タグ

2013年8月2日のブックマーク (15件)

  • enchantMOONでSocket.IOを使ってみる - _development,

    enchantMOONでSocket.IOを使ってみました。 そのままでは動かないので、いくつかの修正を加えたもの(enchantMOON/socketio/lib/socket.io.js at master · esmasui/enchantMOON)を使います。 修正点は主に以下の内容です。 enchantMOONはWebSocketsなどをサポートしてないので、'xhr-polling'以外のTransportを削除する (削ったなかにenchantMOONでの動作に支障をきたすコードがあるのか、xhr-pollingを固定で使用するだけでは動作しませんでした) handshake時のサーバーからのレスポンスのtransportに変な文字が追加されてしまうので'xhr-polling'固定にする (*XHRのレスポンスに変な文字が追加されてしまうのはenchantMOONの不具合で

    enchantMOONでSocket.IOを使ってみる - _development,
    rgfx
    rgfx 2013/08/02
    ますいさんエッジ過ぎてユーザがプラットフォームを念力デバッグしてる感ある
  • クックパッド株式会社に転職していました

    Thu, Aug 1, 2013 One-minute read転職エントリから6か月。特に明記していなかったけどモロバレな転職先はクックパッド株式会社でした。どうやら無事に試用期間が満了したので、ここまでを軽く振り返ってみたいと思います。 2011年11月転職の最初のプロセスとしてオフィスを見学したのが、昨年の11月8日。この日ごちそうになったランチは、クックパッドが誇る人事兼シェフのさんぺーさんが作ってくれた「鶏ときのこのスパゲティ」でした。思えばこの時から、胃袋を掌握されていたのかもしれません。 2013年2月歓迎ランチ入社当日のランチは、チームメイトが総出でピザとスパゲティとコロッケを作ってくれました。 有名な髪の赤い人がコロッケを揚げるという貴重なシーンを目撃する、というおまけもついた、楽しいランチでした。 鍋パーティ入社して驚いたのは、会社主催のイベントが結構な頻度で開催される

    rgfx
    rgfx 2013/08/02
    飯テロで心を折りに来るのやめてください
  • FirefoxOS(ZTE Movistar)のWebGL調査

    みなさん、ごきげんよう! GClueの下っ端プログラマーの★です。 うちの会社に、ようやくFirefoxOS端末が届きました! それが、こちらです! 見た感じ、近未来的なフォルムがかっこいいですね! FirefoxOSといえば、TIZENと同じようにHTML5やWebGLが動きます。 というわけで、今回はFirefoxOSのWebGLについて調査していきたいと思います。 調査内容 今回調査用のプログラムをCloud9を使って作成しました。ワタクシ、プログラマを名乗っておりますが、WebGLは全くわかりません!!(えっへんというわけで、現在うちの会社で開発中のライブラリを使ってWebGLを使ったプログラムをJavaScriptで簡単に作成しました。その様子をPC上のブラウザ(MacBookPro上のChrome)で動かしている様子がこちらになります。 プリミティブな立体が回っております。これ

    FirefoxOS(ZTE Movistar)のWebGL調査
    rgfx
    rgfx 2013/08/02
    普通に端末のスペック差(=WebGLのオーバヘッドはさほどない?)と言う気もしなくもない。。
  • 渋谷心療内科・ゆうメンタルクリニック秘密コラム 『★★がない』というセリフだけは絶対に言うな。 | 【今日行ける】渋谷心療内科ゆうメンタルクリニック渋谷院/精神科

    渋谷心療内科・ゆうメンタルクリニック秘密コラム 「『★★がない』というセリフだけは絶対に言うな。」 あなたは、僕の大好きな言葉をご存じでしょうか? 言うまでもありません。 「バスト」です。 では、僕の大嫌いな言葉をご存じでしょうか? それこそが「資格がない」です。 大好きな言葉を書いたせいで題がボヤけた気がしますが、とにかく話を続けます。 ほら、よくネットや雑誌で、こういうやりとりがあります。 「子供にこんなことを言ってしまいました」 ⇒「お前に子供を持つ資格はない!」 「婚約者と、こんなケンカをしてしまいました」 ⇒「あなたに結婚する資格はない!」 「僕はこう思う」 ⇒「君にそれを語る資格はない!」 ホント、こういう言い方がキライです。 資格! 資格! なぜそんなに資格が大切かと! いや、たとえばですよ!? 「運転免許持ってないのに、運転しちゃったー!」 っていう発言にたいして、 「お

    渋谷心療内科・ゆうメンタルクリニック秘密コラム 『★★がない』というセリフだけは絶対に言うな。 | 【今日行ける】渋谷心療内科ゆうメンタルクリニック渋谷院/精神科
    rgfx
    rgfx 2013/08/02
    何かと思ったら権威主義バーカという話か。
  • PTA この記事を読んで思い出した。 入会なんて聞いてない ―― 父親たちの語..

    この記事を読んで思い出した。 入会なんて聞いてない ―― 父親たちの語るPTA(前編) http://synodos.jp/society/5096 私がPTA役員を引き受けたときの話。 子供が通っている学校のPTA保護者の部は、執行部といくつかの委員会から成り立っている。 執行部はPTA会長、副会長、書記会計というよくある構成。 各委員会には委員長と副委員長が各一名、その他は平委員という感じ。 執行部と委員長、副委員長は当然、平委員たちより忙しい。 通常の委員会に加えて年数回ある総会にも参加しなければならない。 当然これらの集まりは基平日であり、まじめに全部参加していたら有給なんて吹っ飛ぶ。というかおそらく足りない。 保護者は通常、児童一人につき最低二回(場合に寄っては三回)、何かしらの役員をやらなくてはいけない。 免除はない。保護者人が入院中か妊娠中の場合に限り、その年の役員は免除

    PTA この記事を読んで思い出した。 入会なんて聞いてない ―― 父親たちの語..
    rgfx
    rgfx 2013/08/02
    クズ人間スキルが足りない
  • レオス運用部インタビュー - ひふみ投信 | レオス・キャピタルワークス株式会社 | ひふみ投信情報

    投資信託ひふみには「ひふみ投信」等の、運用会社であるレオス・キャピタルワークスから直接購入できる商品と、 「ひふみプラス」等の銀行や証券会社等、他社を通じて購入できる商品がございます。 当社から直接買える商品 ひふみ投信・ひふみワールド・ひふみらいと

    レオス運用部インタビュー - ひふみ投信 | レオス・キャピタルワークス株式会社 | ひふみ投信情報
    rgfx
    rgfx 2013/08/02
  • はい - パル

    大阪で個展をやったりしているのですが、その際に肉もやったということについてです。 今回は豚肩ロースが2kg、鶏ムネが2kg、牛ハツが3kg、牛ハラミが2kgの計9kgでしたが、20人が1時間でい尽くしました。恐ろしいことです。あと3kgは必要でした。 肉は前もってweb注文したものと、天神橋界隈で仕入れたものです。豚は都合でちょっといいやつになってしまったところ、これは非常にうまかったんですが、味見の一切れしかえなかったのが残念です。皆さんに沢山っていただきました。えらいでしょう。 低温用の容器がクソでかいのしかないみたいな感じでやっていったら底にヒビが入っていたので、この方法は頓挫しました。 無難な大きさの容器にしました。 鶏はすこし温度高めだったんですが、大勢にわせるなら低いよりは安全を取りましょう的な。 はい いつものやつです。 鶏皮はにゃった氏にわせます。 豚をあれしてか

    はい - パル
    rgfx
    rgfx 2013/08/02
    うまかった(´ー`)
  • 8割以上の人、スマートフォン専用サイトの必要性を感じていないことが判明

    有限会社いろはの代表取締役兼経営コンサルタント・竹内謙礼が、「ネットで売れるもの売れないもの 増補改訂版」(日経済新聞出版社)を8月2日に発売するにあたり、楽天リサーチを活用して、スマートフォンユーザー100名に対して、アンケート調査を行った。 同調査では、スマートフォンで一般的に表示される「PCサイト」と、スマートフォンの画面の大きさに合わせて表示される「スマートフォン専用サイト」と、どちらが活用されているのかを中心に尋ねた。 まず、「スマートフォン専用サイト」と「PCサイト」、どちらが使いやすいか質問したところ、「スマートフォン専用サイト」と回答した人が39%だったのに対して、「PCサイト」と回答した人が45%と、6ポイント上回る結果となった。「特に意識はしていない」と回答した“どっちでもいい派”の人が16%いることから、6割以上の人がスマートフォン専用サイトに対して利便性を感じてい

    8割以上の人、スマートフォン専用サイトの必要性を感じていないことが判明
    rgfx
    rgfx 2013/08/02
  • 英文チェッカー「Ginger」、学習不要でネイティブ級のフレーズが書ける機能 

    rgfx
    rgfx 2013/08/02
  • 【アダルトランキング】優良サイトリンク集

    rgfx
    rgfx 2013/08/02
  • OpenSky3.0 trailer

    M-02J taxiing and jump flight test 地上滑走&ジャンプ飛行テスト 欲しかった飛行機、作ってみました。 http://hachiya.3331.jp/ 現在書籍も発売中です。 http://www.amazon.co.jp/dp/4344024508/ なお、現時点ではジャンプ飛行の許可しかもらってないので、まだ高いところまでは飛ばせません。(航空法的に) 追記:3331の展覧会来ていただいた方、ありがとうございました!沢山の方に実機見てもらえて幸せでした。

    OpenSky3.0 trailer
    rgfx
    rgfx 2013/08/02
  • 麻生副総理:ナチス発言、ドイツで批判- 毎日jp(毎日新聞)

    rgfx
    rgfx 2013/08/02
  • enchantMOON開封の儀 - ナカザンドットネット

    ちゃんむー届きましたので、新潟限定ビイル 風味爽快ニシテとチャーシューを添えてご紹介したいと思います。 注意書き USBケーブル繋ぎっぱなしで電源入れるとバグるらしい。超クール。あとビール美味そう。 開けてみた 体とペンがお目見え。あとビール美味そう。 付属品を並べてみた 説明書 ACアダプタ 専用USBケーブル 初回限定ストラップ あたりが入ってました。 なお、チャーシューとビールは付属品ではないですが、美味そうです。 説明書 ビールを飲みたい気持ちを抑えながら、説明書を開いてみます。 「ある日」 1ページ目から攻めてる感じですね。あとビール美味そうですね。 2ページ目以降もなかなか攻めてる感じなので、読みたい方は是非購入して下さい。 なお新潟限定ビイル 風味爽快ニシテはサッポロビール創業者と初代開発者が新潟出身だったことを記念して作られた新潟限定の美味しいビールです。 Wi-Fiパス

    enchantMOON開封の儀 - ナカザンドットネット
    rgfx
    rgfx 2013/08/02
    うまそう
  • ヒンデンブルク80回忌記念まとめ ナチスをめぐる、こなたま氏と高須克弥氏のやりとりを中心に

    1934年8月2日、ドイツ(ワイマール共和国)大統領ヒンデンブルク元帥が亡くなりました。首相ヒトラーはただちに「指導者兼帝国宰相」、つまり総統に就任し、独裁体制を打ち立てました。これはそんな記念日の直前に起こった、麻生太郎副総理のワイマール憲法とナチスをめぐる「失言」をきっかけとして、ネット上で生じたやりとりをまとめたものです。 主な発言者は、戦間期のドイツ史を専門とし、名編「やる夫がフューラーになるようです」http://snudge.blog38.fc2.com/blog-entry-182.html をネット上に発表された、こなたま氏です。かたや、メディアによく登場する有名美容外科医院・高須クリニックを経営する高須克弥氏など。 続きを読む

    ヒンデンブルク80回忌記念まとめ ナチスをめぐる、こなたま氏と高須克弥氏のやりとりを中心に
    rgfx
    rgfx 2013/08/02
  • <神戸大空襲>無差別に疑問 「住宅密集地、住民を標的」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    1945年3月の神戸大空襲は米軍の無差別空爆ではなく、住宅密集地を徹底攻撃し、住民を標的にしたものだったとの調査結果を、日の空襲史を研究している中山伊佐男さん(83)=東京都在住=がまとめた。中山さんは「米軍は狙いを定めず都市を爆撃したと言われているが、実は緻密に計画し、住民を徹底的に標的にしていた。無差別という言葉を使うと空襲の質を見失ってしまう」と指摘している。 神戸大空襲は3月17日未明にB29爆撃機309機が来襲。兵庫区や長田区など神戸市西部を中心に焼夷(しょうい)弾を投下した。約2700人が亡くなり、6万9000戸が被災した。 中山さんは米軍が1943年秋ごろに作成した「焼夷攻撃データ」に着目した。データは、日側が作った地図や写真のほか、火災保険額の査定資料といった空襲目標施設の詳細な資料まで加味されていた。米軍はこれを基に、住宅の密集度が40%を超える地区を高密度居住

    rgfx
    rgfx 2013/08/02
    まー国民皆兵とか言うて、竹ヤリ持って訓練しとるのを民間人とみなしてええもんかどうか。