タグ

ブックマーク / mindgater.hatenablog.com (4)

  • ホームベース、あるいははるかぜちゃんの文章を読んで - Whatever

    子供は、あるいは人間誰しも、試行錯誤のプロセスで失敗することがあり、痛手を被ったり、場合によっては法的に罰せられたりします。でも、そのことで人間でなくなることはないし、クズやゴミになることもない。それが、人間が人間であるということです。 ――宮台真司『これが答えだ!』(p.66) 初読の歳からこの部分がずっと引っ掛かって離れることがなかった。自分が人間であるという立ち位置がどういうものであるか私にはさっぱり分からなかったし、今に至るも分かっていない。私は地球人としてではなく、例えば火星人として生まれたような気分がする。結局自分にはそうしたプロセスを信頼するだけの何かを信じられることがなかったということだろう。 http://www.asahi.com/national/update/0816/TKY201208160557.html この記事を読んで、恥ずかしい話なのだけど泣いてし

    rgfx
    rgfx 2012/08/22
    「俺はずっと、鉄格子付きの病院について思春期に考えていたんだ」 /(泣く、ではなくむしろ嗚咽だったのではなかろーかとか。
  • いじめに耐えて得られるものリスト - Whatever

    いじめに耐えて」「いじめを跳ね返して」「いじめに打ち勝って」得られるものリスト。PTSD。フラッシュバック。どんな肯定的な言葉をかけられてもそれを素直に受け取れずに、解けることのない疑心暗鬼。両親まで含めた人間不信。相手を敵か味方かという基準でしか判断出来なくなる白黒思考。無表情を装うあまり感情を表に出すことが出来なくなる。欝病。自己嫌悪。復讐願望。破滅主義。自分がこの世の中に存在していいのかどうか分からなくなり、何故自分は生まれてしまったのだろうと延々と考え続ける。自己評価が低くなり、他人に従順になるかあるいは反社会的行動を起こすようになる。言葉によって相手を言い負かせなくなるため、暴力によって相手をねじ伏せることがコミュニケーションだと思い込む。孤独の世界に閉じこもるためにコミュニケーション・スキルが育たなくなる。自分だけの世界に引きこもることを良しとする。ちょっとした叱責も自己否定

  • 就活失敗して人生詰んだ私がそれでも自殺をしない理由 - Whatever

    死の淵に立ったことが二度ある。一度目は私が就活に失敗した時のことで、当時は出版社関係を主に受けていたのだけど自分が当に編集者になるためにはどんな戦略を取ればいいのかさっぱり分からなくて、というよりも自分にそんな編集者になれるだけのスキルがあるのかどうかさえも分からなくて、面接で落とされる度に「ああ、自分はダメな人間なんだな」と全人格を否定されたような気分になってそれが高じて卒業まであと少しというところで当時処方されていた薬を大量に飲んだのだ。まだ私がアスペルガー症候群だと分かる前の話である。その時は二日ほど入院した。二度目は去年の年末にやってしまったオーヴァードーズだった。実際に実行に移すかどうかはともかく、自殺願望を抱いたことがないという人を私は信じられない。何か人として大切な物が欠落しているのではないか、そんな気さえする。逆に言えばそれほど私にとって自殺願望というものは薄っすらと私の

    rgfx
    rgfx 2012/05/15
  • 「死ぬ気になれば何でも出来る」は人を壊す - Whatever

    前回のエントリの続きなのだけれど、この発言が話題になっている。 そんな事で自殺したら駄目だよ。就活がうまくいかなければ、起業でも何でもしてみよう。死ぬ気になれば何でも出来るはず。 :「就活失敗し自殺する若者急増…4年で2・5倍に」(読売オンライン)→ yomiuri.co.jp/national/news/…— 松田公太さん (@matsudakouta) 5月 8, 2012 私はこの発言は正論だと思っている。だが、だからこそ問題があるとも思っている。確かに就活が上手く行かなければ他にも代替出来る生き方はあるだろう。しかしこの言葉が当に就活に悩んで自殺する人を救えるのかどうか疑問だ。「死ぬ気になれば何でも出来るはず」という言葉は、人を容易く絶望の淵に追い込む。そういう言葉にリアリティを持たせられるのは当に「死ぬ気にな」って成功した人の言葉だからだ。逆に言えば失敗している人がこうし

    rgfx
    rgfx 2012/05/09
    自分が何かを必要とするに資しないというナニカがもたげてたりすると詰むなぁ。Don't wait for someone to take care of youとはいえ。/ ↑「ノーヒントでお前らも詰め…」という呪い( http://goo.gl/j5khJ )ですな
  • 1