タグ

インターネットとtwitterに関するrinrinbellのブックマーク (30)

  • Twitterダメそうだな

    自分の直観は結構当たると思ってる ちょっとしたことですぐ終わるだのなんだの言う人はバカだと思ってるが Twitterから衰退期の始まりあたりの雰囲気は感じる まだ2年は顕在化しないだろうけど もちろん原因はイーロン・マスクなんだけど イーロン・マスクはあくまでトリガーであり、元々問題はTwitterに合ったんだと思う というかTwitterももうレガシーなんだ よくも長い間攻めた、がもう無理そうなので売ったんだろう 今後は回収期でありどんどんつまらなくなっていく(ただし利益は出る) そうなると若者から逃げていく 問題は今逃げる先が無いってことなんだけど このゾンビ状態がいつまで続くかっていう時期に入っていくと思う これがいつまでかってのがいまいちわからない 若者はオープンなSNSよりクローズドなSNSにご就寝だ でもそれも高校生まで、となるとTwitterを使うか他を使うかという選択が入っ

    Twitterダメそうだな
  • 2023-05-07 / さようならTwitter - okadaic.net

    今春、我が身に起きた出来事と心境変化についてあちこちで書いた。Twitterで書いた。Blueskyで書いた。このブログにも書いた。技術系の読み手が多いタイムラインでは努めて思想的に、感情的な読み手が多いタイムラインでは努めて客観的に書いた。反響は皆無だったが、いくつか感想も受けた。「箇条書きに要約して三行で読めるまとめ記事の形式で書いてほしい」とリクエストもあった。何日も何週間も何箇月も同じ話を書き連ねるわけにいかないので、一つ総括を書いておく。 私は2007年5月15日からTwitterを始めた。そして2023年5月15日を目処にTwitterをやめる。16年慈しみ育てた我が子のようなアカウントを「殺す」わけではないが、16年伴侶として連れ添ったサービスと「別れる」くらいの覚悟は決めている。あいつ消えたなと探しに来た人に、まずこの日記が読まれるとよい。(140字) 2022年10月末、

    2023-05-07 / さようならTwitter - okadaic.net
  • なす on Twitter: "大物ツイッタラー達が次々騙されてんの草 ひろゆき…嘘を嘘と見抜けない人にry https://t.co/jzfC40L9FY"

    大物ツイッタラー達が次々騙されてんの草 ひろゆき…嘘を嘘と見抜けない人にry https://t.co/jzfC40L9FY

    なす on Twitter: "大物ツイッタラー達が次々騙されてんの草 ひろゆき…嘘を嘘と見抜けない人にry https://t.co/jzfC40L9FY"
  • Twitter、新型コロナのデマ情報規制を撤廃

    同社はこの規制ポリシーの下、2022年9月までに1170万件のアカウントを停止し、4110件のアカウントを凍結し、7万2062件のコンテンツを削除したとしている。 規制撤廃により、これらのアカウントの停止や凍結が解除されるかどうかは不明だが、イーロン・マスクCEOは25日、凍結アカウントに恩赦を与えると発表しており、これらのアカウントも解除対象になる可能性がある。 少なくとも稿執筆現在、以前はラベルがついていたような「コロナワクチンを1度でも打ったら2年以内、持って3年以内に苦しんで死ぬ」というツイートにラベルはついていない。 マスク氏は2020年3月には「コロナウイルスのパニックはばかみたいだ」とツイートしたり、「子供には質的に(新型コロナウイルスに対する)免疫がある」とツイートしたりしている。2021年4月には新型コロナウイルスのワクチンを支持するとツイートした。 稿執筆現在、マ

    Twitter、新型コロナのデマ情報規制を撤廃
  • Tumblr、マストドンと接続へ。分散型SNS標準プロトコルを採用し、Twitterからの脱出受け入れ強化(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge

    ブログサービスのTumblrが、分散型SNSサービスの標準プロトコルであるActivityPubを採用すると明らかにしました。 ▲Tumblr ActivityPubは、Twitter代替を目指すマストドン(Mastodon)、Pleroma、GNU social、PeerTube、Misskeyなどの分散型SNSのサーバ同士が投稿やユーザー情報をやり取りするための標準で、2018年1月にW3C推奨となっています。 関連記事:Twitter代替目指す分散型SNS「マストドン」、翻訳機能など追加。ブラウザメーカーのVivaldiも参入表明 TumblrはTwitterのリツイートに似たリブログという伝播性の高い仕組みが特徴で、かつては著作権的・性的に問題のある画像が次々と掲載されていることを問題視する声があったことでも知られています。 Twitterと並び立つテキスト・画像投稿サービスとして

    Tumblr、マストドンと接続へ。分散型SNS標準プロトコルを採用し、Twitterからの脱出受け入れ強化(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge
  • Twitterは特定のメディアを優遇し、さらに「トレンド操作」をしていたのか

    何が問題視されているのかことの発端の一部は、Twitter法人のレイオフにからみ「話題を検索」タブの “ニュース” でのモーメントの掲載で、媒体側からTwitter側へのホットラインがあったという話です。 竹下郁子 @i_tkst確かにTwitterのニュースフィードは更新されてない気がする。私たちメディアは自社記事のモーメントを作成→Twitterキュレーションチームに連絡→審査の上ピックされたりされなかったり、という手順を踏んできたのだけど、この作業はしばらくは意味を成さないのかな? 星 暁雄 (ITと人権) @AkioHoshiキュレーションチームは全員解雇。 同チームはモーメントタブをキュレーションし、トレンドトピックのセクションをプログラムし、それらのトピックに関するコンテキストを提供し、ライブイベントも扱っていた。またプラットフォーム上の誤情報との戦いにも取り組んでいた。

    Twitterは特定のメディアを優遇し、さらに「トレンド操作」をしていたのか
  • イーロンマスクって馬鹿な素人なんじゃないの?

    自分の来歴を忘れてるって意味で。 Paypalはe-bayのイメージがあるが、元々はイーロンマスクたちが起こしたサービスで、ベースになってるのはユーザーがオンラインECサイトで対面じゃない決済にカード番号渡したくないっていう不信感という需要だった。 その後にスパムとスキャムは大盛況になり、これは当然ヒットしてオンライン通販の礎となったわけだ。日じゃあまり有名じゃなかったけど。 それだけ日は牧歌的だったのだろう。まともな経営をしてた会社が買われてカード番号回されるって事もあんまりなかったって事やね。EC盛況の前にヤクザが壊滅させられていたって事もあってのことやね。 それが今になってWEB2.0の理想みたいな妄想に囚われてキュレーション部門全廃→自由言論と低コストみたいな事言ってそれを実行してるってどういう事なん? 梅田望夫が日のWEB2.0の唱道者の筆頭やってたが、数年で「これはダメだ

    イーロンマスクって馬鹿な素人なんじゃないの?
  • Elon Musk は Twitter で何をしようとしているのか - The Decisive Strike

    まだ Twitter の一斉解雇をめぐる混乱は続いているようですが、この解雇を通じて見えてくる Elon Musk の意図を考えてみたいと思います。これは公開されている情報に基づく長山個人の推測に基づいた分析であって、正しさはいっさい保証されていません。 個人的な所感としては以下です。 まず第一に、Musk は、Twitter をメディア企業からエンジニアリング企業へと変質させようとしているんじゃないかと考えています。これは、「どの部署がレイオフ対象になったか」から見えてくることです。TechCrunch の記事によれば、米国でレイオフ対象になった主要なチームは、アクセシビリティ、機械学習倫理 (META: ML Ethics, Transparency & Accountability)、人権、キュレーション、PR (Comms)、SRE (Site Reliability Eng) な

    Elon Musk は Twitter で何をしようとしているのか - The Decisive Strike
  • 頻出ツイート100選|品田遊(ダ・ヴィンチ・恐山)|note

    ツイッターをやっていると「これまたバズってるなあ」と思うことがよくあります。 私がやっているdiscordによくバズっているツイートの形式をまとめる部屋があったので、それを参考にしながら100コ選んでみました。 1 優しい人は優しいんじゃなくて他人に関心がないだけ 2 漫画を描いてるとき、キャラクターと同じ表情になってしまう 3 失礼な人から「イラストをタダで描いてくれませんか? どうせすぐ描けますよね」というDMが来た 4 テレビの取材を受けた一般人がフォロワー500人くらいでめっちゃ多いみたいな扱いをされている 5 北海道を隅から隅まで1日で旅行しようとする人への注意喚起と、北海道の大きさを州に当てはめたマップ 6 ネットに出しているコンテンツは氷山の一角であり、その下に地味な苦労という名の氷塊があるのだという図解 7 スカートの皺とかフリルを簡単に描ける方法 8 一見すると画用紙に

    頻出ツイート100選|品田遊(ダ・ヴィンチ・恐山)|note
  • 記者悲鳴。Twitter埋め込みコード変更で、削除されたツイートが全部真っ白け

    記者悲鳴。Twitter埋め込みコード変更で、削除されたツイートが全部真っ白け2022.04.08 12:0023,143 satomi 垢バンになると、違反してない発言も過去に遡って全部消される! 埋め込むときにはいつ消えてもいいように地の文で拾っとかないと… Screenshot:Twitter / ギズモード・ジャパン 編集ボタンで霞んじゃってるけど、これ地味に重要かも。 Twitterが、埋め込みコードのJavascriptに変更を加え、削除後のツイートが埋め込み先のページで空白ボックスで表示されるようになりました。 消しツイが当の消しツイになったということで「むしろこれまで消されてなかったのが不思議」と感じる人もいそうだけど、これで困っているのはジャーナリストや研究者です。 突然の変更に「編集部になんの断りもないまま、外部のサードパーティーがニュースコンテンツをいじるのはいかが

    記者悲鳴。Twitter埋め込みコード変更で、削除されたツイートが全部真っ白け
  • 11年続けて積み重ねた、Twitterを快適に運用するための秘訣|くらふと

    もうすぐTwitterを初めて11年経つので(2007/4/27~)、自分がやっていることを文章にしました。 言語化してアウトプットするということ自体が目的で、書いた時点で自分のためになったので既に満足です。 長文なのでご注意ください。半分以上が無料、途中から有料記事になります。 序文 この記事はどんな記事?私、くらふと(@craft_kim)が11年近く使って分かった、快適にTwitterを使うために心がけることです。これまでまとめて書くことがなかったのですが、自分の中で言語化して整理するためという意味もあり記事化しました。 大きく2つの項目で書いています。 1.フォロワーの増やし方 2.快適なタイムラインを作るために 誰に向けた記事か筆者と同じような、 ・ネットで活動している、制作物を投稿をして沢山の人に見てもらいたいと思っている人 のために書いています。 この記事は、実名顔写真入りで

    11年続けて積み重ねた、Twitterを快適に運用するための秘訣|くらふと
  • Twitterをやめます。|戸田真琴

    突然ですが、タイトルのとおり、Twitterをやめようと思います。 日急に思い立ったかのように見えるかと思いますが、実のところここ一ヶ月くらいずっとそのことを考えていました。もちろん、ファンの皆さんと気軽に交流できる場であるSNSのことは大事にしていましたし、AV女優としてデビューする際には自分に与えられた武器だと思って一生懸命に取り組んでいました。私が3周年を迎えた今こうしてメーカーや事務所に価値を認めてもらい居場所をいただけているのも、初めのころの頑張りが繋いでくれた結果だとも思っています。 しかし、ここ最近のSNS、特にTwitterに蔓延する空気には違和感を抱いてしまうようになりました。 毎日のように話題がすり替わっては交わされる議論という名のネットリンチ、(そもそも140文字という制限があるツイッターでは議論をすることは不可能だというのに、それでも言葉を削って過激化した議論が交

    Twitterをやめます。|戸田真琴
  • 【編集追記】本記事のTwitter流入70%越え。"Twitter"の話題は盛り上がるを実証。_”バズるアカウントには法則がある” TwitterおじさんとWeb系ツイッタラーが語る、Twitter論 - INFLUENCER LAB(インフルエンサーラボ)

    【編集追記】記事のTwitter流入70%越え。”Twitter”の話題は盛り上がるを実証。_”バズるアカウントには法則がある” TwitterおじさんとWeb系ツイッタラーが語る、TwitterTwitterの活用術について詳しい方にインタビューしたい……!そんな思いで、業界で有名なTwitterアカウントにインタビューを申し込んだところ、匿名であればTwitter運用ノウハウを包み隠さずお話しいただけるとのご返答が。そこで今回は仮称“Twitterおじさん”と仮称“Web系ツイッタラー”のお二人に、それぞれのTwitter論・運用ノウハウについてインタビューしてきました。 Interview:インフルエンサーラボ編集長 大久保亮佑 二人が知り合ったきっかけもTwitter。——最初に、お二人はどういったご関係なのですか? TwitterおじさんJ氏(以下J氏):そういえば出会った

    【編集追記】本記事のTwitter流入70%越え。"Twitter"の話題は盛り上がるを実証。_”バズるアカウントには法則がある” TwitterおじさんとWeb系ツイッタラーが語る、Twitter論 - INFLUENCER LAB(インフルエンサーラボ)
  • 望月いちろうが書かないので,Microsoft社員の千代田まどか(ちょまど(chomado))さんの自殺した元彼氏である南山まさかず(minamiyama1994)の記録を残したい - ncaq

  • 根拠もなく嘘と決めつける低リテラシーもまたデマ - あざなえるなわのごとし

    今日、こんなツイートまとめが話題になってた。 togetter.com 内容はタイトルまま、インフルエンザにかかり休もうとバイト先に連絡したら 何故バイトが無いときにかかっておかなかったの?東京女子体育はみんなかかるけどインフルエンザにかからなきゃならない規則でもあるのかな? と店長にキレられ、LINEのやり取りをツイート→拡散、という流れ。 この文面から推測できるのは、 ・コンビニは東京女子体育大学の近くにある ・他にも同じ大学の学生がバイトしている ・他の学生もインフルエンザにかかり休んでいる といったところ。 最初見たとき釣りか?と思ったが釣りなら店長のセリフとして他のバイトを匂わせる文面を書く必要がない。 釣りの場合、店長を徹底的に悪く書かなければならないのでこういうことを書くと店長の悪さがブレる。 このサン○スの店長は、インフル以上のやばい病気にかかってる可能性を否めないが、どう

    根拠もなく嘘と決めつける低リテラシーもまたデマ - あざなえるなわのごとし
  • ツイッターやめたら人生楽しくなった話 - なんでもかんでも

    2015-08-17 ツイッターやめたら人生楽しくなった話 今月の初め、私は約5年ほど続けていたツイッターのアカウントを削除しました。 やめるかやめまいか、いつかやめよう、このままじゃあかん、という迷いを1年くらい続けていましたが、ようやく踏ん切りをつけて、思い切りやめて、結論から言うと「やめてものすごくよかった」です。 どのへんがよかったのか、自分用の忘備録や整理のために書き出してみようと思う。 「ヲタやめたい」「ツイッターやめるか迷ってる」っていう方の少しでも参考になれば。個人的な話しすぎてなんの参考にもならなかったらすんません。そっ閉じしてください。 1.ヲタ卒できそう そもそも私のKAT-TUNや上田くんに対する最近の情熱というのは、はまりたてだった中高生や二十歳くらいの頃に比べるとだいぶ穏やかなものになっていました。 例えば、夢中になって何度も観劇した昨年の舞台「冬眠する熊に添い

    ツイッターやめたら人生楽しくなった話 - なんでもかんでも
  • ライターの中里キリさん(@kiri_nakazato)にブロック"させた"話 - Rei'n forcement

    たくさんの祝福をいただきました、ありがとうございます。 tl;dr 気に入らないライターがいたので名前でエゴサしてることは知っていたので文句言ってたらブロックされた 気に入らない理由を140字でまとめるとこちら もう少し長い説明 元々中里キリさんのことは気に入らない、というか好きな声優にリプライを飛ばすやつは概ねみんな気に入らないのだが。 仕事上の付き合いがあるという理由でフォロー返しをもらいながらもオタクのようなしょーもないリプライを声優に飛ばし、相互フォローだからという理由で無視しづらくて返事をもらう、オタクをこじらせたまま仕事をしているクソギョーカイ人のテンプレみたいなやつでうわーこいつはひでえやと前から思ってはいた。 それはそれとしてこういうツイートがあった。 これを目にして松嵜さんは、ざっくり言って傷付いた。 https://twitter.com/search?q=from%3

    ライターの中里キリさん(@kiri_nakazato)にブロック"させた"話 - Rei'n forcement
  • 『某』企業公式アカウント凍結から現在までの流れ

    (゚ω゚)ノ @o_oTxT 最近話題の肖像権について。 Twitterの規約も改定されましたね。全世界で使われているツールだからこそ、相応のルールは必要しょう。 年末年始に起きたとある友人の話がまさにそれ。しかも企業の対応がこんなでしたよ、と…広く世間に知っていただく見には丁度いいかもしれません。 2015-03-15 02:27:05 (゚ω゚)ノ @o_oTxT 『当に今時の企業ですか?』と、相談を受けた弁護士の先生に問われるほど、実話なのにネタっぽい。非常識か否かを、肖像権とは…を、ユーザーの視点でまとめます。 企業の名前は国語でいう特定しない意味で「某」とします。文字数削減のため、『某』のみで表記します 2015-03-15 02:33:18 (゚ω゚)ノ @o_oTxT 『某が行ったイベント会場において、無断で撮影を行った顔の判別がつくる写真を加工なしでTwitter上に掲

    『某』企業公式アカウント凍結から現在までの流れ
  • ワサラー団解散について思うこと | 樋茂 喪照靹 公式サイト

    JUMO総裁、音素材.jp管理人の樋茂 喪照靹=ひもてぃー(@oi_O2)の公式サイト。日国初のTwitter団体、約3年2ヶ月も続いたあのワサラー団が、ついに解散しました。ワサラー団十二神将とWebサイト制作長を勤めさせていただいた身としては、少し悲しい話でもあります。 ワサラー団公式サイトの最初で最後の更新をワサラー団Webサイト制作長として、させていただきました。ファイルをサーバーにあげていた時、ふぁぼ界隈の世代交代が確実に進んできていることを実感しました。 いい湯様をはじめとしたかつてのアルファが続々垢消し・凍結し、クソ団体と相互厨が大量発生、今のふぁぼ界隈はかつてのような輝きを失いつつあります。しかしそれも時代の流れとして、受け止めていかねばならないでしょう。 「少し怖い方が格好いい」という考えは、5・11以降、遅れたものとなった、と考えても問題がない程です。 今回のワサラー団

  • Twitterの成長がストップしているようだけど、このまま終わってほしくない - FutureInsight.info

    Twitterの月間アクティブユーザー数(MAU)の伸びが鈍化したことに関して、いくつか思ったことがあったのでコメント。 Twitter、第1四半期決算を発表--予測上回るもユーザー数伸び悩みが懸念され株価下落 - CNET Japan 売上高は2013年第1四半期から119%増加したにもかかわらず、Twitterは1億3200万ドルの純損失を計上している。しかし、当に問題があるのはユーザー数の伸びである。売上高のほとんどすべてを広告で得ている同社が第4四半期決算を発表した後、ウォール街では、ユーザー数増加に向けて同社が何らかの策を講じる必要があると声高に主張されてきた。第1四半期のユーザー数のわずかな伸びでは、その懸念をまったく和らげることができなかった。 個人的な雑感としては、Twitterのシステムはあまりにも民主的すぎて、ビジネスとして成り立たせるには、難しい側面が多いと思う。特

    Twitterの成長がストップしているようだけど、このまま終わってほしくない - FutureInsight.info