2021年8月12日のブックマーク (1件)

  • 菜園の整備・くまねこの木登り・カラスウリの花 - 猫屋の女将

    もう8月もなかば 立秋が過ぎて残暑が厳しいですね そろそろ 秋野菜の種まきの準備をしておこうと思い 菜園を整備しました まず 枝豆を撤去 約90日前に種を蒔いたような記憶があります 何時までも置いておくと 虫が見つけて集ってわれます 枝豆のあった畝はスッキリ何もなくなりました 苦土石灰と有機肥料を蒔いて耕しました まぁ一畝ですから暑くてもガンバ 白いラインの所です 次に茄子の枝の切り戻し(一部2回目の切り戻し) そして 茄子、ズッキーニ、ネギ、シシトウ、ピーマンに追肥をして土寄せしておきました ゴーヤも肥料切れっぽいので数日中に! 台風で大雨が降ったのでミニトマトが割れて仕舞いました 青い実は未だ割れてないので 様子を見てそれも割れるようなら撤去かなぁ~ 割れると美味しくないのですよ 秋には落花生のオオマサリの収穫が待っています 去年は作り過ぎたので べられる量の3株しか作りませんでし

    菜園の整備・くまねこの木登り・カラスウリの花 - 猫屋の女将
    ren222ren
    ren222ren 2021/08/12
    枝豆、立派にできましたね、さすがです。私はやはり虫にやられたようでダメでした(;^ω^)次回に期待。くまねこちゃんのキメ顔がなんとも頼もしい!烏瓜の花って幻想的ですねぇ。