タグ

2015年6月5日のブックマーク (7件)

  • Diagramly - Draw Diagrams Online

    Flowchart Maker and Online Diagram Software draw.io is free online diagram software. You can use it as a flowchart maker, network diagram software, to create UML online, as an ER diagram tool, to design database schema, to build BPMN online, as a circuit diagram maker, and more. draw.io can import .vsdx, Gliffy™ and Lucidchart™ files . Loading... Please ensure JavaScript is enabled.

    renu
    renu 2015/06/05
  • cadot炎上というか、エクスバンスの齋藤耕平さんがhagexさんへ突撃の件 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    この手の味わい深い物件は最近枯渇しており、資源を大切にするべき日のウェブ界隈としては乱獲は厳に慎むべき状態になっているんですけど、hagexさんのところには「網を構えているところへ魚群が来た」類の話になっていて好感が持てます。 「Cadot」運営を自称するエクスバンスの弁護士から「名誉毀損&信用毀損だ」という連絡がきた http://hagex.hatenadiary.jp/entry/2015/06/04/111442 株式会社エクスバンスのメディア事業部を名乗る怪しいメールが来た http://hagex.hatenadiary.jp/entry/2015/06/05/102848 もちろん、これ全体が齋藤耕平さんを陥れる悪質な成り済ましである可能性も否定できませんし、人なのか、代理人なのかも実は判然としていないのも事実なんですよね。そのあたりは割り引いて考えなければなりません。

    cadot炎上というか、エクスバンスの齋藤耕平さんがhagexさんへ突撃の件 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    renu
    renu 2015/06/05
  • 江戸時代にタイムスリップしたら嫌だろうなと思うことランキング 1位水道がない 2位身分差別が厳しそう : 痛いニュース(ノ∀`)

    江戸時代にタイムスリップしたら嫌だろうなと思うことランキング 1位水道がない 2位身分差別が厳しそう 1 名前: クロスヒールホールド(東日)@\(^o^)/:2015/06/05(金) 12:59:15.29 ID:2SPkfSaO0.net 織田信長と明智光秀の二役を演じたことで話題となった、小栗旬主演のドラマ『信長協奏曲』。戦国時代にタイムスリップした主人公を中心に、現代と未来をコミカルに描いた作品として注目を集めました。そこで今回は、もし「江戸時代」にタイムスリップしたら嫌だなと思うことについてみなさんに聞いてみました。 1位水道がない 45.8% 2位身分差別が厳しそう 39.6% 3位大便の後処理が大変そう 38.0% 4位シャワーが浴びられない 37.4% 5位ネットがない 37.0% 6位洋式便器がない 30.8% 7位歯磨きペーストや歯ブラシがない 27.2% 8位下水

    江戸時代にタイムスリップしたら嫌だろうなと思うことランキング 1位水道がない 2位身分差別が厳しそう : 痛いニュース(ノ∀`)
    renu
    renu 2015/06/05
    江戸時代と同じかそれ以下の不便な生活をしている地域が今も世界のどこかにあるのが不思議
  • ガイジという言葉を知っていますか - フミログ

    2015-06-05 ガイジという言葉を知っていますか スポンサードリンク Twitterでガイジという言葉を見かけました。呟いていた方に聞いてみたら、大学生位の方が言っていたと。果たして、言葉の意味を理解して使っていたのでしょうか。ガイジとは、障害児を略した言葉です。障害児に対する、強烈な差別意識を感じさせる、悪意を持った言葉です。この言葉を使えば、それだけで特定の人々、つまり障害を持つお子さんを差別したことになります。障害児を略しただけだ、言葉の意味は変わらない、と言われる方もいらっしゃるかと思います。違います。障害児は区別する言葉、ガイジは差別する言葉です。 長男は小学校在籍時、ずっとこの言葉に追われました。通常級から支援級に入級したばかりで、児童精神科や福祉サービスなんて言葉も知りませんでした。診断も受けていないので、長男の特性把握などもできていませんでした。ガイジのくせに。お前ガ

    ガイジという言葉を知っていますか - フミログ
    renu
    renu 2015/06/05
  • 株式会社エクスバンスのメディア事業部を名乗る怪しいメールが来た - Hagex-day info

    メールを詐称して、ウイルス入り添付ファイルを実行させたり、攻撃スクリプトが仕込まれたWebページを踏ませてターゲットを攻撃する「標的型攻撃」。現在ニュースを騒がせている、125万件の年金情報が漏洩した事件も、この標的型攻撃が使われている。送られてきたメールが物か、偽物か、その判断は大切だ。 で、で、でですよ。 昨日書いた「「Cadot」運営を自称するエクスバンスの弁護士から「名誉毀損&信用毀損だ」という連絡がきた」に関して、昨日の16時17分「cadot(カド)掲載内容に関して」というメールが、私に届きました。 株式会社エクスバンスのメディア事業部を名乗っている男性が書いており、約1700字にわたってイロイロと書かれていた。内容は、とても、とても、突っ込みどころがあり、ここで長々と書きたいのですが、それ以前に大きな問題がありました! それは、 ・Gmailのメールアドレスで送信されている

    renu
    renu 2015/06/05
  • 厚切りジェイソン系先輩社員がトヨタ式思考法で新入社員を深堀りしてみた | bizpow(ビズポ)

    最近、お笑い界に新たな刺客が現れました。その名も「厚切りジェイソン」。強烈なテンションで漢字の矛盾をつき、「ホワイ!?ジャパニーズピーポー!おかしいダロ!」と発狂を繰り返す芸で人気が出ています。 あなたの周りにも、彼そっくりに、新入社員のミスに対して「何でそんなことしたんだ!?」と発狂している厚切りジェイソン系先輩社員はいませんか?「ホワイ」を連呼するだけでは、事態は何も改善されませんよね。 今回は、そんな新入社員に発狂しまくりの厚切りジェイソン系先輩社員、通称『厚切り系先輩』がこのままじゃいけないと思い、新入社員の行動を、世界に誇る日企業・トヨタ自動車のメソッド『トヨタ式思考法』で深堀りしてみました。 厚切り系先輩とトヨタ式思考法の類似点・相違点 まず新入社員を深堀りする前に、厚切り系先輩と、トヨタ式思考法の類似点と相違点をまとめてみました。 トヨタ式思考法を実践してみた トヨタ式思考

    厚切りジェイソン系先輩社員がトヨタ式思考法で新入社員を深堀りしてみた | bizpow(ビズポ)
    renu
    renu 2015/06/05
    なんなのジェイソン「系」って…
  • 明太子の天ぷら - ハナゴト

    今日の夕飯は「明太子の天ぷら」です。 私は明太子が大好きです、愛しています。 常に冷蔵庫か冷凍庫に明太子・いか明太子・いわし明太子が入っています。 明太子の天ぷらは、明太子料理の中で一番簡単で美味しいです。 材料 ・明太子 ・天ぷら粉 ・大葉 ・海苔 これだけです。 明太子の薄皮が破れていないなら、お箸などで穴を開けておいて下さい。 破裂防止です。 明太子を青紫蘇で巻きます。 くっつかないようなら爪楊枝で止めます。 次に海苔を巻きます。 これはぺたーっとくっつきます。 天ぷら粉を水で溶きます。 はい、どぼん。 これはプレーン?の明太子。 あとは2分弱揚げるだけです。 簡単です。 2分ほどなら中に火は通りません。 外はカリッカリ、中はトロトロの明太子の天ぷらは、当においしいです。 すぐにべない場合は冷蔵庫に入れ、べる時にトースターで焼くとカリカリになります。 少しだけ明太子に火が通りま

    明太子の天ぷら - ハナゴト
    renu
    renu 2015/06/05
    うまそう。でも毎日食べてたら痛風になりそう