2018年2月16日のブックマーク (17件)

  • 『水切りカゴ』をやめてみる - 塩くまぶろぐ

    「これ、掃除大変なんだよなぁ…」「あれば便利だけど、なくせないかなぁ」 って思うもの、ありますよね。。 わたしの場合は、その代表とも言えるものが 洗った器を入れておく『水切りカゴ』! 自分の実家にも夫の実家にもあるし、「生活するうえで当然必要なモノ」というか… 考えるまでもなく買うモノだよね? と、結婚してすぐに購入しました。 でもこれっ ステンレスの細い部分とか、重なっている部分とか… めっちゃ洗いにくい!!! しかも、シンク内で洗うと、シンクと水切りカゴがどうしても擦れて 金属同士が擦れたときの嫌な音がします。(わたしにとってすごく苦手なことです…) かといって、わざわざステンレス製じゃないやつ(プラスチックとか)を買うのも、結局洗う手間は減らないし。。 だから、だいぶ前から 水切りカゴなくそうかな? って思っていました。 今、試しに水切りカゴなしで生活して1週間くらいになるんですけ

    『水切りカゴ』をやめてみる - 塩くまぶろぐ
    riecoro
    riecoro 2018/02/16
    やめてから4年くらい経ってますけど、我が家は快適になりましたよ♪ダイソーでちょうどいい大きさの吸水タオル(?)売ってましたよ^^
  • It's better than Sinder!

    04:59 It's better than Sinder! Are you looking for a men or a women? Men Women What's your gender? Men Women Are you older than 18 years? Yes No Do you agree to use a condom when having sex with a partner you meet on our site? Yes No You may now see our list and photos of women who are in your area. Again, please keep their identity a secret. Continue Unsubscribe

    It's better than Sinder!
    riecoro
    riecoro 2018/02/16
    そんなこと言われたら、私だったら泣いてしまうと思います。その方もですが、うさぎさんも優しいですね。
  • 人対人のやりとり。 - Make my life

    riecoro
    riecoro 2018/02/16
    めっちゃくちゃ分かります!たとえ友人でも「いきなり本題から入るなよ」って思っちゃいます…。挨拶、すっごい大切ですよね^^
  • https://www.minimal-0123.com/entry/2018/02/14/-kobayashi-hiroyuki

    riecoro
    riecoro 2018/02/16
    今ちょうど自律神経乱れまくってるので、意識して深呼吸するようにします♪
  • タモン災害!破壊されてガッカリ〜〜! - タモンと暮らすんだモン

    立春を迎えた次の日、わが家では和室に雛人形を飾ったのですが… 恐ろしい事に、わが家には危険生物が一匹住んでおりました!(笑) ☟まどろむ危険生物タモンw なるべく和室の入り口の襖は閉めてタモンが入れないようにしていたにもかかわらず、ほんの一瞬の隙をついて… 恐れていた事が!! 雛人形のぼんぼりを一つ、見事に壊されました!(泣) このぼんぼり、コードレスタイプになっており、この方が飾った時の見た目もスッキリして便利だと、雛人形に付属で付いていたものとは別にわざわざ購入したものでした。 接着剤でなんとかくっつけましたが、取扱いは要注意となってしまいました(>︿<。) スポンサーリンク そして、まだ被害があるんです… 普段、2階の子供部屋と寝室も常にドアは閉めておりタモンは入れないのですが、掃除をしていた時に少し開けていた隙をついてタモンが寝室に侵入し、夫のコレクションの戦闘機の模型を床に墜落さ

    タモン災害!破壊されてガッカリ〜〜! - タモンと暮らすんだモン
    riecoro
    riecoro 2018/02/16
    「シュタッ!」の写真ッ♡狙ってますねぇ。誤飲したらもっと大変なので、なるべく何も飾らない方がよさそうですね^^;
  • 本当に欲しい物は我慢しない!買うためにしていること - 楽し暮らしラボ

    あなたにはこれだけは譲れないっていうモノ、ありますか? 旅行だったり、好きなアーティストだったり、車やおいしい事だったり。 家計のカテゴリで言うと趣味・嗜好品にあたるモノですが、家族がいるとなかなかお金や時間が自分の自由にはなりません。 いろんな好きの中でも、結婚しても、子供がいても諦めないで続けたい趣味ってありますよね。 我が家は基的に家が好きなのでそれほどお金の掛かるような趣味はありませんが、夫婦揃ってiPhoneが好きなので、これだけはいくら高い買い物になろうと買い続けています。 といっても最新じゃなきゃダメってこともないので、iPhone6を3年ほど使っていましたけどね。 バッテリーのもちが悪く、動作のもっさり感が目立ってきたので、ようやく買い替えしました。 節約家計の我が家。 モノを買うにはとっても慎重ですが、iPhoneを買う場合はポンっとお金を出します。 どこからお金を出

    本当に欲しい物は我慢しない!買うためにしていること - 楽し暮らしラボ
    riecoro
    riecoro 2018/02/16
    逆算して積み立ててるんですね♪そうすれば大きな出費も気持ち的に軽くなりますね^^
  • 【シンプルライフ】お金を貯めるために続けたい習慣4つ - 心を楽に、シンプルライフ

    「シンプルライフ」お金を貯めるために続けたい習慣4つ こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」ayakoです。 みなさまはどんな風にお金を貯めていますか? お金を使うのは、とても楽しいことですよね。 ただし、お金が貯まらないのは困ります。(汗) 着実に、コツコツと貯めていきたいところです。 今日は、「シンプルライフ」お金を貯めるために続けたい習慣4つのお話です! 習慣その1.「出金できない口座」へ、お金を移動させる お金の出入りが激しい口座ってありますよね。 わが家においては、お給料が振り込まれる口座です。 いろんな引き落としもその口座に設定。お金の出入りがめちゃくちゃ激しいです! 出入りの激しい口座にあるお金は、使い切ってしまう可能性大。 あっという間にゼロ円になるふしぎ。(汗) そんな口座には、お金が貯まるはずがないのでした〜。 なので、せっせとお金を移動させております。 (*自動引き

    【シンプルライフ】お金を貯めるために続けたい習慣4つ - 心を楽に、シンプルライフ
    riecoro
    riecoro 2018/02/16
    確かに「大好きだけど捨てた」っていうものは少ないかもしれません…。クレジットと現金の使い分けも大切ですよね^^
  • Canon EOS Kiss をフル活用!インスタで挑む我が家の毎日インテリア | yokoyumyumのリノベブログ

    愛用中のCanon EOS Kiss X7一眼レフ初心者はもちろん、プロの方にも愛用者が多い Canon EOS Kiss X7。 世界最小・最軽量の一眼レフカメラだけあって、持ち運びも楽で、何より撮りやすいです。 習うより慣れろ「写真を上手く撮るには?」の前に・・まずはカメラに慣れないと話になりません。 わたしは、完全にド素人からのスタート。絞りやシャッター速度などなど、はじめは何もかもがチンプンカンプンでした。 嫌でも上手くなるコツって、何だろう?と考えたとき、やってみようと思ったのが「テーマを決めて毎日撮ってみる」ことでした。 テーマは自宅のインテリアこれっきゃない!と言いますか、ブログのためにカメラを買ったので(笑)ココを撮らずしてどこを撮る?ってな訳です。 撮った画像はInstagram(インスタグラム)で公開しています。 @yokoyumyum • Instagram 毎日撮っ

    Canon EOS Kiss をフル活用!インスタで挑む我が家の毎日インテリア | yokoyumyumのリノベブログ
    riecoro
    riecoro 2018/02/16
    私も基本はAvモードで撮るようにしてます♪宝の持ち腐れにならないように、1枚でもいいから毎日撮る方がいいですね^^;
  • 【家事・料理】冬はカセットコンロが大活躍!防災対策にも準備しているカセットコンロ。 | OKEIKOして心豊かに☆シンプルライフ☆

    カセットコンロ そんな鍋料理の相方、カセットコンロが大活躍したのですが… 実をいうと、約13年物のカセットコンロを手放し年末にカセットコンロを買い替えていました。 理由は、場所を取る&劣化してきたためです。 そして今回購入した物はこちらです。 イワタニ:カセットフー エコプレミアム メジャーブランド!イワタニです。 もっとスリムなタイプもあったのですが、予算・デザインのトータルで見てこちらにしました。 いままで普通型バーナーでタイプでしたが、内炎式エコバーナーなのでガスの消費が押えられるそうです。 確かに今まで使用していた物よりガスが長持ちするような気がします。 掃除がしやすいデザインで、ガスも簡単に取り付けられます。 収納 初めはそのままカセットコンロだけで収納しようとも考えました。 しかし、使用しない期間も長いので、梱包されてきた箱のまま収納することにしました。 カセットコンロには使用

    【家事・料理】冬はカセットコンロが大活躍!防災対策にも準備しているカセットコンロ。 | OKEIKOして心豊かに☆シンプルライフ☆
    riecoro
    riecoro 2018/02/16
    かっこいいですね♡買い替えるならやっぱりこのデザインがいいです♪
  • ありそうで無かった?お茶漬けの素de雑炊レシピ~10分で作れる簡単スピード朝食~【1食58円】 - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

    お茶漬けの素で雑炊を作ってみた お茶漬け。サラサラとべれて美味しいですよね。お酒のんだ時とかにも。業務用のお茶漬けの素を買ってからすっかりべるの忘れたのを発見し、朝ごはんに雑炊にしたところ意外とおいしかったので紹介します。 旨い!味はお茶漬けなんですが、煮て卵でとじると不思議と雑炊感が出ます。 簡単!鍋にご飯と水入れて沸騰したらお茶漬けの素で味付けするだけ。お好みで卵で閉じたり鮭フレークなどトッピングも楽しい。 安い!お茶漬けの素は業務用で買うと激安。あられが棒じゃなくて玉だけど味はほぼ一緒。 なお、お茶漬けだけだと朝飯として栄養足りないので、卵と鮭フレークでタンパク質をプラス、ご飯の半分を押し麦にして物繊維も強化してみました。 それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の簡単・安い・美味しい痩せるレシピをご紹介します。 元惣菜屋のヘルシーで安くて旨いダイエットレシピ無料配布中。 50

    ありそうで無かった?お茶漬けの素de雑炊レシピ~10分で作れる簡単スピード朝食~【1食58円】 - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
    riecoro
    riecoro 2018/02/16
    雑炊大好き^^ちょうどお茶漬けの素あるので作ってみます♪
  • バレンタインデー悲喜こもごも - すきなものだけの簡素な暮らし

    昨日は、小学校のPTA委員の集まりで午前中に外出しました。 学校から割と近いわが家、さぁ、歩いて行くか〜とダウンを羽織って鍵をポケットに入れふと見ると… なんじゃ、こりゃ〜〜! メッチャ穴が空いてるーー‼︎…っていうか、裂けてる~~! 一体いつから空いていたのかまったくわからず、その日も朝、二女を園に送りに行く時にも普通に着ていましたが気づかなかったので、ビックリ&ガックリ(´°д°`) とりあえず時間もないのでそのままバレない様に着ていきました。 ズボラ〜の私…オールシーズン同じ服で全然ヘッチャラなのですが、さすがに北国でダウンコート無しでは暮らせません。 重ね着のニガテな私は、真冬は暖かいアウター1枚さえ羽織っていれば、中は薄着でも平気なタイプ。 さすがにここまで劣化したらダウンコートは買い替えますが、時期的に冬物セールも終わりの頃で、欲しいタイプのダウンの在庫があるとも限らない… 特

    バレンタインデー悲喜こもごも - すきなものだけの簡素な暮らし
    riecoro
    riecoro 2018/02/16
    なにこのメッセージカード!!めちゃくちゃ愛情たっぷりじゃないですか♡旦那さんの喜ぶ顔が目に浮かびます^^(顔分からないですけど…w)
  • 主婦にとっても、オン・オフの切り替えとバランスは難しい〜 - すきなものだけの簡素な暮らし

    3連休が終わり、寒い日もあれば雪の日もあり日差しの心地よい日もあり…と日々過ぎていきますね。 連休中はほぼ引きこもっていたわが家。 そんな昨日は子供たちは体力を持て余して庭の雪山で遊び その様子をタモンが眺めているという、なんとものどかな光景^ ^ ↑窓ガラスが汚いのは劣化のせいです(泣) そんな時に夫はというと、実家の用事&好きな事をしにフラフラ… 週末は、家族全員が休日で揃うわけですが、どうもそうなると面倒な空気の流れるわが家。 家にこもっているのが苦手な夫はどこかへ出かけたいオーラがビンビンだし、元気な子供たちは朝からワイワイ。 静かな平日に慣れている私は家事のテンポが乱されイライラ。 だからといって休みの度に遠出していたら、ガソリン代やら外費やらが家計に重くのしかかる。 節約節約で閉じこもってじっとしているだけ、というのも息がつまるし、かといって遊んでばかりいるとお金が無くなるし

    主婦にとっても、オン・オフの切り替えとバランスは難しい〜 - すきなものだけの簡素な暮らし
    riecoro
    riecoro 2018/02/16
    タモンくんの後ろ姿♡外出したら出費がかさむし、家の用事もできないから主婦としては悩むところですよね…。家族みんながHappy…って、相当難しいです…(´;ω;`)
  • シワ改善化粧水おすすめ市販人気ランキング!口コミ評判

    シワの原因と化粧水で改善できるメカニズム 年齢を重ねると多くの女性が気にする「シワ」。加齢とともに深く刻まれるシワは、特に目元や口元、額に目立ちやすく、顔の印象を大きく左右します。シワは単に年齢のせいだけではなく、紫外線による光老化、乾燥、ストレス、睡眠不足など、さまざまな要因が複雑に絡み合って現れます。 スキンケアの中でも化粧水は、肌に潤いを与えるだけでなく、シワ改善に役立つ有効成分を補給できる重要なステップです。保湿成分とエイジングケア成分が豊富に含まれた化粧水を使うことで、乾燥によるシワの予防や肌のハリを回復するサポートが期待できます。 シワ改善に特化した成分の効果とは シワ改善に役立つ化粧水には、特定の有効成分が含まれています。これらの成分には、肌の保湿やコラーゲンの生成促進、ターンオーバーの改善など、しわケアに必要な多彩な効果が期待できます。ここでは特に注目すべき成分を詳しくご紹

    シワ改善化粧水おすすめ市販人気ランキング!口コミ評判
    riecoro
    riecoro 2018/02/16
    小さなテーマ、いいですね♪だんだん空欄が増えてきました…w
  • シワ改善化粧水おすすめ市販人気ランキング!口コミ評判

    シワの原因と化粧水で改善できるメカニズム 年齢を重ねると多くの女性が気にする「シワ」。加齢とともに深く刻まれるシワは、特に目元や口元、額に目立ちやすく、顔の印象を大きく左右します。シワは単に年齢のせいだけではなく、紫外線による光老化、乾燥、ストレス、睡眠不足など、さまざまな要因が複雑に絡み合って現れます。 スキンケアの中でも化粧水は、肌に潤いを与えるだけでなく、シワ改善に役立つ有効成分を補給できる重要なステップです。保湿成分とエイジングケア成分が豊富に含まれた化粧水を使うことで、乾燥によるシワの予防や肌のハリを回復するサポートが期待できます。 シワ改善に特化した成分の効果とは シワ改善に役立つ化粧水には、特定の有効成分が含まれています。これらの成分には、肌の保湿やコラーゲンの生成促進、ターンオーバーの改善など、しわケアに必要な多彩な効果が期待できます。ここでは特に注目すべき成分を詳しくご紹

    シワ改善化粧水おすすめ市販人気ランキング!口コミ評判
    riecoro
    riecoro 2018/02/16
    素敵なお茶碗ですね♡お店のHP見ました!きっと私好みだ!行ってきます!
  • 年間保険料が約70万円?!〜30代子育て4人家族の適正金額は?2018年中に保険の見直しをします!①|みにまに!!!

    もしかしたら海外転勤もありうる我が家。 海外転勤をすると、原則日資産運用ができなくなります。 (詳しくはこちらのブログを読んでみてください↓) 海外赴任者は日での資産運用ができない!?非居住者の投資事情 そこで裏技…というものでもないですが、保険かつ資産運用の一環として始めました。 資産運用に関する知識があまり無いので、個別に株を持ったりFX仮想通貨などに手を出すよりはいいのではないかと思いました。 これからは海外在住者でも日資産運用ができるようになるとありがたいのですが…それは別の話ということで。 【(私)】 入院保障保険 47,481円(アクサ)年金払定期付積立型変額保険 9,000円(月払い)(アクサ) なぜこれもこの額なのかよく分かっていません。 【子供1人目】 学資保険 約100,000円(3年払いを3で割ったもの。今年また3年払いにする予定ですが、金額が正確に分か

    riecoro
    riecoro 2018/02/16
    FPさんに「奥さまの死亡保険、こんなにいらないですよね?」と言われ、理由を聞いて目から鱗ですぐ減らしました^^;保険と携帯電話はややこしいから苦手です…w
  • スマホカメラ講座に参加。写真が楽しくなりました。 - ちょうどいい時まで

    ブログを始めてからというもの、写真を撮る機会が増えました。 ネタになりそうなものはとりあえず、パチリ。 スマホで気軽に撮影できるのがいいですね。 ただし、気軽に取れても、素敵な写真かと言うと決してそんなことはありません。 スマホのカメラ機能も使いこなせている訳でもなく、基的なことも知りたい!と言うことで、【スマホカメラ講座】に参加してきました。 パワフルで楽しいスマホカメラ講座 ステキ写真にするために ピンと合わせ 余白をとる 加工する おわりに パワフルで楽しいスマホカメラ講座 参加したのは写真で魅力発掘を主宰されているフォトグラファー栗恵里さんのスマホカメラ講座。 ブログを見ながら、写真の撮り方をちょこっと試してみてはいましたが、いつしか適当写真の量産に戻っていました。 実際に教えてもらいながら、撮影すると、なんてわかりやすいの! 講座は、スマホカメラの操作とアプリを使った加工の仕

    スマホカメラ講座に参加。写真が楽しくなりました。 - ちょうどいい時まで
    riecoro
    riecoro 2018/02/16
    写真の撮り方ってセンスが出ますよね。スマホもですが、一眼も上達したいです^^;
  • 変換候補から正しい漢字を選択せよ - 『かなり』

    どうも、坂津です。 『PUSH』と書かれた扉を『PULL』してしまい、バイーンってなって慌てました。 これが『押』と『引』だったら間違えなかったんですけどね。 さて『おす』と『ひく』の関係って、すごく面白いと思います。 例えばピアノを『弾く』ときは鍵盤を『押し』ますよね。 口座からお金を『引き』落としてもらうのに判子を『捺し』ます。 風邪を『ひいた』ら、それを『押して』出社します。 『推し』てるメンバーの不祥事に『引いて』しまったりします。 脇のお肉を『圧し』上げて作った谷間で男を『惹き』つけます。 他にもこんなのがあります。 『さす』と『きる』とかね。 不倫相手を包丁で『刺す』か『斬る』か選ぶとか。 傘を『差す』か雨合羽を『着る』か選ぶとか。 目薬を『注そう』としたら消費期限が『切れて』たりとか。 中指で天を『指す』と外国人に『kill』you!って怒られたりとか。 『いれる』と『とる』

    変換候補から正しい漢字を選択せよ - 『かなり』
    riecoro
    riecoro 2018/02/16
    最近やっと「足元」と「足下」の違いを覚えました^^;漢字の勉強、し直さなきゃです。。。