タグ

2007年5月3日のブックマーク (23件)

  • ほぼ日刊イトイ新聞 - TARO MONEY

    前回の更新でお知らせしましたとおり、 「ほぼ日」でのTARO MONEYの販売は、 2008年3月19日をもって終了します。 (正確には、2008年3月20日11:00で終了します) これからは、TARO MONEYの売り場が 岡太郎記念館に移ります。 岡太郎記念館で販売されるTARO MONEYも 同様に、利益はすべて 『明日の神話』のために役立てられます。 これまでTARO MONEYを手にしてくださった たくさんのみなさま、 ほんとうにありがとうございました。 3月19日までに販売したTARO MONEYの 最終的な寄付額は、 改めて、このページでお知らせいたします。 岡太郎さんの描いた巨大壁画『明日の神話』は 昨日、東京都現代美術館にて記者発表があったとおり、 東京の渋谷に設置されることが決まりました。 なんでも「ハチ公前」からも チラッと見える場所なんだそうですよ。すごいで

  • 岡本太郎 - 明日の神話オフィシャルページ [Hobo Nikkan Itoi Shinbun Partnership]

    壁画『明日の神話』は 渋谷駅の連絡通路で公開中。 明日の神話保全継承機構の サイトがオープンしました。 2009-08-23 『明日の神話』が 渋谷に恒久設置されました。 2008-11-18 2006-09-30 UP 2006-09-30 UP

  • コピー2.0: コトバのセンスを磨く、コトバ共有サイト

    好きなお題に自由に投稿し、ユーザー同士のナイス投票によってナイスなコピーやコトバを共有できるコトバ共有サイトです。

    regicat
    regicat 2007/05/03
    萬流を思い出した。
  • 「ITmedia」に何者かが不正侵入、ページを書き換えて不正コード設置

    ITmedia Biz.ID」トップページ、「TechTargetジャパン」Webキャストページ、「ITmediaメールマガジン」ご案内ページの3つが2007年4月27日18時から5月1日13時までの期間中に不正コードの入ったページを表示した可能性があるとのこと。 Windowsアップデートを最新状態にしていれば無害だったようですが、上記期間中にアクセスした記憶がある人は念のため、アンチウイルスソフトなどでスキャンしておきましょう。「EXPL_EXECOD.A」「JS/Exploit-BO.gen」「Exploit.HTML.IframeBof」というように検出されるらしい。 詳細は以下の通り。 アイティメディア株式会社:当社のサイトにおける不正コード混入ページ公開について ご報告と対処のお願い 既に原因となった公開サーバおよび公開準備サーバ上の全ファイルについては調査済みで、不正コード

    「ITmedia」に何者かが不正侵入、ページを書き換えて不正コード設置
    regicat
    regicat 2007/05/03
    2007年4月27日18時から5月1日13時……って長いな(;´д`)3連休を狙ったのか。
  • オープンソースのソーシャルブックマーク構築ツール「Pligg9.1」日本語版公開

    コミュニケーションビジネスアヴェニューは5月2日,オープンソースのソーシャルブックマーク構築ツール「Pligg9.1」の日語版を無償公開した。 PliggはDiggのような,ユーザーがブックマークを共有できる読者参加型ニュースサイトを構築できるツール。ユーザーは記事をブックマークするとともにタグを付加することができ,多くの読者にブックマークされた記事がサイトの上位に表示される。このようなソーシャルブックマークは,代表的なWeb 2.0アプリケーションのひとつとされる。 コミュニケーションビジネスアヴェニューは2006年からPligg8日語版を配布している。PliggのバージョンアップにともないPligg9.1を日語化して配布を開始した。日語化とともに,タグ機能の修正,MYSQLのEUC-JPコード対応を行ったという。 Pliggを実際に使用することのできるデモサイトも開設している。

    オープンソースのソーシャルブックマーク構築ツール「Pligg9.1」日本語版公開
    regicat
    regicat 2007/05/03
  • 知っておくと便利な「無彩色」の使い方

    白、黒、グレーのように色みを持たない色のことを「無彩色」と言います。 (むさい色じゃないよ!) 「無彩色」はどんな色ともマッチする反面、使い方によっては地味で無機質な印象になりがちですが、上手に使うとシックでスタイリッシュな雰囲気になります。今回は、色使いの基として「無彩色」の使い方を紹介したいと思います。 色には大きく分けて「有彩色」と「無彩色」の2種類あります。有彩色は「色相、明度、彩度」の3つの性質があるのに対し、無彩色は「明度」*だけの性質を持っています。 *明度(めいど:value) 色の明るさの度合いのこと。 最も明度の高い色が白、最も明度の低い色が黒です。 Webデザインに「無彩色」はかかせない存在 背景など部分的に使う グラデーションをつける 明度差をつけて強調する 光と影をつけて立体感を出す どんな色ともケンカをしない「無彩色」は、使う場所を選ばない万能な色。 Webデ

    知っておくと便利な「無彩色」の使い方
  • 教えて進路Q&A あなたの質問にみんなが回答する!Q&A 書き順

  • 月と太陽のおもいで。

  • 【海難記】 Wrecked on the Sea:監視社会における「正常」とは

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    【海難記】 Wrecked on the Sea:監視社会における「正常」とは
  • myHerbalife.com

    Copyright © Herbalife Nutrition. All rights reserved | サイトににおけるすべてのコンテンツの著作権、商標権、肖像権およびその他の権利は、弊社が保有または管理しています。弊社に無断で複製・転載等を含む使用をすることはできません。 ハーバライフ・オブ・ジャパン(株)はJDSA(社団法人日訪問販売協会)の正会員、ハーバライフ・インターナショナル社は訪問販売協会世界連盟(WFDSA)の会員です。

    regicat
    regicat 2007/05/03
    会社側も問題は認識していると。
  • hbl.horemitakotoka.com

    hbl.horemitakotoka.com HPのメンテナンスを実施中です。 HPのメンテナンスを実施中です。 HPのメンテナンスを実施中です。 Copyright (C) 2017 hbl.horemitakotoka.com All Rights Reserved.

    regicat
    regicat 2007/05/03
  • http://neta.ywcafe.net/000732.html

    regicat
    regicat 2007/05/03
  • 宴席で酒を無理強いされる状況も、事前対応次第で何とかなったかもしれない - シロクマの屑籠

    アルコールが呑めない人が無理矢理呑まされることはあまり好ましいことではないだろう。急性アルコール中毒のリスクは勿論として、身体的に変え難いものを気合だの帰属意識だの次第であると勘違いして他人に強要することには私も賛成できない。よって、まずは「呑めない人に無理矢理アルコールを呑ませる人」の態度なり考えかたなりを非難しようという意見には賛成ではある。 しかし、アルコールが呑めない人自身が無理矢理呑まされることには、幾ばくかの「自分の努力で回避できた余地」というものが含まれていることがある。とりわけ、新入生シーズンから一ヶ月が経とうとしているGWにもなって未だに「無理矢理呑まされる」とか「何年経っても呑まされる」ということになると、周りの連中の問題もさることながら、そんなポジションに甘んじている自分自身の判断なり舵取りにも問題があるのではないだろうか。初回の飲み会でリスクを回避できなかったという

    宴席で酒を無理強いされる状況も、事前対応次第で何とかなったかもしれない - シロクマの屑籠
    regicat
    regicat 2007/05/03
    これって「いじめられる側にも原因が」論じゃない。
  • プログラミング言語ヒエラルキーにおける罵倒

    http://www.geekpage.jp/blog/?id=2006/12/13 プログラミング言語ヒエラルキーにおいて、上位が下位に対してどう見下してるのかを書いてみた。詳しくない言語も無理して調べながら書いてある。あと、他言語に理解の無い人みたいで生々しいかと思って、刺激的かつあまり真っ当でない内容ばっかにしてみたよ!((FORTRAN から Java に「GO TO も実装されてないんですか?」とかそういう、馬鹿にすることを目的とした偏狭で的外れな発言ってことだよ!))((ここにある中では、C# に多重継承が無いことを馬鹿にする C++ プログラマーが真っ当でない指摘のわかりやすい例かな)) みんなが普段どういう不当な見下しをしてるかも教えてね! Lisp → C「いつまで経っても言語仕様が貧弱で大変ですね」 アセンブラ → C「結局アセンブラに翻訳してるだけじゃん」 C → C

    プログラミング言語ヒエラルキーにおける罵倒
  • http://e0166nt.com/blog-entry-158.html

    http://e0166nt.com/blog-entry-158.html
  • 自分の才能への過信がオタクのファッションを殺します。 - SUKEBENINGEN-DEUX

    オタクファッションをしくじるのは、どこかで自分のセンスを過信しているからだと思うのですよ。 彼等はオタク世界では十分にエリートな訳です。優れた情報収集力があり、大量のオタク・コンテンツの中から重要なモノだけを瞬時にピックアップする。さらに客観的に分析して、それらの優劣もキチンと正確に判断する事が出来る。 「その優れた能力をきっとファッションの世界でも使う事が出来る筈だ!」そう心の何処かでオタクは実は思っています。少年漫画の主人公みたく「まだ当の能力が覚醒する前の天才」だと自分のことを錯覚しているんです。その驕りが外からの情報に対して目をつぶり、耳を塞ぐ事になります。間違えた方向へとひたすら突き進む、オタクファッション電車道です。 まずオシャレな服を買うためにはそれなりの場所(青山、原宿、代官山、渋谷等)に行くべきなのに、オタクはその労力を惜しみます。(多分「場違いな感じになるのでは?

    regicat
    regicat 2007/05/03
    「シンデレラコンプレックス」を思い出した。
  • 透明でクリスタルな近未来の携帯電話

    BloodRabbit」というハンドルネームの人が考えた携帯電話のデザインがなかなか美しいです。当に売っているのであれば欲しいかも。 詳細は以下の通り。 Trend: See Through Crystal Phones? | geeksugar Product Design Forums / industrial design community カラーバリエーションはこんな感じ あくまでもコンセプトモデルのようなものなので、実際に作ることはできないのですが、いつかきっとここまでのレベルに到達するのかも……。

    透明でクリスタルな近未来の携帯電話
    regicat
    regicat 2007/05/03
    あ、商品化はされてないのか。残念。
  • リーズのアトリエレビュー

    アトリエシリーズ最新作「リーズのアトリエ ~オルドールの錬金術士~」。 ニンテンドーDSソフトとして4月19日に発売されました。 内容云々の前に、ゲームソフトとしての仕上がりが酷く、 フリーズのアトリエ と呼びたくなってしまいます。 PS用のゲームなど、CD-ROMやDVD-ROMなどのディスクを読み込み中にフリーズしてしまうことは今まで何度も体験してきましたが、通常のDSソフトプレイ中にフリーズしてしまうゲームは初めてでした。 当初の発売予定数週間前に、 原因不明のバグにより発売延期 しただけあって、開発元の会社の製作能力に疑問を感じてしまいます。 発売から一週間程経って、公式サイトが リーズのアトリエ〜オルドールの錬金術士〜お問い合わせフォームページ になってしまったのには驚きました。 ゲームの紹介ページが「お問い合わせページ」に変わってしまったゲームソフトなんて初めて見ました。 現在

    リーズのアトリエレビュー
    regicat
    regicat 2007/05/03
    不評?
  • 自由な形にできるウィンドウのApolloアプリを作成しよう ─ @IT

    Apolloプログラミング入門(2) 自由な形にできるウィンドウの Apolloアプリを作成しよう クラスメソッド 横田聡 2007/5/2 アプリケーションウィンドウの最大化、最小化、リストア、クローズの操作。それぞれのイベントに応じた処理を記述して、自由な形にできるウィンドウを持つApolloアプリケーションを作成しよう デスクトップに常駐する小さなアプリを作ってみたいと思ってみたことはありませんか? Apolloを使うと、自由な形のウィンドウを作成したり、ウィンドウを操作することができます。ウィンドウのサイズ変更、フルスクリーン、新しいウィンドウの作成、ウィンドウ操作に対するイベント処理などです。稿では、自由な形にできるウィンドウのApolloアプリを作成します。 ■ウィンドウサイズ変更 まずは簡単なところから、 ウィンドウサイズの変更について紹介します。Apolloでは、アプリケ

    regicat
    regicat 2007/05/03
  • MOONGIFT: » PHP版Plagger「Conveyor」:オープンソースを毎日紹介

    Plaggerは非常に有益で、技術者たちがこぞって遊ぶのに最適なソフトウェアだ。そして、Wikiエンジンと同じく有益なソフトウェアは他の言語に受け継がれる傾向になる。Plaggerも同様だ。 PHP版Plaggerというと、Prhaggerと言うソフトウェアがあったが、いつの間にか行方が分からなくなっていた。そして、名前がこちらに変わっているようだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはConveyor、PHP版Plaggerというべきソフトウェアだ。 Conveyorはrhacoフレームワークを利用したソフトウェアだ。Conveyor自身、rhacoプロジェクト内のSubversionから取得できる。 インストールが終わって、Conveyorへアクセスすると、フィードの指定などを行う画面が出る。フォト蔵で見るPrhaggerの画像と比べると随分簡素になっているが、プラグイン等がない

    MOONGIFT: » PHP版Plagger「Conveyor」:オープンソースを毎日紹介
    regicat
    regicat 2007/05/03
    Prhagger後継っぽい
  • ユーザレビュー募集のお知らせ

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました いつもごらん頂きありがとうございます。 MOONGIFTでは日より、実際のオープンソース・ユーザーの方のレビューを募集するサービスを行います。 背景 MOONGIFTではレビュー開始時期よりほぼ全てのアプリケーションに対してインストール、試した上で記事を作成しています。ですが、やはり実際にソフトウェアを使っている方、さらに言えば開発者自身に比べると内容が薄くなってしまう感が否めません。 そこで、皆様からレビューを募集することで、そのソフトウェアに対する情報提供を密にしようという狙いになります。記事と言うと大げさですが、ソフトウェアの便利な点や不便な点、利用者ならではのTips的な視点があると面白いのではないかと思います。 募集内容 MOONGIFTでこれまで紹介済みか未紹介か問わ

    ユーザレビュー募集のお知らせ
    regicat
    regicat 2007/05/03
    MOONGIFTにて
  • iGoogleで、いよいよGoogleがスタートページ市場に本気モード突入 : ワークスタイル・メモ

    ワークスタイル・メモ カレンダー・手帳術からグループウェア、ライフハックやWeb2.0系ツールまで、インターネットが変えようとしているワークスタイルの未来を考える。 記者発表会やイベントの様子を伝えるビデオブログにも挑戦中です。 ワークスタイル・メモ > 関連ニュース > iGoogleで、いよいよGoogleがスタートページ市場に気モード突入 Google Personalized HomepageがiGoogleという名称に変わり、複数の新機能が追加されました。 今回のiGoogleには、誰でも簡単にGoogleガジェットを作成できる「Gadget Maker」が追加される上、YouTubeの動画表示や、Twitterっぽい独り言ガジェットなど複数のガジェットが追加、さらに日語版でもテーマが選択できるようになったりと様々な機能追加がされているのですが。 やはり何と言っても一番インパ

  • べつやくメソッド風Twitter表示

    べつやくメソッド風の画像でTwitterのステータスを表示するものです。 グラフの大きさは、設定した時間が長いほど大きくスペースを取るようにしてます。 ブログツールサイズのものはしばしお待ちください。 <script src="http://wakasa.org/project/betsuyakugraph/twitter/js/tw.js" type="text/javascript"></script> <script type="text/javascript"> wksTwitter.rssPath = "http://twitter.com/statuses/user_timeline/4001921.rss"; wksTwitter.userPath = "http://twitter.com/wks"; wksTwitter.write(); </script>