タグ

2008年5月8日のブックマーク (15件)

  • 考具―考えるための道具、持っていますか?

    考具―考えるための道具、持っていますか?
  • ここらでBIについて一言述べておくか。 - 終始一誠意

    なんかみんな当然のようにBI=Basic Incomeとして議論してるけど、 BI=BioInformaticsでしょ。常識的に考えて。 前提がおかしいよ、前提が。 ちなみに「bioinformatics BI」の検索結果->232000件 対する 「"basic income" BI」の検索結果->49800件 ほら、bioinformaticsの圧勝。 検索の不確実性等の異論は受け付けません><

    ここらでBIについて一言述べておくか。 - 終始一誠意
    repon
    repon 2008/05/08
    そ、そんな言葉にはつられないクマーッ!!
  • twitter with fromdusktildawn and T_Hash No.2 - 終始一誠意

    お待たせしました。昨日の記事の続きです。未読の方はまずはこちらをご覧くださいな。 今日もHOTな議論でした。 今日の話題の発端は、昨日もちらっと出たけどid:Hashのこの記事。 詳細はリンクを読んでもらうとして、あらすじは下記の通り。 生物学の究極の命題「結局のところ『生命』って何なのよ。」を解明するために一人の男が立ち上がった。 彼の名は"Craig Venter"。人は畏敬の念をこめ彼をこう呼ぶ "Bad Boy of Science"と。 〜中略〜 ゲノムってよく「生命の設計図」とか言われるけどホンマかいな?ゲノムを排除して「皮」だけにした生物Aに、生物Bのゲノムまるまる入れてやると、どうなるのよ。 【見た目はA、中身はB。その名は名探偵コ○ン!】を地で行ったわけである。 >なんとその生物は死ぬこともなく、完全にBの性質を獲得したのである。 "Genome Transplantat

    twitter with fromdusktildawn and T_Hash No.2 - 終始一誠意
    repon
    repon 2008/05/08
    うpうp
  • 連帯を広げていくために出来ること - reponの忘備録

    湯浅誠さんの著書「貧困襲来」を読んでいます。 歯切れの良い論立てで、すいすい読めます。論旨が非常に明快で、これはとても勉強になります。 ご紹介いただいたid:hokusyuさん、ありがとうございます。 ぼくは、湯浅誠さんの名前はNNNドキュメンタリーの「ネットカフェ難民」に出ていたのを知っていましたが、を書かれていたのは知りませんでした。 僕はとても不勉強です。 ころしてでもうばいとる - 過ぎ去ろうとしない過去 そもそも、社会保障を歴史的な文脈の中で捉える視角や欧米や日における貧困の実態に関して全く無知としか思えない元ネタリンク先の中の人 そうですね。ご指摘の通り、僕はとても無知で不勉強です。 走りながら、学んでいくしかありません。 この湯浅さんのはとても良い内容なので、読み終わったらまとめてエントリにしたいと思っています。 可視化しにくい「貧困」の定義から始まり、「格差」と「貧困

    連帯を広げていくために出来ること - reponの忘備録
    repon
    repon 2008/05/08
    生産的な議論をしましょう。対案を出しましょう。「対案を出すのは向こうの責任」とか言ってお茶を濁すのは、それが有効なときもあるけれど、たいていは対案出した方が早い気がするんですよ。
  • 腐った立ち位置のこと - レジデント初期研修用資料

    「かっこわるさ」というラベルにはすごい力があって、一度「それはかっこわるい」というラベルを貼られた考えかたは、 たとえそれが正解であっても忌避されてしまう。 「正しい」のに「かっこわるい」、そんな何かをみんなが避けると、それはもしかしたら、破壊的な結果を招くことになる。 昔の「左翼」はかっこよかった 今60歳ぐらいの人達が大学生だった頃は、左翼の考えかたは進歩的な立ち位置で、 左翼思想とか、あるいは集団組んでデモ行進することであるとか、それは「かっこいい」ことだった。 市民団体とか住民参加、今は否定的な意味でしか使わない「プロ市民」なんて言葉も、 最初はたしか、肯定的な意味。どこかの市長さんだったか、「これからの市民は、 積極的に住民参加するプロであってほしい」だとか、そんな流れで使われた言葉。 「左翼」や「市民」はかっこよくて、だからずいぶん広まったけれど、いつの間にかそれらは腐って、

    repon
    repon 2008/05/08
    医学連はものすごくしっかりした団体なので、その中にいると腐り具合がわかりにくいと思いますが、80年代初頭はもうかなり腐っていてソ連崩壊と連合・全労連の立ち上げ後更に腐り具合が加速しましたね……かわいそう
  • 元気の素は対話にある - reponの忘備録

    中身よりも「誰の提案か」が重視されるという現実 - スポイチ編集長日誌さん エールありがとうございます。 どうやってがんばっていこうか、考えていこうと思っています。 僕が今の職場で決定的に足りていないのは、「対話」です。 いろいろとアイディアを考えても、対話できる相手がいないので、具体案になりづらい。 アイディアを公式の場に出すと、アラを探されて潰される、と言うことが多いです。 要するに「やりたくない」ってことなんでしょうけれど。 僕の提案はことごとく却下され、他の人がほとんど同じことを言ったのにそれがもてはやされる、ということは、先日書いたエントリの上司だけではなく、他にもたくさんありました。 「○○さんのアイディアってすごいね」って、それ俺が前から言ってるじゃん、と思ってしまう。 なんだかそういうことが繰り返されて腐っていたんですね。 僕が欲しいのは対話の場所です。 キャッチボールの中

    元気の素は対話にある - reponの忘備録
  • EyeToyをつかってwebチャットを楽しもう! - reponの忘備録

    麻雀大会やろうぜ(ネットで) - phaの日記さん なんか最近久しぶりに麻雀熱が微妙に高まってるので、みんなネット麻雀とかやろうぜ! 日時 2008年5月9日(金) 21:00くらいから 打つ人がいなくなるまで 場所 天鳳 7599番ロビー (たぶん会員登録が必要なので事前に済ませといてください) ただし天鳳にはチャット機能がないので、コミュニケーションを円滑にするための通信手段として skype → pha_pha_ を登録してください。グループチャットを用意します。 lingr(チャットルーム) → pha22 (at Lingr) の2つを用意しておきます。skypeのグループチャットかグループ通話かlingrかで適当に喋ったりしながら打ったりする感じで。チャット要らない人は別にチャットなしでも打てるけど。 などという楽しげなお誘いがあったときに、 「あらら、webカメラなんか持って

    EyeToyをつかってwebチャットを楽しもう! - reponの忘備録
  • http://www.hirokiazuma.com/archives/000400.html

    repon
    repon 2008/05/08
    パネラーが豪華すぎる……
  • ちょっと遅延学習法とやら - finalventの日記

    ⇒404 Blog Not Found:遅延学習法の限界 弾さんが書かれていることに異論もなくて、私も、遅延学習法とやらはせいぜい受験みたいなものであって、およそものを学ぶというのとは違うなと思っている。 しいて自分なりの異論を2つあげると。 身体をなじませてしか学べないものがある。文献学なんかもそう。 基の基というものがある。 2の基の基というのはまいどだけど。 ⇒極東ブログ: 教養について でもいろいろいっても。 30歳半ばくらいで、ああ生きるためにはもっと勉強せなあかん的な契機というのは少なからぬ人にあると思う。 個人的には、人文系の学問のほうがきちんと基礎を積み上げていくと、老年が豊かになると思う。とかいうと偉そうだけど、その豊かさのリターンが少しずつあるので。

    ちょっと遅延学習法とやら - finalventの日記
    repon
    repon 2008/05/08
    学びとは知識をため込むことではなくて、対話によって思考の枠組みを変化させていくこと。だから、常に師が必要で師に対して「欲望」することではじめて知が生まれる。人文系の学問知識は考えるためのツールですね。
  • ある種のドッペルゲンガーみたいな その1 - wHite_caKe

    これから昔むかしのお話をします。 まだブログツールなんてものを使っている人は見当たらなくて、テキストサイトが全盛だった時代の話。 あの時代の空気がまったくわからないひとには一部ぴんとこない箇所があるかもしれないですが、そのあたり基的にNO説明ですすめさせていただきます。わかるひとだけわかってください。 その頃、私もちっぽけな個人サイトを持っていました。メモ帳でHTMLぽちぽち打って作ったやつ。一日数十人の訪問者で大喜び、普段は数人くるかこないかの、さびれた場所。 それでもちょっとでもアクセス数が増えてほしくて、その道を模索したくて、時々自分のサイト名で検索かけて、 「どこかのサイトがうちを好意的に紹介してくれているところを発見したいなー」 なんてむなしい期待を募らせていたのですが。 ある日。 私は自分の期待とはまったく違うものを発見してしまったのでした。 当時。 サイト名で検索をかけると

    ある種のドッペルゲンガーみたいな その1 - wHite_caKe
  • EyeToyでwebカメラ

    諸注意 質問は2chの関連スレッドへお願いします。 試すときは自己責任。転んでも泣かない。 MSN Messengerの機能に、音声チャットとwebカメラというものがあります。 これは自分の音声や映像をネットワークを通して相手に送信する機能であり、 簡単に言えば携帯電話の機能のテレビ電話みたいなものです。 しかし携帯電話のテレビ電話の機能は通話料がかかり、 長く話すのには金銭的な抵抗があると思えます。 そういうわけでして、貧乏学生な私が利用したいと思い立ったのがこの機能。 ブロードバンド環境を有効に利用し初期投資だけで、 後は無料でテレビ電話機能を使ってしまおうということです。 携帯電話と同じような持ち運びは出来ませんが 日常パソコンを利用する私にはもってこいの手段です。 用意するもの ・webカメラ ・マイク ・スピーカーorヘッドホン ・MSN Messenger6.2以降(Micro

    repon
    repon 2008/05/08
    EyeToyを使ってwebカメラ
  • EyeToy - PukiWiki

    ov51x JPEG hacked linux driver † 家のov51xドライバにはJPEG圧縮や最新のv4lに対応していないので、書き直されたもの。作者もWikiページに書いているように、来はJPEG圧縮などはカーネルレベルで対応するのが美しいのであろうが、それを待っていられないってことだろう。 このドライバはDebianとOpenSuse 10.x用にコンパイル済みのパッケージが用意されているので、これらのディストリビューションのユーザには朗報である。(2008-04-15: Debian sid/lenny用にはパッケージが用意されるようになったので、家サイトでのDebian用レポジトリは廃止になった。Etchユーザはどうすればよいの?) Wikiページ Install debian module package ↑ Debianでのインストール † 参考:Softwa

    repon
    repon 2008/05/08
    EyeToyを使ってwebカメラ
  • 「下流」は人間の貴賤ではない、と思うんだ - reponの忘備録

    ライフスタイルを持って下流とかそれはないでしょ - novtan別館さん こういうの書いてるとサバイブSNSとやらもなんとなく「下流どうしで傷を舐めあおうぜ」みたいに見えてしまいます。部屋を管理するモチベーションが低いことがどうして下流に繋がるのか、さっぱりわからない。 僕は以前から、三浦展さんの言う「下流」というのは、行動意欲の乏しい人のことを指すのだと思っていました。 たとえば小飼弾さんのように、マンションを買ってそれをどんどん整備して管理組合にコミットして住みやすい場所に変えていく人がいます。 でも、僕はそれは出来ない。したくても、気力が続かない。 仕事から帰ってくるともう疲れ果ててしまい、掃除なんかする気になれない。 休日も、どうも掃除や整理整頓に気持ちが向かない。 結果、ホコリにまみれて健康に害が出てしまう。 散らかし放題で、生活空間が部屋の中にぽつん、ぽつんとあるだけの状態にな

    「下流」は人間の貴賤ではない、と思うんだ - reponの忘備録
  • 索引学習法 - reponの忘備録

    404 Blog Not Found : 遅延学習法の限界さん 僕は、マニュアルを読むときは、中身をほとんど読みません。 頭の中に索引が出来れば事足りるので、「何が出来るのか」だけざくざく読んで、「どうやったらそれが出来るのか」は流し読みします。 たとえば、おなじみの「Hello,world」という言葉を打ち出すスクリプトがあって、僕はそのスクリプトなど読まずに、「Hello,world」が打てるんだね、と言うことだけ覚えます。 Excelの関数など覚えません。「データベースのような使い方が出来るのね」ということだけざっくり覚えます。 そういう索引を頭の中に作ります。 あとで、実践の場で必要になったとき、その索引に検索を掛けて、だいたいこののこのあたりに書いてあったよな、とぱらぱらとめくり、そこではじめてじっくり読みます。 これを僕は「索引学習法」と自分で呼んでいたんですが、「遅延学習

    索引学習法 - reponの忘備録
  • 麻雀大会やろうぜ(ネットで) - phaの日記

    なんか最近久しぶりに麻雀熱が微妙に高まってるので、みんなネット麻雀とかやろうぜ! 日時 2008年5月9日(金) 21:00くらいから 打つ人がいなくなるまで 場所 天鳳 7599番ロビー (たぶん会員登録が必要なので事前に済ませといてください) 段取り 適当に集合して集まった人で適当に打つ 天鳳はFLASHで動いているので、ソフトをインストールしなくてもブラウザだけで遊べます。 ただし天鳳にはチャット機能がないので、コミュニケーションを円滑にするための通信手段として skype → pha_pha_ を登録してください。グループチャットを用意します。 lingr(チャットルーム) → pha22 (at Lingr) の2つを用意しておきます。skypeのグループチャットかグループ通話かlingrかで適当に喋ったりしながら打ったりする感じで。チャット要らない人は別にチャットなしでも打てる

    麻雀大会やろうぜ(ネットで) - phaの日記
    repon
    repon 2008/05/08
    すばらしい。チャットだけでも参加しようかなぁ。