タグ

ブックマーク / chalow.net (6)

  • ブログで使っている自分のドメイン(とサーバ)で NIP-05 認証する

    ブログで使っている自分のドメイン(とサーバ)で NIP-05 認証する 2023-02-04-1 [Programming][WebTool] Damus で Nostr の NIP-05 認証が chalow.net(このブログのドメイン)でできたのでメモ。 バッジが表示されるようになりました。 やったね! (なんのこっちゃかわからない人は記事はスルーしてください) 参考文献 ツイッターライクなSNSNostr」を Damus アプリで使う。初期の設定と、認証バッジを付ける手順 | Lifehacking.jpnips/05.md at master · nostr-protocol/nips · GitHubHow To Get Your Nostr Account NIP-05 Verified - The Bitcoin Manual 以下、chalow.net で yto を

    ブログで使っている自分のドメイン(とサーバ)で NIP-05 認証する
    rgfx
    rgfx 2023/02/07
  • JSON を行単位にわかりやすく展開してくれるコマンド gron がピンポイントでとても便利

    JSON を行単位にわかりやすく展開してくれるコマンド gron がピンポイントでとても便利 2022-06-13-1 [Programming] コマンドラインでの JSON の操作には jq (軽量JSONパーサ)[2017-10-24-1] を使っています。万能で便利なんですが、奥まったところにある値だけを取りたいときとかちょっと面倒なんですよね。ちらっと値を見たいだけなのにおおげさになっちゃいがち。 ということで、 gron というのを使ってみました。 GitHub - tomnomnom/gron: Make JSON greppable!JSONをgrepしやすくするコマンドラインツールgronの紹介 - Qiitagronでjsonの扱いが楽になった話 – Tower of Engineers あ、これでいいや。 いわゆる「顧客(=私)が当に必要だったもの」だわ。 例えば、

    JSON を行単位にわかりやすく展開してくれるコマンド gron がピンポイントでとても便利
    rgfx
    rgfx 2022/06/14
  • iOS9 のアドブロックは「Crystal」より「1Blocker」の方がいいよ

    iOS9 のアドブロックは「Crystal」より「1Blocker」の方がいいよ 2015-09-20-1 [iPhone][iPad] iOS9 のアドブロックについての人気記事で紹介されていたこともあり、「Crystal」(有料)を使う人が多いですが、無料の「1Blocker」の方がオススメです。無料だからアフィ収入にはならないのであまり紹介されてないけど、使うならこちら。アプリ内課金もあるけど、課金なしでも普段使いにはまったく問題なしです。 - 1Blocker - Block ads, tracking scripts, anything https://itunes.apple.com/jp/app/1blocker-block-ads-tracking/id1025729002?mt=8 何をブロックしているのか確認できるので安心です。 カスタマイズもいろいろできます。課金必要

    iOS9 のアドブロックは「Crystal」より「1Blocker」の方がいいよ
    rgfx
    rgfx 2015/09/25
  • 投票用紙の撮影は明確に禁止すべきだ

    投票用紙の撮影は明確に禁止すべきだ 2013-07-20-3 [Opinion] 明日は選挙ですね。 今回の選挙の不在者投票時の話ですが、候補者名を記入した投票用紙を撮影してネットにアップしたり、党名・候補者名とは無関係な適当な文字列を書いた投票用紙を撮影してネタとしてネットにアップするという事例があったそうです。 - 時事ドットコム:投票用紙をネット掲載=「撮影やめて」選管警戒【13参院選】 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013072000046 期日前投票をした有権者が記入済みの投票用紙を撮影し、ネット上で公開するケースが相次いで確認された。各地の選挙管理委員会は21日の投開票を控え、「投票所の秩序を乱しかねない」と警戒を強めている。 静岡県選管に寄せられた情報によると、有権者とみられるフェイスブックの利用者が、静岡選挙区の候補者名を記した投

    投票用紙の撮影は明確に禁止すべきだ
    rgfx
    rgfx 2013/07/21
  • この世に生まれて5分とたたない赤ちゃんでも児童ポルノになるんでしょうね

    この世に生まれて5分とたたない赤ちゃんでも児童ポルノになるんでしょうね 2013-06-14-1 [Video] YouTube で生まれたばかりのうちの子の動画を載せていたのですが削除されました。この世に生まれて5分とたたない赤ちゃんでも児童ポルノになるんでしょうね。まあ仕方ないですね。裸ですしね。 元の動画データを所持してると、近い将来に「ポルノデータ単純所持」とかで逮捕される可能性があるので完全に削除しましたよ。 「こいつ元データ持ってるはず」とか通報されて家宅捜索&逮捕されるのは嫌なので仕方ないです。 以上、よろしくお願いします。

    この世に生まれて5分とたたない赤ちゃんでも児童ポルノになるんでしょうね
    rgfx
    rgfx 2013/06/18
  • iPhone の日本語入力方式(フリック入力)の特許について

    iPhone日本語入力方式(フリック入力)の特許について 2008-09-22-1 [Gadget] 「フリック入力」と呼ばれている 「iPhone日本語入力方式」がすごく便利そう。 50音の列(あかさたな)を選んだら、 指を動かす方向(上下左右)で行(あ→あいうえお)が選べる。 指をささっと動かすことで文字入力が可能。 iPhone 2.1での日本語入力テスト(1) (YouTube) iPhoneでのフリック入力 (YouTube) で、この入力方式の特許について、 こんな話があってびっくり。 - iPhone日本語入力は「Hanabi」だ! (Newton アロハ通信) http://hawaii-walker.com/blog/?p=229 (via http://blog.8th-wonder.biz/?p=119) 特許として申請したけど更新も審査請求もしていない -

    iPhone の日本語入力方式(フリック入力)の特許について
    rgfx
    rgfx 2008/09/24
    windowsMobileへの移植はこれ(→)と見ていいのかな。 http://tinyurl.com/545q6r / 使っているところ: http://jp.youtube.com/watch?v=D8KabRmLOxk
  • 1