タグ

2007年4月7日のブックマーク (6件)

  • 善意の転載は善意のチェーンメールよりも性質が悪い:ekken

    最近また「善意の転載」問題について考えていたのだけど、新たに気づいた事があります。 善意の転載の是非を語る際に、これまで比較対象としてチェーンメールを持ち出すことが多かったのだけど、これは間違いなんですね。 善意の転載の比較対象にすべきなのは「チェーンメール」ではありません。「善意のチェーンメール」でしょう。 単に「チェーンメール」では、悪意あるチェーンメールやジョークメールも含まれます。これを「善意の転載」と比較する意味がない。 そんなわけで「善意の転載」と「善意のチェーンメール」を比較してみた! まず「読んだ人の善意」を頼ってコピーを増やしていく部分は同じ。 そして参加する人が「善意でやっていること」と信じているために、外部から批判がしにくい点も変わらないです。 ここで「あ、なんだ、善意の転載も善意のチェーンメールも変わらないのか」と考えてはイケマセン。 何故なら「善意の転載」は「善意

    regicat
    regicat 2007/04/07
    訂正チェーンは同じ問題をもう一度引き起こすだけだから推奨はできないと思う。履歴がたどれるというのは同意。
  • Matzにっき(2007-04-01)

    << 2007/04/ 1 1. エープリルフール 2. [Ruby] オブジェクト指向機能を取り除いた Ruby-- が登場!? 2 1. [教会] セミナリー1日目 2. LMLML 3. [Ruby] 最速配信研究会 - なんだかいろいろ申し訳ない気分になった話 4. [Ruby] Headius: ActiveRecord 100%, Performance Doubling, Java Support Improving 3 1. [Ruby] Bitwise Magazine:: What's Right With Ruby? 2. [OSS] オープンソースソフトウエアがビジネスの成長を加速 3. Passion For The Future: なぜ株式投資はもうからないのか 4 1. [Ruby] Rails 1.2と1.1、速いのはどっち? - Railsbenchによる

    regicat
    regicat 2007/04/07
    「どうもバレた時の悲惨さをリアルに想像してしまうようだ。」あ、私もそうだ。
  • 風柳亭 - 別館:書庫のある庵 -: 【ココログ】全文検索スクリプト(cocolog_ajax_search.js)に“本文(続き)”部分まで検索するパッチ

    拙作「ココログカレンダーPlus」 furyu.tea-nifty.com および「ココログ用全文検索」 furyu.tea-nifty.com ですが、ブログへの設置用のスクリプトが新しくなっています(2019年3月以降~2020年11月の間に何度か変更しています)。 既設の方はお手数ですが、記事内の設置用スクリプトとご自分が設置されているスクリプトをご確認いただき、設置用スクリプトの最初の方にある <script ~ > の src="~" の部分(複数存在する場合があります)が違っているようであれば、記事記載のものに置き換えて設置し直していただけるようお願いいたします。 外部スクリプトの置き場(URL)が変更されています。これは、2019年3月の全面リニューアルに伴い、既存のスクリプトがファイルマネージャーにより変更できなくなった(削除しかできなくなった)ためです。

    風柳亭 - 別館:書庫のある庵 -: 【ココログ】全文検索スクリプト(cocolog_ajax_search.js)に“本文(続き)”部分まで検索するパッチ
  • さあ? 「もっと」戦略崩壊に見る、実用ソフトの「終わり」

    累計実売170万を越える『えいご漬け』の続編、『もっとえいご漬け』の売上が低調です。発売週の数でみて、26万の前作と5万弱の今作。あまりに大きな開きがあります。『もっと脳トレ』が『脳トレ』以上に売れた事例もあり、甘い期待を抱いた流通関係者もいたはずです。 電撃オンライン:週間ソフトランキング(3月26日~4月1日) 忍之閻魔帳:PS2「キングダムハーツ2 ファイナルミックス+」初動は好調も・・・ゲームソフトが売れた理由を分析するのは存外難しいものです。売れた要因はクオリティ、宣伝、テーマなど色々あります。けれども1つ確かなのは、続編が売れ続けるには、ユーザーの満足度が非常に重要だということです。前作に満足しなければ、次は買いませんから、売上は伸び悩みます。 ごくシンプルに考えれば、『えいご漬け』を買った人の満足度が低かったから、『もっとえいご漬け』を買わなかったのでしょう。しかしこ

    regicat
    regicat 2007/04/07
  • 受験生の宿2024大学受験ホテル予約、じゃらん・日本旅行の予約はこちら!

    受験生応援プランのホテル予約はこちら! ※全国の国公立・私立大学入試に完全対応!受験生宿泊プランのあるホテルを検索! 受験生の宿選びは試験合格への鍵となります。10月ごろから計画を立て、受験生の宿の予約は毎年1月に殺到します。 全国各地のおすすめのホテルや旅館を早めに確保して、最高のコンディションで試験に臨むことが重要です。試験当日を万全の態勢で迎えましょう! 国内旅行の予約で人気プランが圧倒的に多いのが「JTB」。受験生専用の「受験生の宿」プランでは、ベストなコンディションで試験当日を迎えられる、学生のことを考えた宿泊施設を探せます。 【JTB 受験生の宿2024】 ★人気ホテルが割安になる「早期割引」実施中(2023年10月現在) ★掲載件数197件(令和5年10月5日現在) ★卒業旅行プランも人気 ★受験会場にアクセス最寄り、快適な宿を厳選、アーリーチェックインあり。 ・地域・日程・

  • ライブドア、独身30代実家暮らし男性向けニュース開始 - @IT

    2007/04/06 ライブドアは4月6日、livedoorニュースで特定層に向けた記事を集めた「拝啓、イエ男くん」の配信を4月9日から始めると発表した。30代、独身、実家暮らしの男性を「イエ男くん」と命名。この層の読者のトレンドを取材した記事や、結婚観、親の介護問題についてなどについてのインタビュー記事を配信する。

    regicat
    regicat 2007/04/07
    何そのニッチ。