「これ、掃除大変なんだよなぁ…」「あれば便利だけど、なくせないかなぁ」 って思うもの、ありますよね。。 わたしの場合は、その代表とも言えるものが 洗った食器を入れておく『水切りカゴ』! 自分の実家にも夫の実家にもあるし、「生活するうえで当然必要なモノ」というか… 考えるまでもなく買うモノだよね? と、結婚してすぐに購入しました。 でもこれっ ステンレスの細い部分とか、重なっている部分とか… めっちゃ洗いにくい!!! しかも、シンク内で洗うと、シンクと水切りカゴがどうしても擦れて 金属同士が擦れたときの嫌な音がします。(わたしにとってすごく苦手なことです…) かといって、わざわざステンレス製じゃないやつ(プラスチックとか)を買うのも、結局洗う手間は減らないし。。 だから、だいぶ前から 水切りカゴなくそうかな? って思っていました。 今、試しに水切りカゴなしで生活して1週間くらいになるんですけ