タグ

2005年11月15日のブックマーク (7件)

  • 音楽を「セーフティボックス」にアップロード、携帯で聴く新サービス

    インフォコムグループのコンピュータシティはこのほど、PCと携帯電話を融合したインターネットサービス「MYUTA」を始めた。ネット上に自分だけの「セーフティボックス」を設け、アップロードした音楽ファイルを携帯電話から聴くことができる。「著作権法で認められている私的複製の領域内のサービス」としている。 サイトで会員登録すると、専用アップローダーを使って150Mバイト分までの音楽データをネット上に保存できる。個人のPCに発行されるアクセスキーと携帯電話の固有のキーをひも付けることで、ネット上にファイルを安全に保存して使用できるという。 対応データはMP3とWMA。PCWindows 2000/XP、携帯はauのWIN端末に対応する。対応端末は順次拡大する予定。 利用は当面無料とするが、定額制有料サービス化後は保存容量を650Mバイトに拡大する。静止画や動画などのデータもサポートする計画だ。

    音楽を「セーフティボックス」にアップロード、携帯で聴く新サービス
    regicat
    regicat 2005/11/15
  • 感覚的な言葉こそ論理的に使え - @IT自分戦略研究所

    コミュニケーションスキルの土台となる図解言語。だが筆者によると、実はその裏に隠れた読解力、国語力こそがITエンジニアにとって重要なのだという。ITエンジニアに必須の国語力とはどのようなものだろうか。それを身に付けるにはどうしたらいいのか。毎回、ITエンジニアに身近な例を挙げて解説する。 「論理思考」がもてはやされる今日このごろだが、論理をきちんと伝えるためには非論理的ないい回しも欠かせないということを知っておこう。論理的な表現は、人の感覚で裏打ちされない限り使い物にならないのだ。 ■論理的表現に必要なもの 先日私はある会社で研修を行ってきた。そのテーマは「論理的に考え、分かりやすく伝える力を身に付ける」というものだった。「論理的」という言葉が入っていることに注目してほしい。「論理的に考える能力・話す能力」はここ数年のビジネス教育における人気のテーマなのである。 実際、論理的な思考力や表現力

  • ブログを直接編集できるホームページ・ビルダー10--データベース連携も

    IBMは11月15日、ホームページ作成ソフトの新製品「ホームページ・ビルダー10」を12月2日に発売すると発表した。税込み価格は、製品版が1万3800円、バージョンアップ版が7300円。 右端が内永氏、左端がソースネクスト社長の松田憲幸氏。10周年を祝ってホームページ・ビルダー10ケーキが贈られたほか、外箱に10年間の歴史が書かれた大和葡萄酒のワインが作られた。 開発製造担当取締役専務執行役員の内永ゆか子氏は、「この製品は、日発の大和研究所の開発製品としてユーザーの声をかたちにしてきたが、1995年にAIX版を発売してから10周年を迎えた」と語り、今回の新版では10の新機能を盛り込んだ。 大きな新機能としては2つある。まず、ブログ記事を投稿して管理、編集できる「My ブログエディタ」機能を搭載した。自分のブログをホームページ・ビルダーに取り込み、画像も含めて見たままのかたち(WYSI

    ブログを直接編集できるホームページ・ビルダー10--データベース連携も
    regicat
    regicat 2005/11/15
    単なるリッチエディットかと思ったら本当にブログ画面「見たまま」なんですね。すごいや。
  • あそびや: フローマップに再挑戦

    regicat
    regicat 2005/11/15
  • マイクロソフト、デスクトップアプリの無料化を検討 - CNET Japan

    CNET News.comが入手した情報によると、ライバル各社に対抗するために新たにいくつものオンラインサービスを準備しているMicrosoftが、一部のデスクトップ製品について、広告付きのバージョンを無料で提供する計画を検討しているという。 CNET News.comが入手したMicrosoftの社内文書によると、具体的な計画は今のところ用意されていないものの、同社の幹部らは一部の製品の広告入りバージョンをリリースすることが理にかなうかどうかを検討中だという。検討の対象には「Works」や「Money」、さらにはWindows OS体まで含まれている。 「ウェブ広告が拡大する一方、消費者向け製品の売上が縮小しているなかで、広告入りのバージョンの提供について検討する必要がある」と、今年はじめに同社幹部にあてて提出されたレポートには書かれている。このレポートは、同社の2人の研究者とMSN部

    マイクロソフト、デスクトップアプリの無料化を検討 - CNET Japan
    regicat
    regicat 2005/11/15
    タイトルに「金のガチョウを殺すのか」なんて煽り文句がついた。で、金のガチョウって何?
  • Something Orange - 「ブログで自滅する人」は何故書かれたか

    ここ最近、はてなブックマーク界隈で話題になっていた記事「ブログで自滅する人々」にかんする反論。「ブログで自滅する人々」が「祭り」を「容認」している(ように見える)ことを非難しているのですが、僕とは微妙に意見が異なるようなので、思ったことを書いてみます。 個人的には匿名掲示板発信による祭りはなくならないとは思わない。 しかし、祭りを容認する事が結果としてネットの匿名化、不透明化を促進するように思えてならない。 相互に監視しあっている暗澹たる世界を果たして私達は望んでいるのだろうか。 私には疑問に思えてならない。 なるほど、それでは仮に「自分は決して「祭り」を容認しない」「「相互に監視しあっている暗澹たる世界」なんてごめんだ」という立場に立つことにしたとしましょう。 しかし、そのとき、僕たちにできることがなにかあるでしょうか。たぶん「自分は匿名でひとを非難したりしない」と決意することくらいなの

    Something Orange - 「ブログで自滅する人」は何故書かれたか
    regicat
    regicat 2005/11/15
  • Infoseek[インフォシーク] - 楽天が運営するポータルサイト

    人気再燃!ポケモンGOをより楽しむウェアラブルデバイス4選 街中で『ポケモンGO』を遊ぶにしても、スマートフォンを出したりしまったりしながら歩くのはなかなか難し…

    Infoseek[インフォシーク] - 楽天が運営するポータルサイト
    regicat
    regicat 2005/11/15
    id:AjaxBBS氏によるAjaxで作られたBBS