タグ

2011年4月7日のブックマーク (14件)

  • “世界一弾幕シューティングゲームを作って販売した会社”のギネス世界記録が『夜遊び三姉妹』で紹介 - ファミ通.com

    “世界一弾幕シューティングゲームを作って販売した会社”として、ギネス世界記録に認定されたケイブ。このギネス世界記録についての紹介が、2011年4月7日(木)深夜放送予定の日テレビ『夜遊び三姉妹』で放送される。 “世界一弾幕シューティングゲームを作って販売した会社”として、ギネス世界記録に認定されたケイブ。このギネス世界記録についての紹介が、2011年4月7日(木)深夜放送予定の日テレビ『夜遊び三姉妹』で放送される。 以下、リリースより。 2月19日に開催したイベント“ケイブからの大切なお知らせ 2011”で発表しましたように、弊社は“世界一弾幕シューティングゲームを作って販売した会社”としてギネスに認定されました。 今回、日テレビの『夜遊び三姉妹』内でそのギネス記録について、ゲーム画面などをまじえてご紹介いただきます。皆さま、ぜひご覧ください。 番組名:夜遊び三姉妹 放送局:日テレ

    rikzen
    rikzen 2011/04/07
  • 日本銀行文学を味わう

    銀行文学を読む。久しぶりに文学観賞をしてみたくなり日銀行のHPをみてみた。さて今日いれて三回の文学を比較してみたい。 まず「先行きの中心的見通し」なるものを過去三回比較する。2月「先行きの中心的な見通しとしては、わが国経済は、世界経済の成長率が、新興国・ 資源国に牽引される形で再び高まっていくと考えられることなどから、景気改善テ ンポの鈍化した状況から徐々に脱し、緩やかな回復経路に復していくとみられる。物価面では、引き続き、消費者物価の前年比下落幅は縮小していくと考えられる。」。 次に震災直後、「わが国の景気は、改善テンポの鈍化した状態から脱しつつある。消費者物価(除 く生鮮品)の前年比は、下落幅が縮小を続けている。先行きの中心的な見通しと しては、わが国経済は、緩やかな回復経路に復していくという判断を維持した」。 と震災以前と震災後の中心の見方(w は変わらないのだ。では震災の影

    日本銀行文学を味わう
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • 日本の経済を、考え直そう - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    というような勉強会や審議会のようなものに立て続けに参加させられ、思うところも多かったのでダイジェスト風に。明日は朝っぱらから日帰り出張なので手短になるのはご勘弁。 ● 国債とか 「復興国債は市中で消化できる規模でまず発行」とか言ってて、やはり「市中でこなせる金額が分かってればボンドトレーダーは苦労せんだろボケカス」という応酬が為されて微笑ましいわけです。どっち陣営がどっち陣営だったかは自粛。日銀大量供給と包括緩和と簡単には言うけれど、順番を間違うと共倒れになるんだよ。 で、やらかしがあるわけですね。 福島原発問題で揺れる東京電力、社債は日銀の購入対象に (1) http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aZwUJHw_MnLo たぶん、日銀の揮発性のオペというものを市場からも内部からもきちんと理解していない面

    日本の経済を、考え直そう - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    rikzen
    rikzen 2011/04/07
    東北復興の羅針盤はなおざりだよなぁ。原発よりも話としてはこっちの方がでかいのだけれど。昭和の日本を髣髴とさせる金融機関と建設業と不動産屋のトライアングルアタックでカネまわすしかないと思うが。
  • 設定は面白そうなのに作者がそれを生かせなかった作品

    ■編集元:ニュース速報板より「設定は面白そうなのに作者がそれを生かせなかった作品」 8 名無しさん@涙目です。(dion軍)[♪(((。・-・)))] :2011/04/06(水) 22:34:12.55 ID:NH33Q7Vi0 ?2BP >>8 世界に現れた謎の巨人たちにより捕され、存亡の危機に瀕した人類。生き残った人々は、 巨大な壁の内側に生活圏を確保することで安全を得るに至った。隔絶されたかりそめの平和を 享受しておよそ100年。城郭都市の外縁地区「ウォール・マリア」南端より突出したシガンシナ区にて 父・グリシャと母・カルラ、幼馴染のミカサ・アッカーマンと暮らす少年、エレン・イェーガーは幼い頃から 「壁の外に出て世界を探検すること」を夢見ていた。圧倒的な力を持つ超大型巨人の出現により壁が崩され、 多数の巨人が市街地に侵入。絶望的な戦いの中、母と生家を喪ったエレンは

  • 円安で株価が上昇しなくなった

    円が売られている。今日のドル円相場は1ドル85円以上で取引されている。一方で日経平均株価は下落した。実態はどうであれ、トヨタ自動車やキャノン、ソニーのような輸出産業に経済が牽引されていると信じられている日は、円安になれば株価が上がり、円高になれば株価が下がる、ということを繰り返してきた。日経平均株価とドル円レートはきれいな逆相関を描いていたのである。しかし311以降、この関係が崩れ始め、今日はまさに逆になった。つまり円が売られドルやユーロに対して安くなり、同時に日株も売られ安くなったのである。 出所:Yahoo!ファイナンス等から筆者作成 311以降の日経済は供給側が制約になりつつある。首都圏の電力不足により多くの工場が稼働をストップさせている。もちろん地震や津波で直接の被害を受けた北関東・東北地方の工場もまだ回復していない。自動車産業をはじめ、日の製造業は複雑なサプライチェーンに

    円安で株価が上昇しなくなった
    rikzen
    rikzen 2011/04/07
    基本的に金融システムって信用で成り立つものだろ…。どこの国だって同じ。
  • はてブ - はてブ - はてブ - はてブ - はてブ - はてブ - はてブ - はてブ - はてブ - はてブ - はてブ - はてブ - はてブ

    おもしろ 『『『『『『『『『『はてなブックマーク』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント

    はてブ - はてブ - はてブ - はてブ - はてブ - はてブ - はてブ - はてブ - はてブ - はてブ - はてブ - はてブ - はてブ
    rikzen
    rikzen 2011/04/07
    やっほー
  • 【微グロ注意】アフリカ凄すぎワロタwwwwwwwwwwwww : キニ速

    rikzen
    rikzen 2011/04/07
  • 『アーマード・コア V』傭兵となって戦え! - ファミ通.com

    自分好みの機体を組み上げ、戦場を自由に駆け巡る爽快感が魅力のアクションゲーム『アーマード・コア』シリーズ。作では、オンラインによるチーム戦や領地争奪戦に加え、大ボリュームのストーリーミッションや、お手軽に遊べるオーダーミッションなど、シングルプレイが充実。 ●ミッションやシステム関係の最新情報をお届け 自分好みの機体を組み上げ、戦場を自由に駆け巡る爽快感が魅力のアクションゲーム『アーマード・コア』シリーズ。作では、オンラインによるチーム戦や領地争奪戦に加え、大ボリュームのストーリーミッションや、お手軽に遊べるオーダーミッションなど、シングルプレイが充実している。そこで、新たに判明したゲームシステムとミッションの最新情報を紹介しよう。 ■傭兵システム オンラインプレイ時、“傭兵システム”と呼ばれる要素があることが判明。このシステムは、すでにチームに所属しているプレイヤーが、一時的にフリー

    rikzen
    rikzen 2011/04/07
  • テレ朝news

    テレビ朝日が配信しているニュースサイト。政治・経済・社会・国際から、スポーツ・エンタメまで、最新ニュースをいち早くお届け。ニュース速報やアクセスランキングなど今話題のニュースもひと目でわかります。

    テレ朝news
    rikzen
    rikzen 2011/04/07
    電気がないなら夏はアロハ着て仕事しようよ。スーツとかもういいよ。
  • ポルトガルが逝った : Market Hack

    今日、ニューヨーク市場が引けた後にポルトガル政府が欧州連合(EU)に支援を要請しました。これはギリシャ、アイルランドに次ぐ3番目の救済になります。 ソクラテス首相はテレビ演説で公式に欧州連合からの救済を請う旨を発表しました。 ポルトガルは3月24日に議会が財政赤字削減案を否決したのでソクラテス首相は辞意を表明し、欧州連合(EU)からの救済は時間の問題と思われてきました。 今年のGDP成長率は-1%が予想されています。これはアイルランド(-3%)に次いで悪いです。 財政赤字はGDPの1.2%程度でありスペイン(-4.1%)に比べると小さいです。 公的負債はGDPの88.8%でギリシャの150%、イタリアの120%よりは少ないです。 失業率は11.1%です。(以上データの出典は欧州委員会) これらのデータから見る限り、ポルトガルのファンダメンタルズが群を抜いて悪いという印象はありません。 むし

    ポルトガルが逝った : Market Hack
  • Satellite Photos - Japan Before and After Tsunami

    UPDATED March 15, 2011 Satellite Photos of Japan, Before and After the Quake and Tsunami Move the slider to compare satellite images, taken by GeoEye/EyeQ, from before and after the disaster. Fukushima Daiichi Nuclear Plant Japan's largest ongoing threat is at this nuclear power plant. There have been explosions at four of its six reactors and all four have released some radioactive material.

    rikzen
    rikzen 2011/04/07
  • 東電本社前や高円寺のデモが国内では報道されていない!→されている - 原宿・表参道.jp

    東電社前の原発反対デモが海外では報道されているが国内では報道されていない→だから国内メディアは癒着している!的論調が見られる。 ググれば複数のメディアで報道されているのを確認できる。NHK、日テレ、AFPBB、毎日新聞、MSN産経、日刊スポーツなどが東電に対する原発反対デモを報道しているのが確認できる。自分が見ていない→報道されていない、ではなく一歩手間をかけて欲しいものだ。 ちなみに当サイトの一連の記事はデマや誇大に捉えられた噂があれば事実関係で淡々と打ち消していく、という趣旨なので特に東電や辻元氏に思い入れがある訳ではない。単に彼ら絡みにデマやチェーンメールが多いだけ。 東電社前のデモが国内では報道されていないとするtweetやWEB アルジャジーラが浜岡原発を取材。国内で報道されない東京電力社前の抗議デモと、それを監視する私服公安の姿も説明。 http://ow.ly/4shI

    rikzen
    rikzen 2011/04/07
    「なぜ報道していることを報道しないんだ!」を思い出した。
  • 鷹くん鳩ちゃんの金融市場よもやま話 // 日銀による東電社債買入について

    鷹鳩 金融市場の燃えカスです。リスク選好的な人生を歩んでいます。ボラティリティを愛しています。Greed is good twitter