タグ

ブックマーク / homepage1.nifty.com (2)

  • いちからはじめる GMT - index

    2011年 3月 1日 更新 GMT(The Generic Mapping Tools)は高機能の地図・グラフ作成,データ処理ツール群である. 使いこなせば強力なツールであるが,対話的でない, コマンドがたくさんある,オプションがやたらと多いなど初心者には取っつきにくいツールでもある. 「いちからはじめる GMT」は,最小限のコマンド,オプションからはじめて, 少しずつ複雑にしていくことで, GMT の使い方を初歩から学んでもらおうと思って書いていく. たくさんあるコマンド,オプションをちょっとずつ覚えていってもらいたい. 使用した GMT のバージョン その1〜35:4.2.1 その36〜38:4.5.3 その39〜:4.5.5 2011年 いちからはじめる GMT その41 - psxy -A (2011年 3月 1日 掲載) いちからはじめる GMT その40 - -Jm(メルカト

    rgfx
    rgfx 2016/02/24
  • 何が、日本の輸送船を壊滅させたのか

    太平洋戦争における日の輸送船の壊滅の原因について述べる前に、まず、次の二つの表を見ていただきたい。 最初の表は、太平洋戦争中における第1海上護衛隊(門司~シンガポールを担当)の護衛下にあった輸送船団とアメリカ潜水艦の会敵率と損害の推移である。(戦史叢書「海上護衛戦」防衛庁防衛研修所戦史室 朝雲新聞社 P237、P354、P463、ちなみに、1942年9月以前、1943年12月、1944年12月、1945年4月以降のデータは戦史叢書には無い。) 見ていただければ分かると思うが、ばらつきはあるが、会敵率と損害は、概ね比例している。会敵しない限り、撃沈されることはないのであるから、これは当然のことであろう。 また、時と共に会敵率が増加し、1944年8月、9月、10月、1945年2月、3月には、100%を越えている。出航したら必ずアメリカ潜水艦に見つかる訳である。これは、どう見ても異常な数

    rgfx
    rgfx 2013/09/19
  • 1