タグ

2014年5月7日のブックマーク (13件)

  • コンビニ強盗未遂:商品のナイフで脅迫 料金告げられ逃走 - 毎日新聞

    richard_raw
    richard_raw 2014/05/07
    虚構新聞じゃないだと……!
  • バナナを丸ごと1本使ったスタバのドリンク、人気すぎて販売終了を前倒しへ 「予想を上回るペース」 - はてなニュース

    スターバックス コーヒー ジャパンは、期間限定で発売した「フレッシュ バナナ & チョコレート クリーム フラペチーノ」と「フレッシュ バナナ & キャラメル クリーム フラペチーノ」について、予想を上回るペースで販売が続いていると説明しました。このため、販売終了を予定している5月11日(日)より前に、各店舗で在庫がなくなり次第販売を終了すると発表。5月12日(月)に発売を予定していた新メニューを、予定より繰り上げて販売するとしています。 ▽ 重要なお知らせ(年度) | スターバックス コーヒー ジャパン 4月16日から5月11日までの期間限定として登場した両商品は、生のバナナを丸ごと1使用した、日オリジナルのドリンクメニューです。予想を上回るペースでの販売が続いているため、店舗によっては閉店までに売り切れてしまうケースも。これを受け同社は、当初設定していた販売終了予定日を待たずに、「

    バナナを丸ごと1本使ったスタバのドリンク、人気すぎて販売終了を前倒しへ 「予想を上回るペース」 - はてなニュース
    richard_raw
    richard_raw 2014/05/07
    売れてるなら延期してー!/鎌倉と大和郡山では売り切れてましたが、何故か溝の口で余ってました。
  • 劣性遺伝子とは劣った形質の遺伝子ではないと何度言えば

    まぁ、親が同じだからなぁ。劣性は遺伝するんだよな。悲しいなぁ…。 劣性遺伝子とは、「性質が劣った形質の遺伝子」ではなく「対立する形質の遺伝子をもった際に、表れない方の形質をもつ遺伝子」のことをいいます。 http://anond.hatelabo.jp/20140505230006 2014/5/6 20:53追記 なんで普段の30分くらいかけて自分の思いを書いた日記はスルーされるのに、 中学校の教科書レベルの指摘をしただけの、2~3分で書いたトラバにはてぶが100個近く付いてるの。 訳がわからないよ。 元増田さん、横道にそれてごめんなさい。

    劣性遺伝子とは劣った形質の遺伝子ではないと何度言えば
    richard_raw
    richard_raw 2014/05/07
    もう用語を変えるしかないのか。そして元記事読んでません。
  • 月300円でNatureダイジェストが読める新アプリ、これイイわ - アレ待チろまん

    2014-05-06 月300円でNatureダイジェストが読める新アプリ、これイイわ ガジェット 科学 創刊記念で最新号は無料ですってよ、奥さん NatureダイジェストのiOS/Androidアプリがリリースされました。Natureに発表された注目の科学論文を日語で解説するNatureダイジェスト、科学情報に飢えている人は是非抑えておくべきでしょう。このブログの記事とはクオリティが違います。Nature ダイジェストNature Publishing Groupニュース無料さて、このアプリは当に使いやすいのでしょうか?実際に試してみましたので、気になっている人は参考にどうぞ。 300円払うだけでバックナンバーが16冊読めるNatureダイジェストは1冊850円で販売されています*1。街の書店に置いてあるのを見たことがある人もいるのではないでしょうか?Natureが1冊12,186

    月300円でNatureダイジェストが読める新アプリ、これイイわ - アレ待チろまん
    richard_raw
    richard_raw 2014/05/07
    科学情報に飢えてるので読んでみたいです。
  • 複写機・プリンタなどの画像機器 | 商品の認定基準 | エコマーク事務局

    商品類型No.155「複写機・プリンタなどの画像機器Version1」では、複写機、プリンタ、ファクシミリ、スキャナおよびそれらの複合機を対象としています。 これらの機器はオフィスや家庭で幅広く使用されています。画像機器メーカーでは、地球温暖化防止の観点から省エネルギー性能に優れた機器の開発を進めるとともに、使用済みの機器または消耗品(インクカートリッジ/トナーカートリッジ)の回収・リサイクルなどの資源循環や有害物質削減に関する先進的な取り組みを進めています。また、これらの機器は国際流通商品としての側面をもつため、国際的な基準の共通化や海外環境ラベルとの相互認証も推進しています。 この認定基準では、特に使用段階のエネルギー消費に関し先導的なレベルの基準値を設定したほか、総合的な環境負荷低減を目指し、資源循環に貢献する製品設計や使用済機器・消耗品の回収の仕組み、トナー・インク等の化学物質、T

    richard_raw
    richard_raw 2014/05/07
    2014年5月制定。そう言えば去年くらいに某社の人がブルーエンジェルが厳しくなったとか騒いでたなあ。
  • Atom Is Now Open Source

    CompanyEngineeringProductSunsetting AtomWe are archiving Atom and all projects under the Atom organization for an official sunset on December 15, 2022. January 30, 2023 Update: Update to the previous version of Atom before February 2 On December 7, 2022, GitHub detected unauthorized access to a set of repositories used in the planning and development of Atom. After a thorough investigation, we hav

    Atom Is Now Open Source
    richard_raw
    richard_raw 2014/05/07
    Github製エディタAtomがオープンソースになった。
  • 「人権」問題のグローバル化はすでに終わっている

    「時事ドットコム:EU、日に「人権条項」要求=侵害なら経済連携協定停止」 http://b.hatena.ne.jp/entry/www.jiji.com/jc/zc?k=201405/2014050500353&g=pol を見て、「ヨーロッパの人権基準を振りかざすのか」「内政干渉だ」「人権を経済に絡める違和感」…といった感想が多く見られるが、そういう人は、「人権」に関する国際的な規定の一つの形が既に成立していることを余りご存じないのだろう。 ISOを御存知か。というか、多くの人は御存知だろう。ネジ1から工場のシステム全体まで、その国際的な規格だ。ISOの規格に沿わないネジを作っても外国に輸出が難しいように、ISOの規格を取らないと、たとえば海外企業との取引でハンデがある。まあ、せいぜい「ハンデ」なんだけども。日はことにISO好きすぎる位だしね。そんなに大げさに考えることも無いんだ

    「人権」問題のグローバル化はすでに終わっている
    richard_raw
    richard_raw 2014/05/07
    人権条項はISO26000の「人権への配慮」にあたる説。弊社グループは大丈夫……かな?
  • 地方のパチンコって本当に衰退してないのかねぇ - 情報の海の漂流者

    こんな話があったので気になって調べてみた。 いま、首都圏では急速にパチンコ店が減っている。  東京のターミナル繁華街を歩いていても、パチンコ店はあまり見かけなくなっている。 神奈川県内も同様で、たとえば藤沢駅前にあった「ガイア」はドラッグストアに改装オープンしている。茅ヶ崎駅の北口にもパチンコがラーメン屋になった場所があるし、市内郊外の住宅地の幹線道路沿いでも、老舗パチンコがスーパーや洋服店になっている。 とある駅前では大学のキャンパスに生まれ変わったパチンコもある。 首都圏に限らず、関西などの他の大都市圏でも全般的にパチンコの衰退傾向があるようだ。 しかし、地方ではパチンコは減っていない。むしろ巨大店舗の出店が2000年代以降急速に拡大しまくっている。 地方の娯楽はパチンコによって密閉される - ボン兄タイムス パチンコホール組合である日遊技事業協同組合連合会のページに全国遊技場店舗数

    地方のパチンコって本当に衰退してないのかねぇ - 情報の海の漂流者
    richard_raw
    richard_raw 2014/05/07
    市場規模が急落してるから統廃合が加速してると。
  • このライトノベルの続きが読める! 2014 : わなびニュース

    さよならトロイメライの続編、放課後トロイメライは1巻だけ発売されてその後6年間音沙汰なしだったのですが、2014年5月に2巻が発売予定。 しずるさんシリーズ(上遠野浩平) 富士見ミステリー文庫より刊行されていた百合風味ミステリー。星海社から復刊し、2014年4月、5年ぶりに新作が発売されました。無傷姫事件も2014年刊行予定なのですが、2013年10月の第一報以来、音沙汰なし。 グイン・サーガ(栗薫、五代ゆう、宵野ゆめ) 栗薫先生の逝去により未完となったグイン・サーガ。五代ゆう先生、宵野ゆめ先生の手によって再び命を吹き込まれる。正伝としては4年ぶりの新刊『パロの暗黒』、『サイロンの挽歌』が2013年末に発売されました。 ウィザーズ・ブレイン(三枝零一) 中巻の発売から3年経って『ウィザーズ・ブレイン (8) 落日の都 (下)』が2014年2月に発売。落日の都編がようやく完結しました。

    このライトノベルの続きが読める! 2014 : わなびニュース
    richard_raw
    richard_raw 2014/05/07
    いいまとめ。/RODとDADDYFACEの続きが読みたいです……orz/ただいまウィザーズ・ブレインを読む気力を養っているところです(ぇ
  • Vagrant 1.6

    Sign up for freeGet started in minutes with our cloud products TerraformInfrastructure as code provisioning​​​​‌‍​‍​‍‌‍‌​‍‌‍‍‌‌‍‌‌‍‍‌‌‍‍​‍​‍​‍‍​‍​‍‌‍‌​‌‍​‌‌‌​‌‍‌‍​‌‍‌‌​​‍‍‌‍​‌‍‌‍‌​‍​‍​‍​​‍​‍‌‍‍​‌​‍‌‍‌‌‌‍‌‍​‍​‍​‍‍​‍​‍‌‍‍​‌‌​‌‌​‌​​‌​​‍‍​‍​‍‌‍‍​‌‍​‌‌​‌‍‍​‌‍‍‌‌‍​‌‍‌​‍‌​​​‍‍‌‍​‌‌‍‌​‌‍‌‌‍‍‌‌‍‍​‍‍‌‍‌​‌‍​‌‌‌​‌‍‌‍​‌‍‌‌​​‍‍‌‍​‌‍‌‍‌​‍‌‍‌‌‌‍‌​‌‍‍‌‌‌​‌

    Vagrant 1.6
    richard_raw
    richard_raw 2014/05/07
    バージョン1.6でWindowsゲストが可能に。あとGlobal StatusとDockerはよく分かってません……。
  • /usr/local とは何なのか - 破棄されたブログ

    ご用心: この記事を鵜呑みにせず、末尾に記載された一次ソースを確認してください。 ソースからソフトウェアをビルドしてインストールするときに使う /usr/local ディレクトリだけど、/opt ディレクトリとの住み分けとか、 そもそも標準はどうなっているのかとか、まともに知らんかったので Filesystem Hierarchy Standard を確認してみた。 /usr/local は何をすべきところなのか? 他のホストと共有されない 既存のシステムの破壊防止 FHS 準拠のソフトウェアをインストールする /usr/local ディレクトリ下自体が FHS 準拠になる /usr/local ディレクトリは、システム管理者がソフトウェアをローカルにインストールするために用いる。 /usr/local ディレクトリとして隔離されるため、同名のファイル名で既存のファイルを上書きするなどして

    /usr/local とは何なのか - 破棄されたブログ
    richard_raw
    richard_raw 2014/05/07
    「他のホストと強要されない」の部分で、そうかNFS使ってたなーと思い出しました。
  • 生物を操る様々な寄生虫たちを面白くわかりやすく紹介したTED動画 | Kousyoublog

    寄生先の生物の行動を操ることが出来る様々な寄生虫の生態をテンポよく紹介していくTEDスピーチ動画。これまで見たTEDスピーチの中でも屈指の面白さだった。アルテミアという節足動物に寄生して透明な身体を赤く変色させ集団行動を取らせる条虫の目的はアルテミアを目立たせてオオフラミンゴにわせるためだという。何故なら条虫はオオフラミンゴの中でだけ繁殖できるからだ。他にもコウロギを自殺させる寄生生物や生きたまま芋虫の中で繁殖する寄生生物、ゴキブリの脳に毒を注入して行動をコントロールし、卵を産み付けるエメラルドゴキブリバチという寄生生物などから、哺乳類に寄生するトキソプラズマなどまで様々な例が紹介されている。 人間以外の生物に自由意志があるのかは非常に議論が分かれるところだろうが、様々な寄生生物によって多くの生物は外部から行動をコントロールされてしまい、ときには自殺すらする。人間もその例外ではないのでは

    生物を操る様々な寄生虫たちを面白くわかりやすく紹介したTED動画 | Kousyoublog
    richard_raw
    richard_raw 2014/05/07
    おー、延長された表現型だー。後で見ます。
  • ポリゴン風イラストを自動で作成できるアプリまとめと、その可能性 - 聴く耳を持たない(片方しか)

    ちょうど一年ほど前の2013年5月にこの記事が話題になりました。 静かに流行り始めているポリゴン風デザインに挑戦! | Webクリエイターボックス ポリゴン風というのはまるでセガサターンや初代プレイステーションのころのような、ポリゴンの少ないカクカクとした図形で構成されたところから名付けられたものなのでしょう。 ただ実際にはこの系統は、三角形を組み合わせて平面的に構成させたものが多く……つまりこれは3DCGのような立体的な面の分割というよりは、原理的にはドロネー図(Delaunay triangulation)なのですが……、ま、分かりやすいので以後ここでもポリゴン風とします*1。 こうしたイラストを制作するのにはもちろん画像編集ソフトを使い、一つ一つ図形を配置していく手もありますし、実際に3DCGソフトでローポリゴンを作るのもありでしょう。 でも、できるなら楽に作りたいですよね? 上記の

    ポリゴン風イラストを自動で作成できるアプリまとめと、その可能性 - 聴く耳を持たない(片方しか)
    richard_raw
    richard_raw 2014/05/07
    ポリゴンというかドロネー図らしい。OpenCVのサンプルで似たようなのがあったけど完成度が低かった気がします。