タグ

2009年10月11日のブックマーク (2件)

  • リファラーを柔軟に書き換る(偽装する)ためのuserChrome.js用スクリプトを作ってみた。 - ガジェカツ~在宅SEのガジェット活動ブログ~

    10/04/28更新・sites配列とアクセスしようとしているサーバーのドメインが一部だけ一致した場合でも書き換えるようにした。 09/12/25更新・ステータスバーアイコンとツールメニューにON/OFFメニューを追加しました。 09/11/02更新・ダウンロード先を自前アプロダに変更しました。 09/10/26更新・リファラの自由指定が実際は効いていなかったので修正しました。 09/10/23更新・value指定方法を勘違いしてしまった方を見つけたので、value指定方法の説明を分かりやすく書き換えました。スクリプトのコメント部も書き換えてあります。 リファラーの指定がうるさいサーバーが多くあるので今までrefControlという拡張機能を使っていましたが我がFirefoxの軽量化および高速化作戦に伴い、refControlを無効化させましたが、 やっぱりリファラーを書き換えたかったので

    リファラーを柔軟に書き換る(偽装する)ためのuserChrome.js用スクリプトを作ってみた。 - ガジェカツ~在宅SEのガジェット活動ブログ~
    rgfx
    rgfx 2009/10/11
  • 未来は今:クロサカタツヤの情報通信インサイト

    オバマ大統領のノーベル平和賞受賞に驚いたので記念にエントリを一。情報通信とは直接あんまり関係なさそうだけど、テレノールが実は世界的に展開しているとか、環境が次のキーワードになってきていることとか、私の頭の中では疎結合している。 思い切ったノルウェー国会 まず前提を揃えておくと、ノーベル平和賞はノルウェー国会が選んで決める。他は全部スウェーデンのアカデミーや研究所や銀行が決めるので、平和賞だけ異質なのは昔から指摘されてきたこと。 その上で私の第一印象はこんな感じ。 うわ、ノルウェー国会、随分と思い切ったなあ。要はこれ、「イランにイスラエルを攻め入らせるな」という事前警告でしょ。やるもんだね。そして試される米国。 twitterへの書き殴りなので日語が雑だが、カッコ内で言いたかったのは「イスラエルにイランへの侵攻をさせるな」ということである。これについて、カントリーリスクを日頃眺めているよ

    未来は今:クロサカタツヤの情報通信インサイト
    rgfx
    rgfx 2009/10/11