Kaspersky LabはASUSが提供するソフトウェア「ASUS Live Update」がバックドア化し、一部ユーザーを対象にマルウエアを配布する攻撃が展開されていたとして調査結果の一部を発表しました。この攻撃を同社は「Operation ShadowHammer」と呼称しています。ここでは関連する情報をまとめます。 Kaspersky Labの調査報告 securelist.com 詳細は2019年4月8日~11日にかけシンガポール開催されるSASで報告される予定。 また同社の調査報告についてMotherboardが取材した記事が公開されている。 motherboard.vice.com 2019年3月21日に取材依頼を行っているがASUSからの返事がない模様。 securelist.com ASUSの反応 Secure your ASUS PC devices now! Down
『ポケモンGO』を複数台のスマートフォンで遊ぶ、台湾の“ポケモンおじいちゃん”こと陳清波氏が、台湾メーカーASUSのブランドアンバサダーに任命されたことが話題を呼んでいる。2月14日に任命されていたが、3月18日に台湾メディアApple Dailyに取り上げられたことにより、話題になったようだ。 Image Credit: Yahoo 陳氏は、台南にて住職として働く70歳の男性。ごく普通の男性であったが、2016年9月に息子から誕生日のプレゼントとしてスマートフォンをもらい『ポケモンGO』と出会って以来、生活が一変。認知症予防のために始めたが、次第に同作にのめりこむ。当初はスマートフォン3台持ちで遊んでいたが、3台では物足りなくなったのか、同時に稼働させるスマートフォンの数を徐々に増やしていく。 最近では最大22台のスマートフォンを自転車にとりつけ『ポケモンGO』を遊んでいることが報じられ
アマゾンがフライングを行ったせいで、日本で発売されるEee PCがやはり噂どおりWindows版であることが裏付けられたようだ。 一昨日あたりからブログ界でも「いよいよEee PCの販売がアマゾンで始まった!」という記事がいくつも見られている。待望の機種だから反応は早い。しかし、それを読めば、いずれも「高い」「OSなしでいいから安くしてほしい」などと否定的なものばかり。「買うぞ!」という意気込みや「注文しました」みたいな記事は一つもない。実際、この値段だとあと数千円でフルスペックのノートパソコンが買えてしまう。これじゃあ確かに魅力はない。ちょっと貯金して工人舎でも検討しようかという気になる。 CESでは、Asusの担当者はWindowsよりもLinuxに力を注いでいるというようなことを言っているらしい。実際、Eee PCを紹介する際の枕詞は「Linux搭載の」だ。あるいは「格安の」という
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く