タグ

ブックマーク / it.srad.jp (93)

  • 特定のサイトを閲覧できないようにしていた公衆無線 LAN に行政指導 | スラッシュドット・ジャパン IT

    総務省が、エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム株式会社に対し、「通信の秘密」の保護に係る措置ということで指導を行ったらしい (総務省の報道資料より) 。 大手コンビニエンスストア等における公衆無線 LAN サービスの提供に伴い、利用者による特定のサイトに接続する通信を正当な理由なく、利用者に無断で遮断して当該特定のサイトを閲覧できないようにしていた事実が電気通信事業法の定める通信の秘密を侵害するものとされたようだ。これはセブンアンドアイが提供する無線 LAN 接続サービス「7SPOT」において、Amazon楽天などの特定のサイトがブロックされていた件などが含まれると推測される。 いくら競合であっても通信の秘密は守れということでしょう。

    realtime24
    realtime24 2012/04/06
    特定のサイトを閲覧できないようにしていた公衆無線 LAN に行政指導 | スラッシュドット・ジャパン IT
  • Facebookのパスワード開示を拒否した教員補助員、解雇処分 | スラド IT

    雇用者が求職者や従業員に対してFacebookのパスワード開示を求める問題が各所で取り沙汰されており、こうした行為は法律的に禁止するべきだとする声が上がっているなか、また問題が起きてしまった。ミシガン州にある小学校で教員補助員を務めていた女性が、スーパーバイザーからFacebookのパスワードを開示するよう求められたところ、これを拒否したため解雇されていたとのこと(家/.、ZD Net記事)。 問題の原因は2011年4月に遡るが、Kimberly Hester氏がふざけて、同僚のズポンを足首に巻き付けて撮った写真に「あなたを想っている」と一言付け加えてFacebook上に投稿したのだが、これを見た生徒の保護者及びHester氏の友人が学校に対して苦情を訴えることとなった。これを受け、数日後にはLewis Cass ISD教育長Robert Colby氏が三度に渡って彼女のFacebook

    realtime24
    realtime24 2012/04/04
    Facebookのパスワード開示を拒否した教員補助員、解雇処分 | スラッシュドット・ジャパン IT
  • Perfume が公式でモーションデータを公開、GitHub にサンプルコードも | スラド IT

    /.J 民でもコアなファンが多そうな Perfume だが、Perfume Global Site にてオリジナル音源とモーションデータが公開された。モーションデータは BVH 形式で 3 ファイルあり、それぞれ aachan, kashiyuka, nocchi という名前がついているが (拡張子略) 、あーちゃん、かしゆか、のっちが実際に踊ってキャプチャされたものかどうかは知らない (ITmedia ニュースの記事より)。 また特筆すべき点としては、GitHubPerfume global site project #001 というページができ、openFrameworks, Processing, Max, Flash のサンプルコードが公開された。Contributors の項目にはやくしまるえつこの PV を openFrameworks を用いて作成した真鍋大度氏の名前や

    realtime24
    realtime24 2012/04/02
    Perfume が公式でモーションデータを公開、GitHub にサンプルコードも | スラッシュドット・ジャパン IT
  • 1日中ネットしている人って、どんなを仕事しているの? | スラド IT

    ストーリー by hylom 2012年03月23日 20時35分 べ、別に遊んでいるんじゃないんだからね 部門より 海外掲示板に投稿された「1日中ネットで遊んでいるみなさん、あなたはどんな仕事をしているの?」との質問に対して、様々な回答が寄せられている(らばQの記事)。 やはりシステムエンジニアIT技術者や、ホテルの夜勤と言った受付業務が多いようであるが、中には原子炉の管理を行なっていると言う強者も。今この瞬間、ここを読んでいる皆さんはどんなお仕事をされていますか?

    realtime24
    realtime24 2012/03/24
    1日中ネットしている人って、どんなを仕事しているの? | スラッシュドット・ジャパン IT
  • Mozilla、Firefox で H.264 をサポートへ | スラド IT

    ストーリー by reo 2012年03月22日 11時50分 先生助けて!Operaが息をしていない! 部門より Mozilla 会長 Mitchell Baker 氏と同 CTO、Brendan Eich 氏は相次いでブログ上で従来の webM 支持路線を改め、Firefox などで H.264 のサポートする H.264 支持に転向すると表明した。両氏はこの方針転向により、ユーザーに課金されることはないという点も強調している (Mitchell Baker 氏のブログ記事、Brendan Eich 氏のブログ記事、家 /. 記事より) 。 インターネット上での動画の標準的なコーデックとして使用されている H.264 は、アップル、マイクロソフト、ソニーなどが特許を保有していることから、将来的なリスクがあった。そこで、Google が次世代のウェブ規格である「HTML5」で使用するオ

    realtime24
    realtime24 2012/03/23
    Mozilla、Firefox で H.264 をサポートへ | スラッシュドット・ジャパン IT
  • 「インターネットの敵」2012年版が発表される | スラド IT

    国境なき記者団は3月12日、「インターネットの敵」2012年版を発表した。前回は監視対象だったバーレーンとベラルーシが新たにインターネットの敵に加えられている(インターネットの敵、報告書、CBS Newsの記事)。 「インターネットの敵」に挙げられたのはバーレーンとベラルーシのほか、ミャンマー、中国、キューバ、イラン、北朝鮮、サウジアラビア、シリア、トルクメニスタン、ウズベキスタン、ベトナムの計12カ国。監視対象国はオーストラリア、エジプト、エリトリア、フランス、インド、カザフスタン、マレーシア、ロシア韓国、スリランカ、タイ、チュニジア、トルコ、アラブ首長国連邦の計14カ国となっている。 監視対象リストからはリビアとベネズエラが外される一方、インドとカザフスタンが追加された。また、前回から引き続きリスト入りしているミャンマーは状況に改善がみられるとされており、フィルタリングの強化やネチズ

    realtime24
    realtime24 2012/03/18
    「インターネットの敵」2012年版が発表される | スラッシュドット・ジャパン IT
  • インターネット投票システムは簡単に攻撃されてしまう? | スラド IT

    ストーリー by hylom 2012年03月15日 14時35分 たまたま既存のものがダメだったという可能性は? 部門より 2012年3月2日、ミシガン大学のアレックス・ハルダーマン教授はビデオ動画の中で、現在の技術ではインターネットを活用した電子投票システムは安全に行う方法がないと主張している(家/.過去記事)。 動画の中では、過去にコロンビア州が行った海外にいる有権者や軍隊にいて投票所に行けない有権者向けのオンライン不在者投票システムの実験(boingboing.net記事)においても、簡単にシステムの脆弱性を見つけてハッキングできたことや2010年9月にワシントンD.Cで行われた公開実験でも、あっという間にシステムに侵入し、(投票数の改ざんやパスワードの変更、ミシガン大の応援歌を流すといった)冗談とも思えるほどのの改変を行っている(AFP BB News記事)。 もちろん、こうし

    realtime24
    realtime24 2012/03/18
    インターネット投票システムは簡単に攻撃されてしまう? | スラッシュドット・ジャパン IT
  • 「ステルスマーケティング」の境界線は? | スラド IT

    PR TIMESが「ステルスマーケティングに関する意識調査」の結果を発表した(プレスリリース、Internet Watchの記事)。 この調査では一般男女500名に加え、広告関係者200名、2ちゃんねるに継続的に投稿するユーザー(2ちゃんねらー)100名も調査対象としている。インターネット上の口コミ情報を活用した経験があるかどうかという質問に対しては、2ちゃんねらーでは86%となり、一般男女(65.2%)や広告関係者(73.5%)よりも多かった。一方、「対価の受け取りや商品提供を明示したうえで、個人ブログで特定の商品を紹介する」や「芸能人が出演TV番組で、出演料以外の対価を受け取らない状況で個人的に気に入っている商品を絶賛する」といった行為について、広告関係者の2倍近い2ちゃんねらーが「ステマ」と認識するなど、意識の違いがあるようだ。

    realtime24
    realtime24 2012/03/18
    「ステルスマーケティング」の境界線は? | スラッシュドット・ジャパン IT
  • はてブボタンでのトラッキングが話題になったマイクロアド、告知義務強化へ | スラド IT

    ブログパーツや外部ボタン等、マイクロアドと直接提携関係にあるパートナー以外の第三者にあたる媒体・配信面に付与される可能性のあるものについて、それらの表示領域にマイクロアドからの行動履歴情報の蓄積を無効化するオプトアウトページへの導線設置を義務化いたします。 とのことで、今後行動履歴情報の蓄積を行う場合は表示領域内に必ずオプトアウトページへのリンク等が表示されることになる。今後は「ユーザーが気付かないうちにトラッキングが行われていた」ということは無くなることを期待したい。

    realtime24
    realtime24 2012/03/15
    はてブボタンでのトラッキングが話題になったマイクロアド、告知義務強化へ | スラッシュドット・ジャパン IT
  • 食事の内容をスマートフォンで撮影するだけで食べたものを記録できるサービス | スラド IT

    健康管理ダイエットサイト「あすけん」にて、ソニーの「事写真自動判別技術」を応用したサービスの実証実験を開始するそうだ(朝日新聞、@IT MONOist)。 ユーザーが事の写真を投稿すると、写真の中に含まれている料理の数と領域が自動的に判別され、それぞれの料理名を推定、料理内容をメニューデータベースと照合して栄養価を算出できるという。このデータを元に栄養士による生活改善アドバイスを提示するなど、健康やダイエットをサポートするとのこと。3月13日からあすけん会員を対象に参加者を募集するという。

    realtime24
    realtime24 2012/03/15
    食事の内容をスマートフォンで撮影するだけで食べたものを記録できるサービス | スラッシュドット・ジャパン IT
  • アメーバピグ、15歳以下の利用者への機能制限を発表、それに対し9000件以上のコメントが寄せられる | スラド IT

    アバターサービスのアメーバピグが15歳以下のユーザーに対し利用制限を行うと発表したところ、告知ブログにタレコミ時点で9000件以上のコメントが寄せられる事態となっている。 ほかのユーザーとのコミュニケーションに関する機能の多くが制限されるとのことで、利用者が大量に反対・非難コメントを寄せるという状況になっているようだ。

    realtime24
    realtime24 2012/03/14
    アメーバピグ、15歳以下の利用者への機能制限を発表、それに対し9000件以上のコメントが寄せられる | スラッシュドット・ジャパン IT
  • 「PASMO マイページ」よりも酷い?「PiTaPa 倶楽部」 | スラド IT

    先日、PASMO の利用履歴をオンラインで確認できる「PASMOマイページ」の危険性が話題になり、サービスが一時停止する事態になったが、関西交通系 IC クレジットカード「PiTaPa」でも同様の問題があったそうだ。さらにこちらの場合、「ユーザーがすでにアカウントを作成していても、第三者がそのアカウントを乗っ取れる」というより酷い実装になっている模様 (「ブックマクロ開発に」の記事より) 。 PASMO マイページでの問題点は、PASMO のカード番号と PASMO の申込時に登録しておいた名前、生年月日、電話番号だけで登録ができてしまうというものだった。PiTaPa の場合、会員番号と生年月日、電話番号、有効期限、カード ID の下 4 桁、有効期限の情報が必要と、このあたりは PASMO と似ているのだが、PiTaPa ではすでにアカウントを作成していた場合でも、再度登録を行うことでア

    realtime24
    realtime24 2012/03/10
    「PASMO マイページ」よりも酷い?「PiTaPa 倶楽部」 | スラッシュドット・ジャパン IT
  • 24ビット/192kHz形式での音楽ファイル配布は無意味? | スラド IT

    ファイルがでかい。でも、それだけの話なんではないのかな?元記事の参照しているサイトでも、16/44.1や16/48でいいじゃん、再生機器も充実させれば、みたいな論調のようですね。アーティスト、ディストリビューター、リスナーという分け方をするなら、これはディストリビューターの意見ですよね。手垢の沢山ついた意見として、何度も語られてきたものたちとも、同じだし。 製作した音楽を記録したファイルの分解能が24/192となっていて、それをディザリングの上16/44.1にダウンサンプリングする場合、再生機器が良くなったって、情報が落ちているんだから、当然ダメだという話でいいでしょう。また、圧縮して再生時に24/192となるよう展開するケースで、いわゆるrawファイルと差があるのか?という話であれば、再生処理に対する更なる研究が必要なのかもしれない、とも思います。 この手のネタで「聞き分けられるかどうか

    realtime24
    realtime24 2012/03/09
    24ビット/192kHz形式での音楽ファイル配布は無意味? | スラッシュドット・ジャパン IT
  • 警視庁、2ちゃんねるのサーバーを提供している企業に家宅捜索 | スラド IT

    警視庁が2ちゃんねるのサーバーを管理しているとみられる、札幌市の株式会社ゼロを家宅捜索した(Internet Watch)。 ゼロはレンタルサーバーサービス「BIG-server.com」などを提供しており、2ちゃんねるも同社のレンタルサーバーを利用していることから同社への家宅捜索を行った模様。また、ボランティアとされる「削除人」の関係先も捜索されているという。 警視庁は覚醒剤を販売するという書き込みについて2ちゃんねるの運営側に削除を要請したが、こちらへの対応をしなかったことから「意図的な放置」として、サーバー運営会社への捜索に踏み切った模様。

    realtime24
    realtime24 2012/03/08
    警視庁、2ちゃんねるのサーバーを提供している企業に家宅捜索 | スラッシュドット・ジャパン IT
  • Anonymous の支持者、トロイの木馬をインストールさせられていた | スラド IT

    今年 1 月、Anonymous の支持者をターゲットにしてトロイの木馬をインストールさせる攻撃が行われていたという (Symantec Connect Community の記事、家 /. 記事) より。 攻撃が開始されたのは、Megaupload が閉鎖された 1 月 20 日のこと。Anonymous がデータの公開などに使用する Pastebin.com に、DoS ツール「Slowloris」の使い方がポストされた。内容は昨年 5 月に Anonymous が公開したものと同様だが、ダウンロードリンクが変更されており、リンク先の Slowloris には Zeus ボットネットのクライアントが組み込まれていたという。改変版 Slowloris では、DoS 攻撃の裏でオンラインバンキングや Web メールの認証情報および Cookie を C&C サーバーに送信する仕組みになっ

    realtime24
    realtime24 2012/03/07
    Anonymous の支持者、トロイの木馬をインストールさせられていた | スラッシュドット・ジャパン IT
  • 数的 IQ が一番高いのは Chrome ユーザ、一番低いのは IE ユーザ | スラド IT

    数独から派生した数学パズルの「Calcudoku」を解く能力と、選択するブラウザとの関連性を調査した Patrick Min 氏が、「ブラウザの選択と数的知能について」の報告書をまとめており、これによれば数的知能指数が最も高いのは Chrome ユーザであるとのこと (家 /. 記事より) 。 Min 氏は、2 年間分にも及ぶ Calcudoku パズルの回答 100 万個以上のデータを基に分析を行った。Chrome、Firefox、IE の 3 つのブラウザのうち、どのユーザーが最も速くパズルを解くことができたのか調べたところ、Chrome ユーザが一番速く、Firefox ユーザが 2 番で、IE ユーザが一番遅かったのだそうだ。また、途中で諦めてパズルを終わらせられなかった人は IE ユーザに一番多かったとのこと。 家 /. 記事には「つまり Chrome ユーザーは脅迫観念が強

    realtime24
    realtime24 2012/03/07
    数的 IQ が一番高いのは Chrome ユーザ、一番低いのは IE ユーザ | スラッシュドット・ジャパン IT
  • バッファロー、レコーダ予約がうるう年処理で動作しない問題 | スラド IT

    バッファローのHDDレコーダー「DTV-H500R」「DVR-1Cシリーズ」「DVR-1シリーズ」でうるう年関連のバグが発見されたとのこと(バッファロー公式リリース、AV Watch記事)。 「2月29日以降対象機器をスタンバイ状態にしたまま、一度も同機の電源ボタンを押してテレビ視聴をしなかった場合もしくは視聴しても視聴時間が5分以下だった場合予約録画が正常に行われない場合があることが判明した」とのこと。 先日シャープのレコーダーでもうるう年関連で「HDDの残容量があるにも関わらず予約ができない旨が表示される」というバグが発見されたが、こちらは「内部時計が不正となり、同日以降の予約録画が実行されない」というもの。「対象機器の電源ボタンを押し、5分程度チャンネルを変えずにテレビ視聴してから、もう一度電源ボタンを押してスタンバイ状態にすること」で対処できるという。

    realtime24
    realtime24 2012/03/06
    バッファロー、レコーダ予約がうるう年処理で動作しない問題 | スラッシュドット・ジャパン IT
  • スマフォ版 Yahoo! JAPAN、軽量化。みなさんの感触は? | スラド IT

    先月の情報になりますが、Internet Watch の記事によるとスマートフォン版の Yahoo! JAPAN のトップページが軽量化され、従来より 2〜3 倍速く表示される様になったそうです。 手元の上下 100 kbps のイオンSIMを挿した Android 端末で確認したところ、少し待たされると感じますが、たしかに以前より速く表示される様になったと思います。軽量化されたコンテンツが増える事でイオン SIM や先日発表された、945 円のIIJmio の SIM などの、制限がある代わりに料金が低めのサービスの使い勝手が上がると思われます。また、電波状況があまり良くない場所でも軽量化されたデータなら速く落ちてくるでしょう。 他にも追随するところが出てくる事に期待したいです。

    realtime24
    realtime24 2012/03/06
    スマフォ版 Yahoo! JAPAN、軽量化。みなさんの感触は? | スラッシュドット・ジャパン IT
  • Google、ハッキングコンペを開催。Chromeなどの脆弱性情報に賞金 | スラド IT

    Googleが独自のハッキングコンペを開催し、Chromeなどの脆弱性に関する情報に対し総額100万ドルの賞金を提供することを発表した(ITmedia、家/.)。 元々Googleハッカーコンテスト「Pwn2Own」のスポンサーとなり、賞金を提供し自社製品をハックしてもらおうとしていた(/.J過去記事)。しかし「脆弱性の情報をベンダーに全て開示する」とされていたこの大会の規約が無くなったため、Googleはスポンサーを降板、脆弱性情報の全開示を義務づけた独自のハッキングコンペを開催する運びとなったとのこと。 ハッキングコンペの実行環境はWindows 7上でChromeを動作させること。Chromeのみのバグや脆弱性を使ったハック「Full Chrome exploit」には6万ドル、Chromeの脆弱性と他のバグや脆弱性を組み合わせたハック「Partial Chrome exploi

    realtime24
    realtime24 2012/03/02
    Google、ハッキングコンペを開催。Chromeなどの脆弱性情報に賞金 | スラッシュドット・ジャパン IT
  • 経済産業省、Googleに注意喚起文書を提出 | スラド IT

    日よりGoogleの新しいプライバシーポリシーが適用されたが、これに対し経済産業省および総務省が「法令遵守及び利用者に対する分かりやすい説明等の対応をすることが重要である」という旨を通知したとのこと。 dodonga 曰く、 米グーグル社が3月1日から導入する新たな個人情報の収集や利用に関する指針について、政府は29日、情報を慎重に取り扱うように注意喚起を促す文書を同社日法人に同日中にも送る方針を決めたとのこと(日経新聞、発表PDF)。 Googleの各サービスに対し一括して利用者の情報を収集・蓄積することについて、懸念の声が挙がっていたことへの対処となる。

    realtime24
    realtime24 2012/03/02
    経済産業省、Googleに注意喚起文書を提出 | スラッシュドット・ジャパン IT