区元町通1の「ガスト神戸元町店」で、女性店員(21)を前に女が立ち上がってコートを脱ぎ、上半身などを露出、男がそれをスマートフォンで写真撮影した疑い。 同署によると、コートを脱いだ女は、ほぼ全裸の状態だったという。当時、店内に客はいなかった。

    ファミレスで女が全裸に 男がスマホで撮影 容疑で逮捕 神戸 (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    reachout
    reachout 2015/02/26
    これ店員がすぐ110番通報して現行犯逮捕なのか、事後に映像とかからの逮捕なのか・・・
  • まだ一行も書いていないのに来月出るらしい本が予約受付開始している恐怖 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ホラーであります。正真正銘の、ホラーですよ。 これで当には出てしまうのでありましょうか。しかも、この『愚者のための「読書の悪知恵」』って書名、初めて聴きました。ついこの前、読書術のを「ビジネス書ぶった斬りナイト」の中川淳一郎さん、漆原直行さんと共著で書くことになるかもしれないなー、と漠然と思っていただけなんですけど。 もちろん、を読む量という意味では、決して他人様にはひけをとらない自負はございます。を通して、何を知るかという意識はなるだけ高く持っているつもりです。しかし、まだ執筆を開始してもいないが予約受付になってしまうというのは画期的過ぎます。っていうか、予約受付が開始されたことを、FACEBOOKの友達のシェアで知りました。 まあ、書きたいことは決まっているので、あとは書くだけなんですけど。書く時間が無いんですよ。先に飛騨姉小路幕府が開かれたAARを4GAMERに寄せようと

    まだ一行も書いていないのに来月出るらしい本が予約受付開始している恐怖 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    reachout
    reachout 2015/02/26
    “飛騨姉小路幕府”が最高に気になるので、信長の野望AARを優先して本の方は大いに発売延期すれば良いのではないでしょうか
  • 47NEWS(よんななニュース)

    韓国最高裁で「逆転無罪」判決、名誉毀損罪に問われた『帝国の慰安婦』の著者・朴裕河氏に聞いた 「学術的な議論を刑事裁判に問うのはおかしい」

    47NEWS(よんななニュース)
    reachout
    reachout 2015/02/26
    Amazonのほしい物リストの公開も広義の物乞い行為とは言えないのだろうか・・・