タグ

webに関するrikzenのブックマーク (72)

  • あなたのネットへのアウトプットはノイズかも知れない

    正直申し上げて、昨今のネットへのアウトプットに対する焦燥感は、ネット業界からの煽りに世間が乗せられているだけのような気がする。 人間の行動パターンとして、自分への利益にならないことは最終的にはやらない/やらなくなるというのがあるが、ネットへのアウトプットというのは、「書くことによるカタルシス」「書いたものが一定以上の人数に読まれることによる自己顕示欲」「書いたものに対する一定の反応に対する自己満足」以上のものではない。人類に対する微々たる貢献、という希望的観測もあるだろうが、ネット外のリアルで有名になれるくらいの人間が書いたものでなければ、それはほとんど無意味なノイズに近いと思われる。現時点の広大なネット空間のつまらなさというのは、そこから来ていると思う。 何をアウトプットするのか、何をアウトプットできるのか、というのは、人間が生きていく上での重要なモチベーションであることは否定しない。し

    あなたのネットへのアウトプットはノイズかも知れない
    rikzen
    rikzen 2008/12/31
    おい、お前。ここは初めてか?肩の力抜いて気軽に楽しもうぜ!…とはいえ、これ結構気にしてるテーマで、Blog更新する際にも余計な検索ワードでヒットしないよう気をつけてたりする。
  • 人気連載マンガ突然ネットへ移行 「少年サンデー」新戦略の起爆力

    小学館「少年サンデー」が、連載中の漫画の一部をインターネットの新サイトに移行、無料で購読させるという試みを2008年12月24日から始めることがわかった。書き下ろしの新作をネットで公開することはあったが、連載途中の作品をネットに移すのは大手出版社として業界初。他の連載マンガの移行や、新作の連載をスタートすることも考えているという。マンガのウェブ配信ビジネスはここ3年で爆発的に伸びており、この新たな試みがどう成長していくのか注目される。 「ハイド&クローサー」「GOLDEN★AGE」がネットに移行 小学館「少年サンデー」が新たにオープンするPCコミック配信サイトは「ソク読みサンデー」(http://sokuyomi.jp/ssc/)。08年12月24日オープンで、ここには同誌で連載されている人気漫画「呪法解禁!! ハイド&クローサー」と、「GOLDEN★AGE」2作品の続編が移行になる。2回

    人気連載マンガ突然ネットへ移行 「少年サンデー」新戦略の起爆力
  • 株式会社ゲームポットの決済短信を読んでみた - 未来私考

    ちょっと思うところがあって、ネットゲーム運営大手のGamepotの財務情報などを読み込んでみました。スカッとゴルフパンヤなどを運営している会社ですね。 http://www.gamepot.co.jp/investors/data.aspx 読んだのは主に19年度(2007年1月1日〜12月31日)の決済短信。なかなか面白かったです。 売上高37億円 まず目を引くのが売上高37億円、経常利益8億円という数字ですね。めちゃめちゃ儲かってる。しかも全体の95%超をオンラインゲーム事業で稼ぎ出してますね。ゲームポットの運営しているタイトルはこの短信の時点で6タイトル。その全てが基無料アイテム課金のビジネスモデルです。うち主力タイトルであるパンヤが全体の5割弱の売上とのことですが、あまり流行ってるとは思えない他の5タイトル(君主オンライン、CABAL ONLINE、ファンタシーアースゼロ、トキメ

    株式会社ゲームポットの決済短信を読んでみた - 未来私考
    rikzen
    rikzen 2008/11/27
    確かに。ネットでの課金モデルは「広く浅く」より、特定のところから取るほうが優れてるのかな。
  • mixi、年齢制限を15歳に引き下げ。2009年春に招待制から登録制へ

    ミクシィは27日、同社が運営するSNS「mixi」に関する今後のサービス展開を発表した。12月11日よりmixi内でアプリケーションやサービスを開発できる「mixi アプリ」のパートナー向けベータ版を提供するほか、12月10日には利用年齢層を15歳まで引き下げ、2009年春にはユーザー登録制へ移行する。 年齢の引き下げに伴いユーザーサポート体制を強化すると同時に、利用規約に反する書き込みを監視するシステムを増強。また、コミュニティの閲覧や投稿、友人検索機能については青少年ユーザーの機能を制限するほか、青少年にふさわしくないと判断したレビューや広告の閲覧を制限する。新規登録時のユーザー登録必須事項も拡大。新たに生年月日の登録が必要になる。 また、2009年春には、mixi以外のサービスやアプリケーション、端末でmixiのデータを利用したサービスの提供が可能になる「mixi Connect」を

    rikzen
    rikzen 2008/11/27
    成長を維持できなくなった…と
  • サイト更新で死にかけた「かーずSP」 (4/4)

    「かーずSP」がアンデンティティー ── 現状の流れからすると、サイトの更新よりもライターのほうを優先したと見ることもできますね。 かーず 確かにそうですが、目指すところは両立なんですよ。サイトの更新を止めたり、サイト自体を辞めるとかなると、僕は「かーずSP」じゃなくなっちゃうんです。 ライターとしての僕の価値のひとつに「萌え系ニュースをやっている人」というのがあるんです。サイト運営には、そういうアイデンティティーがあるので、辞めません。当のところ、今年はライター仕事を抑えて、サイトに生きる男になろうと思ったんですよ。でも、なってないんですけど(笑)。まあ、でも、どちらか取れって言われたら、僕はサイトをとりますね。収入的にはサイトの方が全然儲からないんですけど。 ── しかし、サイト運営も、アフィリエイトを積極的に取り込んだら、かなり大きな収入になりそうですよね。 かーず 言われますね、

    サイト更新で死にかけた「かーずSP」 (4/4)
    rikzen
    rikzen 2008/05/13
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    rikzen
    rikzen 2008/01/13
    自アン+初期のナトリについて
  • WebsiteMAP βVersion > インターネットの歴史

    ■メニュー: |TOP|インターネットの歴史|インターネットの歴史年表|『THE iDOLM@STER』MADの歴史アイマスMADを中心としたコミュニティの発展に関する研究|GoogleTrendsで見る、Webの話題と騒動|倉庫| ■インターネットの歴史: 1984年〜1994年/1995年/1996年/1997年/1998年/1999年/2000年/ 2001年/2002年/2003年/ ◆インターネットの歴史 1984年〜1994年 - 最初にJUNETありき 1995年 - Windows95登場し、インターネットという言葉が一般に広まる 1996年 - 津田、ランキングシステムの弊害に苦しめられ。ばうわう、新たな日記リンク集を作るも人望を失う 1997年 - ゆいぼーどが配布され、私書箱が作られる 1998年 - ABC文法の登場 1999年 - あめぞうの終わりと2ちゃんねる

  • 新威尼斯v0008(中国)股份有限公司

    隆中重工专业生产水洗砂设备、筛分设备、压裂砂生产线、硅砂洗砂生产线定制,生产的设备也深受客户的信任和青睐。

  • いつでもGoogle様に帰依できる「Google Gears」が公開へ bogusnews

    検索サービス大手の米Googleは31日、おはようからおやすみまでいつでもGoogle様に帰依できるヘッドギア 「Google Gears」 の提供を開始した。国籍・年齢・性別問わず誰でも利用が可能。 Google Gearsは、装着した人間の脳波を解析する機能をもつサイバーヘッドギア。わからないことがあれば思い念じるだけですぐにググることが可能。ヒットした情報を鵜呑みにして「自分は情報強者」だと思いこめる。また今回、脳波を常時スキャンし思考内容に応じた最適な広告を脳内に配信する「Google Brainwords」機能も同時にサービスを開始。この収益により事業を運営するため、Google Gearsの提供費用は無料となる。 さらに、Google Gearsからは常に 「検索するぞ検索するぞ検索するぞ…」 という暗示電波が発信されており、これを24時間聴き続けることによってWeb 2.0対

    rikzen
    rikzen 2007/06/03
    ホーリーネーム吹いたw
  • 現実逃避inえむの国:ネットラジオの音量設定 - livedoor Blog(ブログ)

    音声がちゃんと出るように設定がされていないと、Oddcastやm3wで放送をしようとしても、すぐに接続が切れてしまいます。 表示の仕方が分からない場合はこちらをチェックしてください。 1.マイクを使ってトークする場合 録音コントロールで「マイク」(Mic,Microphone等)を選んでください。 これで音がちゃんと出ない場合は、再生コントロールでミュート(無音)になっていないか確認してみてください。マイクの接続場所を間違えていることもわりとあります。 2.マイク+BGMで放送する場合 録音コントロールで再生リダイレクト(またはステレオミキサー・ミックスアウトプット・ループバック・Digital Mixer・Record Master・Record Mixer・Stereo Out・Stereo Mix・Sum・Wave出力ミック・WhatUHearなど。)を選んでください。よくわからない

    rikzen
    rikzen 2007/01/28
  • | ^^ |Byozine:秒刊ネットマガジン:: 表で見る大手サイトアクセス数比べ!アクセス多すぎってレベルじゃねえぞ

    2007年01月22日 表で見る大手サイトアクセス数比べ!アクセス多すぎってレベルじゃねえぞ アクセス数というのは、今やテレビの視聴率と同じぐらい 価値があるもので、多ければ多いほどそれだけ広告料金も 跳ね上げることができる。逆に下がると管理者は焦るわけだ。 ということで、何処が一番多いのか調べてみた。 ■使用するツール ■AlexaTraffic Viewer AlexaTraffic Viewerというのを使います。(ページ一番下) 使い方は簡単! 調べたいドメインを入れるだけ。(ドメインもちの人のみ利用できる) さぁ早速アクセスが多いサイトを調べていきましょう。 ■起点となる秒刊のアクセス とりあえず起点となるのはうちのサイトとしておきます。 だいたい(40~60万PV) 2006年に急激に増えたのはVIPSRAR関連であると 考えてます。 ちなみにこのツールは全世界

    rikzen
    rikzen 2007/01/23
    グラフにすると面白く見える
  • はてなアンテナから見る個人ニュース系サイトリンク集 - 白い戯言

    今日(というか昨日)暇だったので調べて作ってみた。 やったことはParallels2さんのリンクしてるところ全部見て、 はてなアンテナを使って被アンテナ数を調べて表にしただけです。(例:私のサイトを含むアンテナ数) 一応こっちで勝手に半年前後更新してないところと、被アンテナ数0のところと、リンク切れ・閉鎖のところは除外しました。 また調べた時間は1月4日16:30前後から1月5日2:00にかけて調べました。 なので調べなおしたら若干数のずれはありますが面倒なんでしません。(殴 またある程度名前順にしてありますが、名前変更とかあってその順番になってないところが結構あります。 Parallels2さんが紹介してた順に調べただけなのでそこら辺は気にしないで見てくださると有難いです。 なお敬称略とさせてもらいました。 記号 サイト名 被アンテナ数 - BlackAsh - 854 げーむにゃーす1

    はてなアンテナから見る個人ニュース系サイトリンク集 - 白い戯言