タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

headerに関するrikubaのブックマーク (3)

  • POSTリクエストを冪等処理可能にするIdempotency-Keyヘッダの提案仕様 - ASnoKaze blog

    はじめに HTTPリクエストには冪等なものと非冪等なものがあります。 仕様上、GETやOPTIONSは冪等であり、同じリクエストであれば何度行っても問題ありません。そのため通信上エラーが起こっても自動的にリトライすることが出来ます。 一方で、POSTリクエストは冪等ではありません。同じリクエストでも複数回行うと、結果が変わってしまいます。投稿や課金APIであれば2重に処理されてしまいます。 POSTリクエスト中にタイムアウトが発生した時に、サーバに処理される前にタイムアウトしたのか、サーバが処理したあとにレスポンスを返そうとしたところでタイムアウトしたのかクライアントは区別できません。そのため、POSTリクエストを一概にリトライすることは出来ません。 そこで、リトライにより複数回同じPOSTリクエストを受け取っても、同じものと識別できるように識別子をHTTPリクエストに付加できるようにする

    POSTリクエストを冪等処理可能にするIdempotency-Keyヘッダの提案仕様 - ASnoKaze blog
  • Referrer-Policy によるリファラ制御 | blog.jxck.io

    Intro リファラはリンクなどでページを遷移する際に、遷移元の URL をリクエストの Referer ヘッダに載せる仕様である。 この付与はブラウザが自動で行うため、場合によっては非公開として扱っている URL が意図せず漏れることがある。 この挙動を制御することができる、 Referrer-Policy ヘッダについて解説する。 Referer or Referrer 来の英語としては RefeRRer が正しいが、 HTTP Header ではスペルミスした RefeRer が互換性を保つためそのまま使われている。 しかし、新しく定義された Referre-Policy は、正しいスペルが採用されている。 Referer ヘッダ 例えば https://example.com/index.html に貼られたリンクから https://blog.jxck.io に遷移する場合を考

    Referrer-Policy によるリファラ制御 | blog.jxck.io
  • Referrer Policy(日本語訳)

    ◎要約 この文書は、[ 作者が,自身が作成した文書に~referrer施策を設定する方法 ], および[ そのような施策による[[ 外向けの要請/~navi ]に伴われる `Referer$h ~HTTP~header ]への影響i ]について述べる。 ◎ This document describes how an author can set a referrer policy for documents they create, and the impact of such a policy on the Referer HTTP header for outgoing requests and navigations. ◎位置付け これは編集者草案の公な複製です… 【以下、この節の内容は,~SOTD-W3Cに移譲。】 1. 序論 ◎非規範的 文書から為された要請や, 文書から他所へ

  • 1