タグ

2015年1月15日のブックマーク (6件)

  • インターネットによるFX取引のロスカット義務(消費者問題の判例集)_国民生活センター

    件は、インターネットによる外国為替証拠金取引(FX取引)を行っていた消費者がFX取引業者に対して、業者がロスカット・ルール*1に従った手続きを怠ったため、証拠金の返還を受けられなくなり、損害を被ったと主張して、その賠償を求めた事案である。 裁判所は、FX取引業者の債務不履行責任を認め、実際の差損金とロスカット・ルールが作動した場合の損金との差額に相当する賠償を命じた。(東京地裁平成20年7月16日判決) 『金融法務事情』1871号51ページ 請求一部認容、控訴・和解 *1:有効証拠金額が設定されている維持証拠金額を割り込んだ時に建玉を決済するルール(いわゆる「損切り」を行う) 事件の概要 原告X:(消費者) 被告Y:(FX取引業者) X(昭和40年生まれの主婦)は、平成19年4月24日、Yとの間で、FX取引用の口座を開設した。 件取引は、Xが、各取引に当たり建玉の総額の1%相当額(必要

    repon
    repon 2015/01/15
    という判例があるのよ
  • ニセの問題の見分け方/ドゥルーズ『ベルクソンの哲学』について - 学者たちを駁して

    上手に問題を出す 答えを出すことよりも質問することの方が難しい。質問の仕方が不味ければ正しい答えを出せるはずもないし、答えが見つからずに悩んでいる時は質問の仕方がそもそも良くない場合が非常に多い。或る問題が一向に解決を見ないのは、答えばかり知ろうと焦るあまりに、問題を上手に立てることをおろそかしているからではないだろうか。 ちきりんでも室井佑月でも、なんか学校でいた「この問題わかんないから答え教えて! 難しいことわからないので答えだけでいいから!」っていう友達思い出すんだよねえ。お前、答えだけ聞いてわかったつもりになっても、なんでその答えになるか考えられないと意味ないだろう、みたいな。— 津田和俊@てっぽう撃つでぇ (@kaztsuda) 2015年1月6日 たとえ正しい答えを知ることができたとしても、その答えを出すに至るまでのプロセスを知らなければ、学生がよくやる一夜漬けのその場しのぎと

    ニセの問題の見分け方/ドゥルーズ『ベルクソンの哲学』について - 学者たちを駁して
    repon
    repon 2015/01/15
    コンサルにとって議論や「主張」とは「人を動かす」ために行うもの。新しい話題にいっちょ噛みするのは、セミナー、単著へ繋げたいから。カネを稼ぐとは動員のこと。「長期的に見れば、人はみな死ぬ」
  • スタック・オーバーフロー

    python × 120 javascript × 50 c# × 34 python3 × 31 html × 31 c++ × 28 linux × 27 c × 26 java × 21 windows × 20 android × 16 ruby × 16 google-apps-script × 16 php × 15 css × 15 reactjs × 15 typescript × 15 docker × 13 aws × 12 pandas × 12 swift × 11 ruby-on-rails × 11 mysql × 11 unity3d × 11 node.js × 11 ubuntu × 11 vscode × 11 postgresql × 11 rust × 10 macos × 9 visual-studio × 9 laravel × 9 networ

    スタック・オーバーフロー
    repon
    repon 2015/01/15
  • 「正社員」の幻想を捨てればイノベーションが生まれる - 池田信夫 エコノMIX異論正論(ニューズウィーク日本版) - ニュース・コラム - Yahoo!ファイナンス

    repon
    repon 2015/01/15
    正社員(期間の定めのない雇用)を法的に撤廃すると、イノベーションが起きて“誰もが、情報産業の資本家になれるのだ。” ですって。 バンザイ!バンザイ!バンザーイ!
  • ケインズの時代が終わり、マルクスの時代が始まる

    原油価格は1バレル50ドルを切り、2009年以来の水準になった。昨年11月のコアCPI(生鮮品を除く消費者物価)上昇率は年率0.7%に下がったが、今年中にはCPI上昇率はゼロになるだろう。日銀の大規模な量的緩和で上がらなかった物価が、原油安で下がったのは皮肉である。 黒田総裁の当のねらいは円安にあったと思われるが、これも裏目に出た。昨年の貿易赤字は史上最大になり、せっかくの原油安も、ドル高で半分ぐらい帳消しにしてしまった。黒田氏の信じている一国ケインズ主義は、もう終わったのだ。 ケインズ理論では、通貨供給で物価水準を動かし、為替レートで経常収支が動かせることになっているが、グローバル化した世界ではこういうコントロールはきかない。資がネットワークで世界を移動するからだ。資収益率も金利も、新興国との競争で世界的に低下している。日銀の力だけで「デフレ脱却」はできないのだ。 これは大きくい

    repon
    repon 2015/01/15
  • もしも桃太郎がB級モンスターパニック映画だったら - ナナオクプリーズ

    昔々、おじいさんとおばあさんが砂浜でバカンスを楽しんでいました。 「ばあさんや、こんなところに来てまで洗濯をしているのか? そんなことより泳がんかのう」 「おじいさん、ここは遊泳禁止ですよ」 「なあに、かまわんわい。こう見えても昔は竜宮城でブイブイ言わせたもんじゃ」 おじいさんは小麦色に焼けた肌を波に委ねました。ビキニ姿のかぐや姫にいいところを見せようと思ったのです。 すると、水平線の向こうから大きな桃がドンブラコドンブラコと流れてきて、とぷんと水面下に沈んだその影はゆっくりとおじいさんの真下へと進んでいきました。 「おーい、ばあさんや。結構気持ちがい……」 瞬間、おじいさんは何か強大な力によって凄まじい勢いで海の底に引きずられました。 「きゃあああ! おじいさん!!」おばあさんが叫びました。 すると、真っ赤に染まった水面から勢い良く何かが飛び出して来ました。見るも無惨なミンチになったおじ

    もしも桃太郎がB級モンスターパニック映画だったら - ナナオクプリーズ
    repon
    repon 2015/01/15
    ニヤニヤしてしまったw