2023年7月6日のブックマーク (6件)

  • 『夏への扉』はとんでもない愚作なので褒めないでください

    SF小説好き1480名に聞いた「絶対に読んどけ」っていうSF小説ランキング、という記事が話題だ。 ホコリの被った旧作(「古典」ではない)ばかり挙げられていて当に辟易する。 SFはアイデアの新奇性、センス・オブ・ワンダーが重要なのであって、 今さらヴェルヌやウェルズを読んだところで、価値はない(ギブスンやディックも同様)。 そしてこういう「オススメSF」の話題になると必ず出てくるので『夏への扉』を薦めてくるやつだ。 はっきり言えるが『夏への扉』を薦めるやつは見る目がなく、センスに欠けていて、信用できないってことだ。 私もその手合いに騙されて、貴重な時間を無駄にしてしまった。 『夏への扉』は読まなくて結構。今からその理由を端的に3つ述べる。 『夏への扉』は決して小説ではない。『夏への扉』は好きなら読んでおくべき、みたいな薦め方もされる。 読んでみて驚いたのだが、これはまったくもって小説

    『夏への扉』はとんでもない愚作なので褒めないでください
    rider250
    rider250 2023/07/06
    ハインラインはまあまあ好きなんだけど(なにせ「獣の数字」まで読んでるくらいだ)なぜか「夏への扉」は未読なんだよな(嫁は持ってた)、なんかこう、面白くなさそう感が漂ってくるんだよね、不思議なんだが。
  • AIの権威すら「生成AI」を恐れるのは、意識を生み出す「創発」が起きているから

    1963年、群馬県生まれ。作家・ジャーナリスト、KDDI総合研究所・リサーチフェロー、情報セキュリティ大学院大学客員准教授。東京大学理学部物理学科卒業。同大学院理学系研究科を修了後、雑誌記者などを経てボストン大学に留学、マスコミ論を専攻。ニューヨークで新聞社勤務、慶應義塾大学メディア・コミュニケーション研究所などで教鞭を執った後、現職。著書に『ゼロからわかる量子コンピュータ』『仕事の未来~「ジョブ・オートメーション」の罠と「ギグ・エコノミー」の現実』『AIの衝撃~人工知能は人類の敵か』『ゲノム編集とは何か~「DNAのメス」クリスパーの衝撃』(いずれも講談社現代新書)、『「スパコン富岳」後の日~科学技術立国は復活できるか』(中公新書ラクレ)、『ゲノム編集から始まる新世界~超先端バイオ技術がヒトとビジネスを変える』(朝日新聞出版)、『AIが人間を殺す日~車、医療、兵器に組み込まれる人工知能

    AIの権威すら「生成AI」を恐れるのは、意識を生み出す「創発」が起きているから
    rider250
    rider250 2023/07/06
    id:buu氏、その「防衛本能をAIに」というのは80年代既にJ.P.ホーガンが「未来の二つの顔」で描いていますよ、SFってスゴいでしょ? buu氏にスター付けてる人たちも一読してみてはいかがでしょうか?ハッピーエンドですし。
  • マクドナルドでポテトLとナゲットとファンタMで800円は高いなって話…「クーポン駆使せよ」「単品は高くつく」「時代はバーキン」など

    Unknown19021 @unknown210x_yz @TkInababz @hn19_e 参考程度に 通常のポテトMの価格→¥330 通常のポテトLの価格→¥380 クーポン適用後のLの価格→¥280 つまりクーポンを適用すればMよりもLが安くなるわけだ 2023-07-05 20:43:04

    マクドナルドでポテトLとナゲットとファンタMで800円は高いなって話…「クーポン駆使せよ」「単品は高くつく」「時代はバーキン」など
    rider250
    rider250 2023/07/06
    昭和時代に成人したオッサンの俺が10代の頃はビッグマックやらポテトのLやらは高くて買ったことはなかった。いつもポテトのSと何か飲み物「だけ」だった。ただのハンバーガーすら贅沢品という感じだった。
  • 子どもと買い物に行った時のこと

    娘5歳とスーパーに買い物に行った。 スーパーの内部にパン屋があって、娘が「パン買いたい!」と言ったが、家にパンがあったので、「家にパンあるから今日はパン買わないよー」と言って断った。その後に自分がビールコーナーのところで、「あ、このビール飲んでみたかった。」と言ってビールを手に取ったところ、娘が「家にビールあるじゃん。買っちゃダメだよ。」と。 内心では(確かに‥)と思いつつ、苦笑いしながら、結局ビールは買った。 後で考えてみて、ビール買わない方が良かった(もしくは、パン買ってあげれば良かった)かな、思っている。教育上良くなかったかな。 それとも、お金出してるんだから、大人は自由に好きなもの買えるんだよ、と開き直っていいのか。

    子どもと買い物に行った時のこと
    rider250
    rider250 2023/07/06
    俺は買わないが父は「俺は大人だからいいんだ、自分で稼いでるしな。おまえは子供だから駄目だ我慢しろ、欲しかったら自分で稼げるようになってから好きなだけ買え」と実際に言っていた。これはこれで有りだと思う。
  • 政敵を悪魔化するの辞めない?

    今バズってる 左翼は、日韓国の奴隷であるべきだと思ってるとかさ 典型的な悪魔化なんだよ 鬼畜米英って言ってた大昔と変わらんやん 敵は悪魔だと植え付けてそれで人をコントロールしようとする そんな古臭い真似するなよと 逆もまた然りだぞ 自民党は統一教会に支配されてるとかさ その手のこと言ってるやつらも同じレベルだからな はてなの場合は、この手の輩のほうが多いけどさ お前ら頭悪過ぎるんだよ いい加減歴史に学べよ

    政敵を悪魔化するの辞めない?
    rider250
    rider250 2023/07/06
    頭が悪いから、じゃないよ、単純に「楽しいから」ね悪魔化は。 味方が一致団結するためには(一致団結もまた「楽しい」んだよねえ)敵を口汚く罵り高揚感を得る=悪魔化するのは楽しいが故に非常に効果的でもある。
  • 「日本人なのに不法滞在と宣告されました」 国籍法問う教授の闘い | 毎日新聞

    カナダのパスポートを手に、訴訟の経緯を話す大学教授=京都市内で2023年6月8日午後2時16分、鈴木拓也撮影 「あなたは不法滞在の外国人です」。大学教授の50代女性=京都市=はある日、いきなり国からそう宣告された。両親は日人で、自分も日で生まれたのにだ。日のパスポートも発給されず、今も海外に出られない状態が続いている。「時代遅れ」とも言われる国籍法の規定がすべての原因だった。 カナダ国籍となり、日国籍失う 教授が国を相手取って起こした訴訟の記録などによると、教授は日人の両親の下、東京都で出生。1999年の米国留学後、カナダ国籍の男性と知り合って結婚した。カナダ国籍を取得したのは2007年。カナダ政府から研究費の助成を受けることなどに必要だったためだ。留学以降ずっと日を離れ、北米での生活は20年近くに及んだ。 祖国に舞い戻ったのは18年10月、親の介護のためだった。国籍法11条1

    「日本人なのに不法滞在と宣告されました」 国籍法問う教授の闘い | 毎日新聞
    rider250
    rider250 2023/07/06
    こういういちゃもんレベルの反日反政府・左翼的活動家ムーブは昭和の昔は大衆(特に若者)にも支持されてたが令和の今は激しい忌避反応しか返ってこないとまだ理解してないのか、活動家もマスコミも。やれやれ。