タグ

ブックマーク / fkino.net (7)

  • fkino diary(2020-07-31)

    _ 永和システムマネジメント アジャイル事業部 事業部長を退任します 日 7月31日をもちまして、アジャイル事業部 事業部長を退任します。 2014年8月1日に永和システムマネジメントの中にアジャイル事業部を立ち上げたのと同時に事業部長に就任いたしまして、丸6年になります。 私が事業部長を任命されたとき、経営者のひとりに言われた言葉は「好きにやっていい」でした。 永和システムマネジメントのアジャイル事業を好きにやるっ!! https://fkino.net/20140801.html#p01 思い返してみると、当に好きにやらせてもらった6年間だったと思います。取引先のお客さま、応援してくださったコミュニティの方々、暖かく見守ってくださった社内の関係者、支えてくれたメンバーには当に感謝しています。 私が事業部長としてやってきたことについては、幸せなことに昨年の DevLoveX で発表

    rin51
    rin51 2020/08/02
  • fkino diary(2019-06-23)

    _ DevLOVE X に思ふこと 私がダークナイトなら、彼はさながら光の騎士*1といったところだろう。 ぎりぎりまで入れるかどうか迷っていたスライドがある。 *2 「Social change is changing yourself」って(あんまり)言うな って言われていたので、これまで自分のスライドでは使ったことはなかった*3。 でも、言葉のとおりに実行した後で、その変化を見たひとに「どうすればできるのか?」と問われてはじめて 「Social change is changing yourself」とか「Social change starts with you」と答えるのが、 この言葉のよい使い方だと思います。 「言葉のとおりに実行した」 そうか… 私は彼に労いと感謝を伝えるために、このスライドを追加した。 彼は一番後ろの席に深く腰掛け、静かに聞いていてくれた。一瞬、目が合ったよう

    fkino diary(2019-06-23)
    rin51
    rin51 2019/06/25
    fkinoさん
  • 5分で分かるアジャイルムーブメントの歴史

    _ 5分で分かるアジャイルムーブメントの歴史 この記事は "Brief History of Agile Movement" の全文を日語に翻訳したものです。 この記事の著者であり、日語版の公開を快諾いただいた Udayan Banerjee 氏 に感謝します。 翻訳の間違いなどの責任は私 (@fkino) にあります。コメントなどで指摘していただけると嬉しいです。 2012年2月にアジャイルムーブメントは丸11年を迎えました*1。みなさんも何らかのアジャイル開発手法を既に取り入れているか、アジャイル開発に取り組もうと検討されていることではないでしょうか。さて、みなさんはアジャイルムーブメントがどのようにして起こったのかご存知ですか?それは、偶然だったのか?それとも、必然だったのか?アジャイルマニフェストに影響を与えたのは何だったのか?アジャイルマニフェストの執筆者の名前は言える?彼ら

    5分で分かるアジャイルムーブメントの歴史
    rin51
    rin51 2014/10/16
  • fkino diary(2014-08-01)

    _ (株)永和システムマネジメントのアジャイル事業部長に就任しました 私の勤務先の永和システムマネジメントは35年の歴史があり、アジャイル開発には00年代前半から取り組んでいます。 8月1日より、永和システムマネジメントの35年の歴史の中で、はじめて アジャイル の名前を冠する事業部ができることになりました。逆に今までなかったのかと驚かれるかもしれませんが、永和システムマネジメントに転職して8年、Rubyアジャイル仕事の中心に置いてきた当事者の立場からすると、感極まりすぎてニュースリリースまで出してしまったほどです。 そして、私はこのアジャイル事業部の事業部長に就任しました。私が事業部長を任命されたとき、経営者のひとりに言われた言葉は「好きにやっていい」でした。 永和システムマネジメントのアジャイル事業を好きにやるっ!! 責任重大ですが、今このとき、この立場にあれることは、これはたいへ

    rin51
    rin51 2014/08/01
  • fkino diary(2010-01-11)

    _ 「abetterteam.fkino.net」でアジャイル度を評価しよう ついカッとなって「ABetterTeam.org」の日語版サイトを作りました。 以下のURLからアクセスできます。 http://abetterteam.fkino.net/ 「ABetterTeam.org」は『』に出てくる「アジャイル度を評価しよう」という質問表にオンラインで答えていくと、気のきいたレーダーチャートが評価結果として出てくるというサイトです。紹介記事がInfoQにあがっています (しかも、私が訳してる!!)。 http://www.infoq.com/jp/news/2009/03/sbastn-abetterteam-dot-org この度はこのサイトの日語版サイトを作ってみましたので、是非、みなさんのチームで使ってみてください。 なお、サイトをつくるにあたって『アート・オブ・アジャイル

  • fkino diary(2009-09-18)

    _ 長女うまれました 午前1時30分、2,954グラムの元気な女の子が産まれました。 昨日の夜の9時前に破水して病院に行って、11時過ぎから陣痛がはじまって、 2時間くらいで産まれました。あっさりしすぎててちょっと拍子抜け。 新幹線の最終がなくなってからだったので、朝一の新幹線で病院に向かって無事対面することができました。立ち会いはできなかったけど、会社は1日お休みをいただいて、子供と一緒に過ごすことができました。同僚のみんなに感謝。連休前に産まれるとか、なんて親孝行なんだろう。 twitterでは当にたくさんのメッセージをいただいて、胸が熱くなりました。ありがとうございました (一部をご紹介します。twitterの検索で引っかかってこない発言があるのはなんでやろ?)。

    rin51
    rin51 2009/09/20
    おめでとうゴマス
  • fkino diary(2009-05-13)

    _ リファクタリング・ウェットウェア —達人プログラマーの思考法と学習法 読みました。 達人プログラマーによって書かれた自己啓発です。ソフトウェア開発者のコンテキストに最適化されているので、自己啓発が苦手な人も読んでみるといいんじゃないでしょうか。 確かに瞑想とか出てきますけど、怪しい意味で言っているのではないのでコンテキストを理解して読むといいと思います。 の髪型が変わっても気づかない理由がよく分かりました。 認識は予測に基づいている 人間の脳って不思議ですね。 一番に腑に落ちたのは 「時間がない」ではなく「帯域幅が足りない」・・・・・・ というくだりです。 私は「時間がない」という言い訳はしないようにしているのですが、「帯域幅が足りない」というのは上手いこと言ったもんだなと思いました。 翻訳がすごくノリノリで楽しんで読めました。図を手書きで書き直しているのがすごいですね。TAOA

    fkino diary(2009-05-13)
    rin51
    rin51 2009/05/13
    >妻の髪型が変わっても気づかない理由がよく分かりました。
  • 1