タグ

ブックマーク / www.kyoto-minpo.net (3)

  • 「選択肢を増やすことは人権を守ること」 選択的夫婦別姓めぐり中学生・高校生が議論/「法制化をすすめる会@京都」がキックオフ学習会 | 京都民報Web

    「選択肢を増やすことは人権を守ること」 選択的夫婦別姓めぐり中学生・高校生が議論/「法制化をすすめる会@京都」がキックオフ学習会 学習会での発言内容を同時進行でまとめたもの かわいそう?「子どもをなめないでほしい」 婚姻の際、どちらか一方の姓を名乗る同姓を義務付けている現行法を変え、慣れ親しんだ姓を名乗れる選択の幅を広げようという運動が広がるなか、今年、市民有志で発足した「選択的夫婦別姓の法制化をすすめる会@京都」が3月21日、キックオフイベントに位置付けた学習会「これからの結婚について話そう」をオンラインで開きました。 同「会」は、政府が昨年末に決定した「男女共同参画第5次基計画」で、「選択的夫婦別氏制度」の記述も削除し、当初の政府案から大幅に後退させたことを受け、別姓を選択する当事者らで発足したもの。関心のある中高生も迎え、府議会の女性議員と意見交換するアクションも始めています。 こ

    「選択肢を増やすことは人権を守ること」 選択的夫婦別姓めぐり中学生・高校生が議論/「法制化をすすめる会@京都」がキックオフ学習会 | 京都民報Web
    rgfx
    rgfx 2021/04/01
  • 「ねつ造」発言看過できない フェミ科研費裁判の意義 原告の一人・同志社大学教授 岡野八代さんに聞く/自民・杉田衆院議員「慰安婦」研究を中傷 | 京都民報Web

    「ねつ造」発言看過できない フェミ科研費裁判の意義 原告の一人・同志社大学教授 岡野八代さんに聞く/自民・杉田衆院議員「慰安婦」研究を中傷 自民党の杉田水脈衆院議員に研究内容を中傷されたとして、フェミニズム研究者4人が損害賠償とツイッターへの謝罪文掲載を求め今年2月、京都地裁に提訴した裁判の第1回口頭弁論が、5月24日午前10時15分から行われます。原告の一人である岡野八代・同志社大学教授に提訴に至る思いや、裁判にかける意気込みなどを聞きました。 杉田水脈衆院議員からの誹謗中傷は、研究者生命に関わることで、とても看過することはできませんでした。杉田氏は「慰安婦」を扱った私たちの研究を「ねつ造」と述べて発信しました。かつて日軍が行った戦時性暴力はすでに多くの研究者が調査によって明らかにしていますし、1993年の河野官房長官の談話をはじめ、日政府が謝罪し、反省を公式見解として述べたことで、

    「ねつ造」発言看過できない フェミ科研費裁判の意義 原告の一人・同志社大学教授 岡野八代さんに聞く/自民・杉田衆院議員「慰安婦」研究を中傷 | 京都民報Web
    rgfx
    rgfx 2019/05/30
    「フェミ科研費裁判」これ、そういう名前付いてるの?
  • 共産党こくた氏風営法から「ダンス規制」必要なしと質問趣意書 政府「指導する」 | 京都民報Web

    客にダンスさせる営業を規制する風営法について、日共産党のこくた恵二衆院議員(衆院比例代表近畿ブロック・京都1区予定候補)はこのほど、「警察による恣意(しい)的な運用をすべきでない」として、政府に対し質問趣意書を出しました。15日、政府は「指導する」とする答弁書を閣議決定しました。 質問では、今年度よりダンスが中学校保健体育の必修科目となっているもとで「時代の変化にそぐわない」との声が広がっていると紹介。「『ダンスをさせる』ことを『風営法』で規制するに足る合理的な理由はない」とのべ、政府見解を求めています。 また、都道府県警察による恣意的な取り締まりの強化の実態を指摘。国会の付帯決議(1984年、風営法改正時)と警察庁の解釈運用基準などで、「立入りの行使はできる限り避ける」「犯罪捜査の目的や他の行政目的のためにこの規定を用いてはならない」など慎重な運用を求めているとし、運用の徹底を求めまし

    共産党こくた氏風営法から「ダンス規制」必要なしと質問趣意書 政府「指導する」 | 京都民報Web
    rgfx
    rgfx 2012/12/14
    「報告または資料の提出の要求で行政目的が十分達せられる場合には行わないこと、犯罪捜査の目的や他の行政目的のために行うことはできないこと等を指導している」
  • 1