タグ

ブックマーク / nishiohirokazu.hatenadiary.org (9)

  • Facebookに書き続けることは損失なのではと思い始めた - 西尾泰和のはてなダイアリー

    ブログの更新頻度が落ちてるのは、Facebookに書いた方が有益なフィードバックの頻度が高くて、ついついそっちに書いてしまうから。 そうやってFacebookにばかり書いていると「あれ、この前Facebookに認知心理学が生まれてきた流れについて書いたと思うんだが、あれどこだったかな、参考にしたいのだが…」なんてことが起こるようになってきた。以前であれば、だいたいそういうのは自分のブログに書いているので、Googleに行って「西尾泰和 認知心理学」とかで検索すればすぐ見つかった。しかしFacebookに書いたものはそういうわけにはいかない。 で、発掘するのにすごく時間がかかったり、発掘できなくてあきらめてしまったりする。これってものすごい損失なのではないか?クロールして手元に保存して検索できるようにする必要があるのではないか? そしてそのクロールもまた手軽ではない。エクスポートの機能はある

    Facebookに書き続けることは損失なのではと思い始めた - 西尾泰和のはてなダイアリー
    rgfx
    rgfx 2015/04/27
    G+もまた同じく。
  • divsumが面白い - 西尾泰和のはてなダイアリー

    @tokorotenの作ったdivsumというゲームが面白い。 http://dl.dropboxusercontent.com/u/26405542/divsum/divsum.html#0_0_100 序盤:「なんだこれー、どうやってゲームを進めるんだ?」中盤:「なるほど、収縮と分散を繰り返して数をコントロールして消していくのね」終盤:「しまった、こんなに離れていたら1箇所にまとめることはできないじゃないか!」で一度詰んでしまい、その後やり直して26手でクリア。今のところの自己最短は19手だけども、15手でクリアできるという説がある。 などと言っているうちに問題デザイン機能がついたので難しそうな問題を作ってみた。100を4個、飛び飛びに並べたもの。これは106手でクリア。→現在80手が最短。 http://dl.dropboxusercontent.com/u/26405542/div

    divsumが面白い - 西尾泰和のはてなダイアリー
    rgfx
    rgfx 2014/03/17
    ほほーーーーーーー #むずい
  • 量子将棋が面白い - 西尾泰和のはてなダイアリー

    量子将棋というゲームが遊べるようになったということで、さっそくプレイしてみた。ルールは簡単に言うと、すべての駒は量子的な重ね合わせの状態にあり、どう動かしたかによって駒の状態が収束する。王将に収束した駒を取れば勝ち。(追記: ルールの解説書きました: 量子将棋 Q&A) 2勝2敗で結構面白かったので流れ去ってアクセスできなくなる前に感想をメモ。 1回目(勝ち) 棋譜: http://shogitter.com/kifu/884 僕の戦略 駒の種別が確定すれば取れる選択肢が減る。ということは必要がない限り駒は動かないほうが良い。動かさなければいけないのであれば歩の振りをするのが一番可能性が狭まらない。 王将に確定した駒を取れば勝ちなのであれば、相手の「王将かもしれない駒」をどんどん取って行って可能性を狭めるべき。 感想 駒の上にマウスポインタを置くと可能性のある駒の種類が出てくる 飛車を取る

    量子将棋が面白い - 西尾泰和のはてなダイアリー
    rgfx
    rgfx 2013/10/28
  • FPGAでライフゲームを作りました - 西尾泰和のはてなダイアリー

    動画の内容 ランダムに初期化(see 線形帰還シフトレジスタ - Wikipedia) しばらく実行(高速モード:1ステップ3msec。VGA60Hzの画面の更新が17msecなので画面1回更新されるごとに5ステップ進んでいる計算) 画面をクリア、低速モード(256倍遅い)に移行 Rペントミノを配置するボタンを押す しばらく走らせる 高速モードに変える 実装 読み書き用のアドレスをインクリメントする 2行+3マス文の323bitのシフトレジスタに読んだデータをpushする(see シフトレジスタ - Wikipedia) シフトレジスタの0, 1, 2, 160, 161, 162, 320, 321, 322の9ビットを束ねてアドレスとし、ライフゲームのルールがハードコードされた512bitのROMから1bit読む 読んだ値をVRAMに書き込む 各1クロックでできるかな〜と思ったけども、

    FPGAでライフゲームを作りました - 西尾泰和のはてなダイアリー
    rgfx
    rgfx 2013/04/24
  • 妻と一緒にいても生産性を下げないためにはどうすればよいか - 西尾泰和のはてなダイアリー

    Tweetに対する反応まとめ nishio: にWebDB Pressを渡して会社に行って帰ってきたら「プッシュ型メディアはエンジニアの生産性を下げる」を読んで「もプッシュ型メディア」とか言ってる nishio: 既婚のエンジニアに聞きたい:と一緒にいても生産性を下げないためにはどうすればいいのか 不倫する Yappo: 不倫する nishio: 「不倫したらメディアが増えるだけじゃないか!」と怒ってます> Yappo: 愛人はプル型メディアです。とお伝えください>< そうなのか… 例えば、を避ける tokuhirom: unsubscribe bulkneets: 無視するといいです hayamiz: 例えば、を避ける (><) 物理的ファイヤーウォール pandeiro245: 僕はクローゼットの中で仕事してます。 それはなかなかよさそう!集中できそうだし。は広いクローゼ

    妻と一緒にいても生産性を下げないためにはどうすればよいか - 西尾泰和のはてなダイアリー
    rgfx
    rgfx 2012/05/10
    ><
  • Jubatusワークショップに行って来ました - 西尾泰和のはてなダイアリー

    昨日行われたJubatus Workshopに参加してきました。ref. 第一回 Jubatus Workshop #jubatus - Togetter JubatusOfficial Presentations 以下は僕の解釈も含めたまとめ ユバタスの必要性 データはこれからも増加していく。今多いってことより、今後どんどん増えるということが重要な問題 データの活用は 蓄積→理解→予測。世の中はようやく蓄積が出来るようになり理解に向かい始めた段階. CPUの速度が向上する速度よりも、データ量の増える速度の方が大きい。必然的にデータに対する処理で並列性を考えなければいけない状況が増えてくる。 既存のシステムとの差 既存のシステムでは 1. リアルタイム性の確保 2. データの水平分散処理 3. 高度な解析 の3つを兼ね備えることが困難。 MapReduceは処理の自由度は高いが基的にバッ

    Jubatusワークショップに行って来ました - 西尾泰和のはてなダイアリー
  • 生産性に関する考察 - 西尾泰和のはてなダイアリー

    どういうときに自分は生産性高く作業ができたか?どういうときに自分は仕事が手につかず、時間を無駄に使ってしまったか? Twitterから転載。 整備不良 身体のコンディションが適切に保たれていないことが原因で起こる現象。 血糖値を適正に保つ 血糖値を保つ。糖質を長時間とらないと血糖値が下がって「なんかやる気でない、だるい」という状態になる。 体温・体水分量を適切に保つ 適当な体温を維持する。冷房をつけるべきなのにつけずにいて体温が上がりすぎ脱水症状を起こしていると生産性が下がる。水分をこまめに取る。 体温の下がりすぎに気付かないせいで問題が起きたケースはあんまり知らない。僕みたいなプログラマの場合、体温が下がると指先がかじかんでキーボードが打てなくなるなどのわかりやすい症状が出るからだろうか。 休養を適切にとる きちんと寝る。徹夜・疲労→ハイテンション→息切れ、のあたりで生産的な行動ができず

    生産性に関する考察 - 西尾泰和のはてなダイアリー
  • シンガポールまとめ - 西尾泰和のはてなダイアリー

    シンガポールは東京都区部とおおまかにいって同程度の面積。 所得税の上限が20%、地方税は存在しない。所得が1000万くらいの人の実効税率は10%未満。 法人税の上限は18%。交際費の上限はなし。従業員の家族の学費なんかも福利厚生の一環として経費で落とせる。 相続税がない(これはあった方がいいんじゃないかと思うが…) 贈与税、株式譲渡益に対する課税がない。配当や利息に対する課税もない。 「起業家ビザ」が存在する。ビジネスは国土の狭いシンガポールでもたくさん持つことができる資源なので積極的にかき集めようとしている。 土地の私有が認められていないので、国家による都市計画がとても楽。あたまいい。地下の開発の時に日みたいにぐねぐね曲げる必要がないから「新しいレイヤー」に0から都市を設計できる。素晴らしい。何百年かしたらSFみたいな超効率的地下都市が完成するに違いない。地震も少ないし。 「ポイ捨てす

    シンガポールまとめ - 西尾泰和のはてなダイアリー
    rgfx
    rgfx 2010/05/05
    橋元知事が大阪&関西州で目指してる方向もこのエッセンスをつまみ食いしてるところがあるよなぁ多分。
  • ボーリングについて - 西尾泰和のはてなダイアリー

    最後まで落ち着いて読んでね。 ボーリングを初めてプレイした人が、ガターにボールを投げ込んでもあざ笑ってはいけないと思うんだよ。僕も最初はそうだった。 もしかしたら隣のレーンに投げてしまって他人に迷惑をかけてしまうこともあるかもしれない。しかし人間誰でも失敗をするものだと思うんだよ。新しいことに挑戦するとは失敗と隣り合わせなんだよ。失敗してしまった人をいじめてはいけないと思うんだよ。 でもね、もちろんガターに投げ込んだことをあざ笑ってはいけないけど「そういう投げ方は安定しないからこう投げた方がいいよ」って教えてあげることはいいことだよ。 失敗して人に迷惑をかけたら誠心誠意謝ったほうがいいかもね。反感を持たれてもいいのなら別だけど。失敗は繰り返さないように努力することが重要だよ。 自分はボーリングをやったこともないのに、新しいことに挑戦して失敗した初心者に「へたくそー!ひっこめー!」と罵声を浴

    ボーリングについて - 西尾泰和のはてなダイアリー
    rgfx
    rgfx 2008/10/09
    ここまでポーリングに空目した人なし
  • 1