2013年7月6日のブックマーク (18件)

  • ネット選挙解禁!! 競馬に関する政党アンケート、注目の回答を大公開 - 東奈緒美・赤見千尋 | 競馬コラム - netkeiba

    7/21(日)に投開票が行われる参院議員選挙。今回はネット選挙の解禁ということで、「netkeiba.com」では、各政党に競馬に関するアンケートを実施しました! 競馬界のみならず、一般ニュースでも大きく取り上げられた“外れ馬券は経費か否か”の裁判。その一審判決が5/23(木)に言い渡されたことは、記憶に新しいと思います。 この判決に先駆けて、「netkeiba.com」の連載コラム「おじゃ馬します!」(毎週月曜12時公開)では、有識者による緊急座談会を開催。須田鷹雄さん、野元賢一記者、斎藤修さん、赤見千尋さんによる白熱の討論が、大きな反響をよびました。 ◆第1回:『今回の裁判は前哨戦に過ぎない』“外れ馬券は経費か否か”有識者座談会(5/13) ◆第2回:『現金投票とPATの公平性、一番リアルな戦い所』“外れ馬券は経費か否か”有識者座談会(5/20) ◆第3回:『今後の戦略と、われわれがで

    ネット選挙解禁!! 競馬に関する政党アンケート、注目の回答を大公開 - 東奈緒美・赤見千尋 | 競馬コラム - netkeiba
  • ペルー ピラミッド破壊される NHKニュース

    南米ペルーでおよそ4000年前に作られたピラミッドが、地元の不動産業者によって跡形もなく破壊され、波紋が広がっています。 破壊されたのは、ペルーの首都リマ近郊にあるエル・パライソ遺跡でこれまでに見つかった12のピラミッドのうちの1つです。 このピラミッドは高さ6メートルでおよそ4000年前に作られたとみられ、考古学者による研究が続けられていましたが、このほど、地元の不動産業者が宅地開発のためだとして重機を使って跡形もなく破壊しさら地にしました。 ピラミッドは宗教的な儀式に使われていたのではないかと考えられていましたが、解明されていなかった点も多く、調査に当たっていた考古学者は「どのように作られたのかや、内部の構造などを知ることが不可能になってしまった」と嘆いています。 ペルー政府はピラミッドを破壊した業者を刑事告訴し、警察がこの遺跡の警備に当たるようになったということですが、貴重な古代遺跡

    ripple_zzz
    ripple_zzz 2013/07/06
    ナスカの国とは思えんで…。
  • 俺さあ

    職場の人が体調悪いから休みますとか、子供が熱出したから休みますとかあっても、おーそれは大変だねーどうぞ仕事なんてせずにお大事になさってください、としか思わないんだけど、お前らはそうじゃないのか。 俺が仕事に対して不真面目なだけなのかな。 俺みたいな奴が社長やってるから、うちの会社は儲からないのかなw

    俺さあ
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2013/07/06
    そうだよ(便乗)
  • 【ビジネスの裏側】リニア新幹線、車窓の光景は“最悪”?富士山など夢の夢…沿線自治体ブーイング、ひたすら“土管”の中(1/3ページ) - MSN産経west

    「えっ、車窓から富士山が見えないの!」「駅に、待合室も切符売り場もないなんて」-。JR東海が平成39年の開業(東京-名古屋間。名古屋-大阪間は57年)をめざすリニア中央新幹線で、地上走行区間の軌道を「土管」のようにコンクリート製の防音フードですっぽり覆う計画に、沿線の自治体から不満の声が噴出している。4カ所の中間駅もできる限りシンプル化してコストカットする方針。鉄道ファンや沿線住民は、世界に誇るべきリニアの“雄姿”を楽しみにしているのだが…。“下水道管”の中を走るのか… 「下水道管という感じ」 横内正明・山梨県知事は、防音フード計画を酷評する。 リニア新幹線は、東京-名古屋間約286キロのほとんどがトンネルで、地上部分は全体の13%の約38キロしかない。 このわずかな地上走行区間は山梨、長野、岐阜の3県を通ることから、各県は「リニアを眺められる県」として国内外にアピールする好機と意気込んだ

    ripple_zzz
    ripple_zzz 2013/07/06
    記事の〆が専門家の妥当な意見で「ですよねー」って感じだから、自治体周りが強欲にしか見えないw
  • 朝日新聞デジタル:エアコンあるのに半数が使わず 熱中症で搬送の高齢者 - テック&サイエンス

    熱中症を防ぐエアコン使用のポイント  【川原千夏子】熱中症で救急搬送された高齢者のうち半数が、部屋にエアコンがあるのに使っていなかったことが、日救急医学会の調査で分かった。政府は7月から3カ月間、節電を求めているが、調査の担当者は「エアコンをうまく活用して、暑さを乗り切って」と呼びかけている。  日救急医学会が2012年7〜9月に、全国103の救急医療施設に熱中症で救急搬送された2130人の症状などを調べた。重症度や発症のきっかけなどを聞き取って集計した。搬送された時期は7月下旬が最多。昨年は7月16日から26日にかけて州、四国、九州が梅雨明けし、連日35度を超える猛暑日だった。  室内にいて搬送された患者について、エアコンの使用状況を「使用中」「(設置しているが)停止中」「設置なし」に分けて聞き取った結果、65歳以上は「停止中」が111人と53%を占めた。40歳未満と40〜64歳は

    ripple_zzz
    ripple_zzz 2013/07/06
    熱中症は水分不足でも起こるんだけど高齢者は感覚の鈍さからか脱水に気付かない。のど乾いたなーってその時はもう赤信号手前っていう。エアコンも同じことだろうね。
  • 関西Made 灘高の異才「僕らに響く家電、60歳社長にはムリ」 電機は負けへんで(11) - 日本経済新聞

    「60歳を過ぎたら社長は辞めた方がいい。あの年代のおじさんたちが、どんなに頑張っても僕らが欲しい家電なんて思いつくとは思いませんよ」アプリ大ヒット身長196センチの長身。関西屈指の名門、灘高校に通う3年のTehu(テフ、17)は身長、体重、誕生日すべてが米大リーグで活躍するダルビッシュ有(26)と同じ。そんな「灘高のダルビッシュ」はネット業界でちょっと知られた存在だ。名は張惺(ちょう・さと

    関西Made 灘高の異才「僕らに響く家電、60歳社長にはムリ」 電機は負けへんで(11) - 日本経済新聞
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2013/07/06
    こういう背伸び感覚の若い芽が不幸なことにそのまんまの感覚で成長し大手企業に入ったり、官僚で業界整備にあたったり、コンサル屋になって吹聴するんで今の日本のモノづくりがあります。
  • 患者の臓器写真をTwitterに投稿の看護学生、退学に

    看護学生が患者から摘出された臓器を撮影してTwitterに投稿し、学生が通う岐阜市立看護専門学校が謝罪していた問題で、同校は7月5日、学生が同日付けで退学したことを明らかにした。 同校は「今の学生たちの社会的背景を考慮した倫理教育のあり方を十分検討していなかったことによるものと考えます」として、倫理教育を充実させて再発防止を図るとしている。 関連記事 看護学生が患者の臓器を撮影してTwitterに投稿 「倫理観を著しく欠く」と学校が謝罪 看護学生が患者から摘出された臓器を撮影して「グロ注意」などとTwitterに投稿し、学生が通う看護専門学校が謝罪する騒ぎに。 「ドブス」動画問題、首都大生2人を退学処分に 指導教員にも「厳正に対処」 首都大学東京の学生による「ドブス」動画問題で、同大学は撮影・公開に関与した4年生2人を退学処分に、音楽を提供した院生1人を停学処分とした。 「人と違うことがし

    患者の臓器写真をTwitterに投稿の看護学生、退学に
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2013/07/06
    退学処分にまで及んだってのは持ち主?が相当怒ったんだろう。汚れ物であるスマホの持ち込みもそうだけどそりゃ怒るって。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    アメリカはタリバン復権を後押しし、アフガニスタンの民意もそれを支えた 民主化が失敗した理由は何か。これからどうなるのか【アフガン報告】6回続きの(3)

    47NEWS(よんななニュース)
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2013/07/06
    IT屋のCMは流しておいてこれは可哀想だよね。だから要するに既得権益守りたいとか抵抗勢力とかそういう話じゃないってことだよ。
  • 朝日新聞デジタル:サッカー審判が選手刺殺 観客怒り審判を殺害 ブラジル - 国際

    【サンパウロ=岩田誠司】ブラジル北東部ピオドセで、サッカーの試合での退場処分をきっかけに、抗議を受けた審判が選手を刺殺し、その審判も観客に殺害される事件があった。  地元警察によると、アマチュアチームが6月30日に行った試合中、退場処分を受けたジョセニール・アブレウさん(30)が、審判のオタビオ・ダシルバ容疑者(20)を蹴った。これに腹を立てたダシルバ容疑者が、隠し持っていたナイフで胸を刺し、アブレウさんは間もなく死亡した。  一方、ダシルバ容疑者の行動に怒った観客らがダシルバ容疑者を縛り上げ、殴ったり石を投げつけたりして殺害したという。  警察は、観客が携帯電話で撮影した映像などから、ダシルバ容疑者を殺害した男3人を特定、うち1人は逮捕されたが、2人は逃走中だという。 関連記事ブラジル、マナーも王国級 代表が快調、大きな混乱なし サッカー・コンフェデ杯7/1サッカー大国ブラジル、デモ過熱

    ripple_zzz
    ripple_zzz 2013/07/06
    よかった…ボールはトモダチなのは守られたんだ…。
  • 朝日新聞デジタル:自公、過半数の勢い 参院選、朝日新聞序盤情勢調査 - 政治

    21日投開票の参院選について、朝日新聞社は4、5日、全国の有権者を対象に電話による情勢調査を実施した。取材で得た情報と合わせて分析すると、自民党は改選議席を倍増させ、公明党と合わせて与党で参院の過半数(122)を確保する勢い。民主党は不振で、改選議席から半減する見通し。日維新の会とみんなの党はやや伸び悩んでいる。共産党は改選議席を上回り、都市部の選挙区での議席獲得もありそうだ。 最新トップニュース

    ripple_zzz
    ripple_zzz 2013/07/06
    日本オワタなのはどの党がどんだけ獲りそう、おそらくそうなるだろうという結果じゃなく、投票率が5割切るかもってことだろう。
  • 富士通、福島の半導体工場を植物工場に レタス生産 - 日本経済新聞

    富士通は5日、福島県会津若松市の半導体工場を植物工場に転換すると発表した。生産をやめたクリーンルームを転用し、10月からカリウム含有量が少ない高付加価値のレタスを生産する。2014年1月から1日3500株を出荷する計画。同社が提供する農業向けのクラウドサービスを活用して生産性を高める。将来は遊休工場を持つ他社へのシステム販売も検討する。復興庁と経済産業省の実証事業として始める。富士通セミコンダ

    富士通、福島の半導体工場を植物工場に レタス生産 - 日本経済新聞
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2013/07/06
    近所のスーパーだと水耕なフリルレタスは露地レタスの大体1.5~2倍くらいの価格。3倍価格はしんどいなぁ。ま、富士通のロゴついてたら面白いかもね、新鮮。
  • 朝日新聞デジタル:「慰安施設の女性たちに感謝」維新・橋下氏、沖縄で演説 - 政治

    維新の会の橋下徹共同代表は5日、沖縄県沖縄市での演説で、戦後の米軍統治下の沖縄で沖縄民政府が主導して米兵向けに設けた慰安施設について「端的に言えば、レイプを止めるためにそのような施設をつくった。沖縄県の女性が一生懸命になって、そういうことをやってくださった。そういう女性たちに感謝の念を表して、そこで悲惨な境遇を受けた場合にはおわびや反省もしなければいけない」と述べた。 橋下氏発言とその波紋  そのうえで橋下氏は「二度と繰り返してはならないが、そうやって一生懸命、戦後みんなで歯をいしばって頑張ってきた。だから僕は米国に言いたい。あんたたちも過去に女性を性の対象として利用しただろうと」と持論を展開した。 関連記事橋下氏「参院選の苦境、私の責任」 維新議員総会で謝罪7/2橋下氏の慰安婦発言、30地方議会が抗議 海外でも決議6/29沖縄の慰霊式典、維新・橋下氏が出席へ6/15レコメンドシステ

    ripple_zzz
    ripple_zzz 2013/07/06
    貫く気なのか、これはこれで興味深いな。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2013/07/06
    経営者に矛先向けても何もならんぜ。人殺しは消費者もなんだぜ、君がワタミとステけんに行かんでも身近なモノがブラック印!なんて当然あるんぜ、そこまで踏み込まんとネトウヨ以下ぜ。頑張って啓蒙しようぜ。
  • 自民党:取材拒否を撤回…「TBSから謝罪あった」と- 毎日jp(毎日新聞)

    ripple_zzz
    ripple_zzz 2013/07/06
    この騒動は見てないけどBSフジのプライムニュースはいい番組だよ。TBSの内容ってのは想像付くけど、酷さで言えばBS11が一番だと思うよ。まともなの見たことない。
  • ワタミ前会長・渡邉美樹氏は落選運動をするまでもないかもしれない - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    一部TwitterやFACEBOOKなどで「自民党は応援したいけど、渡邉美樹は当選させたくない人たち」に対して、どうすれば自民表を傷つけずに渡邉さんだけを落選させられるか検証し、方法を推奨する連絡が出回っております。 が、現状で見まして、すでに渡邉美樹さんは自分に対する投票の呼びかけを従業員に対して行ったビデオが多数流出しており、今週発売の週刊文春にもこのビデオがすでに報じられて、公職選挙法上どう考えてもアウトという状態になっています。ネット選挙解禁とか吹き飛ぶぐらい、ど真ん中の公選法違反の事案です。 ワタミ前会長・渡邉美樹氏が公職選挙法違反か / 週刊文春が証拠となるビデオを公開 http://rocketnews24.com/2013/07/03/346600/ 渡辺美樹・ワタミ前会長の公選法違反証拠ビデオ公開 【週刊文春】 http://www.youtube.com/watch?v

    ワタミ前会長・渡邉美樹氏は落選運動をするまでもないかもしれない - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2013/07/06
    安易なmixiオチは感心しないなぁ。
  • UltraViolet Launching in Germany, France in September | Home Media Magazine

    ripple_zzz
    ripple_zzz 2013/07/06
    お!
  • FIFA、カメルーンに資格停止処分 W杯予選敗退の危機に? (GOAL) - Yahoo!ニュース

    FIFAは4日、カメルーンサッカー連盟(FECAFOOT)に対して暫定的な資格停止処分を下すことを公式声明で発表した。サッカー連盟に対する同国政府の介入がFIFA憲章に反すると見なされたためだ。 先月行われたFECAFOOT会長選では現職のイヤ・モハメド氏が再選を果たしたが、カメルーン政府は綿開発公社の資金を横領した疑いで罪に問われている同氏の当選を認めず、選挙を無効としていた。 処分が解除されるまでカメルーンの代表チーム、クラブチームはあらゆる国際試合に参加することができず、ブラジル・ワールドカップ(W杯)予選にも影響することになるかもしれない。FIFAの声明は次のように述べている。 「資格停止期間中は、いかなる地域や大陸の大会、国際大会に対してもFECAFOOTは代表チームを出場させることができない。クラブチームも同様で、親善試合も対象となる」 W杯アフリカ予選は現在2次予選が

    ripple_zzz
    ripple_zzz 2013/07/06
    Yahooのコメ欄は本当に酷いな、まるで韓国代表の様だわ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    柏崎刈羽原発で重大事故を想定した訓練・東京電力、1月30日から 原子炉に核燃料を入れる作業前の検査の一環

    47NEWS(よんななニュース)
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2013/07/06
    母子心中とか起こしかねん…。保険入っておけばモラル向上するって話でもないし、免許制にするしかないんかな。子供は学校教育に組み込む形で。