scienceに関するricebreadのブックマーク (116)

  • 人工甘味料のアスパルテームは身体に有害だとして有名ですが、その他のアセスルファムKやスクラロースはどうなんですか?またアス... - Yahoo!知恵袋

    そんなに有害だって言われてるのか? と思ってちょっと調べてみたんだが、すごいな。脳神経毒性とか催奇形性とか発ガン性とか出るわ出るわ。面倒くさいからアセスルファムカリウムやスクラロースは調べてないけど、危険性を比較できる数値はある。 毒性学には物質の毒性を表す基準が色々あるんだが、品の場合は一日摂取許容量(ADI)という数値がよく使われる。毒性が出なくなったことが実験的に確認された量(NOAEL)の1/100という数値で、安全性を示す基準になってる。 アスパルテームの場合、ADIは40mg/kg/日と言われてる。アセスルファムカリウムで15mg/kg/日、スクラロースも15mg/kg/日でアスパルテームより3倍ぐらい毒性が高いということになる。 ところで、市販のパルスイートの小袋に入ってるアスパルテームの量は、スティック1につき15mgだって知ってるか? 計算すればわかるが、体重50kg

    人工甘味料のアスパルテームは身体に有害だとして有名ですが、その他のアセスルファムKやスクラロースはどうなんですか?またアス... - Yahoo!知恵袋
    ricebread
    ricebread 2013/10/16
    お互いずれてるよ。回答者も。致死量に限定した質問じゃないだろうし。オチのためなのかもしれないけど。致死量以外も普通に知りたい。
  • 2号機格納容器、毎時約73シーベルト…ちなみに人間は20シーベルト以上浴びると数日で死亡:ハムスター速報

    2号機格納容器、毎時約73シーベルト…ちなみに人間は20シーベルト以上浴びると数日で死亡 Tweet カテゴリニュース 1 :名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/03/27(火) 19:51:12.73 ID:???0 ★2号機格納容器、毎時72・9シーベルト 内部の線量初めて測定 ・東京電力は27日、福島第1原発2号機の原子炉格納容器内に線量計を入れて計測し、 最大で毎時72・9シーベルトの高い放射線量を確認したと発表した。これまで同原発で 測定された線量で最も高く、溶融燃料の取り出しなど今後の廃炉作業の障害になる 可能性もある。炉心溶融を起こした1~3号機で、格納容器内部の線量を測定 したのは初めて。 東電は格納容器の貫通部から線量計を挿入し、底から約4~7メートルの高さの 計8地点で線量を測定した。内壁から約1メートル

  • 福島第一にはメルトダウンした核燃料よりももっと危険なものがある

    菅政権の内閣官房参与で、福島第一原発事故対策や原子力政策のアドバイザーだった田坂広志・多摩大学大学院教授が原発事故の教訓や今後の課題について語った講演「パンドラの箱」が公開されているので下に貼付けておく。 原子力発電を利用するというのは、その国全体にとって何を意味するのかをとても的確に表しているので、原発に賛成の人も反対の人もぜひとも見ていただきたい。特に使用済み核燃料の問題が技術的な問題ではなく社会的な問題であること、そして福島第一でもっとも危険な存在は実はメルトダウンしてしまった1〜3号機の核燃料ではなく、4号機のプールにあって取り出す事もままならない大量の使用済み核燃料であること、などが専門家の立場から的確に語られている(ビデオの40:00〜45:00あたり)。万が一4号機のプールがこれから起こる地震で壊れたりしたら、関東にも人が住めなくなるのだ。 1時間強と少し長いので、忙しい人は

  • 孫氏の自然エネ財団が始動 原発依存の脱却目指す - MSN産経ニュース

    クリックして拡大する「自然エネルギー財団 設立イベント」設立のあいさつをする孫正義(ソフトバンク株式会社代表取締役社長)=12日午前、東京都千代田区丸の内の東京国際フォーラム(宮川浩和撮影) ソフトバンクの孫正義社長が10億円の私財でつくった「自然エネルギー財団」が12日、都内で設立イベントを開き、格始動した。原発依存から脱し、太陽光や風力、地熱などを利用した発電を推進するのが財団の目的で、今後、国内外の研究者や専門家が政策提言をまとめて発信していく。 イベント冒頭には孫社長が登壇し「東日大震災が起こり、これまでのエネルギー政策を完全に見直さないといけない局面になった」と指摘。発送電の分離や、アジア諸国と連携した広域送電網の整備が必要だと主張した。財団理事長に就任したスウェーデンの前エネルギー庁長官トーマス・コバリエル氏も講演し、世界で自然エネルギー産業が急速に成長している現状を解説し

    ricebread
    ricebread 2011/09/13
    切磋琢磨してくれれば。東電の陰湿な妨害に遭いそうなのが心配。
  • 原発は進化の遅い恐竜、小規模分散発電は進化の速い哺乳類

    原発の経済性に関して、とても有用な資料を見つけたので、ここで紹介する。 「POLICY CHALLENGES OF NUCLEAR REACTOR CONSTRUCTION, COST ESCALATION AND CROWDING OUT ALTERNATIVES」 というタイトルの論文で、主に米国とヨーロッパの原発の経済性を解析しているものだが、日にも通じる話が多く、とても参考になる。 要点は以下のとおりである。 1.原発の建設コストは、物価の上昇分を差し引いても、上昇を続けている。 1kwあたりの建設コストを見ると、1970年代に今の物価に換算して1200ドルだったのが今は4000ドル〜6000ドルになっている。原因は色々とあるが、事故があるたびに安全基準が厳しくなること、大量生産や標準化によるコストダウンが効かないこと、失敗が出来ないから学習効果が薄いこと、大規模化してコストを下

  • 農水省が着目「藻で作る油」は脱原発の救世主か昼は太陽光、夜はLEDで培養可能!日本の農家が〝石油王〟になる?() @gendai_biz

    農水省が着目「藻で作る油」は脱原発の救世主か 昼は太陽光、夜はLEDで培養可能! 日の農家が〝石油王〟になる?

    農水省が着目「藻で作る油」は脱原発の救世主か昼は太陽光、夜はLEDで培養可能!日本の農家が〝石油王〟になる?() @gendai_biz
  • メルトアウト「核燃料」地下水直撃の恐怖!メルトスルーを超える最悪の事態(フライデー) @gendai_biz

    「循環冷却システム」ばかりに目を奪われている場合ではない! 溶融した燃料は今どうなっているのか。原子炉建屋の地下で〝起こりうる恐ろしい現実〟を専門家は知っていた 東京電力が、福島第一の「循環冷却システム」(注)の稼働に躍起になっている。 6月27日の政府・東電統合対策室での会見の冒頭、細野豪志首相補佐官(現・原発事故担当相)は「冷却機能の安定化という目標に近づいた。大きな一歩だ」と、6月18日以来停止していた冷却システムが、同日夕方4時20分に再開したことに胸を張った。だが会見の終了間際、東電の松純一原子力・立地部長代理が伏し目がちに、「お知らせがあります」と楽観ムードに水を差す報告をする。 「ホースの継ぎ目から漏水があり、午後5時55分に注水を停止しました・・・」 再開から、わずか90分。東電が〝起死回生の策〟と期待する冷却システムは、またしても頓挫してしまったのだ。翌28日に冷却シ

    メルトアウト「核燃料」地下水直撃の恐怖!メルトスルーを超える最悪の事態(フライデー) @gendai_biz
  • 資料:原発を停めても電力は不足しない、これだけの理由 - 弱い文明

    たとえば、原発を当に「ただちに廃止」したら、今そこで働いている職員の給与はどうなる──もちろん会社が、または国が、あるいはその両方が補償するということは法で定められているはずだが──といった、労働者の生活に関わる実際的な問題がごちゃごちゃあることは分かる。だからここで言う「ただちに」は、あくまでエネルギー生産の技術的なポテンシャルとして「ただちに停めても大丈夫」という意味である。実際には危険度の高いものから段階的に停止/廃止というプロセスを、何年もかかってゆっくり進めていくしかないのだろう。 それは当然として、まず一般の日人が、ただちに廃止しても「足りなくなる」ことはないという基的な認識を(だからジャンジャン使っていいわけではもちろんないが)持ってもらわなければ、話にならない。シフトした形態をうまくフィットさせるまでに多少の困難があるだけで、それはこのまま原発という矛盾の塊を稼動させ

    資料:原発を停めても電力は不足しない、これだけの理由 - 弱い文明
  • asahi.com(朝日新聞社):太平洋に大量のレアアース 海底の泥に存在、採取容易 - サイエンス

    印刷 レアアースを含む海底から採取した泥の試料(奥の皿は乾燥させた泥)レアアースを多く含む泥の分布(試料の分析での判明分)  ハイテク製品に欠かせないレアアース(希土類)が太平洋の広い範囲で海底の泥の中に大量に存在すると、東京大などの研究チームが発表した。採取や精錬しやすい形で存在しているとみられ、レアアース問題の解決につながると期待される。4日の英科学誌ネイチャー・ジオサイエンス(電子版)に掲載される。  東大の加藤泰浩准教授(地球資源学)らによると、レアアースが多く存在すると見られるのはハワイ付近と仏領タヒチ付近の計約1100万平方キロを中心とする広い海域。水深3500〜6千メートルの海底に積もった厚さ2〜70メートルの泥に含まれていた。主に公海だが、日の排他的経済水域(EEZ)にも存在する可能性があるとみている。  推定埋蔵量はこれまで知られている陸地の埋蔵量約1億1千万トンの80

    ricebread
    ricebread 2011/07/05
    中国がアップを始めました
  • 【放射能漏れ】「東電の不作為は犯罪的」IAEA元事務次長一問一答+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    福島第1原発事故をめぐり産経新聞のインタビューに応じた国際原子力機関(IAEA)元事務次長でスイスの原子力工学専門家、ブルーノ・ペロード氏との一問一答は次の通り。 --福島第1原子力発電所事故で日政府がIAEAに事故に関する調査報告書を提出したが 「私は事故後の対応について日政府や東電を批判するつもりはないが、両者が事故前に対策を取らなかったことは深刻だ。特に、東電の不作為はほとんど犯罪的だ」 --なぜ、そう思うのか 「福島第1原発の米ゼネラル・エレクトリック(GE)製沸騰水型原子炉マーク1型は圧力容器と格納容器が近接しており、水素ガスが発生すれば圧力が急激に高まる危険性が1970年代から指摘されていた。福島で原発の建屋はクリスマスプレゼントの箱のように簡単に壊れたが、スイスでは90年代に格納容器も建屋も二重するなど水素ガス爆発防止策を強化した」 --東電はどうしたのか 「当時、スイス

  • 1号機内で4000ミリ・シーベルト : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力は4日、福島第一原子力発電所1号機の原子炉建屋1階の床を貫通する配管の周辺のすきまから湯気が出ているのを、調査に入った米国製ロボット「パックボット」で確認、撮影したと発表した。 地下にある「圧力抑制室」から漏出した約50度の汚染水から出る湯気が1階に噴き出していると見られる。 蒸気が噴出している周辺の放射線量も、最高で毎時4000ミリ・シーベルトと極めて高く、東電は「継続して監視する」としている。

  • CNN.co.jp:アップルがかき立てる「宗教的反応」、BBCが科学実証

    (CNN) MacやiPhoneを愛するアップルファンの脳内には、宗教信者の脳内に起きるのと似たような反応が起きていることが分かったと、英BBCのドキュメンタリー番組が伝えている。 同番組では神経学の専門家が磁気共鳴断層撮影(MRI)を使ってアップルのファンに同社の製品を見せ、脳内の反応を調べる実験を行った。その結果、脳の特定の部位が明るくなっていることが判明。これは、宗教信者に神の像を見せた時に明るくなるのと同じ部位だった。 ドキュメンタリーのシリーズ第1回では、ロンドンに最近できたアップル直営店の開店イベントで、同社社員たちが何かに熱狂的に駆り立てられたような様子を映し出している。 ファンがアップルに極端にのめり込む傾向があることについては、以前から批判的な見方があった。 中にはタトゥーを入れたり車にバンパーステッカーを張ったり、自宅に設けた祭壇に古くなったMacを飾るファンもいる。2

    ricebread
    ricebread 2011/05/21
    「MRIを使ってアップルのファンに同社の製品を見せ、脳内の反応を調べる実験を行った」でふいたw
  • asahi.com(朝日新聞社):鹿児島湾でレアメタル発見 国内販売量の180年分 - サイエンス

    鹿児島湾の海底でアンチモンが含まれる岩石が採取される=2008年、海洋研究開発機構提供海底からとった岩と岡山大学の山中寿朗准教授=岡山市北区で  9割以上を中国からの輸入に頼る希少金属(レアメタル)の一種「アンチモン」の鉱床を、岡山大や東京大などのグループが鹿児島湾の海底で発見した。埋蔵量は、国内の年間販売量の180年分と推定される。ただし、強い毒性によって採掘の際に海洋汚染が生じる恐れがあるため、実際に採掘するには新たな技術の開発が必要という。  研究の成果は、5月22日から千葉市で開かれる日地球惑星科学連合大会で発表される。アンチモンは、繊維を燃えにくくする難燃剤や半導体などに広く使われ、日は95%以上を中国から輸入している。  鉱床が見つかったのは、2003年に気象庁が「活火山」に指定した若尊(わかみこ)カルデラの一部。桜島の北東約5キロの鹿児島湾内にあり、約2万5千年前に大噴火

    ricebread
    ricebread 2011/05/16
    近隣国に根こそぎ強奪されないよう気をつけてー(まさかここまで入って来ない…かw)
  • Mitaka : 4次元デジタル宇宙ビューワー

    Mitaka は、国立天文台4次元デジタル宇宙プロジェクトで開発している、天文学の様々な観測データや理論的モデルを見るためのソフトウェアです。地球から宇宙の大規模構造までを自由に移動して、宇宙の様々な構造や天体の位置を見ることができます。 独立行政法人科学技術振興機構 計算科学技術活用型特定研究開発推進事業(ACT-JST)「4次元デジタル宇宙データの構築とその応用」(2001年 – 2004年)、および、文部科学省科学技術振興調整費 産学官共同研究の効果的な推進プログラムにおける実施課題「4次元デジタル宇宙映像配給システムの構築」(2004年 – 2007年)の成果物です。現在も開発者により開発が続けられています。 このソフトウェアは2003年6月の4次元デジタル宇宙シアター一般公開から、上映用のソフトウェアとして使われてきました。2007年からは、国立天文台の敷地内に完成した立体ドーム

    Mitaka : 4次元デジタル宇宙ビューワー
    ricebread
    ricebread 2011/04/30
    Mitaka : 4次元デジタル宇宙ビューワー
  • 大震災による東日本の電力不足に関する緊急提言/公益社団法人 化学工学会/東京大学政策ビジョン研究センター

    公益社団法人 化学工学会が3月28日、「大震災による東日の電力不足に関する緊急提言」を発表しました。当センターではその趣旨に賛同し、以下に提言全文を掲載いたします。 たくさんのアクセス・反響を頂きまして、誠にありがとうございます。ご意見・お問い合わせはこちらまでメールにてお願いいたします。イラスト付きのわかりやすいパンフレットや、提言の提案者の方々によるミラーサイトもございますので、併せてご参照頂けますと幸いです。当提言に関して、4月18日(月)に化学工学会による「電力不足対策に係わる緊急提言」シンポジウム —計画停電を最小限にい止めるために— が開催されました。配布資料はこちらをご覧ください。 短期的には電力需要の時空間シフトが必要不可欠 公益社団法人 化学工学会 2011年3月11日に、東北・関東地方を襲った地震・津波による激甚災害の犠牲者のご冥福をお祈りすると共に、被災された方

  • 日本終了のお知らせ 13火山 地震後に活発化

    ■編集元:ニュース速報板より「日終了のお知らせ 13火山 地震後に活発化」 1 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/26(土) 18:09:05.22 ID:+9n2biu70● ?PLT(18000) ポイント特典 13火山、地震後に活発化「1~2カ月は注意必要」 東日大震災後に、周辺で地震活動が活発になった活火山が少なくとも全国で13あることが26日、 気象庁などへの取材で分かった。専門家は「1~2カ月は注意深く観測する必要がある」と指摘している。 地震の増加が観測されたのは、関東や中部の(1)日光白根山(2)富士山(3)箱根山(4)焼岳(5) 乗鞍岳(6)伊豆大島(7)新島(8)神津島、九州の(9)鶴見岳・伽藍岳(10)九重山(11) 阿蘇山、南西諸島の(12)中之島(13)諏訪之瀬島。 大半は11日の巨大地震直後から地震が増え、翌日には収まっ

  • アメッシュでゲリラ豪雨を追う!(デジタルリマスター)

    1974年東京生まれ。最近、史上初と思う「ダムライター」を名乗りはじめましたが特になにも変化はありません。著書に写真集「ダム」「車両基地」など。 (動画インタビュー) 前の記事:ツインタワー大好き(デジタルリマスター) > 個人サイト ダムサイト ゲリラ発生!ゲリラ豪雨発生しました! その日、僕は新宿にいた。薄日は射していたが、暗いグレーの雲の塊があちこちに浮かんでいて、いかにも不安定そうな空模様。 日は出てるけど暗い雲が浮かぶ新宿駅近くの空 そこでアメッシュを見てみると、東京の北東部、足立区と葛飾区の境界あたりが局地的に真っ赤だった。 あの場所はいま、どんな雨が降っているんだろう。 分かると思うけど赤いところが雨の強いところ グーグルマップと照らし合わせて最寄り駅を調べてみると、どうやら東京メトロ千代田線の綾瀬駅から北に向かった、北綾瀬駅が近そうだ。 とりあえず北綾瀬に行ってみよう! 北

    アメッシュでゲリラ豪雨を追う!(デジタルリマスター)
  • 薄毛の人が今すぐにやるべきたった1つのこと | nanapi[ナナピ]

    薄毛の人が今すぐにやるべきたった1つのこと に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。nanapiでライフレシピ生活! あなたのライフレシピを待っている人たちがいます あなたが生活でちょっとうまくやっていること、 それを知りたがっている人たちがいます! あなたの投稿で、 みんなの生活をハッピーにしてみませんか? nanapiに参加する(無料) はじめに 僕は10代の頃から薄毛に悩んでいて、薄毛用のシャンプーやトニックを使用していました。 そんな薄毛の僕でしたが、たまたま大学の卒業研究で「洗剤」について調べる機会がありました。 合成洗剤は恐ろしい その卒論がきっかけで「合成洗剤」の恐ろしさや、いかに人間が洗剤に影響を受けているかを知ることとなります。 そして、僕がそれまで「髪のために」と行ってきた行為、買ってきた商品たちは、逆に僕

  • 光記録媒体:新素材発見 ブルーレイの200倍情報記録も - 毎日jp(毎日新聞)

    光を当てるだけで、電気を通しやすい状態と通しにくい状態を行ったり来たりする金属酸化物を、大越慎一・東京大教授(物性化学)らのチームが発見した。光を使って情報を記録するDVDやブルーレイディスクの材料に比べ、格安で大量生産でき、記録密度もはるかに高いという。次世代の光記録材料として注目されそうだ。23日付の科学誌「ネイチャー・ケミストリー」(電子版)に掲載された。 大越教授らは、おしろいの原料や光触媒として広く使われている酸化チタン類に着目。チタン原子3個と酸素原子5個が結合した「五酸化三チタン」のナノ結晶(粒径8~20ナノメートル、ナノは10億分の1)を作り、性質を調べた。この結晶は、電気を通しやすい黒色の粒子で、紫外線-近赤外線に相当する波長のレーザー光を当てたところ、結晶構造が変化し、電気を通しにくい半導体的な性質に変わった。その逆の変化が起きることも確かめた。最も一般的な「二酸化チタ

  • 失明の兵士、舌で視力を回復(動画)

    クレーグ・ランドバーグ(Craig Lundberg)上等兵は2007年イラクで携行式ロケット弾を受け完全失明しました。が、今はこの装置のお陰で、舌で字を読んだり形を識別できてます。 この驚きの新技術は「BrainPort」。Wicab社の神経科学者が開発したもので、日でも数年前から話題になってますけど、ランドマークさんはイギリス国内の試作品ユーザー第1号とのこと。 BrainPortは以下3つのパートから成ります。 ・ビデオカメラ搭載のサングラス ・舌に伸びる「lollipop(棒キャンディー)」 ・iPod大のハンドヘルド端末 この棒あめみたいなものを舌に乗せると、カメラが捉えたものが何でも電気パルスに変換され、舌に伝わります。すると脳がそのパルスを画素化したイメージとして処理するんですね。ハンドヘルドはズームしたり光量を調整したりの制御に使います。 視神経が駄目になったら舌蕾を代わ

    失明の兵士、舌で視力を回復(動画)