タグ

FC東京に関するrennyのブックマーク (91)

  • [SEVENDAYS FOOTBALLDAY]:タマギワ!タマギワ!カズ・トーキョー!(FC東京U-18) | ゲキサカ

    東京のユースサッカーの魅力、注目ポイントや国内外サッカーのトピックなどを紹介するコラム、「SEVENDAYS FOOTBALLDAY」 ホームとも言うべき西が丘の夜空にその体が4度舞う。「水を掛けられていたので、顔がビチャビチャになっていただけですよ」と人はうそぶいたが、「監督も涙を流していたので、凄く嬉しかったです」とキャプテンの蓮川壮大が証言してくれている。就任してから過去2年の全国大会では準優勝が1回に、3位が2回。自ら「よく『日で2位の監督』と言われ続けてきた」と笑う佐藤一樹監督率いるカズ・トーキョーの初戴冠。その陰には『球際』と『一体感』という2つの大きな軸が存在していた。 第40回日クラブユースサッカー選手権(U-18)大会で8年ぶり3度目の優勝を飾ったFC東京U-18。全7試合で2失点という鉄壁の守備を支えたのが『球際』の強さだ。「もちろん“繋ぎ通す”というのも目標にあ

  • FC東京の人気低下を、観客動員数6,000人減よりも「FC東京魂の盛り上がらなさ」に実感した話 - 「やってみるさ」

    あんな鳥栖戦の後だったからと、すごい久しぶりにFC東京魂を見た。 今日のMXテレビ FC東京魂は 「悪夢の鳥栖戦ハイライト 痛みを伴うラスト2分はノーカットハイライト」 誰が見るんだ…録画予約したけど — よっさん@東京 (@yosid6) 2016年7月7日 制作側も最高の煽りで番組を盛り上げるww しかし、その番組にサポが一向に盛り上がらない。不気味なほどに静か、全くの「無」のまま番組が終わってしまった。まるで、FC東京魂だなんて番組など元から無かったかのように。そもそも誰もFC東京魂を観ていない。 確かに、これ以上ない失望と怒りを覚えた鳥栖戦ではあった。あんな試合、もう忘れてしまいたいとは誰もが思っただろう。しかしそれでも忘れられない、悔しさが消えることがない。不満やら文句なりの、いわゆる炎上的な表面化が金曜23:00にまたされるものだと勝手に思っていた。何せあのインパクトだったのだ

    FC東京の人気低下を、観客動員数6,000人減よりも「FC東京魂の盛り上がらなさ」に実感した話 - 「やってみるさ」
    renny
    renny 2016/07/09
    "2016年のFC東京が(試合の内容がとかではなく存在として)ビックリするほどにつまらないのは、彼らの試合に「過程」を感じないからだ。" #fctokyo
  • renny on Twitter: "スキです>> City Bred Two Colors(FC東京オフィシャルソング) https://t.co/5bL4m9NSql @YouTubeさんから #fctokyo #東京ドロンパJマスコット総選挙"

  • Jユースカップ準決勝 名古屋グランパスU18 - FC東京U-18 願望 - 「やってみるさ」

    この夏の国際親善試合、フランクフルトvsFC東京。そのTV中継の中で、解説の川勝良一氏がこのような事を言っていた。『人が感じたモノを忘れないでいられるのは、長くて一カ月』と。 この試合で選手が得るであろう経験。もしくは身体をぶつけてみて初めて分かる実感。リードしてみせた嬉しさ。スコアをひっくり返された事への悔しさ。 どれもが確かに貴重なものであることを認めた上で、しかし並みのサッカー選手だとその経験・感情を継続出来ない、それを忘れてしまうのが人間というものである、という様な話だった。 ◇◇◇ 今年から、FC東京U-18は「高円宮杯U-18プレミアリーグEAST」に参戦。第10節時点で5位という成績を残している彼らもまた、この予想以上にタフなリーグを戦い抜く中で、選手として足りない部分を感じつつも、しかし同時に手応えも得ていたはずだ。 そもそも、これまでプレミアにおいて9位降格しか経歴の無い

    Jユースカップ準決勝 名古屋グランパスU18 - FC東京U-18 願望 - 「やってみるさ」
  • football-age.com - このウェブサイトは販売用です! - football age リソースおよび情報

  • お探しのページが見つかりませんでした。 | J SPORTSコラム&ニュース

    サイトで使用している文章・画像等の無断での複製・転載を禁止します。 Copyright© 2003 - 2018 J SPORTS Corporation All Rights Reserved. No reproduction or republication without written permission.

  • 「武藤嘉紀なんてただの子供さ。」2015年1stステージ最終戦と壮行セレモニー

    そういえば、一番最初も武藤と呼んでいたのを思い出す。ユース上がりとは聞いていたが、プレーを見たことはない一人のルーキーであった。 しかし、開幕の柏戦でスタメンの座を掴み、あっという間にぼくの心も掴んでしまった。そして、いつの間にか愛称の「よっち」と呼ぶようになっていた。ユースから見続けているサポーター仲間も多くとても羨ましかった。 それでも、その頃は少し子供扱いしていたところもある。よっち、よっち、よちよち、と。 今はどうなったのかというと、「よっち」と呼ぶこともあるが、どちらかというと「武藤」と呼ぶ方が多くなった。頼りなかったルーキーが、あっという間にエースストライカーになっていたのだ。FC東京は武藤がいないと勝てない武藤頼みのチームになっていた。 1stステージでは、浦和を始めとする強豪には勝ちきれなかったが、最終的には2位でフィニッシュすることが出来た。武藤がいなかったら果たして何位

    「武藤嘉紀なんてただの子供さ。」2015年1stステージ最終戦と壮行セレモニー
  • 日本代表GK権田はFC東京で何を学んだのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本代表GK権田はFC東京で何を学んだのか
  • FC東京は、こうやって「武藤」を育て上げた

    サッカーに関心のある人なら、この選手の名を一度は耳にしたことがあるだろう。武藤嘉紀――。昨年、慶応義塾大学に在学しながらJ1リーグのFC東京でプロデビューを果たすと、新人最多得点記録に並ぶ13得点(リーグ4位)をマーク。9月には日本代表にも選ばれた。今年に入ってからも6月7日時点で10得点と、リーグトップタイにつける。デビューから2年連続で10ゴール以上を上げたのは、城彰二以来、Jリーグ史上2人目の快挙だ。 そんな次代の日本代表を担う逸材に、サッカー場・欧州が注目しないはずはない。今春には世界有数のビッグクラブ・チェルシー(イングランド)から獲得オファーを受けた。最終的には、5月末にドイツ・ブンデスリーガのマインツへの移籍で合意。7月から欧州でプレーすることが決まっている。 武藤の強みは、日人離れしたフィジカルを前面に押し出した“縦への突破”だ。日本代表ディフェンダーの森重真人を中心

    FC東京は、こうやって「武藤」を育て上げた
  • フットボール・クレイジー

    味スタが満員になるというのはどういうことか。 僕たちはここ何年も「味スタを満員に」と言い続けてきた。クラブも、監督も、僕たち自身も、「味スタを満員に」と言ってきた。 そして、味スタは満員になった。5月2日の川崎戦、5月10日の鹿島戦、ホームゲーム2試合続けて前売は完売、42,000人を超す大観衆が味スタを埋めた。味スタの収容は5万人弱だが、全席指定にでもしない限り一定の「死に席」が出るのは避けられず、完売の42,000人はほぼ満員だと言っていい。味スタは満員になったのだ。 1年以上前、僕は「味スタを満員に」というコラムを書いた。 ■【オフに考える】味スタを満員に(呼び込み編) 2014.2.26 ■【オフに考える】味スタを満員に(囲い込み編) 2014.2.27 「味スタが満員になるということは荷物を席に置く訳に行かなくなるということ。トイレが混み、売店の列は今にもまして長くなるということ

  • 石川直宏がアクセルを踏み込んだ時、何かが起こりそうな予感がした。

    2015年ホーム開幕戦、FC東京vs横浜F・マリノスを観戦した。 しょっぱい試合とか、塩試合とかいうような表現があるが、その最たるものであった。攻撃には積極性が生まれず、守備も不安定だった。権田のスーパーセーブがなかったら、0-0のスコアレスドローに持ち込むことすら出来なかったであろう。 さて、試合後に飛田給にある居酒屋で飲んでいた時、サッカー仲間のザックさんから唐突に聞かれた。 「ところで、しんちゃんは、FC東京だと誰が一番好きなの?」 「うーん……好きな選手はたくさんいますが……今一番好きなのは石川ナオですね」 おおそうかそうか、と頷いていたザックさんは、だいぶお酒を召されていたのでその事は覚えていないかもしれないが、帰り道に何度も思い出した。 ぼくは、石川直宏と答えたのだろうか。 FC東京を長く応援している人なら、色々と理由はあるだろうと思う。しかし、ぼくの場合は観戦歴はせいぜい1年

    石川直宏がアクセルを踏み込んだ時、何かが起こりそうな予感がした。
    renny
    renny 2015/03/20
    目から汗がドボドボと出そう。わっしょい、わっしょい、羨ましすぎる #fctokyo
  • チーム紹介 | 高円宮杯U-15 第26回全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会|大会・試合|JFA|日本サッカー協会

    Jリーグを頂点としたピラミッド型のリーグ構造を形成し、各年代、各カテゴリーのチームが参加できる各種大会・リーグを整備しています。

    renny
    renny 2014/12/28
    日本一!
  • J's GOAL - Jリーグ公認ファンサイト

    J’s GOAL終了のお知らせ 平素よりJ's GOALをご利用いただき、誠にありがとうございます。 J's GOALは2002年の開始以降多くの皆様にご利用いただきましたが、コロナ禍でのJリーグのデジタルコミュニケーション戦略の見直しにより、2020年12月28日(月)をもちまして終了いたしました。 なお、J's GOALのコンテンツの一部は、株式会社スポーツエンターテイメントアソシエイツ様が新たに立ち上げたサイトにて継続してご覧いただくことができます。 Js LINK(Japan Sports LINK) https://www.jslink.jp/ これまでのご愛顧に対しまして、編集部一同、深く感謝するとともに心より御礼申しあげます。 ■件に関するお問合せ先 スポーツエンターテイメントアソシエイツ https://www.sportsea.co.jp/inquiry

    J's GOAL - Jリーグ公認ファンサイト
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • FC東京の注目選手は武藤だけではない!卓越した技術と献身性を併せ持つ河野広貴、3得点に絡みチームに5試合ぶり勝利もたらす

    Home » Jリーグ » FC東京の注目選手は武藤だけではない!卓越した技術と献身性を併せ持つ河野広貴、3得点に絡みチームに5試合ぶり勝利もたらす FC東京の注目選手は武藤だけではない!卓越した技術と献身性を併せ持つ河野広貴、3得点に絡みチームに5試合ぶり勝利もたらす 4試合勝利のないFC東京。勝点3が欲しい試合で力を発揮したのが河野広貴だ。スピードとテクニックがあり、今シーズンは守備での貢献も目を見張る。FC東京の攻撃を引っ張っているのはこの男だ。 2014年09月24日(水)11時57分配信 text by 青木務 photo Getty Images タグ: FC東京, focus, J1, Jリーグ, 徳島ヴォルティス, 武藤嘉紀, 河野広貴 4点を奪ったが、いつものように守備意識を高く持ったFC東京 前節を終わって、FC東京の順位は8位。大きな期待を受けながら躍進し、注目を浴び

    FC東京の注目選手は武藤だけではない!卓越した技術と献身性を併せ持つ河野広貴、3得点に絡みチームに5試合ぶり勝利もたらす
  • FC東京サポレポ vol.8 私たちそのもの | Goal.com

    renny
    renny 2014/09/17
    東京の選手たちは「近所の憧れのお兄さん」たちであってほしい。「私たちの代表」としてプレーしてほしい。「豊かなサッカー文化」というのはそういう地味なところにあるのではないだろうか。
  • Jリーグ観戦に外れクジはあるのか。味の素スタジアムに燃えたぎる炎。FC東京vs浦和レッズ。

    サッカー観戦なんか行きたくないよ」 一体どうして? 「だって、サッカーって外れの試合があるでしょ。0-0で終わったりとか、0-4のワンサイドゲームになったりとか。休日を潰してまで外れクジ引きたくないもん。」 確かに。気持ちはわかる。ぼくだって、外れは引きたくないから、映画を観に行く前に評判を調べるようになった。しかし、引かないクジは決して当たらない。外れの試合、つまらない試合もある。酷い試合だと嘆きながら、ビールを飲みつつ憂さ晴らしをすることだってあるのだ。 最も、サッカー観戦に慣れてくると、「試合内容」がいまいちでも、「観戦体験」を楽しむことは出来るようになる。 サッカー観戦は「釣り」みたいなものだ。 釣れる時は最高だが、釣れないときは10時間いてもゴミすら引っかからない。当たりもあれば、外れもある(そしてよく外れを引く)。だからこそ、釣りに行く前の日は、入れいの爆釣を想像しながら、

    Jリーグ観戦に外れクジはあるのか。味の素スタジアムに燃えたぎる炎。FC東京vs浦和レッズ。
  • FC東京サポレポ vol.2 応援することとは | Goal.com

    「長距離選手に必要なのは、当の意味での強さだ。俺たちは、『強い』と称されることを誉れにして、毎日走るんだ」 箱根駅伝を舞台にした三浦しをんのベストセラー小説、「風が強く吹いている」の一節である。スポーツは全く違うけれど、鹿島の戦いぶりを目にするたび、いつもこの言葉が頭に浮かぶ。一発勝負では勝てるかもしれない。しかしシーズンの終わりには、いつも自分たちより上の順位にいる。いつも勝つクラブではないが、いつも力強いクラブ。それが鹿島である。 19日のゲームでもそうだった。FC東京の選手たちが積極的に相手陣内へ切れ込み、鹿島の守備陣が後手に回る。タマ(三田)のゴールで先制し、その後も畳み掛けるところまでは東京のゲームだった。しかし2点目を取れないでいるうちに鹿島が流れを引き戻し、終了間際に追いつく。東京にとって6年ぶりとなる、リーグでの鹿島戦勝利がこぼれ落ちていった。 土俵際まで追いつめながら、

    renny
    renny 2014/07/25
    大好きな東京のために、少しでも何かできた気になれば、それでいいのではないか。
  • 天皇杯準々決勝にて、塩田仁史の情熱が東京を1つにした。

    初観戦より約二ヶ月。心の中の何分の一かは確実に「青赤」に染まっていた。 しかしながら、半歩退いて冷静に見てしまう自分がいるのも事実だった。 思えば東京人というのはそういうものなのかもしれない。一見すると社交的には見えるものの、実は疑い深く容易には心を開かない。いつもちょっと冷めていて、半歩退いたところから批判的に物事を見つめている。そりゃそうだ、誰にでも簡単に心を開いていては、東京では生活ができない。キャッチセールス、詐欺師、マルチ商法、新興宗教。様々なものが笑顔で近づいてきてはお金をむしり取ろうとしてくる。 そして、FC東京というチームは、東京人あるいは東京メンタリティを持った人達の集まりだ。 必然的にFC東京のゴール裏には、「半歩退いたところから見つめる」観衆が存在している。その結果、ゴール裏であっても選手に対する批判的な声を出す人がいる。 ぼくは始めてそれを聞いたときに何か違うなと思

    天皇杯準々決勝にて、塩田仁史の情熱が東京を1つにした。
    renny
    renny 2013/12/28
    もう何もかも吹き飛んだ。なんて試合だったのだ!!! #fctokyo
  • 【J1:第33節 柏 vs F東京】試合終了後の各選手コメント | J's GOALニュース | J's GOAL

    11月30日(土) 2013 J1リーグ戦 第33節 柏 4 - 1 F東京 (17:03/柏/13,930人) 得点者:39' 田中順也(柏)、45'+3 田中順也(柏)、46' 工藤壮人(柏)、83' 石川直宏(F東京)、87' 田中順也(柏) ◆J1昇格プレーオフ特設コーナー(Jリーグ公式サイト) ◆J2・JFL入れ替え戦特設コーナー(Jリーグ公式サイト) ---------- ●田中順也選手(柏): 「前半、点が入るまで難しい状況もありました。パスを回せないで、取られてしまうシーンもあったので、そこの精度をもっと上げていかなければいけないですね。良い形でPKを取れてからリズムが良くなって、後半の最後の方の攻撃のボリュームは、やっていて楽しいし、こういう試合展開に毎試合持ち込みたいと思ったので、収穫でしたね」 Q:最初の2点はPKでした。 「1目は真ん中に決めていて

    renny
    renny 2013/11/30
    天皇杯を勝ち上がっていくなかで、それを見せたい <今日も気持ちの入ったプレーでした。ナオ、最初から見たいな #fctokyo