タグ

2012年6月23日のブックマーク (12件)

  • Passwords Generator

    パスワードを大量に自動生成します。パスワードに使用する文字、長さ、文字の構成パターンなどをカスタマイズできます。生成したパスワードの強度を数値で表示します。パスワード生成処理のすべてはあなたのパソコン上で実行するため安全に使用できます。フォーム内の該当するパラメータにマウスを重ねると簡単な説明が表示されます。応用的な使い方はGraviness Blogを参照してください。

    Passwords Generator
  • 逆引きRuby - 文字列

    逆引きRubyRubyを使ってやりたい事から、その方法を調べられる逆引きのリファレンスです。 逆引きRubyはもともとWikiで運用していました。このため、サイトのコンテンツは私以外の多くの方によって作成・編集されたものです。 2017年に静的HTML(jekyll)の管理へ移行しましたが、2018年10月からScrapboxへ移行しました。どなたでも編集いただけますので、ご協力いただける方はよろしくお願いします。 逆引きRuby (https://scrapbox.io/rubytips/逆引きRuby)

    repon
    repon 2012/06/23
    文字列の暗号化
  • 第2回 OpenIDライブラリに付属しているRPサーバを動かしてみる | gihyo.jp

    連載の第1回では既存サービスを例にして、OP(OpenID Provider)が提供するOpenIDアカウントでRP(Relying Party)へのログインを試してみました。 今回からは、自分でOpenIDに対応したRPを動かしながら、OpenIDの使い方を説明していきます。 第2回ではOpenIDに対応したライブラリを紹介し、Ruby用のライブラリを使ってRPのサンプルを動作させてみましょう。 OpenIDの対応ライブラリ OpenIDアカウントでログイン可能なサイト(RP)を作るためには、OpenIDの仕様で定められたプロトコルに準拠しなければいけません。 幸い、 OpenIDの仕様に対応した各言語のライブラリがオープンソースとして公開されています。これらのライブラリを使うことで、OpenIDの細かなプロトコルを自分でプログラミングしなくて良いようになっています。 ここでは、いくつか

    第2回 OpenIDライブラリに付属しているRPサーバを動かしてみる | gihyo.jp
  • 大阪・公募区長:ツイッターで不適切発言- 毎日jp(毎日新聞)

    大阪市浪速区の公募区長として8月に就任予定の経営コンサルタント会社社長、玉置賢司氏(45)がインターネットの短文投稿サイト「ツイッター」に「菅直人(前首相)を殴る」などと書き込んでいたことが分かった。玉置氏は「東日大震災への政府の対応が遅れていることにいら立って書いた。暴力やテロを肯定しているようで、社会人として言葉の選択が誤っていた」と陳謝した。 玉置氏は昨年4月9日、ツイッターに「近頃の日は右翼があかん政治家を殺したりせえへんようになった。今の時代に殺す必要は無いのかもしれんけど、菅直人は正直殴ったらなあかんと思っている。SPの人には悪いけど私の前に来たら必ず殴ります。たとえ懲役に行くことになったとしても。覚悟しとけよ。ボンクラ政治家よ!」と書き込んだ。市が公募区長の就任予定者を発表した21日、投稿内容が不適切だと考えてツイッターのアカウントを削除した。 玉置氏は奈良県出身。公募区

    repon
    repon 2012/06/23
    「クビにしろ」なんて書いたら、検閲されちゃうので怖い
  • 「ノマド」はなぜ好かれない? :Heartlogic

    「ノマド」はなぜ好かれない?   先日行われたこちらのイベントをUstreamアーカイブで見たので、感想などを。 東浩紀×家入一真×イケダハヤト対談 『評価経済時代の個を考える』 - OpenCU.com Ustream.tv: ユーザー open_cu: 東浩紀×家入一真×イケダハヤト対談 『評価経済時代の個を考える』, 「評価経済社会」に、個人はどう対応していけばよいのか!? 現在日を代表する思想家・評論家、東浩紀氏 話題のWebサービスを仕掛ける起業家、家入一真氏 86世代を代表するブロガー、... 何かと話題のイケダハヤト氏、Studygiftの件が特に話題の家入氏、そして東氏の鼎談ということで、イベントの倍率も大変なものだったそうです。 「評価経済」うんぬんというイベントのテーマに対するまとめとしては、こちらの@a_mamtsumotoさんがツイートされた東氏の発言に尽きると思

    repon
    repon 2012/06/23
    藁人形に「ノマド」って紙を貼って竹槍でつついている感が
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • rubyでskypebot作れる - 橋本詳解

    Ruby4Skypeを使う require "rubygems" require "skype" puts "start" app_name = "test_app" Skype.init app_name Skype.start_messageloop Skype.attach_wait s = Skype::Application.new(app_name) s.invoke("MESSAGE shokaishokai hello") # 相手を指定してメッセージ p chats = s.invoke("SEARCH ACTIVECHATS") chats = chats.split(/ /) chats.shift p chats s.invoke("CHATMESSAGE #{chats.first} test") # グループチャットを指定してメッセージ送る なんかよくわからなか

    rubyでskypebot作れる - 橋本詳解
  • Windows上のSkypeをRubyから操作する

    Skype って API があったんですねぃ.IRC や IM (Jabber) と違って,ボットを作ったりできないものだと思っていましたが,ただボクが実例を見たことがなかっただけでした.Ruby4Skype を使うと Ruby から簡単に操作できました.ただしこれは Windows 上の Skype しか操作できないようです. Ruby4Skype: インストールと仕様 Ruby4Skype: クラスとメソッド一覧 社内のエンジニアチームでは Skype のグループチャットを常用することになったので,何かあったらそこに通知する Skype ボットを作りました.用意するものは「自分用の Skype アカウント」「ボット用のアカウント」「Windows 機1台」です.もちろん Ruby の実行環境も必要です. ボット用アカウントから自分の Skype アカウントに話しかけるシンプルなプログラ

    Windows上のSkypeをRubyから操作する
  • Ruby4SkypeでSkypeAPIを使ってみる - chulip.org

    WindowsのみだがRuby4Skypeというものがあったので使ってみる ドキュメント http://rubyforge.org/docman/view.php/4599/3509/doc.html http://rubyforge.org/docman/view.php/4599/3510/ref.html インストール gem install Ruby4Skypeswin.so依存とのことだけどOneClickInstallerだと入っている 指定ユーザーの発言をエコーする http://june29.jp/2008/04/23/ruby4skype/参考 require 'rubygems' require 'skypeapi' SkypeAPI.init SkypeAPI.attachWait SkypeAPI.searchFriends.each do |user| if us

    Ruby4SkypeでSkypeAPIを使ってみる - chulip.org
  • 大江千里、52歳でジャズピアニストとして全米デビュー!

    シンガー・ソングライターの大江千里(51)が、今秋発売のアルバム『Boys Mature Slow』(ヴィレッジミュージック)でジャズピアニストとしてデビューすることが21日、わかった。米ニューヨークに単身渡りジャズを学んでいた大江は、自身が設立した音楽レーベル・PND Recordingsから7月31日にアルバムを全米発売。日でのデビューは、自身52回目の誕生日となる9月6日。80~90年代を中心に活躍したベテラン歌手が、“新人ジャズピアニスト”として再び大舞台に立つ。 大江は1983年にデビュー。「格好悪いふられ方」、「十人十色」などのヒット曲を生み出し、多岐に渡る活動を行ってきたが、2008年にジャズピアニストを目指し単身ニューヨークへ。これまでのキャリアに区切りをつけ、一回り以上違う学生たちとともにジャズに向きあってきた大江が、沈黙を破り表舞台に登場する。 作は、大江らしいポッ

    大江千里、52歳でジャズピアニストとして全米デビュー!
    repon
    repon 2012/06/23
    ボビー・コールドウェルみたい。カッコイイ!
  • 僕たちの吹奏楽部はおかしい 6/23修正追記

    僕は中学校で吹奏楽をしています。僕たちの吹奏楽部は全国大会にも出場した経験があり、昨年度は東海大会まで出場しました。昨年度までの顧問は、指導力もあり、全国大会にまでこの部活を進めましたが、居心地のいい部活ではありませんでした。もはや軍隊でした。何度も退部したい考えましたし、部活の圧迫感から体調を崩すこともしばしばありました。しかし、今年から顧問が変わりました。だから僕はもう軍隊のような部活は終わりなのだと心から喜びました。しかし現実は違っていたようです。 最近、2日間、僕は体調を崩して学校を休みました。その連絡を僕の親は担任の先生、顧問の先生にしました。普通の部活であればこの連絡をすれば何も困ったことは起きません。しかし、僕たちの部活ではこれだけの連絡では悪とされるのです。彼女たちはこれだけでは良くないと思っているのです。まだ体調が良くない僕に同じパート、同じ2年の女子から夜、8時頃に電話

    repon
    repon 2012/06/23
    イニシエーションイニシエーション
  • 吹き出し素材専門サイト「フキダシデザイン」

    デザイン向けふきだし素材を配布するサイト