タグ

2021年5月15日のブックマーク (7件)

  • 政府、“暮令朝改”の迷走 専門家の「駄目出し」、3道県を宣言追加 | 西日本新聞me

    14日、政府の新型コロナウイルス対応方針は専門家からの強烈な「駄目出し」をらい、初めて急転換した。結果として、菅義偉首相はより強い緊急事態宣言の拡充を選択したものの、感染力の強い変異株を主要因とする「第4波」は国内を覆おうとしている。ギアの切り替えが「遅きに失した」との批判は容易には拭えそうにない。 (東京支社取材班) 午前7時に始まった政府の基的対処方針分科会は冒頭、西村康稔経済再生担当相がまん延防止等重点措置のみの追加適用を諮問し、合意を得ようとした。 ところが、厚生労働省の助言機関にも名を連ねる分科会メンバーから異論が噴き出す。12日公表されたばかりの助言機関の感染分析も踏まえ、特に北海道を巡って「医療の窮状は看過できないレベルだ」「大型連休中に、感染が札幌市から全道に染み出してしまっている」。新規感染者数の前週比率などが、緊急事態宣言の出ている関西と同じ傾向と評価された岡山、広

    政府、“暮令朝改”の迷走 専門家の「駄目出し」、3道県を宣言追加 | 西日本新聞me
    remcat
    remcat 2021/05/15
    それ去年7月とか10月とかにできなかったのか >政府の新型コロナウイルス対応方針は専門家からの強烈な「駄目出し」を食らい、初めて急転換した
  • ファイザー社ワクチン、5000万回分を追加契約 - 日本経済新聞

    田村憲久厚生労働相は14日、米ファイザーと新型コロナウイルスワクチン5000万回(2500万人)分の追加供給を受ける契約を正式に結んだと発表した。同社と契約済みの調達数は計1億9400万回分(9700万人分)となる。今回の500

    ファイザー社ワクチン、5000万回分を追加契約 - 日本経済新聞
    remcat
    remcat 2021/05/15
    1か月前の話?
  • 【国内感染】新型コロナ 94人死亡 6422人感染(15日) | NHKニュース

    15日はこれまでに全国で6422人の感染が発表されています。 大阪府で42人、東京都で11人、兵庫県で7人、福岡県で6人、埼玉県で4人、愛知県で3人、石川県で3人、群馬県で3人、北海道で2人、千葉県で2人、岡山県で2人、長崎県で2人、大分県で1人、奈良県で1人、岐阜県で1人、広島県で1人、徳島県で1人、沖縄県で1人、熊県で1人の合わせて94人の死亡の発表がありました。 国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め67万9530人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて68万242人となっています。 亡くなった人は国内で感染が確認された人が1万1477人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1万1490人です。 各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は、累計で次のとおりです。( )内は15日の新たな感染者数です。 ▽東京都は15万1697人(772) ▽大阪府は9万4

    【国内感染】新型コロナ 94人死亡 6422人感染(15日) | NHKニュース
    remcat
    remcat 2021/05/15
    >大阪府で42人、東京都で11人、兵庫県で7人、福岡県で6人、埼玉県で4人、愛知県で3人、石川…群馬県で3人、北海道で2人、千葉…岡山…長崎県で2人、大分県で1人、奈良…岐阜…徳島…沖縄…熊本…合わせて93人の死亡
  • 感染者の85%「マスクなし会話」 福井県調査結果に首相関心 | 毎日新聞

    福井県の杉達治知事は15日、菅義偉首相と首相公邸で面会し、4月以降に同県内で新型コロナウイルスに感染した人の85%が、マスクなしで他人との会話や接触をしていたとする県の調査結果を伝えた。首相は「こういうデータが出てきたのは初めてだ」と関心を示したという。 杉知事は面会後、「県は『とにかくマスク

    感染者の85%「マスクなし会話」 福井県調査結果に首相関心 | 毎日新聞
    remcat
    remcat 2021/05/15
    つまり「濃厚接触者」基準を理解しとらんということ? >感染した人の85%が、マスクなしで他人との会話や接触をしていた >政府と県が連絡を取り合う中で調査結果が話題になり< / → https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1169229
  • 鳥取県 新型コロナ 9人感染確認 計434人 | NHKニュース

    remcat
    remcat 2021/05/15
    画像が島根県
  • 「空間除菌」スポ庁購入 コロナ対策、厚労省は推奨せず:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「空間除菌」スポ庁購入 コロナ対策、厚労省は推奨せず:朝日新聞デジタル
    remcat
    remcat 2021/05/15
    分科会等メンバー・舘田一博ご推薦の「ウイルス対策寝具」は、どこかで購入/推奨してますかね / →https://remcat.hatenadiary.jp/entry/20210403/magniflex
  • 「緊急事態でも通勤ラッシュは三密状態」日本人が自粛をしなくなった本当の理由 これこそエビデンスなき政治の末路

    もっともこの段階から、宣言を発出する「国」と休業要請などを行う「都道府県」の間に齟齬が生じていた。国は大規模商業施設などについて、措置を緩和することを検討していたのだ。 国は、緊急事態宣言自体は延長を決めたものの、宣言地域での、デパートやテーマパークなどの休業要請を緩和。1000平方メートル以上の商業施設や遊興施設については20時までの営業を認めた。また、11日までは無観客開催を要請していたスポーツやイベントについては、参加者5000人もしくは定員の50%の少ない方まで入場を認めると共に、21時までの開催を許した。大阪や東京は別途、独自の対策を採ることになるわけだが、感染拡大が収まらず状況はむしろ悪化する懸念が強まっている中で、なぜ国は「緩和」の方向に向かったのか。 業界団体からの抗議が相次いだという 関係者によると、稼ぎ時であるゴールデンウィークの直前になって「休業」を求めた政府に、業界

    「緊急事態でも通勤ラッシュは三密状態」日本人が自粛をしなくなった本当の理由 これこそエビデンスなき政治の末路
    remcat
    remcat 2021/05/15
    「三密」の用法について。本文には出てこない?