タグ

2015年4月5日のブックマーク (9件)

  • 『TRENDS IN THE SCIENCES』へのコメント

    (2014) 特集 男女共同参画は学問を変えるか? _学術の動向_ 19(12) / 「男女共同参画」の英訳が「Women’s Participation」とな!! science gender equality Japan sociology translation Japanese English

    『TRENDS IN THE SCIENCES』へのコメント
    remcat
    remcat 2015/04/05
    1990年代初頭に「男女共同参画」が使われ始めた当時は「participation」も使われたけど、90年代後半には「gender equality」(「男女共同参画社会」なら「gender-equal society」) が定訳になっていたのではなかったかと思う。【要調査】
  • 高齢経済社会研究センター発足のお知らせ

    東北大学大学院経済学研究科では、高齢経済社会及びそれに対応した公共政策について先端的な研究を行い、高齢化の進行に伴う諸問題に適用して問題解決に資するとともに、その成果を広く社会貢献・教育等にも活用することを目的として、2015年4月1日、東北大学大学院経済学研究科高齢経済社会研究センターを設立いたしました。 センターには、(1)加齢経済研究セクション、(2)高齢社会公共政策研究セクション、(3)医療経済研究セクション、(4)福祉経済研究セクション、(5)国際共同研究プラットフォームの5つの部門を置き、高齢経済社会及びその公共政策に関する研究、この分野での共同研究・受託研究及び寄付講座の受入れ、その他センターの目的達成のために必要な事業を実施してまいります。 今後は、学内外の機関、研究者の皆様と連携をとりながら、与えられたミッションを達成していく所存です。皆様のお力添えを賜りますようお願い申

    高齢経済社会研究センター発足のお知らせ
  • "エスノメソドロジー+会話分析" - 研究者検索 - researchmap

    researchmapはメンテナンスを行っております。再開は、令和2年2月4日(火)16:00を予定しています。

    remcat
    remcat 2015/04/05
    日本のEMCA研究者12名。J-Global では31名がヒットする模様: http://jglobal.jst.go.jp/search.php
  • もっと学びたいひとのための「エスノメソドロジー・会話分析を学べる大学」 - エスノメソドロジー・会話分析研究会

    エスノメソドロジー・会話分析(EMCA)を学ばれる方への情報提供の一環として、教育研究機関に所属して活動する会員のリストを作成しました。名前、所属、研究キーワード、メールアドレス(一部)、Webサイトへのリンクを掲載しています。ここに掲載しているすべての方が常にEMCA関連の講義やゼミを開いているとは限らないことをご承知おきください。また連絡は各自の責任において行っていただけますよう、よろしくお願い申し上げます。 (文責 平北海道 | 東北  | 関東 | 北陸 | 中部 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄

    remcat
    remcat 2015/04/05
    >ネットでシラバスなどにアクセスできる方を中心に、教育機関に所属する会員の簡単なリストを作成
  • 授業概要と資料 (田中重人:東北大学文学部) 2023年度

    [English] [田中重人] [今年度授業の説明と前年度からの変更点] [時間割] [2022] [2021] [2020] [2019] [2018] [2017] [2016] [2015] [2014] [2013] [2012] [2011] [2010] [2009] [2008] [2007] [2006] [2005] [2004] [2003] [2002] [2001] 授業概要と資料 (2023年度) 田中重人 (東北大学文学部/大学院文学研究科) 基的に対面授業ですが、オンラインでも履修可能です。 Google Crassroom に「クラスコード」を利用して参加してください。 [S] 印は 学都仙台単位互換ネットワーク 登録授業 ■ 2023年度前期 (4~8月) | 時間割 【2年生】現代日学概論I「現代日における職業」(月4) [S] 【3年生・大学院

    remcat
    remcat 2015/04/05
    私の授業はスマホ検索はおろか、私語(というか議論)推奨である。
  • 格差問題と非正規問題と社会保障 - throw ideas into shape

    2024.06 « 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 » 2024.08 よく米国の格差が激しくて、日の格差はそれほどでもないから、事情が違うということを言うけれども、実際そうなんだろうけど、その違い方というのはこういう感じかと思って絵を描いてみたのです。 それで米国だと超富裕層貧困層の問題がクローズアップされるんですが日だと中間層と貧困層のバトルになってしまう。 でも当は国という仕組みをうまく活用すればこんな風にできるはずなんではないか、と考えているのです。 たとえば、国がもっと失業時の保障と教育を強化すれば、犠牲者を生むことなく雇用の流動性は高まります。人の潜在能力をもっと開発できれば、IT技術者も増えるはずでしょう。日は、既存の国民の力を活用することにかけては、まだまだ十分ではありません。 こういうこ

    格差問題と非正規問題と社会保障 - throw ideas into shape
    remcat
    remcat 2015/04/05
    昔、尾高邦雄がこんな図を書いてたような。まずは個人所得の話なのか世帯(等価) 所得の話なのかをはっきりさせないと。/ たぶん ISBN:4130550586 に載ってるやつ【要確認】 / 最後の図を見るに、明確に世帯の話である模様
  • 23日、2014年度二次分析研究会 成果報告会 - もどきの部屋 education, sociology, history

    これまた直前で申し訳ありませんが、2014年度二次分析研究会 課題公募型研究 成果報告会「戦後日社会における都市化のなかの世帯形成と階層構造の変容」が次の月曜(←)に開催されます。東大社研SSJDAセンターのページにはすでに告知がでておりました。 昨年は生活時間部分のデータ化がまだでしたので「中間」報告という形でしたが(二次分析研究会2013 課題公募型研究成果報告会(中間報告)、盛会御礼:「戦後日社会における都市化のなかの世帯形成と階層構造の変容」)、今年度は生活時間分析の部分を多く含んだ報告会となる予定です。ただ、生活時間分析の多様な可能性を追究しつくす、というにはまだまだ時間が足りず、いくつか試行的に(とくに渡邉さんのものは果敢に)新しい分析の方向性を模索するような、それとして「中間」的な報告となるでしょう。むしろ、会のなかでいただいたご質問・ご指摘を踏まえてさらなる展開を目指す

    23日、2014年度二次分析研究会 成果報告会 - もどきの部屋 education, sociology, history
    remcat
    remcat 2015/04/05
    2014年度二次分析研究会 課題公募型研究 成果報告会「戦後日本社会における都市化のなかの世帯形成と階層構造の変容」2015年3月23日(月)の記録
  • A.A.O.|スマートフォン・タブレットの可能性 iPadは弱視者の生活を変えられるか?第2回:iPadによって私の日常生活はどう変わったか?

    A.A.O.公共機関 ウェブサイト通信 解説コラム、セミナー情報、調査結果等、公共機関ウェブサイト担当者様向けに最新情報をメールでお届けします。 申し込みフォーム 改正JIS対応に関する お問い合わせ サイト内容やJIS規格対応支援等のサービスについてのお問い合わせ、お見積もり・ご相談・ご依頼は以下のお問い合わせフォーム(SSL)で承っております。 お問い合わせフォーム 前のページへ 次のページへ iPadの弱視者向けアクセシビリティ機能 iPadには視覚や聴覚に障害を持つ人の利用をサポートするアクセシビリティ機能が最初から備わっており、買ったその日からiPadを使うことができます。アクセシビリティ機能の内容を確認・設定するには、ホーム画面から「設定」→「一般」→「アクセシビリティ」の順にタップしていきます。 図1:iPadのアクセシビリティ機能 たくさんあるアクセシビリティ機能の中から、

    remcat
    remcat 2015/04/05
    画面色の反転は、音声入力・読み上げと並んでiPadを使っていて感動的な点である。Windows でもこれできないのかな。ハイコントラストモードではかなりのソフト/Webページが使い物にならないのである。
  • iPadでの文字入力/キーボードの切り替え方法 | iPad Wave

    iPadでの文字入力/キーボードの切り替え ここではiPadでの文字入力/キーボードの切り替え方法を紹介しています。 iPad(iPad Pro/Air/mini)でのテキスト(文字)の入力は、文字入力が必要な際に自動で画面上に表示される、ソフトウェアキーボードにて行います。 初期設定では「日語かな」「日語ローマ字」「English(Japan)」「絵文字」キーボードから選択でき、設定を変更することでその他のキーボードを利用することも可能です。