タグ

2022年1月3日のブックマーク (6件)

  • 第144回大会の自由論題・テーマ別分科会報告者募集 - 社会政策学会 Japan Association for Social Policy Studies

    社会政策学会第144回大会は、2022年5月14日(土)と5月15日(日)に、2021年秋大会と同様、ウェブでの開催になります。春季大会企画委員会では、同大会で開かれる自由論題およびテーマ別分科会での報告を募集いたします。報告をご希望の方は、下記の要領でご応募下さい。また、報告にあたって事前に、フルペーパーの電子ファイルをご提出いただくことになっております。詳細に関しては、採択決定後に、分科会責任者や報告者の方々にご連絡申し上げます。なお、共通論題は5月14日(土)午後、自由論題およびテーマ別分科会は14日(土)午前、および15日(日)となります。 第144回大会より《二重投稿に関する注意》が募集要項に追加されました。応募される方は、必ず最後までお目通し下さい。 (1)自由論題で報告を希望される会員は、学会のホームページからダウンロードした応募用紙に、報告タイトル(日語、英語)、所属機関

    remcat
    remcat 2022/01/03
    #社会政策学会 144回大会 5月14-15日(土日)ウェブ開催。応募締切 1月11日(火)17:00。フルペーパー締切は4月25日(月)17:00 (会員に事前にパスワードを送付し、大会前後の限られた期間にのみ閲覧と印刷が可能)
  • TANAKA Sigeto on Twitter: "これ、2012年以降の #毎月勤労統計調査 の公表数値はすべて一旦撤回するしかないですよね。それが嫌なら情報をすべて開示すること > #厚生労働省"

    remcat
    remcat 2022/01/03
    毎月勤労統計調査の東京都不正抽出発覚後の再集計値が間違ってた件について
  • 毎月勤労統計調査、不正な結果を是正したはずの2019年再集計値も間違っていた - remcat: 研究資料集

    前回記事 で、毎月勤労統計調査における抽出率逆数の間違った利用法について解説した。この問題には調査数値復元と比推定のための母集団労働者数推計における層間移動事業所のカウントのふたつの側面がある。それらは2018年1月に始まったというのが厚生労働省の説明であった。*1 毎月勤労統計調査は、この間違った集計方法を現在も使いつづけている。それは重大な問題である。 が、それはそれとして、もうひとつ見逃してならないのは、2018年末に東京都不正抽出が発覚したあと、この間違った方法を使って過去のデータを再集計した ことだ。この再集計作業は、 2017年まで使っていた集計方法が間違っていて、 2018年から導入したのが正しい方法である、 という前提でおこなったのだから、そうなるのが当然である。データの動きからも、そうなっていることが読みとれる――というのは 2021年10月14日の記事 で指摘した。 間

    毎月勤労統計調査、不正な結果を是正したはずの2019年再集計値も間違っていた - remcat: 研究資料集
    remcat
    remcat 2022/01/03
  • 死んだらデータはどうなる? 生きているうちに死後のデータ権限を設定しておく方法

    死んだらデータはどうなる? 生きているうちに死後のデータ権限を設定しておく方法2022.01.02 18:0015,349 David Nield - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) 化けて出ても指紋認証も顔認証もアンロックできなさそうだし。 死んだ後の話をしましょう。どんな人でも必ずいつかは死ぬ、それがこの世の理でございます。昔も今も同じです。…昔とちょっと違うのは、今は死んだ後のデータが心配というところ。 自分が死んだ後、データってどうしたいですか?パソコンやスマホを誰にも見られることなく抹消してほしい人もいれば、SNSを遺産として誰かに管理し続けてほしい人もいるでしょう。全アカウントのログインとパスワードを遺言状に書いておいてもいいけれど、パスワードは日々変わるしね。 少しずつ死後のデータ管理への関心・必要性が高まっているこの頃。大手テック企業は、近年この分野にも力を

    死んだらデータはどうなる? 生きているうちに死後のデータ権限を設定しておく方法
  • 書き換え統計、大半の復元困難 国交省に元の調査票・写しなく | 毎日新聞

    国の基幹統計「建設工事受注動態統計」を国土交通省が無断で書き換えて二重計上していた問題で、二重計上が行われた8年分の大半は、書き換え前の数値を復元するのが困難となっている。調査票自体が書き換えられた上、書き換え前の調査票の写しが残っていないとみられるためだ。調査票の電子データは保存されているが、書き換え後の調査票の数値だったという。二重計上が国内総生産(GDP)にどう影響したかを検証するのは困難な情勢だ。 国交省は長年にわたり、期限後にまとめて提出された調査票の数値について、調査票を書き換えて回収した当月分に合算するよう都道府県に指示。一方で2013年4月分から、未提出の建設業者の数値として推計値を計上していた。この結果、同一業者の受注額を二重計上する形となっていた。19年11月に会計検査院から不備を指摘されたことを契機に書き換えの指示を撤回。20年1月~21年3月分は、国交省職員自らが書

    書き換え統計、大半の復元困難 国交省に元の調査票・写しなく | 毎日新聞
    remcat
    remcat 2022/01/03
    >保存された電子データはいずれも書き換え後の調査票 >20年1月~21年3月分については、消しゴムではなくテープを使った >新たに調査票が残っていることが判明した19年4~12月分は、書き換え前の数値は復元できないとみら
  • 「全然同情してくれ」――騒がしい外野の声は濱田祐太郎には届かない(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)

    全然同情してくれ2018年には、R-1グランプリで王者に輝く。出場者3795人の中の頂点。優勝の瞬間は、どこか他人事のようにとらえていた。 「優勝した瞬間は『あ、そうなんや』っていう。次の日、『めざましテレビ』とか『ノンストップ!』に出て、『あ、ほんまに優勝したんか。優勝してなかったらここには来てないんやな』っていう感じでしたね。賞金もほぼ使ってないです。1回パタークラブを『できるかな』と思って買いましたけど、全然できなかったんでそのまま捨てました」 ちょうど露出も増えてきた当時、芸風だった好き勝手なしゃべりに周囲からブレーキがかかるようになり荒んでいた濱田。R-1優勝の副賞だった冠番組『濱田祐太郎のした事ないこと!』での爆笑問題・太田光との対談が転機となった。「そんなこと(周囲からのブレーキ)気にしないでいい」と言われ、もやが晴れた。 太田は自身のラジオ番組で「芸人・濱田に白杖は必要ない

    「全然同情してくれ」――騒がしい外野の声は濱田祐太郎には届かない(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
    remcat
    remcat 2022/01/03
    この「全然」は何ですかね >「同情するんなら全然同情してくれと思ってるんで。