タグ

2008年2月27日のブックマーク (6件)

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    repon
    repon 2008/02/27
    炊飯ジャーがきれいになったとき、へいみんさんの心にこれまでにない安らぎが訪れたのでした。これで炊飯器を使って、博之地蔵さんにおにぎりが持って行ける。へいみんさんは、にこにこと炊飯器を眺めるのでした。
  • これが、革命的オリーブ少女主義者同盟演説の動画だ! - 安全ちゃんオルグ日記

    「youtubeに亡霊が出現する――オリーブ少女主義という亡霊が」 『オリーブ少女主義者宣言』 ネットの噂によると、オリーブに「憧れちゃうね、全共闘!」というアオリ文句が出現するほど、昔のオリーブ少女は革命的闘争心に溢れていたようです。そんな、革命的オリーブ少女主義者たちの姿を、youtubeという最新の科学技術を用い、現代によみがえらせてみました。 すべてのオリーブ少女諸君! われわれは、オリーブの廃刊、 言論弾圧に断固抗議する。 革命的少女雑誌、オリーブは 2003年に歴史的を廃刊を迎え 以降中央指導部を失ったオリーブ細胞は クウネル、夜カフェ、ロハス等に拡散し、 局地戦の中で乙女ヘゲモニーを奪取し、 その思想性を先鋭化させてきた。 体制順応的乙女精神の再生産を拒絶し 生活実践の中で精神性を主体的に構築してきた オリーブ・マインドの萌芽は 今確実に芽吹きの時を迎えつつある。 オリーブ少

    これが、革命的オリーブ少女主義者同盟演説の動画だ! - 安全ちゃんオルグ日記
    repon
    repon 2008/02/27
    すべての革オ同の諸君!団結せよ!バックに流れている曲が何とも言えない味わいがありますね。2エントリでこれだけクオリティが高いってどういうことよ?高まる期待、ドキがムネムネしちゃうわ。誰かニコ動に上げて
  • 敗残兵から一言 - reponの日記

    http://d.hatena.ne.jp/fuku33/20080226/1204009224さん 「ある自治体の「障害者雇用促進啓蒙」のパンフレットに書いてあったのですが、ある会社の経営者が、法定雇用率達成のために障害者を雇用しなければならないということで、既に障害者を雇用している「優良企業」に見学に行くと、担当の人が親切に案内・説明してくれた。知的障害を持っている従業員が清掃を担当しているが、その仕事ぶりには全く問題がないということを自分は信頼している、ということをいって、その説明してくれた担当者が、「指で便器の内側を拭って目の前で舐めて見せてくれた」という体験を感動的に語っている。その講演録が掲載されるということは、自治体の担当部署も美談と思われたんだろうかな。」 文の内容も考えさせられるところが多かったのですが、この一文についてはちょっとなぁ、と思いました。 自治体のパンフの内

    敗残兵から一言 - reponの日記
  • 地上波を死守しているのは誰? - 雑種路線でいこう

    片や現場の方々がそこまで努力して、東京より少ないチャンネルしか楽しめない地方が少なくない一方で、片や空から何チャンネルも日中に公共性の欠片もない通販番組ばかり流して、それでも赤字垂れ流しが止まらないBSデジタル放送とかがある訳だ。 簡単に東京と地方の格差や悪天候の冬山登山をなくすには、単に東京からキー局の放送を衛星で流せばよかったのではないか。「それが楽しみだ」という層は、テレビ東京を含めて東京で視ることのできる全てのチャンネルを受信できた方が嬉しいに決まっている。 個人的にはもう「地上波テレビ」というメディアは終わっていると思うのだが(何度も書いてるが、そう思うから辞めたのだ)、それが楽しみだという層は確かに存在していて、そういった人達にとっては「準ライフライン」だったりする。仮にこれからも存在し続けるのであれば、こういった「格差」は是正されて欲しいところ。具体的に何がどうということは

    地上波を死守しているのは誰? - 雑種路線でいこう
    repon
    repon 2008/02/27
    ケータイに電波を売ったからデジタル放送に切り替えたという話を聞いたことがあるんですが、都市伝説?
  • 自己責任から自己権利へ : 404 Blog Not Found

    2008年02月27日16:30 カテゴリPsychoengineering 自己責任から自己権利へ またお呼びがかかってる。 ロスジェネとか雇用とか(一当事者として)+実際あった出来事 - syncのれんあい☆にっき ver1.1 教えて!ダンコーガイ! syncは就職氷河期世代として、2001年に今の会社に入社して約7年。 いわゆるロスジェネ世代のまっただ中です。年齢は32歳。 入社直後は部長1人、課長3人、主任3人、平10人というスリムの部署で、やりがいのある仕事をしていました。 しかし、入社して2年目に部署統廃合があり、40人いる部になりました。 そのうち、部長3人、課長17人、主任10人、平10人という逆三角形型の部署になりました。 この「ロスジェネ」って言葉、「ロスを生成する」にどうしても聞こえてしまうのだけど、それはさておき。 一つ聞いておきたいのは、なぜこの入社二年目の時に

    自己責任から自己権利へ : 404 Blog Not Found
    repon
    repon 2008/02/27
    弾さん喧嘩売ってるのかな、かな……自己権利?嘘だッ!勝ち組が自分の勝利を物語として織り上げるための典型的な結果論だね。誰だって自分の物語を守りたいものね。わかるよ|この記事に同意できるのが大人(笑)?
  • http://www.ntv.co.jp/souri/manifesto/main.html

    repon
    repon 2008/02/27
    良いデータを出しているんだから、番組だけではなくここでも出せばいいのに。フランスの育児手当とか、子ども一人あたりにかかる養育費とか、かなりよい資料がもったいないよ。