タグ

2011年11月21日のブックマーク (15件)

  • not found

  • TPP攻防戦「出来レース」のカラクリ:野々山英一 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト

    rio_air
    rio_air 2011/11/21
    悲しいかな、国会議員同士の対立ではかなり的を得ていると思う。違う思いで行動している議員も少しはいると、かすかに期待してるので、きっちりと行動で示していただきたい。 #TPP #seiji
  • 参院も全議員のID流出か…メール見られた疑い : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    衆参両院がサイバー攻撃を受けた問題で、参院は21日、議員用パソコンを運用しているネットワークのサーバー少なくとも2台がコンピューターウイルスに感染した可能性があると発表した。 サーバーには全議員と秘書用パソコン約700台分のIDやパスワードが保管されており、参院事務局では「外部に流出し、メールなどが盗み見られた疑いがある」とみている。 同事務局によると、感染の疑いがあるのは利用者のIDやパスワードを管理する「ドメインコントローラー」と、ネットワークの監視を担当するサーバー。 感染の疑いがある参院のパソコン29台を調査していたところ、このうちの5台が今年8月上旬から10月中旬にかけて、問題のサーバー2台と不審な通信を行っていたことが判明したという。参院では計34台のサーバーを運用しており、残りの32台についても感染の有無を調べている。

    rio_air
    rio_air 2011/11/21
    この国の政府のセキュリティはどうなってんの?これでメールから弱みを握られた政治家は、どこかで国益に反する行動をとらざるを得なくなるのだからものすごい損害だ。 #seiji
  • 社会学者・宮台真司「デモはあまり意味がない」

    反原発デモやフジテレビに対するデモ、ニューヨークにおける反格差社会デモなど、デモが話題になることが多い昨今。身近な事例から社会について考えるニコニコ生放送「ニコ生社会学ゼミナール」の2011年11月19日放送分では、「デモ論~デモで社会は変わるのか?」と題し、デモの有用性について議論された。このなかで社会学者の宮台真司氏は「デモはあまり意味がない」との立場をあらためて表明した。 いくつか条件はあるものの、「デモは意味がなくなった、もしくはあまり意味がないという立場をとり続けてきて、それは基的に今も変わらない」というスタンスであるという宮台氏。「デモとは何か」という問いに、「かつてのデモは多くの場合、マルクス主義思想や左翼的思想と結びついていたものであった」とし、街頭行動による意見表明が政治参加のオーソドックスな手段として許容されてきた歴史を語った。 だが、そうした古典的デモも「1970年

    社会学者・宮台真司「デモはあまり意味がない」
    rio_air
    rio_air 2011/11/21
    「昔のデモは国民運動の象徴であり、デモの参加者が1万人だとしてもその周りには同心円状に同調者がいて『わざわざデモに来る者が1万人いるという事はこれは大規模な社会運動だ』とマスコミも政治家も理解した」 #TPP
  • サーチナ-searchina.net

    ジーニー<6562>(東マ)は8月12日の取引時間終了後に21年3月期第1四半期連結業績を発表した。新型コロナウイルス影響で広告需要が減少して減収・赤字だったが・・・・

    rio_air
    rio_air 2011/11/21
    『野田総理は「TPP参加によって離職者が生じた場合、円滑な就労移動ができるよう就労支援をしていく」とした。また、単純労働者が入ってくることはない旨語った。』今でもできてないと言うのに・・・。 #TPP #keizai #seiji
  • サーチナ-searchina.net

    rio_air
    rio_air 2011/11/21
    『(野田首相は)外交交渉においても「国民、世論の後押しがないと難しい」として、情報提供をはじめ、国民への説明責任を果たしていく考えを示した。』→正解「もっとマスコミを使って情報操作していきます。」 #TPP
  • Outrage over police pepper-spraying students

    rio_air
    rio_air 2011/11/21
    大学にも広がるOccupy Wall Street運動 @ UC Davis
  • 20111109民主党経済連携PT提言_TPP論点整理.pdf

    rio_air
    rio_air 2011/11/21
    11月9日の民主党PTで使われたTPP論点のまとめの資料。かなりよくできているので、TPPがある程度分かった人が次のステップの議論を追うのに良さそう。推進意見が慎重意見を論破・説得できていない点にも注目。 #TPP #refs
  • Google創業者Brin氏の財団が、Wikipedia運営財団に50万ドルを寄付 

    rio_air
    rio_air 2011/11/21
    Google級に儲かると、創業者利益の一部を使って財団作って非営利な事もできるのか。NPOを経営する能力(コネ作り?)も重要だな。
  • プロ仕様の倉庫で蔵書を保管、WEB本棚からいつでも取り出せる「BookOcean」 

    rio_air
    rio_air 2011/11/21
    これは面白いビジネスなのに可能性を活かしきれていないのが勿体無い。これ以上無い本の所有権の確認機関として使えるのに。自分が楽天社長ならここを買収するか同種のビジネスを始めた上で出版社と交渉する。 #denshi
  • 政策仕分け、電波オークション前倒しを 収入は一般財源に - 日本経済新聞

    政府の行政刷新会議(議長・野田佳彦首相)の提言型政策仕分けは21日、2日目の討議に入った。電波の割り当て方法について取り上げ、より高い金額を示した事業者に割り当てる「周波数オークション(競売)」制度の導入を前倒しするよう求めた。オークション収入は総務省所管の特定財源ではなく「一般財源とすべきだ」と結論づけた。携帯電話会社や放送事業者が払っている電波利用料も将来の一般財源化が必要だとした。オーク

    政策仕分け、電波オークション前倒しを 収入は一般財源に - 日本経済新聞
    rio_air
    rio_air 2011/11/21
    Time Warnerさんがアップを始めるかな。日本でも無料でCNNやESPNが見れるようになったりするのかな。日本のTV局の腐敗ぶりはNHKを含めて救いようがないのでTV電波に関してはどんどんやってほしい。携帯に関しては意見保留。
  • 困っている家庭に奨学金届かずか - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    困っている家庭に奨学金届かずか - ライブドアニュース
    rio_air
    rio_air 2011/11/21
    有望な学生にはしっかり返済不要ないしは無利子の奨学金を出せるようにすべき。無利子の借金の方は親の収入も全く関係なく出すべき。返済不要の方は能力と親の収入のバランスで給付額を決める等の制度に。 #kyoiku #seiji
  • 日本は「デフレ」なのか

    議論の大前提として、まずデフレとは何かを明確にしておく必要があります。小幡さんもいうように、物価の下落は必ずしも不況とは関係なく、それ自体が悪いとも限らない。さらに物価が下落するのは、マネタリーな要因とリアルな要因があります。メールマガジンの第2号の一部を引用すると、 デフレーションとは、経済学の定義では「通貨供給の減少によって一般物価水準が下落する」マネタリーな現象です。物価の下落によって実質資産は増えますが、実質債務も増えます。また実質賃金が増えますが、名目賃金が下方硬直的だと失業が増えます。このため、1~2%のマイルドなインフレが望ましいというのが、日銀を含む世界の中央銀行のコンセンサスです。 これに対して、ユニクロのジーンズが1000円以下で売られるのは、リアルな相対価格の変化であって、デフレではありません。ところが世の中には浜矩子氏のように両者を混同して「ユニクロがデフレをもたら

    日本は「デフレ」なのか
    rio_air
    rio_air 2011/11/21
    経済学的事象としての「デフレーション」と、金融至上資本主義+グローバル化の結果として生まれた「デフレ(スパイラル)」が未だに「デフレ」で混用されてる事によって生じる議論上の損失の一例。
  • 民主・樽床氏 20日から訪米 NHKニュース

    rio_air
    rio_air 2011/11/21
    樽床議員が20-24日にワシントンで米国政府高官・議会関係者とTPP・普天間・中国対応を巡って会談。来年、輿石氏を団長とする党の議員団を米国に派遣することを検討。/この二人に米国との交渉を託すのか・・orz。 #TPP #seiji
  • (財)環境科学技術研究所調査研究活動報告(平成20年度)「環境と人体中での放射性物質の動きについて ― 測定と予測 ―」

    はじめに 青森県六ケ所村には、原子力発電所から発生する使用済み燃料を再処理するための再処理工場が立地し、今後操業する予定です。 放射性物質や放射線については、例えば、環境生態系における挙動など、詳細には解明されていないことも多くあります。 このため、県では、周辺住民の方々、ひいては県民の皆さんの安心・安全のため、再処理工場から排出される放射性物質による影響について継続的・体系的な調査(排出放射性物質影響調査)を行っています。 なお、再処理工場から排出される放射性物質から工場の周辺住民が受ける放射線量は、事業者による評価において、多く見積もっても1年間あたり約0.02ミリシーベルト(自然放射線量の100分の1程度)であり、健康に影響はないと評価されています。

    rio_air
    rio_air 2011/11/21
    ラットに20mGy/dで400日(8Gy)、400mGy/dで10日(4Gy)、1Gy/分で3分(3Gy)浴びせたときの寿命と遺伝子欠損の変化。全てに差がある。一番目と残りは損失の出方が異なる。 #refs