タグ

red_snowのブックマーク (2,934)

  • ファミコン版FFⅡのアルテマはなぜ弱かったのか?::Colorful Pieces of Game

    Twitterでメモ書きした話をもう少しちゃんと残しておこうと思った。 ただの記憶でしかなく、細かいところに間違いがある可能性は十分にあるが、大枠は間違っていないはず。 25年前(1989年の初頭だったはず)、僕は自分のデビュー作、さいきょーRPG『凄ノ王伝説』の宣伝で、マル勝ファミコンの座談会に出してもらえることになった。この座談会は1988年冬~1989年初頭のゲーム業界で、言うまでもなく1988年2月に出た『ドラゴンクエストⅢ』で空前のRPGブームが来ていた、まさにRPGの全盛時代といっていいタイミングで行われていた。 僕自身はというとPCエンジン版の『イースⅠ・Ⅱ』の制作に入る前で、さくまセンセイのところでどんちゃんに叩きのめされる前だったと思う。 自分のゲームに対する考え方とアプローチは『イースⅠ・Ⅱ』の制作に入るまでの2ヶ月ほどで激変するのだけど、こんときはまだゲームを作るプロ

    red_snow
    red_snow 2014/10/02
    ゲームの中でネタバレしてくれよ・・・レベルで強くなるのかと思うやん
  • コモド クルーズ #19 Castle Rock の深場でイレズミフエダイの大きな群れ

    満月でもイレズミフエダイの群れが見れることもあるとは聞いてましたがホントに見れるとは・・・ これを写真に撮れないなんてーー 15目 北エリア Castle Rock キャステルロック この日2回目のキャステルロック 最初からこの予定だったのか急遽なのかは不明ですが、1目の群れが今ひとつなので潮止まりになるはずのこの時間に行きましょうとのブリーフィング 2目がマクロだったのでレンズをフィッシュアイに変更しました エントリーして、ポートのカバーを外してストロボ一を調整して一枚試し撮り・・・ と思ったら画面真っ黒 レンズを覗いたらレンズキャップ付いたままでした\(^o^)/ もう帰りたいと思いつつ、強い流れに逆らって泳ぎます 途中やる気なさそうなことにしてたのに気づいたのか唐沢さんがこっちを向いたのでカメラを見せたら大爆笑してました(´Д⊂ 深そうだったので遠くから見て済ませたバラクーダ

    コモド クルーズ #19 Castle Rock の深場でイレズミフエダイの大きな群れ
    red_snow
    red_snow 2014/10/02
    書きました
  • コモド クルーズ #18 ハナダイ群れ群れ Paradise Reef

    14目 北エリア Paradise Reef パラダイスリーフ このクルーズ船のオリジナルポイントと言ってました 普通は島の手前側のライトハウス(灯台)というポイントで潜りますが、島の向こう側に回りこんで浅いサンゴエリアからエントリーしました ここはマクロでもワイドでも面白いということでマクロで入りました というわけでワイドっぽい写真は全部ミラーレスです イナズマヤッコ チェックダイブで潜ったポイントと同じで白い砂とサンゴのポイントでパラオのような生き物がたくさんいます ピンクダムセル? あんまりピンクに撮れてないですね・・ ニチリンダテハゼ 久々に見た気がします レインフォーズゴビー これもパラオでたくさんみたなー メラネシアンアンティスのオス、かな? 初日から撮ろう撮ろうとしていいのが撮れてません(^_^;) このポイントがパラオと違うのは水深25mところでハナダイが群れ群れなところ

    コモド クルーズ #18 ハナダイ群れ群れ Paradise Reef
    red_snow
    red_snow 2014/10/01
    書きました
  • コモド クルーズ #17 コモドを代表するポイント Castle Rock

    水中に大きな根があり、そこが城のように見えるからキャステルロック コモドで一番人気なポイントだけあって、水底からは泡がすごい上がってきていました 外人さんは着底すると怒るってイメージだったけど、底にいるのは外人さんが多かったです 13目 北エリア Castle Rock キャステルロック クルーズ4日目は北へ移動して、コモド島の最北端まで来ました 水温も28℃ぐらいと急上昇、マクロ好きとしてはテンションダウンですが頑張ってワイドも撮ってみます エントリーすると青い!けど若干白っぽい!って感じでブリーフィングで期待値上げられすぎてるのでちょっと不満な感じ それでも水底から水面、水面から水底が見えてたので透明度的には20m以上はあった感じでしょうか エントリー前に潮止まりの時が一番群れてますってことだったけど、エントリー直後はこんな感じ ロウニンアジはウロウロしてるけど群れは少なく閑散として

    コモド クルーズ #17 コモドを代表するポイント Castle Rock
    red_snow
    red_snow 2014/09/30
    人懐っこいナポレオン
  • コモド クルーズ #16 激流ナイト Pink Beach

    ロブストシーキューカンバーとウミウシ 今回最強に頑張って散った写真・・・・だけどピンが甘い\(^o^)/ ピンが甘いのも理由があるんですけどね 12目 セントラルエリア Pink Beach ピンクビーチ ナイトもサンセットと同じピンクビーチ ブリーフィングでは潮が東からあたっているので西から入って潮の影で写真を撮りましょうという話でした・・・ そうそう、ナイトは潜る人が減るのでチームが変わってエギーチームからベニーチームに変更 ベニーはマンタポイントでウミウシを教えてくれるという謎のガイドをしますけど小さいものが得意そうだしこっちのほうが良さげだなーと思いエントリー かなり浅いところにエントリーしたなーと思ったらその場に留まるのが大変なぐらいの流れ でどうするのかなと思ったらそのまま流れに逆らって泳いでサンセットで入った辺り?の壁へ移動しました 壁に到着しましたがそこもびっくりするぐら

    コモド クルーズ #16 激流ナイト Pink Beach
    red_snow
    red_snow 2014/09/29
    書きました
  • コモド クルーズ #15 Pink Beach のピンクの壁

    船に乗った時から常連さんが行きたいと言っていたピンクビーチのピンクの壁 全貌を撮ればよかったなと思ったけどこういう時にマクロレンズだと撮れないのでした(^_^;) 11目 セントラルエリア Pink Beach ピンクビーチ ポイント名はピンクビーチですが、上陸したピンクビーチとは違うピンクビーチです ここが普通の観光やスノーケル、ダイビングで来るピンクビーチだそうで船が沢山とまっていました サンセットだと普通はニシキテグリが見放題のポイントとして有名で条件が良ければそこらじゅうから交尾のために飛び上がってくるそうですがこの日は満月の大潮・・ ニシキテグリは暗いことが重要なのでそちらには行かずに、エリアにある潮をもろに受ける壁にへばりついてのマクロを選びました 船が遅れなければここで3潜れたと思うのでそうしたらまたちょっと違ったんですけどね 壁に12人がへばり付いて写真を撮ってる光景が

    コモド クルーズ #15 Pink Beach のピンクの壁
    red_snow
    red_snow 2014/09/28
    書きました
  • コモド クルーズ #14 ピンクビーチ上陸

    世界でコモドのここだけでしか見られないピンク色のピンクビーチ 水もすごく綺麗で乾季なので天気も良くて最高な風景です ピンクビーチはスピードボートで行って砂浜にボートをつけるのでビーチサンダルやクロックスなど濡れていいが必須です そのあとちょっと歩くのでクロックスがあると便利 歩くのはこんな感じのサバンナ気候な荒れ地 丘の上に登って写真を撮ります ここの島にもコモドドラゴンがいるということでガイドの人はドラゴン避け棒を持っています 実際にビーチにあったドラゴンの足あと・・・ 上陸するちょっと前と上陸した後も藪の中にいたそうな・・・ さてピンクビーチですが、この赤いサンゴ(オルガンパイプコーラル)が死んで細かくなったものがこのエリアにのみ流れこんできます 普通の砂浜の白砂、というのは死んだサンゴは基白色になるので白砂になるのですが、 このサンゴは死んでも赤い色が落ちないため、赤い砂と白い砂

    コモド クルーズ #14 ピンクビーチ上陸
    red_snow
    red_snow 2014/09/27
    書きました
  • コモド クルーズ #13 沈船ポイント Lehok Sera Bay

    10目 セントラルエリア Lehok Sera Bay レホック セラ ベイ マンタポイントから移動しての2目は沈船ポイント といっても木造の古い沈没船はほぼ朽ち果ててしまっていて、木の漁礁という感じになっていました パラオとかの沈船ポイントと違って浅いし、透明度はそこそこいいし、白い砂地だし、浅場はサンゴがすごいし 綺麗なポイントでした ここのポイントでぜひ見ましょうと言われたのがこの魚 ミミックカーディナルフィッシュというテンジクダイの仲間 テンジクダイは卵を口内保育する種類の魚で、しかもかならずペアで行動します 写真の上側の子が口内に卵を持っていたので粘れば卵も写せたかも そしてこっちが、ヒゲニジギンポという全く別のお魚 ミミックカーディナルフィッシュがヒゲニジギンポに擬態しているそうです 模様がそっくり過ぎて面白いですよね〜 もう一種そっくりさんがいるそうですが、なぜこいつに擬

    コモド クルーズ #13 沈船ポイント Lehok Sera Bay
    red_snow
    red_snow 2014/09/26
    書きました
  • Ansible で、複数サーバの RPM を一括で更新する

    Bash 脆弱性が出ましたね。対策がまだの方はお早めに。 修正 RPM が提供されているとはいえ、複数サーバにログインして、yum update していくのは、骨が折れる作業です。元から構成管理ツールを導入していて、一括更新出来る場合は良いのですが、なかなか導入できていないところも多いでしょう。 このエントリでは、Ansible を使って、複数サーバに対して、一括で RPM 更新を行う方法を見ていきます。 Ansible インストール Ansible の操作を行う PC or サーバにインストールします。これは ansible コマンドを実行する環境にのみインストールします。例えば、サーバ管理者の PC などです。チームで行う場合は、操作用のサーバにインストールして、SSH で操作サーバにログインして、実行すると良いでしょう。 OSX なら、Homebrew で入れるのが簡単です。 $ b

  • コモド クルーズ #12 マンタの通り道 Manta Alley

    2回目の出会いのマンタ マンタって浅い場所でサンゴと一緒に見れるってイメージなんですけどコモドのクリーニングステーションにしても、パラオのジャーマンチャネルにしてもちょっと深くて透明度が悪い・・ 急に目の前に現れるので意外と写真撮るのが難しい被写体ですね 9目 南エリア Manta Alley マンタ アレイ 前日までと同じ南エリアですが、クルーズ3日目はリンチャ島からコモド島へ移動してきました ここはその名の通り「マンタの通り道」、マンタのクリーニングステーションがあるポイントです エントリー前に、クリーニングステーションにいるのか確認に行ってくれて、たくさんいるということで急いでエントリー 1番目がエントリーした時は、その時点でマンタがすごかったらしいですが2番目が入った時にはなんにもおらず一気にクリーニングステーションがある水深25mぐらいの砂地へ カメラを設定してGoPro電源入

    コモド クルーズ #12 マンタの通り道 Manta Alley
    red_snow
    red_snow 2014/09/25
    書きました
  • 「関連する○○」機能を手軽に実現できる。そう、Elasticsearch ならね。 - クックパッド開発者ブログ

    セコン (id:secondlife, @hotchpotch) です。ウェブサービスにはよく「このエントリーに関連するブログ記事」や「このレシピに関連するレシピ」という機能が実現されてますよね。さて、この機能はどのように実現すれば良いでしょうか。例えば tf-idf で単語の類似度を求め…といった実装が必要になり、いささか面倒です。 しかしながら Elasticsearch や Solr *1を使うと手軽に実現できます。例えば、クックパッドニュースの記事では Solr を使い「この記事を読んだ人におすすめ」の機能に、最近クックパッドにジョインしたインドネシアの会社の DapurMasak では Elasticsearch を使い「Resep serupa(関連レシピ)」の機能で利用しています。 クックパッドニュースでのこの記事を読んだ人におすすめ DapurMasak での関連レシピ 使

    「関連する○○」機能を手軽に実現できる。そう、Elasticsearch ならね。 - クックパッド開発者ブログ
  • コモド クルーズ #11 Torpedo Alleyでナイトダイビング

    マブールで見て以来の出会いだったので3年ぶり2回目のハナイカさん 会えると思ってなかったので嬉しくて寄りまくって撮ったら威嚇されましたw ここのポイントでいつでも会えるわけではなく、かなり久々の出会いとガイドの唐沢さんも言ってました 8目 南エリア Torpedo Alley トルペード アレイ 2日目のナイトも参加者は5人 またアンディ1人ガイドかな~と思ってたらうちら夫婦は唐沢さんガイド! そのおかげもあってか20潜ったコモドでここが一番面白い1でした というわけで写真が超多いです(^_^;) トルペード アレイはシビレエイの通り道 というわけで100%見せられると言っていたシビレエイからスタート シビレエイと言う名だけあって実際に電気ショックが出来るらしいですが、人間が触ったり近寄ったりしたからといってシビれるってものでもないそうです サイズは思ってたより全然小さくてお好み焼き

    コモド クルーズ #11 Torpedo Alleyでナイトダイビング
    red_snow
    red_snow 2014/09/24
    ボビットワームとかとか
  • コモド クルーズ #10 サンセットも被写体いっぱい Carnival Rock

    の保険に入りたい・・・ : Sari Dive日記 他のダイビングショップのブログですが、そういえば今回のクルーズも最初に書いた申込書に入っている保険、保険会社の連絡先を書く欄があってしっかりしたショップだなーと思ったことを思い出しました ヌサペニダの事故があってからなのか、そうじゃないのかはわかりませんが 旅行代理店がちゃんと確認すればトラブルも減るだろうにとも思うのでした 7目 南エリア Carnival Rock カーニバルロック 同じカーニバルロックですが、これまでの2は岩の南側エリア 今回は潮が変わったので北側へ 潮が上手く止まってくれればサンセットは捕の時間なんですけどね、流れすぎてて無理だそうです 通称ロボコン アナモリチュウコシオリエビ 穴を守り中ってことなのかな?w こちらも通称タルマワシ ヨコエビの一種というのが名で日でも一応見れますがインドネシアの海だと

    コモド クルーズ #10 サンセットも被写体いっぱい Carnival Rock
    red_snow
    red_snow 2014/09/23
    書きました
  • Skyland Ventures

    SkylandVentures(SV)は、U25のシードスタートアップ投資をメインに行うベンチャーキャピタル(VC)ファンドです。

    Skyland Ventures
    red_snow
    red_snow 2014/09/22
    なるほどと思うとこもあるけど、本人がゆるふわクソ野郎なのでは
  • コモド クルーズ #9 マクロもワイドも面白い Carnival Rock

    今回の自分のベスト写真かなーと思っているアカフチリュウグウウミウシ with ヘンゲボヤ このホヤに絡ませて色んな物を撮りたいんですけどなかなかいい場所にいてくれないんですよね この時もすぐに通りすぎて行っちゃいました 6目 南エリア Carnival Rock カーニバルロック 1目のカーニバルロックから上がった時、そういえばキノコボヤ見てないね〜と言ったら 深いから3目にはちょっと〜とアンディ言ってましたがちゃんと連れて行ってくれました 全ダイブナイトロックスで、深いと言っても25mぐらいまでなのでdecoが出そうになるとかは一切なかったです 通称キノコボヤ このポイントのちょっと深めの特定の場所にしかないそうです 教えてもらった場所のすぐ近くにもいくつかあったのでここにいけば直ぐ撮れます 奥さんにダメ出しされたムチカラマツ with ガラスハゼ このネジネジしたムチカラマツもそ

    コモド クルーズ #9 マクロもワイドも面白い Carnival Rock
    red_snow
    red_snow 2014/09/22
    書きました
  • コモド クルーズ #8 アグレッシブなコモドドラゴン

    イモトと競争をして有名になった?コモドオオトカゲ ここのドラゴンは保護されているわけではなく当に野生で、でもここにいれば人が来るのを覚えてて待ってるんでしょうね ダイビング2目が終わって、昼べたらスピードボートへ乗ってすぐそこリンチャ島へコモドドラゴン見学 動画のほうが迫力あるので動画を先に貼っちゃいます 残念ながら動画でも写真でも写っていないんですが、1艘目の船が島に近づいた時に1匹泳いで船を追いかけてました トカゲなので泳がないとされていたんですが、実は短時間なら泳ぐということがここの島でわかったそうです さらにダイビング中に海を渡っているドラゴンを目撃したことから向かいの無人島を調べたところそちらにもコモドドラゴンが生息していることが確認され、意外と長距離泳ぐことがわかったんだそうです 水から上がった時 休憩中 ペターっとなってるときは襲ってこないので安全 ペロペロ下を出し

    コモド クルーズ #8 アグレッシブなコモドドラゴン
    red_snow
    red_snow 2014/09/21
    書きました
  • コモド クルーズ #7 ウミウシ天国? Torpedo Alley

    去年行ったメキシコのバハカリフォルニアがハリケーンで大変な被害にあっています 【9月16日 AFP】ハリケーン「オディール(Odile)」が上陸し、住宅の倒壊や道路の冠水など大きな被害が出たメキシコ・バハカリフォルニア (Baja California)州ロスカボス (Los Cabos)のサンルーカス岬 (Cabo San Lucas)周辺では15日、多くの店舗が略奪の被害に遭った。 ハリケーンはすでにバハカリフォルニア半島から離れたものの、米国立ハリケーンセンター(National Hurricane Center、NHC)は今後の大雨と洪水への警戒を呼び掛けている。 ハリケーンの直撃により、同地では電柱がなぎ倒されたり、住宅の屋根が吹き飛ばされたりするなどの被害が発生し、数千人が避難した。避難所となったホテルでは、旅行者約2万4000人と地元の人たち約6000人が一夜を明かした。当局

    コモド クルーズ #7 ウミウシ天国? Torpedo Alley
    red_snow
    red_snow 2014/09/20
    書きました
  • コモド クルーズ #6 これぞコモドの海 Carnival Rock

    通称ワライボヤ コモドに行ったらぜひ見つけてとっと欲しい被写体です ただし想像の10分の1ぐらいのサイズだと思ったほうがよいかと(^_^) 4目 南エリア Carnival Rock カーニバルロック クルーズ2日目は午前1:00スタート 船が錨を上げて南に向かって出発します これまで乗ったクルーズだと朝6時ぐらいから移動するパターンが多かったですが コモドは移動する範囲が広いからなのか、海流の影響なのかこの時間に船が動いたので船底の部屋の人はなかなかに騒々しかったようです 前日に天候の影響で南に行けないことがあると説明され、しかも去年同時期船に乗った人は南に行けなかったらしいし 船がインドネシア伝統の船なせいでめっちゃ揺れるので心配でしたが朝起きたらそこは南エリアでした 南エリア、といっても広くてここはリンチャ島の最南端 コモド諸島は赤道直下なのにサバンナ気候で山には木が生えずに荒野が

    コモド クルーズ #6 これぞコモドの海 Carnival Rock
    red_snow
    red_snow 2014/09/19
    書きましたん
  • コモド クルーズ #5 ナイトダイビング Wainil

    通称スタンピー 歩くイカでコウイカの仲間だそうです タコとイカの違いって難しいですね・・・ ツマジロオコゼ 今まで見た中で最大級の大きさでした・・こいつこんなに大きくなるんすね・・ こっちはザ・イカって感じですね ナイトだとイカ・タコも外に出てるのでよく見れます 体にイソギンチャクをつけまくっているカニ! コノハガニの仲間かな? ウミシダの上に白いイソギンチャクをつけていたら逆に目立つと思うんだ・・・ 砂地のポイントだし、と思って探したらやっぱりいました クロモドーリス・プレキオーサ なんだかわからないけど魚ですね・・ 漂ってました エビ たぶん何とかカクレエビ・・w そこら中にい~っぱいいました、被写体に困りようがない海ですねぇ・・ バオバブカイカムリってやつなのかな? もうちょっと顔がわかるように撮ればよかったです これを見つけた時、オオコノハミノウミウシ見つけた!って叫んだんですけど

    コモド クルーズ #5 ナイトダイビング Wainil
    red_snow
    red_snow 2014/09/18
    書きました
  • コモド クルーズ #4 ハナダイの舞うリーフポイント Batu Bolong

    ハナダイの舞うリーフポイントなんて書きながらウミウシの写真です(*´Д`) 日だとこのサイズのセトリュウグウウミウシ(たぶん)は見れないので、嬉しくてガイドさんが教えてくれたこの子はめっちゃ撮りました 2目 北エリア Batu Bolong バトゥ ボロン Komodo Dive Sites: below a brief description of some of our dive sites ダイビングサイトのいい画像があったのでお借りしました この地図を見て初めてBatu Bolongってここだったんだなーと思った次第です(ど真ん中のちょい左上ぐらい) ブリーフィングではハナダイが美しいポイント なのでマクロでもワイドでもOKということでしたのでマクロのまま行きました キンギョハナダイのオス、なのかな? 後ろにアカミーバイが写ってます 同じような光景もミラーレスで撮ればこんな感じ

    コモド クルーズ #4 ハナダイの舞うリーフポイント Batu Bolong
    red_snow
    red_snow 2014/09/17
    書きました