タグ

ブックマーク / shikakuu.hateblo.jp (1)

  • 大阪の銃砲店の話 その2 - ロマンティックフィールド

    またまた仕事をサボっての合間に銃砲店に行ってきました。 前回とは別の銃砲店です。 今回の方がより詳しい話を聞けたので忘備録として。 空気銃はやっぱだめ? このお店でも空気銃を1丁目に持つことは否定的でした。 「空気銃で鴨?取れへん取れへん」ってな具合で。 オススメしない理由として、 ・1発はずすとその池の鴨は逃げてまうからおもんない ・空気銃ならヘッドショットやないと死なん 羽に当たると弾かれてしまうんや ・空気銃→散弾銃は許可が下りにくい ・有害鳥獣駆除の役に立たない ・空気漏れなど故障が多すぎる ・関西で空気銃の50m射撃場は京都だけ ・泉南とか須磨は10mしかない、超つまらん ・でも練習しろって指導されるから弾消費せなあかん これが面倒くさいねん ・クレー射撃の友達が出来にくい ・空気銃だけだと猟に誘われにくい ・無駄に高い ・そのくせ売る時は値段が激落ちする ・空気入れるの超大変

    大阪の銃砲店の話 その2 - ロマンティックフィールド
    rgfx
    rgfx 2014/01/19
    それを思うと、山賊ダイアリーのあの人って割と特異な例なんだなと。
  • 1