タグ

ブックマーク / shinsan.hatenablog.jp (2)

  • スマホのGPUの基礎知識 - しんさんの出張所 はてなブログ編

    今度はGPU。 現在ARM搭載チップのGPUとして使われているのは主に以下の3つ。 PowerVR GeForce Mali Adreno PowerVR 古はPC用外付け3DアクセラレータでVoodooと争っていた。Voodooを作っていた会社3dfxはnVidiaに吸収。当時ゲームを重視したかったらVoodooシリーズを使うのは割と当たり前でPowerVRは結構後れを取っていた。それでもVoodooはDirectXやOpenGLといった標準APIがスタンダードになると消えていった。 PowerVRはドリームキャストなどに採用はされたが、基日陰ものだった。それが今ではスマホブームでかなりの影響をもつまでに。 iOSとKindlefireではこのGPUしか利用していない。そのため、チューニングが容易。 サムスンのExynosシリーズの一部、TI OMAPシリーズで使われている。Andro

    スマホのGPUの基礎知識 - しんさんの出張所 はてなブログ編
    rgfx
    rgfx 2013/05/08
  • Amazon SimpleDB予想以上によい - しんさんの出張所 はてなブログ編

    こりゃいいね。さくさく。 Google AppEngine使うときもAmazon WebServicesのSimpleDB/S3使ったほうがよいのでは? 米国のリージョンだとたぶん早いよね。と、考えたくなるくらいよい。 手元のベンチによると whereで2つの範囲条件とソートをつけて平均して 米国東海岸(デフォルト) 246.2ms 米国西海岸 187.5ms EU 333.3ms アジアパシフィック 132.7ms となった。しかも一貫性のオプションつけて遅くなってこれ。はえー。アジアパシフィックにするとデフォより2倍くらい早くなる。西海岸にするだけでも体感できるくらい早いけど。ヨーロッパは見なかったことにしてよい。 HTTPなのでデータ量が増えるとあからさまに転送時間かかるようになるけど、通常は検索カラムを絞って取得すると思うのでそれで高速化できそう。 最近はRDB使うとき1レコード丸

    Amazon SimpleDB予想以上によい - しんさんの出張所 はてなブログ編
  • 1