2008年9月8日のブックマーク (11件)

  • 「救急車なら優先的に診てもらえる」が4人に3人 -医療介護CBニュース-

    「 www.cabrain.net 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 www.cabrain.net 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    rev-9
    rev-9 2008/09/08
    最後2段落の意見や自由回答と、4分の3という数字が、同じ回答者(しかも無作為抽出じゃない公募に応じたモニター)の中に共存しうるのか。
  • NASA、地球外生命体を探す研究者に向けた支援制度を創設 | スラド

    NASAが地球外生命体を探す研究者を支援・育成するために「Carl Sagan Postdoctoral Fellowships」(カール・セーガン特別研究員)制度を創設すると発表した(Reutersの記事、NASAのニュースリリース)。 この特別研究員制度は米国の天文学者/SF作家であるカール・セーガン氏の名前にちなんで名付けられている。特別研究員に採用された研究者には、太陽系外にある「地球型惑星」や、そのような星に住む生命を探すミッションが与えられる。 この特別研究員制度では4~5名の研究者を採用する予定で、採用された研究者には年間6万ドル(約650万円)が支給される。著名な科学者の名前が付けられた特別研究員制度としては「アルベルト・アインシュタイン」「エドウィン・ハッブル」に続く3つ目だそうだ。ちなみに、カール・セーガン氏が晩年に推進していた「人間が居住可能な」天体を探すミッション「

    rev-9
    rev-9 2008/09/08
  • 技術者による非技術的な発言:Geekなぺーじ

    状況によっては下記発言が「技術的」であり正しい場合もあるので、ご注意下さい。 ええ!何で動作したのかわかってませんよ!コンパイルしたら動いたんですよ!検証なんてしてませんよ!それが何か? エンジニア魂をわかってない アリエナイ 俺が若かった頃はなぁ 根性だ! 為せば成る 答えは「Yes」か「はい」だ この先進性を理解できない奴はエンジニア失格 デメリットは無視できるレベルでしかない 世界が慣れるべき 解決方法は存在しない どうやっても無理! みんなそう言っている 何となくそう思う 俺の第6感がそうしろと言っている こびとさんがコードを書いてくれた そこをウニョってやって、ムニュって引っ張ってくると出来上がる 適度にいい感じでやっといて

    rev-9
    rev-9 2008/09/08
    15や17については、それが俺に言われたものである場合、「テメエに説明しても理解できないんだから聞くな」と言われてる可能性が高いかも。
  • asahi.com(朝日新聞社):「肉の消費減らせばCO2削減」 IPCC議長が提言 - 国際

    「肉の消費減らせばCO2削減」 IPCC議長が提言2008年9月8日10時55分印刷ソーシャルブックマーク パチャウリ議長 【ロンドン=土佐茂生】週1で「休肉日」をつくろう――。昨年、ノーベル平和賞を受賞した国連「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」のパチャウリ議長は7日付の英オブザーバー紙で、牛や豚など肉の消費量を減らすことが温室効果ガスの削減に貢献すると主張した。畜産業界はさっそく「不公平に標的にされた」と反発するなど、今後波紋を呼びそうだ。 パチャウリ氏は、牛や羊などが直接出すメタンだけでなく、牧場のための森林伐採や、肥料の生産や輸送、トラクターなどの燃料などを含めた、肉産業全体が排出する温室効果ガスは世界の5分の1近くを占めると指摘。「各家庭で肉の消費量を半分にすると、車利用を半分に減らすよりもガス排出削減に効果的だ。生活を見直す方が比較的簡単なはずだ」と述べた。 パチャ

    rev-9
    rev-9 2008/09/08
    「そこまでやるか」とか「……は菜食主義者」とか、今度はこういう路線かいな。これなら見出しの親父ギャグで遊んでてもらってたほうがマシだった気がする。
  • Russia warns of asteroid threat

  • 痛いニュース(ノ∀`):北朝鮮、テポドン発射準備と見られる動き…米から通告、防衛省警戒態勢

    1 名前: ◆hP...kaaC2 @窓際記者こしひかりφ ★ 投稿日:2008/09/07(日) 23:48:52 ID:???0 北、テポドン発射準備か…米から通告、防衛省警戒態勢 北朝鮮が、長距離弾道ミサイル「テポドン」の発射準備とみられる動きをしていることが6日、分かった。米国がテロ支援国家指定解除の手続きを延期したことなどへの報復行動とみられ、米国側から日政府に通告があったという。防衛省は警戒態勢を取っている。北が自国の要求をゴリ押しするため、常套手段である「瀬戸際外交」を展開してきたようだ。 政府関係者によると、北の発射基地周辺で、トレーラーなどが頻繁に移動して いることが確認されたという。ミサイルが発射台に搭載されたか、液体燃料などの 注入が始まったかなどは不明。米軍の偵察衛星などの情報とされる。 (中略) 政府関係者は「北は今月9日、建国60周年を迎え、多様

    rev-9
    rev-9 2008/09/08
    #28 "てか燃料あるのかよ" / #172 "近所のパチンコ屋が 臨時休業したら 気をつけろ!" / #552 "延期ぐらいのことで報復するような国を指定解除なんかしないのが正解だよなw"
  • 新宿に「限界集落」出現 「都心の姥捨山」、65歳以上が半数の団地出現 (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    東京・新宿区に65歳以上の住民が半数を超える大規模都営団地が出現したことが、同区社会福祉協議会の調査で6日分かった。高齢化に加え建て替えで高齢者が集中したことが原因で、高齢化率トップの群馬県南牧村並みの「限界集落」が都心に生まれたことになる。区社協は孤独死の増加も心配されるとして、対策に取り組み始めた。 山間地で高齢化率が5割超の「限界集落」は存続が困難とされる。インフラの整った都市の事情は異なるが医療など支援が重要。国立社会保障・人口問題研究所は団塊の世代が多い都市部の都道府県で高齢化が進むとみており、「限界集落」が地域の中心都市に現れる可能性もあり、新たな都市問題となりそうだ。 超高齢化が判明したのは総戸数約2300戸の「戸山団地」。1990年から全16棟の建て替えが進んでおり、新宿区社協は、約6割の新住民が入居した昨年末以降、成富正信・早大社会科学部教授と調査を開始。

    rev-9
    rev-9 2008/09/08
    単身で高齢だと民間賃貸への入居は嫌がられるんだし、そこにまとまった単身可の公営があれば、そりゃ、こうもなるか。つーかもう一回りか二回りすりゃ他人事じゃなくなりそうだし。
  • 表に出ない反対の声 裁判員制度 司法関係者の本音 - 福岡県民新聞 ONLINE

    表に出ない反対の声 裁判員制度 司法関係者の音 「日の司法制度史上最大の改革」といわれる裁判員制度の実施まであと1年。マスメディアでも取上げられる機会が増えているが、「一般の市民感覚を裁判に反映できる」と歓迎する論調がほとんどである。 国民から無作為に選ばれた裁判員が審理に参加するこの制度。だが司法関係者の音を聞くと、その多くが制度そのものに疑問を持っているのが実態だ。 法務省や裁判所などが大々的に宣伝・推進する中、あえて現場の音を紹介したい。 <写真=大きな看板が掲げられた福岡地裁の玄関> 「心配せんでも、早晩破たんするよ」。数年前、裁判員制度について話を聞くと、ある法務省関係者はこう答えた。この人物は当時、制度を推進する部署にいたにもかかわらず、である。 以来、多くの司法関係者にこの制度について率直な感想を聞いてきた。だがそのほとんどが反対・否定派で、気でうまくいくと考えて

    rev-9
    rev-9 2008/09/08
    「ある年齢層の弁護士は『市民』という言葉に特別な感情を持っている。市民が参加すればとにかく良くなる、と。そんな連中が推進している」(中堅弁護士)
  • http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080907-OYT1T00413.htm

  • 痛いニュース(ノ∀`):「北朝鮮の山に緑を」 鳥取の男性がドングリ1000個を持って北朝鮮に出発

    1 名前: 三十代(神奈川県) 投稿日:2008/09/07(日) 11:07:28.21 ID:F4mcSVrI0 ?PLT 鳥取市在住の加藤和徳さん(67)が6日、市内の山林で採れたドングリ約1000個をもって北朝鮮に向け出発する。ドングリは山の植樹に使う。「北朝鮮の山に緑を茂らせて、治山治水に役立てば」と03年からドングリを通じた草の根交流を続けている。 加藤さんは87年7月、旧社会党主催の「朝鮮友好親善の船」で初めて訪朝。大きな樹木がない山が多いことに気が付き、雨が降れば洪水になると 胸が痛んだという。 その後、12回にわたる訪朝を通して「祖国の山を草花で埋めたい」という在日朝鮮人の 人々と意気投合。03年6月の訪朝時からドングリを運び始め、今回で5回目になる。 ドングリを選んだのは、落ち葉は腐葉土になるし、実がべられるから。 布勢や湯所町などの山林や、通っているゴ

    rev-9
    rev-9 2008/09/08
    いまどき、普通なら#194のような環境や生態系に関する心配がいの一番に出てくると思うんだが、なんで相手が北朝鮮だといきなり「いい話」チックになるのだろう。
  • オーストラリア、放牧地の開墾で多くの生物が危機に コアラも大量に死亡

    オーストラリア・シドニー(Sydney)のTaronga Park動物園のコアラ(2006年6月1日撮影)。(c)AFP/DAVID HANCOCK 【9月7日 AFP】世界自然保護基金(World Wildlife Fund、WWF)は7日、オーストラリア北東部での低木伐採が原因で、コアラ数千頭が死に、鳥類やは虫類数万匹が死んだと発表した。WWFは、伐採を直ちに中止しなければ、いくつかの種は、絶滅の危機に瀕すると警告している。 クイーンズランド(Queensland)州は前週、年次報告書を発表し、2005-06年で37万5000ヘクタールの低木地が伐採されたことを明らかにした。WWFによると、これにより、ほ乳類200万頭が死んだという。 放牧地にするためには野生の低木をまずブルドーザーで伐採し、その後農家らが火を放って不要物を燃やすが、この際に放たれた火で多くの動物も死んでしまう。 伐採

    オーストラリア、放牧地の開墾で多くの生物が危機に コアラも大量に死亡
    rev-9
    rev-9 2008/09/08
    流刑者の子孫とクジラ以外は皆殺し、白豪主義じゃなくて白鯨主義だったのか。