タグ

2010年5月25日のブックマーク (12件)

  • 男同士で家庭を作れたらいいのにな

    収入の関係で女性と結婚しても子供を作れない人、女性たたきをしている女嫌い。 こんな人でも自分を産んだ家族が死んだ後の家族は欲しいだろうし、こんな人同士でくっついて家族作れればいいのにね。 法的拘束力も夫婦と同じくらいで。 男性2人家族と言うとホモのようだけど、愛が人生に欲しくないとか言う人なら、同性愛に拘らなくてもいいだろう。 子供を作らない男女夫婦と大差あるまい。 中国フィリピンから日語も話せない嫁をマフィア経由で輸入されるよりかはマシ。

    男同士で家庭を作れたらいいのにな
    rgfx
    rgfx 2010/05/25
    戸籍制度の壁がね。
  • さらに分かっておきたいトランジスタの種類 − @IT MONOist

    組み込みソフトウェア/ハードウェア開発における技術力の向上、改善・最適化などを幅広く支援する“組み込み開発エキスパート”のための情報フォーラム

  • Amazon.co.jp: 子どもへのまなざし (福音館の単行本): 佐々木正美 (著), 山脇百合子 (イラスト): 本

    Amazon.co.jp: 子どもへのまなざし (福音館の単行本): 佐々木正美 (著), 山脇百合子 (イラスト): 本
  • 赤ちゃんが泣いてるのを無視しちゃ駄目です

    ライフハック心理学 http://www.mindhacks.jp/2010/05/post-2426 スキナー化というのはつまり、寝る前に泣きわめく声量が日に日に増してくる娘を、放置して泣き止ませるという戦略をとってみただけです。ま、ドア越しに気をもみつつ様子を見守っている間抜けな両親がうろうろしていたわけですが、それでも抱き上げたりあやしたりは一切しない。 すると、驚いたことに、日に日に声量は下がり、4日目にして全く泣かなくなりました。ベッドに置いたとたん、指をしゃぶってそのまま寝入ってしまうのです。狙った結果ではありましたが、やっぱり驚きです。Skinnerすごいな。 それは、間違っています。 「子どもへのまなざし」というを読んでみてください。児童精神医学が専門の佐々木正美というお医者さんが書いたで、もう何十刷も増刷を繰り返していて、Amazonの幼児教育のジャンルでもずっと1位

    赤ちゃんが泣いてるのを無視しちゃ駄目です
  • 地獄のFoxconn潜入28日間(ギャラリーあり)

    これは自殺急増に悩むFoxconn(富士康)が、坊さんに霊を供養してもらってるところです。 中国メディアも大々的に報じている「富士康十連跳(連続飛び降り自殺事件)」。 「数の上では全国平均自殺率より低い。騒ぎ過ぎ」なんて声も最初はあったのですが、借金苦や病苦もない定職に就く若者がこんな次から次へとバタバタ飛び降りるのは、やっぱり異常ですよね...Lemmingsじゃあるまいし...。 工場内で今なにが? 先日の記事でもご紹介したように、「南方週末」が20歳のインターン採用の記者を社員としてFoxconn深セン工場敷地内に送り込み28日間の潜入取材を敢行しましたので、Chris Changさんが「M.I.C. Gadget」に紹介した記事でより詳しくみてみましょう。末尾には敷地内で撮った写真のギャラリーも置いておきます。 半年足らずの間に9件の自殺未遂と7件の自殺が相次ぎ発生したFoxcon

    地獄のFoxconn潜入28日間(ギャラリーあり)
  • asahi.com(朝日新聞社):エース級種牛5頭いずれも陰性 22・23日の検体 - 社会

    宮崎県は24日夜、口蹄疫(こうていえき)の感染有無をみるために1週間の経過観察中のエース級種牛5頭について、22、23日に採取した検体はいずれも陰性だったと発表した。また、県立高鍋農業高校(同県高鍋町)で飼育中の牛など、高鍋、川南、新富、都農の計4町で口蹄疫に感染した疑いがある家畜が計7例見つかったと発表した。これで感染確定・疑い例は200例、殺処分対象数は14万5358頭となった。  高鍋農高は移動制限区域にあり、専用牧場にいた牛と豚は24日、殺処分を前提としたワクチン接種が予定されていた。全寮制の同校では、生徒たちは牧場への出入りを控えていたという。生徒たちが世話していた実習用の家畜はいなくなるが、同校は「実習への影響が最小限になるような対応をしたい」としている。

    rgfx
    rgfx 2010/05/25
    「…俺たちは、勝ったのか…?」、的な。
  • http://blog.sola-dolphin-1.net/archives/2691262.html

    rgfx
    rgfx 2010/05/25
    6月に後継xMが出るけど、現行BeagleBoardもハイエンドスマートフォンと同じARMv7。Android-FroyoのNDKからNEON SIMD拡張が使える。期待。
  • 【レポート】"Froyo"でAndroidはiPhone OSに追いついたか? - Android 2.2発表詳細 (1) JITコンパイラの追加でアプリの実行速度が2〜5倍に | 携帯 | マイコミジャーナル

    Google I/Oの2日目基調講演、前半にGoogleはモバイルOSの次期バージョンアップとなる「Android 2.2」(コードネーム:Froyo)を初披露した。 この日の発表は、最初から最後までAppleiPhone OSプラットフォームを強く意識した内容になった。スピーカーを務めたVic Gundotra氏(エンジニアリング担当バイスプレジデント)はまず、初めてGoogleに出社した日にAndroidチームを率いるAndy Rubin氏と交わした会話を紹介した。当時はまだ極秘だったモバイルプロジェクトについて熱く語るRubin氏。しかしGundotra氏は、すでに十分な数のモバイルOSが存在し、オンライン広告を事業の柱とするGoogleがあえて手がける必要はないと思った。 エンジニアリング担当バイスプレジデントのVic Gundotra氏。Google I/Oは"オープン"が大き

    rgfx
    rgfx 2010/05/25
    ↓ですよね。Intent類似機構を積んで来たらやばいなーとおもってたけど、彼の美学か、そうはならずマルチタスクを選んだ。マーケティング上の選択でしょうね。
  • ケータイの無料通話って使ってます? しゃべらない現代人の驚きの実態判明

    ケータイの無料通話って使ってます? しゃべらない現代人の驚きの実態判明2010.05.24 10:00 隣りにいたってメールしかしません... いろんなケータイ会社が少し前から料金プランのシフトなどで対応を図ってきてますけど、もうそれでも追いつかないくらい、音声通話の利用離れが世界的に加速してるんだそうですね。毎月ついてくる無料通話なんて、いつも使わずにドンドン余りまくってるなんて人も増加の一途をたどってるんだとか。ギズ読者の皆さまはいかがですか? そもそもiモードの時代から、世界に先駆けてケータイメールやネットの利用が盛んだった日は当然のこととして、ついにこれまでは文化的に音声通話が欠かせないと言われてきた国々でも、このところ裏を返したように急にケータイでしゃべることがなくなってきてるんです。その犯人はiPhone人気であるなんて指摘まで判明してきてますよ! もしやこれからはiPad

    ケータイの無料通話って使ってます? しゃべらない現代人の驚きの実態判明
    rgfx
    rgfx 2010/05/25
    笑。やっぱタッチパネル1択はダメだよね。あと発話押下→電話アプリ起動に1秒以上待たせるなと。ARPUの主力は音声→データ→決済へとレイヤをシフトしてくと予想。
  • 「Airの呪縛が強すぎて先に進めない人が多いなぁ」 - 残さず味わってたべましょう

    メモ | 18:26直後、部屋中に響き渡る怒号。 全盛期であったら間違いなく死体がこの世に1つ増える発言であった。さすがにまおゆうを批判するためだけに「石の花」「最後のユニコーン」「タクティクスオウガ」という私が好きな3つの作品を持ってきて、まおゆうが好きな人たちはこの作品の良さがわからない。正しい読みができない、とか踏み絵とか魔女裁判みたいな真似をされるのは不愉快ノキワミ。次は「7SEEDS」で安吾くんのセリフでも取りだしてくるのかな?最後にっちもさっちもいかなくなったときに「Air」を引き合いに出される前にこっちからくぎを刺しておかなきゃいけない。 Airが唯一の「正しい」教養物語なら、確かにまおゆうは最低でしょうね。「どっちもあり」というわけにはいかないんでしょうか。 あのさ、Airの素晴らしさは美しさであって正しさではないよね。どこにでもある予定調和的な悲劇のモデルであるにもかかわ

  • まおゆうとFate第4ルートの話、あるいは「あの丘の向こう」と「宇宙開発」の話

    さらっとまとめてみました 「魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」」を読んで、 やっぱ「あの丘の向こう」目指さなきゃねーと言う話になり、 あれ?昔言ってた「Fateの第4ルート」ってそれじゃね? 続きを読む

    まおゆうとFate第4ルートの話、あるいは「あの丘の向こう」と「宇宙開発」の話
    rgfx
    rgfx 2010/05/25
    こういうのがあるからなんだろうなあ、おれにとって萌えはまだOKでも燃えが受け入れられないの。
  • まおゆう批判内容のまとめ (経済学編) - 残さず味わってたべましょう

    メモ | 01:32まず簡潔に答えをまとめておきます。そのうえで興味があれば詳細もご覧ください。Q1:この話し合い自体が人間と魔族の争いみたいになってるけど、魔王様が勇者を説得したみたいに解決できないの? A:魔王と勇者は役割の束縛が薄かったので上手くいきましたが、役割や階級にがんじがらめになっているこの世代の人には基的には無理です。二人の会話をモデルケースにして経済学の説得力を測ってはいけません。王様とかは「物分りが良すぎ」です。(私は勇者は経済学がすごいから説得されたわけではなく、経済学の説得力のなさを十分に理解したうえで命を懸けて無抵抗で話し合いに臨んだ魔王の真摯さに惹かれたのですけどね)Q2:「経済学」そのものがイデオロギーで悪だ、みたいな批判はともかく、実際、経済学の考えにはどういう問題があるの? A:いえ、あながち間違いではありません。経済学理論はどれも内面にイデオロギー的要