タグ

2021年8月1日のブックマーク (3件)

  • Windowsのパス区切り文字は、なぜ逆スラッシュになったのか? - ASCII.jp

    MS-DOS 2.0のソースコードが公開された 9月末にMS-DOS 2.0のソースコード(https://github.com/Microsoft/MS-DOS/tree/master/v2.0)が公開された。ここでは、ソースコードを見ながら、Windowsのパス区切り文字が、なぜ「\」(英語表示では逆スラッシュ)になったのかを考えてみる。 ただ、MS-DOSは8086のアセンブラで記述されているため、コードを説明するのではなく、必要な定義部分などを使って解説することにする。 まずは簡単にMS-DOSという名称について説明しておく。IBMがIBM PC用のOSとしてマイクロソフトに開発を依頼したため、IBM PC用のものはPC-DOSという名称であり、MS-DOSはIBM以外のメーカー用に使われた。この時点では、PC-DOSとMS-DOSはほぼ同一のものとしてよい。ここでは、すべてMS-

    Windowsのパス区切り文字は、なぜ逆スラッシュになったのか? - ASCII.jp
  • 小学生に読書感想文の書き方教えるテンプレが最高にわかりやすい 学生時代に「欲しかった」と2万“いいね”

    学校で配布された「どくしょかんそう文のかきかた」というプリントが、「私の学生時代もこんなのが欲しかった」「読書感想文ってこういうこと書けばよかったのか」と話題を呼んでいます。 話題になっているのは小学1・2年生向けに配られているプリント。 話題のプリント 冒頭では「よみたいをえらぼう」と読書感想文のテーマの選び方を指南しており、「のりものやきかいの」「ものがたりの」「ゆうめいな人の(でんき)」「どうぶつやしぜんの」と4つのジャンルの魅力を紹介しています。。 続く「どくしょかんそう文のくみたてを考えよう」では、「をえらんだわけ」「あらすじ」「こころにのこったところ」「じぶんだったらどうするか」と順序だてて感想文を書く方法をアドバイス。具体的な例を出しながらの説明は年齢を問わず、わかりやすい内容となっています。 このプリントを紹介したのはTwitterユーザーの小麦こむぎ子(@co

    小学生に読書感想文の書き方教えるテンプレが最高にわかりやすい 学生時代に「欲しかった」と2万“いいね”
  • ECDSAでの公開鍵の登録方法について | DELL Technologies

    ayasさん ご回答ありがとうございます。 DDOS 6.0では、DSAに対応していないということですね。 KBの方も拝見しました。 私は、Windowsで、teraterm を使用しているのですが、SSHで接続後、セキュリティ警告のポップアップで ===============- サーバ側のホスト鍵指紋 97:71:a8:a8:a5:23:d6:09:5b:05:27:1a:aa:68:8f:42 ・・・ 「このホストをknown hostに追加する」にチェックで、「ssh_known_hosts」に追加されました。 また、lunxクライアントからは、 # ssh-keygen -t rsa ・・・・ # ssh -l sysadmin   "adminaccess add ssh-keys" <  パス/.ssh/id_rsa.pub で、パスワード無しでコマンド出力でsきました。 #

    ECDSAでの公開鍵の登録方法について | DELL Technologies
    remixed
    remixed 2021/08/01
    DataDomain