タグ

ブックマーク / www.zakzak.co.jp (17)

  • 【岩田明子 さくらリポート】安倍元首相は激怒、会計責任者に「ただちに直せ」自民パー券疑惑、岩田明子氏が緊急取材「裏金」は細田派時代の悪習だった(1/3ページ)

    自民党派閥の政治資金パーティー券疑惑で、最大派閥・安倍派(清和政策研究会)の複数議員が最近5年間で、1000万円以上のキックバック(還流)を受けて、裏金化していた疑いがあることが分かった。東京地検特捜部は13日の国会閉会後、議員らの一斉聴取に乗り出す構えだ。ただ、別の派閥でも政治資金収支報告書への不記載・過少記載は告発されている。「裏金」も「不記載・過少記載」も不適切な処理であることは同じで、国民の「政治とカネ」への不信感は強まるばかりだ。ジャーナリストの岩田明子氏が緊急取材したところ、安倍晋三元首相が初めて派閥領袖(りょうしゅう)に就任した2021年11月より前から同派の悪習は続いており、それを知った安倍氏は激怒し、対応を指示していたという。

    【岩田明子 さくらリポート】安倍元首相は激怒、会計責任者に「ただちに直せ」自民パー券疑惑、岩田明子氏が緊急取材「裏金」は細田派時代の悪習だった(1/3ページ)
  • 【長谷川豊】『60歳以上の選挙権はく奪』を真剣に検討してみる - ZAK女 - ZAKZAK

    ちょっと政治の話から離れましょう。 「長谷川さん、来であれば、そうしないとおかしいんですよ!」 とおっしゃるのは、新進の若手弁護士さんの卵。まぁ……分からなくもないです。 もともと、日国民には「選挙権」が与えられています。国民は選挙の度にその「権利」を行使するわけですが、中には特例が存在します。 18歳未満(来年から)です。 日に生まれ、明確に日国民であるにもかかわらず、「未熟である」「知識が足りない」などの理由から、17歳までの日人には選挙権は認められていません。日国憲法で与えられている権利が付与されていません。 18歳未満は知識も経験も不足しているから選挙権は与えません というのは、かなりざっくりとした決めつけにすぎません。大体当たってるんでしょうが、実際にアメリカでは中学生にもなると、休み時間にはちゃんと政府の政策や選挙についての会話が飛び交います。そういう授業もしていま

    【長谷川豊】『60歳以上の選挙権はく奪』を真剣に検討してみる - ZAK女 - ZAKZAK
  • 舛添知事「都民って誰?」 夕刊フジ直撃に「変更はない」 韓国政府に都有地「貸し出し」

    東京都の舛添要一知事は25日、都庁内で報道陣の取材に応じた。待機児童問題を解消する保育所整備が熱望されるなか、韓国人学校を増設するため、都有地を韓国政府に貸し出す方針について、夕刊フジ記者が直撃した。 まず、記者が「都民から批判が出ている。変更はないのか」と聞いたところ、舛添氏は「変わりは全然ありません。1つの政治的決断です」と語った。 そこで、「保育園があった方がいいという声がある」と問いただすと、舛添氏は「何でもかんでも保育園のニーズ、ニーズ。じゃあ、高齢者どうするんですか? ソウルで日人学校をつくるときに、(韓国に)大変お世話になっている。こちらも、お返しはちゃんとしないといけない。都有地を国際親善に使うことが問題ならば、どうぞ(北区の)フランス人学校についても、同じキャンペーンをしたらどうですか」と語った。 記者が再度、「都民から理解を得られると思っているのか」と質問すると、舛添

    舛添知事「都民って誰?」 夕刊フジ直撃に「変更はない」 韓国政府に都有地「貸し出し」
  • 【ニッポンの新常識】安保法案成立の陰で民主党が犯した“致命的ミス” K・ギルバート氏

    安全保障関連法案が19日未明、参院で可決、成立した。衆院で3分の2、参院でも過半数の議席を持つ政権与党が、日の平和と安全を守るために不退転の決意で提出した法案なのだから、成立は当然の結果である。 今回、反対派の野党は自爆した。第1目標は「時間切れ廃案」、第2目標は「選挙対策用の政党PR」を考えたのだろうが、政局重視の対応に終始する不誠実さは反感すら買った。 まず、共産党が「戦争法案」というレッテルを貼った。社民党は「徴兵制に繋がる」との主張を始めた。大衆の不安をデマで煽る「1つ覚え」は、無責任野党の常套(じょうとう)手段だが、あきれる。 問題は、3年3カ月も政権を担当し、現在も野党第1党である民主党が、デマと反対デモに便乗したことだ。致命的ミスである。 法案は憲法違反との議論も起きた。確かに、日国憲法制定時は、自衛目的の戦力保持と、自衛戦争すら違憲だった。だから吉田茂首相は1950年に

    【ニッポンの新常識】安保法案成立の陰で民主党が犯した“致命的ミス” K・ギルバート氏
  • 社会:ZAKZAK

    アワと消える!?サントリー同族経営の高いハードル キリン統合、業界は半信半疑 サントリー・佐治信忠社長 週明けの飲料業界に激震が走った。キリンホールディングスとサントリーホールディングス(HD)が経営統合の交渉を進めていることが明らかになったからだ。サントリーといえば、とびっきりの同族会社。業界では「統合は実現するのだろうか」と半信半疑になっている。 「統合話が実現するかどうかは、サントリーの創業者一族が統合を了承するかどうかにかかっているといえるだろう」 統合交渉の一報を耳にした業界関係者はこう指摘する。なぜ、創業者一族の了承がポイントになるのか。そのことを理解するには、サントリーHDの資関係と家系を整理する必要がある。 未上場企業のサントリーHDの株主は51人。筆頭株主は創業者一族の資産管理会社「寿不動産」(大阪市北区)で、発行済み株式の89.33%を保有している。2位はサントリー

  • 田母神氏、断トツ本命!? 都知事選アンケートで異変 8割以上の票集め…

    番組では「ご意見伺います」として、毎日テーマを決めて朝から投票を呼びかけ、午後に発表している。都知事選は15日のテーマで、同日午後の時点でも、田母神氏が半数ぐらいを集めてトップだったという。二重投票はできない仕組みだ。 アンケートのコメント欄には、投票理由として、田母神氏には「一番日の現状が分かってる」「現実的でマトモ」、舛添氏には「全体的な政策バランスを考えて」、細川氏には「原発問題が優先課題」などと書き込まれていた。 一方で厳しい意見も。田母神氏には「中韓関係を悪化させる」、舛添氏には「外国人参政権賛成論者」、細川氏には「5000万円で猪瀬(直樹前都知事)さんをやめさせておいて、1億円では筋が通らない」といったコメントがあった。 某政党の世論調査では「舛添氏がリードしている」と伝えられるが、一体、この現象をどう見るべきか? 政治評論家の小林吉弥氏は「経済や株式に関心がある人々はアベノ

    rikuzen_gun
    rikuzen_gun 2014/01/18
    舛添要一が右翼保守支持者に不人気な現状では、右傾化思想的に染まった若者(大卒就職求人は大半が東京周辺なので東京は若者が他県より比率が高い)が多い東京都では、中道革新全否定のネット調査では不思議ではない
  • 社会:ZAKZAK

    親バレない安心感…大学生“蔓延”AV出演する実態 キケンなアルバイト… 3度の日一に輝いた立命館大アメリカンフットボール部の4年生部員が今年6月、ゲイビデオ6に出演したことで退部処分になった。大学生のゲイビデオ出演といえば、今月10日にも大阪経済大ラグビー部員2人の出演が明らかになったばかり。実は過去にも多くの有名大の体育会学生が出演発覚や出演疑惑を指摘されてきた。犯罪ではないが、キケンなアルバイトと言えそうだ。 ゲイビデオへの出演が明らかになった立命館大生は身長が160センチ未満、体重も70キロ未満でアメフト選手としては小柄だが、高い身体能力を買われて下級生時代から試合に出場していた。高校時代にも都道府県選抜チームの一員として最優秀選手賞を受賞するなど、アメフト界では有名な学生だった。それだけに、関係者の落胆は大きい。 出演していたのがゲイビデオだったということも、大学スポーツの関係

  • “美人声優”潘めぐみ、飛躍の作品に込めた思い「台本に染みが…」

    テレビ系で放送中のアニメを初めて映画化した「劇場版HUNTER×HUNTER 緋色の幻影(ファントム・ルージュ)」が先週末に公開された。主役ゴン=フリークスの声を担当している人気声優で女優の潘めぐみ(23)にも飛躍の作品となった。 「公開が楽しみでしょうがないんです」と語る潘は、2011年秋から放送が始まったテレビ版でゴン役に。当時は「無名の新人が主役ゴンに抜てきされた」とアニメ界に衝撃を与えた。 「当初は迷うこともあったのですが、1年以上ゴンをやってきたおかげで、元気で素直に演じるのがゴンなんだとわかり、自信を持って表現できるようになりました」 他の出演者との絆も深まり、アットホームな雰囲気が映画版にも出ている。「脚を読んだ時点で、私は何度も泣いてしまい、台に染みがいくつもあって…。それくらい面白い作品。絶対オススメできます!」 作品について語るときは自然と熱を帯びる。 「オフの

    “美人声優”潘めぐみ、飛躍の作品に込めた思い「台本に染みが…」
  • プロ野球選手が統一球“ギブアップ宣言”…恥ずかしくないか? - スポーツ - ZAKZAK

    12球団代表者によるプロ野球実行委員会が、14日に開かれる。議題の1つは、統一球の検証だ。  日プロ野球選手会(新井貴浩会長)が4月の事務折衝で再考を申し入れたからだが、飛ばない統一球は2年目を迎えてさらに“威力”を発揮。球界OB、関係者の間でも見直し論議が起こっている。  「飛びすぎるボールもひどかったが、統一球はいくらなんでも飛ばなすぎる。土壇場で逆転ホームランのような劇的な一発が極端に少なくなり、野球が面白くなくなった。お客さんも減るはずだ」  確かに劇的な塁打は減り、ロースコアの試合が激増。ファンから欲求不満の声も聞かれる。しかし、選手会が不平不満を漏らし検証を求めるのは末転倒だろう。  新井会長は「統一球になって数字も出ているし、このままでいいのかと。野手だけでなく投手からも声があがっている」と強調するが、恥ずかしくないか?  これでは、選手自身が統一球に対応できる技術がな

  • 焦る36歳女「モ~誰でもいい!この際年収600万円でも許す」 - ZAK×SPA! - ZAKZAK

    お金大好き女編 ▼32歳・女性・派遣受付嬢「年収はおいくらですか?」 「合コンで、じゃあ乾杯!って言おうとしたら、冷静な顔で『その前に、皆さんの年収っていくらですか?』って言われて、全員無言になりました」。男性陣がシラけたのはもちろんのこと。1時間ほどで終了したという。 ▼36歳・女性・プログラマー「もう、誰でもいいから紹介して!この際年収600万円でも許すから」 「IT企業にて長時間低賃金でこき使われている友人は『仕事辞めて永久就職したい』が口癖。大学時代の同期との飲み会でで酔っぱらったあげく大絶叫。誰でもよくないじゃん!ってツッコミ入れられてました」 ▼33歳・女性・医療事務「私と子供の生活を維持して、たまに海外旅行に行ったり買い物したり、そういうことがフツーにできるにはいくら必要なのか計算したら、最低でも旦那の年収は1200万円くらい必要ってことがわかったの!」 「ウチに遊びに来て

  • モ~光星準V台なし!女子マネキッスにパチスロ4万勝ちブログ - スポーツ - ZAKZAK

    夏の全国高校野球選手権大会で準優勝した光星学院(青森)の3選手が昨年末に飲酒していた事実が22日に明らかになった。選手の気軽なネット上への書き込みが大問題に発展。大会閉幕直後、地元青森県八戸市に凱旋した当日の不祥事発覚に波紋が広がっている。  20日の決勝で日大三(西東京)に敗れたものの青森勢としては、あの三沢高以来、42年ぶりの準優勝。22日に母校に戻り、職員や生徒、OBらに「夢と勇気と感動ありがとう」の横断幕で出迎えられた光星学院ナイン。だが、その直後、ベンチ入り選手の飲酒発覚で、祝福ムードは一気に吹き飛んだ。  ベンチ入りメンバー20人中10人が大阪出身で、地元青森出身者はたった3人。一部では「大阪第2代表」などの声も聞かれた光星学院。県外出身者3人は昨年末、それぞれ帰省した際に飲酒し、それを携帯ブログに書き込み、自慢していた。  すでにブログは閉鎖されているが、『光星boy』のタイ

  • 統一球で昨季と別人に…打者“氷河期”生き残るスラッガーは誰だ! - スポーツ - ZAKZAK

    「飛ばない」とされる統一球、セ・パ両リーグの審判部統合に伴い広がったとされるストライクゾーン−。今季のプロ野球は「投高打低」の突風が吹き荒れ、打者の“氷河期”を迎えている。急激な環境の変化により、昨季までとは別人のように不振にあえぐ強打者の姿も。次代の球界にたくましく生き残る、リアル・スラッガーは誰なのか。(笹森倫)  「日生命セ・パ交流戦」の全日程が19日に終了し、各球団とも今季144試合の3分の1以上を消化した。24日から再開されるリーグ戦では、いよいよ待ったなしの覇権争いが始まるが、いまだに調子を取り戻せずにいる打者が気がかりだ。  すでにさまざまなメディアで報じられているとおり、今季導入された飛ばないボールと拡大したストライクゾーンの影響は大きく、全球団とも昨季より得点力はダウン。だが選手ごとにスポットを当てると、意外なほどに個人差が出ている。  そこで紙は独自に、昨季規定の

    rikuzen_gun
    rikuzen_gun 2011/06/23
    低反発球
  • 「2ちゃんねる」で最近見なくなった死語ランキング - 政治・社会 - ZAKZAK

    国内最大級の利用者数を誇る掲示板サービス「2ちゃんねる」。毎日のように多くの人々が訪れ、興味を持っていることに関して情報交換をしたり、熱い議論を戦わせたりしています。この2ちゃんねるではいわゆる「ネットスラング」が頻ぱんに利用されますが、時代の移り変わりに合わせて利用者が減り、死語扱いになっているものも少なくありません。 ランキングをもっと見る  そんな2ちゃんねるの死語として筆頭に上がったのは、一時期はかならずどこのスレッドをのぞいても見かけた《キボンヌ》でした。読み方からもわかるように「希望します」という意味を持つネットスラングで、人気アーティストDJ OZMAがデビュー曲『アゲ♂アゲ♂EVERY☆騎士』で歌詞に使用したのは有名なエピソードですね。  同様の意味を持つ言葉が使われるようになって姿を消したのは、4位にランク・インした《藁》。もともとは「(笑)」を置き換える言葉として使われ

  • 学生相撲出身やモンゴル勢はなぜ八百長に走るのか - スポーツ - ZAKZAK

  • 海老蔵の暴行事件は将門のたたり!?衝撃の噂を徹底調査 - 芸能 - ZAKZAK

    暴行事件に巻き込まれた市川海老蔵をめぐり、東京・六木だけでなく、日橋でも妙な噂で持ちきりだ。老舗商店の旦那衆らの間で、海老蔵の災難は「市川家に降りかかったたたりのせい」と囁かれている。話は約1100年前に起こった誰もが知る日史と5年前のある一件が関係しているという。 「海老蔵さんが暴行事件に巻き込まれたと聞いたとき、日橋では将門公のたたりという噂で持ちきりになりました」 日橋の老舗商店の店主がこう話す。 店主がいう将門公とは平安時代中期の豪族、平将門のこと。朝廷に背いて反乱軍を興し、940年に討伐された。中学の社会科でお馴染み「平将門の乱」がどう関係しているのか。 「たたりが囁かれるようになったのは5年前で、通りの命名騒動が発端でした」(先の店主) 通りとは、日銀行店と日橋三越店の間に走る区道で、2005年に地元団体「名橋日橋保存会」の働きかけで歌舞伎の市川一門にちなみ

  • 巨人はウハウハ、藤井大変身 格安FAが立派な先発ローテに - スポーツ - ZAKZAK

    昨オフに日ハムからFA宣言したがオファーがなく、無職の危機にひんした巨人・藤井秀悟投手(32)。巨人は思い切り足元を見て契約したが、今や先発ローテの一角を占め、実にいい買い物となった。逆に古巣は逃した魚の大きさを痛感させられている。  藤井は今季4度目の先発となった20日の横浜戦(京セラドーム)で、7回2安打1失点と移籍後最高の投球。打線の援護がなく初勝利こそ逃したが、「チームが勝ってとてもうれしい」とお立ち台で笑顔を見せた。  ここまで3試合は、好投しながら中盤以降に痛打を浴びてKOされる日ハム時代からの悪い癖を引きずっていたが、「同じ間違いをしないように丁寧に投げた。スタミナも少しずつ変われるように練習してきた」と変身ぶりを強調した。  日ハムでは炎上を未然に防ぐため、首脳陣が5、6回で見切りをつける起用法が定着していた。昨季は7勝5敗ながら、1試合平均投球回は5.2回止まり。ベ

  • 小沢に嫌われた!? 前田日明、民主候補ハズシのワケは - 政治・社会 - ZAKZAK

    民主党が3日に発表した参院選の1次公認で、比例区で「公認内定」として公表されていた元格闘家の前田日明氏(51)が漏れた一方で、08年にマルチ商法業者からの献金問題で離党した前田雄吉元衆院議員(50)が公認された。“2人の前田”の明暗を分けたのは、なんだったのか。  「前田なにがしにつきましては、人の認識のことやら何やらありましたので、今回は見送り」  小沢一郎幹事長は3日の記者会見で、「格闘王」の異名をとった日明氏を“なにがし”呼ばわりしながら、公認に漏れた理由を説明した。  昨年、比例代表の目玉として公表されていた11人のうち、今回見送られたのは日明氏のみ。  民主党関係者によると、日明氏側の選挙に臨む姿勢に、石井一選対委員長が激怒した場面があったという。一方で、日明氏も「民主党と政策が合わない」と漏らしていたとされる。  ある関係者は「小沢氏肝いりの外国人参政権の問題だろう。日明氏は

  • 1